fc2ブログ

ガヴリールドロップアウト #03 「友と勤労と虫刺されの夏の日」

聖なる光、ワロタwwww 「ガヴリールドロップアウト」の第3話。

コーヒーを愛し、ブレンドにこだわった味と落ち着いた雰囲気の喫茶店。
そんなお店で課金のためにウェイトレスのバイトを始めるガヴリール。
終始だるだるのウェイトレスっぷりのガヴ、そんなガヴを帰国子女で
慣れない環境と日本語に困りながらも頑張っていると(思って)見守る心優しいマスター。
2017023g_01.jpg
お客が少なくて楽なのは気に入ったようだけど週二以上のシフトは体が持たないとガヴ。

成績優秀、スポーツ万能のラフィエルに再び興味を持つヴィーネ。
とはいえ悪魔ながらに天使ツートップの堕落ぶりに不安になる。
2017023g_11.jpg
二人で喫茶店に入り歓談、若干ラフィエルに弄ばれながらも映画鑑賞だったり
洗濯後に放置してしまったあとの臭いで盛り上がったりと、なんだかある意味
女子高生らしい会話で盛り上がる。

しばらくすると三つのシュークリームが出てくる。
イチゴとカスタードと激辛シューの三つ、払いを賭けてロシアン・ルーレットを
するつもりでラフィエルは注文したらしい。
辛いと言っても大したことないだろうと手に取るヴィーネだったが
眠れなくなるほどと補足されて真剣にならざる得なくなった。

意を決してひとつを口にするとイチゴ味で一安心、ラフィエルは当たりと思ったが普通のカスタード味。
その時、外をサターニャが通り過ぎるとラフィエルはすぐに捕まえて激辛のシュークリームを勧める。
が、味オンチのサターニャには通用せずラフィエルの当ては外れる。
2017023g_21.jpg
ガヴのバイトする喫茶店にやって来たサターニャ。
客という立場でガヴに強く出るが店員という立場で弱くなるようなガヴではなく・・・
結局、二人のやり取りはマスターへの流れ弾となる。
2017023g_31.jpg
若い女の子に自分のこだわりのブレンドを勧めるのが恐くなってしまったマスター。
そこへヴィーネがお客としてやって来て素直にマスターの出すブレンドに感動する。
救われたマスター、ヴィーネを「天使・・・」と呼ぶ。

ガヴの部屋のエアコンが壊れる。
しかも蚊の襲来まで受けてガヴの怒りは頂点となった所にサターニャ来訪。
サターニャをドアごと蹴り飛ばしてKOするとガヴはヴィーネ宅へ。
2017023g_41.jpg
まずはエアコンを堪能するとヴィーネの勧めでお風呂へ。
そのまま服を脱ぎだしたガヴだったが・・・
「聖なる光」で大事な部分は隠れるからOKらしい。wwww
聖なる光に守られながら浴室へと向かうガヴ。

そしてサッパリしてヴィーネのシャツを借りたところでかゆみ止めを塗って貰う。
背中に刺激を受けて思わす色っぽい声を上げてしまうガヴ。w
2017023g_51.jpg
夕飯もご馳走になってお泊まりすることに。
エアコンの修理とサターニャの事は忘れて・・・


ガヴのウェイトレス姿はけっこう可愛いと思う、ああいうキャラも週一なら
もしかしたら常連客が付くかも・・・w

洗濯機に衣類を入れっぱなしにした話も分かるけど、何年も洗濯槽を掃除してなくて
初めて洗浄剤を使ったときのショックと言ったら・・・
半年とは言わないけど一年に一回は絶対にやった方が良い。本当。

「聖なる光」をあんなに堂々とまとった美少女キャラが今までいただろうか?
でも銭湯とか行った時にも脱衣所で聖なる光がついて回るのかな。ww
なかなかシュールな画づらにガヴの可愛い声で今回も笑わせて貰いました。












亜人(デミ)ちゃんは語りたい #03 「サキュバスさんはいい大人」

女の子も誘惑してますがな・・・。 「亜人ちゃんは語りたい」の第3話。

朝の四時起き、始発に乗って出勤のサキュバス佐藤先生。
男性を不用意に誘惑しないように魅惑的な服装からはほど遠い服で勤め気を張り詰める。
しかし直接接触や最終電車でちょっとウトウトするだけで他者に影響を与えてしまう。
2017021d_01.jpg
「自分にまともな恋愛は出来ない」、でも恋愛もしたい24歳。

つまずいた佐藤先生を高橋先生が受け止める。
しかし高橋先生からは魅惑されたような様子がうかがえない。
ここ最近見かける亜人生徒達とのやり取りを見ていていくらか好意的な印象もあり
自分の能力に催淫されない高橋先生のことが気になってしまう佐藤先生。

が、高橋先生は理性的に押さえ込んでいただけらしい。w
2017021d_11.jpg
理科準備室へ涼みに来たひかり。
たまたまレポートを作成していたところから再び吸血について話をする。
が、吸血行為と性的行為を比べるような話で「セ○クス」との言葉にひかりは赤面。
恋愛経験のないひかりには吸血行為とキスとの比較といわれても比較しようない。

しかしスキを作って高橋先生のほっぺにキス、吸血より簡単とひかり。
2017021d_21.jpg
京子を手伝って本の整理をする佐藤先生に「大人っぽい」と京子。
自分ももっと大人になりたいと言うが佐藤先生は大人らしい大人の話をする。
2017021d_31.jpg
しかし佐藤先生も全く恋愛経験がなく知識だけで答えていくが、京子の好きな
相手が高橋先生だと聞いて激しく同意。
しかも髪形がお揃いだと先生に言われたと聞いて羨ましがる。

クラスメイト男子の誘いを断ったことで一部の女子に非難されている所を聞いてしまった雪。
偶然、落ち込んでいる雪を見つけてしまった高橋先生。
2017021d_41.jpg
次回 「高橋鉄男は守りたい」
守りたいその笑顔・・・

サキュバスって能力を持つだけでなくやっぱり美形に生まれるのかな?
アニメではやや高橋先生に対してマイナスの印象からスタートしたわりに
そこから印象良く変わっていくプロセスがあまりなくって好意的になっても
=「好き」ってところまではちょっと物足りないかな?
多分、ひかり達とのやり取りを垣間見ていて印象が変わっていたという
シーンをいくつか挿入していたことで補間していたんだろうけど・・・

寝ているときに無防備になるから田舎の一軒家住まいというのは分かるけど
正直言って自動車通勤にさせてもらえればこんな心配いらないのになぁ・・・
多少距離があっても車なら始発と最終ってことはないし、基本寝ると言うこともないし。
サキュバス体質と言うことであれば許可は下りそうなもんだけど。(もちろん要免許)

でもなんだかここまで極端で無くても小さい頃から巨乳の娘さんとかと
似たような感じなのかな?(男が寄ってくるのは巨乳目的だとか・・・)

佐藤先生のエピソードを減らしてしまったのは残念だけど、ひかりと高橋先生の
やりとりで性的な事情な話に表情をクルクル変えるのが良かったね。
お父さんはひかりちゃんがおぼこさんで嬉しいよ。













ジャージでもボン・キュ・ボンは隠せていないよなぁ・・・

うらら迷路帖 #03 「仲間と友達、時々ライバル」

BBAナイスチョイス!今週もかわいい 「うらら迷路帖」の第3話。

先生にお使いを頼まれた四人、久しぶりのショッピング気分でうきうき。
最初は他の子達を収めていた紺もお店について一品を見るや興奮。
しかし手に取っていたガラス玉を店主の登場で驚いた弾みで落として割ってしまう。
2017019u_01.jpg
体で払って貰うとさっそく衣装替え、なぜか紺にだけはいろいろバリエーションが。

それでも優等生らしく店員を熟す紺。
しばらくし千夜達につられて倉庫で名刀を見つけてまたまた興奮。
2017019u_11.jpg
そんなこんなで騒いでいるところを店主に見つかってさらに手伝いを
強要されてしまうがここで千夜が抗議に出る。
そしてばくち打ちの店主と勝負をすることになるが千夜が無事に勝利。
店主が占い師への情熱を試すために行ったらしいが、彼女達の熱意は認められたらしい。
2017019u_21.jpg
部屋で怪しい声を出す千夜と小梅、勘違いの佐久が突入!
ところが千夜の髪が小梅の服に絡まって、取れない状態になっていた。
そこで千夜の髪をちょっと切ろうと佐久がハサミを出すが千夜は嫌がって野生化する。
千夜は髪を切られることにトラウマを持っている様子、だからといって小梅も思い入れのある
服を切られてしまうのは許せない様子。

ちなみに佐久も昔は長い髪をまとった美少女だったとのこと。
たしかに切ってしまったのはちょっと勿体ないね。
2017019u_31.jpg
千夜と小梅の二人はくっついたまま生活することになるがなかなかうまく行かず。
一緒に甘味屋に入って千夜に理由を聞いても話してくれない。
ふと、自分が千夜についてあまりに知らないコトに気付いた小梅は
先生の言葉を思い出して自らボタンを千切って千夜の髪を解く。

小梅が自分をライバルであり友達だと思っていてくれていることを喜ぶ千夜。
往来で小梅を押し倒す。

髪の毛を椿油でケアして貰う千夜と小梅。
二人きりになったときに千夜は小梅に話すのを嫌がっていた理由を話す。
小さい頃にハサミでトラウマを植え付けられたということらしい。w

打ち解けて互いにこれからも知り合っていこうと約束する二人。

つややかな髪ですっかりお姫さまのようになった千夜。
しかしハサミを見てすぐに野生児に戻ってしまう。
2017019u_41.jpg
次回 「良いことと悪いこと、時々くすぐったい」
ニノ先生が怒ってる・・・

あのガラス玉って結局は最初から彼女達を試すための仕込みだったのかな?
でもあのメイド服とかセーラーとかこの街の世界観って・・・w
いや、本当に可愛いんだけど。

手が離れなくなったりして共同生活しているうちに互いの仲が深まるというのは
ラブコメでは定番ですが。でも髪を解くためにボタンを引きちぎるくらいなら
普通にハサミを入れた方が・・・って、それでも千夜が駄目か。

最後に椿油でお手入れ、TOKIOのリーダーが某小島で椿油を取っていたけど
贅沢品だというのが分かりますねぇ・・・








テーマ : うらら迷路帖
ジャンル : アニメ・コミック

小林さんちのメイドラゴン #02 「第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)」

電気料金がすごい事になりそう・・・「小林さんちのメイドラゴン」の第2話。



←コミックス第1、2巻がkindleで激安販売中。

せっかくの食材を強火の火炎放射で駄目にしてしまったトールと共に
小林さんもお買い物に同行。
デパートは城みたいだからイヤだと地元の商店街を贔屓にしているとトール。
どうやって買い物をしているのかと心配の小林さんをよそに意外にもお店の人達と
親しく接するトール。というか、商店街の人気者?
2017018k_01.jpg
突然の窃盗騒ぎ、トールは目にも留まらぬ速さで強盗犯をノックアウト。
静まりかえる商店街、小林さんがトールに駆け寄ろうとしたところで周りから拍手喝采。

そのままトールの手を引いて商店街を後にする小林さん。
幸いにも好意的に受け入れられたが、トールは辛い事の経験が多かった展開。
察した小林さんはそのままトールの手を握り続ける。
2017018k_11.jpg
小林さんちを訪ねてきたのは小さな女の子。
小林さんがトールをたぶらかしたと取り返しに来たらしい。

帰ってきたトールによると「カンナカムイ」というこの子もドラゴンとのこと。

小林さんにゾッコンのトール、カンナは矛先を小林さんに向けるが力もお子様並み。
さらに事情を聞くとイタズラが過ぎて追い出されてきたという。
2017018k_21.jpg
そんなカンナを受け入れる小林さん。
すっかり餌付けにも成功する。

ゲームにも飽きて遊びたいとカンナ、トールはドラゴンになってひとっ飛び。
広い草原に来るが小林さんはデスマの疲れを癒すために横になる。
が、トールとカンナは電撃や火炎弾の応酬を始める。
本人達はじゃれ合っていただけらしいが・・・w
力が子供並みだったカンナも充電して力一杯という事だが、トール達の世界の
人間もこれくらいの事は出来るという。
2017018k_31.jpg
結局、三人でまったりと過ごす事に。

いろいろ手をかけて自分の尻尾を小林さんに食べさせようとするトール。

小林さんはお仕事、トールとカンナは外に出て常識の勉強。
2017018k_41.jpg
夕方まで平和な世界を見て一休み。
カンナは「死んだ」と聞いていたトールがなぜこの世界にいるのか聞いてみる。
実際に瀕死だったトールは逃げるようにこの世界にやって来て
そのまま助けてくれた小林さんに恩返しをしたいため残っているという。

最後に小林さんの会社を見たいとカンナ、トールの認識阻害の力を与えられ
ドラゴンの姿になって雲の隙間から会社をのぞき込む。

後日、「投石機の練習台」だとトール達が勘違いしていたシーソーの正しい
遊び方を小林さんに教えてもらう。そしてダイナミックに遊ぶ二人。
2017018k_51.jpg
エンディングテーマ「イシュカン・コミュニケーション(AA)」。
ドラゴンさん達が歌ってます。

次回 「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」
広い住居にお引っ越しか?

「尻尾を振る犬は叩かれない」というと言い方は悪いけど表面的にでも
愛想良く振る舞えばまあ大抵は人間関係は上手くいくという例。
強盗を捕まえるトールがカッコイイ、あれは確かに拍手喝采だわ。

でもトールの世界ではああやってドラゴンが人間に紛れ込んむのは難しいんだろうな。
多分、一般市民はそんなに強くないだろうけど、勇者とかドラゴンに匹敵する人間も居て
ドラゴンも完全無敵な存在ではないと。

トールを頼ってやってきたカンナカムイ。
見た目どおりドラゴンの世界では普通に子供なんですね。
最初はトールを寝取った宿敵の小林さんだったけど、優しくしてもらってすぐに懐くとは
チョロい。w

とりあえず、次回も新しい(いろいろデカイ)ドラゴンさんが登場するようで楽しみ。












ガヴリールドロップアウト #02 「天使と悪魔と委員長」

サタちゃんのポンコツっぷりが可愛すぎ。w 「ガヴリールドロップアウト」の第2話。

教室でアンニュイなガヴリール。
ヴィーネが理由を聞くと「人間こんなにいらなくね?」と天使らしからぬお言葉。

お昼になり学食へ行ってみたいとヴィーネ、乗り気でないガヴリールとサターニャを
誘おうとするが、サターニャはなぜか昼時になると教室から姿を消していた。
追いかけてみる二人、どんどん校舎の中の人気の少ない場所へと小走りで
移動するサターニャが腰を下ろしたのは立ち入り禁止で誰もいない屋上に続く階段。
「早く気付いてあげれば良かったわぁ・・・」と目に涙のヴィーネ。
2017016g_01.jpg
突然、現れた二人に驚いたサターニャはおむすびを落としてしまい、奥の手の
メロンパンも犬に取られてしまう。

改めて学食へと誘う二人を疑うサターニャ、しかし強がっていると見捨てられそうに。

結局、三人で学食へ。ヴィーネも初体験でどうすれば良いのか途方に暮れるが
意外にもサターニャが券売機のシステムを知っていた。
が、たぬきうどんときつねうどんで悩み、普通のうどんを頼むとまとめ買いボタンをポチッ!ww

そのまま三人ともうどんを食べる事に。
割り箸を渡されたサターニャは一本しか無いと怒りるが、「二つに割る」とヴィーネに
教えてもらいおもむろに真横に真っ二つ。(爆笑)
2017016g_11.jpg
うどんを食べ始めるとサターニャの視界に七味唐辛子が。
ガヴリールに「七回かける」と騙されたうえになんだかんだで十回以上も振りかける。
そして真っ赤に山盛りの七味をまぶしたうどんを啜るサターニャ。

「美味しい!」
予想外な反応にビックリのガヴリールとヴィーネ。
逆にサターニャに勧められてガブリールのうどんにも七味たっぷりのブーメラン。

ガヴリールの進路調査票が遅れている事に気を病む委員長。
後方片隅の席でのガヴリールとヴィーネの会話に耳を傾けると・・・
2017016g_21.jpg
なにやら「天界に提出する調査票」とか厨二病的な内容とか(勘違い)しながら
驚いたりツッコんだり。
でもなんとか提出された調査票には「何もせず暮らしたい」とだけ。

調理実習はヴィーネとガヴリールとサターニャの三人のグループ。
どう考えてもヴィーネに負担がかかりすぎる組み合わせの中で
鯖の味噌煮のサバを持ってくるはずのサターニャはわざわざ頑張って魔界の
得体の知れない魚を持ち込む。
また味噌汁に使う豆腐などを持ってくるはずのガヴリールはお店で急に
カレーが食べたくなったとタマネギ、人参、ジャガイモの三点セット。
2017016g_31.jpg
その後も得体の知れない魚をなんとかし、好き勝手のガブリールとドジっ子
サターニャの面倒を見ながら料理を作り上げるヴィーネ。

見た目もアレで、味もアレな感じだけどどうにか口に出来るものにはなった様子。
サターニャだけは大喜びで食べているが、ヴィーネは次から違うグループを希望。
2017016g_41.jpg
サターニャが目覚めるとその横にラフィエルが。
深夜に窓から侵入してきてそのまま布団に潜り込んだという。
怖がるサターニャ、そんなサターニャに下手に出ながらなんとか部屋に居座るラフィエル。
挙げ句の果てに弟子入り希望するのでサターニャも調子に乗って受け入れる。

さっそく使いっ走りをさせようとするが上手く言いくるめられてサターニャが買い出しに。
しかも肝心のメロンパンはまた略奪されたらしい。(泣)
ガヴリールの弱点を調べろと言っても動かないし、さらに布団を寄こせとやんわり要求する
ラフィエルに、さすがに呆れて「お前、弟子、クビ」とサターニャ。
2017016g_51.jpg
エンディングテーマは「ハレルヤ☆エッサイム(AA)」。
悪魔っ子の衣装が可愛いね。w

前半パートのサターニャが最高だった。
ヴィーネが「もっと早く・・・」とか言っていたけど同じクラスなんだから本当にもう少し
早く気付いてやれよ。w
まぁ、最初は「天使(ガヴリール)となれ合えるか」とか言ってそのまま他の子達とも
親睦が深められなかったんだろうなぁ・・・(遠い目)
でも、行き先が便所で無くて良かったよ。それがせめてもの救い。

そして三人一緒に行った学食で知ったかぶりのポンコツっぷり。
たぬき&きつねのお約束の勘違いに、まとめ買い間違い。
この辺まではけっこう読めたけど、割り箸を縦に割らずに横にへし折ったところは
予想外で思わず笑ってしまった。

後半は普通にお調子者だったね。
でもなんだかんだ言って何事にも精一杯な彼女は見ていて面白いね。
ガブリールは駄天だけど怠け者なだけで実は高スペックだからなぁ・・・

ところでサターニャがやたらとシャレオツなマンション住まいなんだけど
悪魔の方が留学補助金が良いのかね?












最新記事
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告