fc2ブログ

干物妹!うまるちゃんR #04 「みんなとパーティー」

タイヘイが完全にお父さん、 「干物妹!うまるちゃんR」の第4話。

昨年のクリスマスに来年もと約束していたけど、うまると切絵もタイヘイを置いて
奈々やシルフィンとクリスマスは遊びに行ってしまうことに。
哀愁漂うタイヘイだったがうまるの世界が広がることは喜ばしくも。
20171029u_01.jpg
四人で集まって外で遊んだ後はシルフィンの家へ。
なぜかうまるが知らないうちにUMRが招待されているというのに驚くうまる。
シルフィンにとってUMRは日本で友達を作ることをいっぱい教えてくれた先生だと説明。
20171029u_11.jpg
きっと一人で飾り付けなどをして疲れていたシルフィンはそのまま先に眠ってしまう。
みんなで一言メモを置いておいとまする三人だが、渋滞で遅延していたUMRへの
招待メールが届くのを見てうまるは一人でシルフィンの家へ戻る。

一人になった奈々はタイヘイと一緒になり勇気を出してタイヘイに何か相談をする。

シルフィンは日本へ留学してしまったアレックスとの悲しい別れ、その別れを忘れさせてくれた
ゲームの世界に夢中になっていった時のことを夢の中で反芻する。
そして目覚めるとうまる達が置いて行ったメモ、さらに外にはサンタコスをしたUMRがいた。
うまるはシルフィンと二度目のパーティー。
20171029u_21.jpg
お正月、朝早くタイヘイからお年玉をもらったうまるだったが寝惚けていたのか
食後にもう一度お年玉を渡す。
二度もらったことを不思議に思いながらタイヘイのミスだと自分を納得させて
黙っていたうまるだったが・・・
もともと奈々に渡すために用意していたお年玉がなくさすがにタイヘイも気付く。w
20171029u_31.jpg
奈々との会話でふと自分が優しい兄にトコトン甘えているのではないかと気付いてしまううまる。
神妙な面持ちで帰宅してきたタイヘイは会社の辞令で長期の出張に出なければ
ならなくなったとうまるに説明する。
タイヘイとの長期の別れに泣き出してしまううまるに、つられて心配から泣いてしまうタイヘイ。
しかし出張は二週間・・・
さらに心配していたのはうまるが部屋をかなり汚してしまうこと。
感動の雰囲気は消え去ってうまるはタイヘイを出張へと送り出す。

次回 「お兄ちゃんの出張」
うなぎってことは・・・

クリスマスイブがホームパーティーからガールズパーティーへと進化したうまる。
まぁ、子供が成長すればお父さんは置いて行かれるよね、どうしても。
だから一人モンのタイヘイは自分の新しいクリスマスの過ごし方を考えなければ。
海老名ちゃんと良い感じなってもあと二年くらいは自重だし。w

お年玉ってやっぱりポチ袋がないと雰囲気でない。
しかし奈々の方は新年バーゲンに出掛けるとかうまるよりJKしてるな。

タイヘイの出張、以前子供が生まれたばかりなのに一ヶ月近く出張させられた
人がいて子供がなかなか懐かなかったとか。それでもまだ週一では帰らせて
もらっていたからだいぶんマシだったようだけど。








スポンサーサイト



テーマ : 干物妹!うまるちゃん
ジャンル : アニメ・コミック

ラブライブ!サンシャイン!!2期 #04 「ダイヤさんと呼ばないで」

お金は大事だよ! 「ラブライブ!サンシャイン!!」の第4話。

ラブライブ予選と学校案内を無事にこなしたAqours、無事に予選突破も果たすが
資金が底をついてしまい本選の行われる東京へはスワンボートで行く危機に。
20171028l_01.jpg
喜ぶメンバー達を見ていたダイヤはあることに気付いてしまう。
いつの間にか下級生にも「ちゃん」付けで呼ばれるようになっていた果南と鞠莉。
それなのに自分はダイヤ「さん」。
20171028l_11.jpg
親睦が足りないと考えて資金稼ぎする下級生達とより密に行動を共にしてみるが
頼られはするものの思った方向にはいかない。
そんな行動を果南と鞠莉の二人に見抜かれてしまい笑われながらも見守られることに。
20171028l_21.jpg
水族館でのバイトを始めたAqoursの下級生達を笑顔で引っぱるダイヤ。
20171028l_31.jpg
しかし奇異な笑顔と行動で返って下級生達に不安を与えてしまう。
果南と鞠莉もそろそろ手を出そうと思っていた所、見学に来ていた幼稚園児達が
ばらけて大騒ぎ。
先生も園児達のリーダー的なこの制止も聞かずAqoursの一年生達もパニック。
そこを華麗に収めたのがダイヤ。

最後まで「ちゃん」とは呼んでもらえなかったダイヤ。
そんなダイヤに千歌達は「ちゃんと」みんなを引っぱってくれるダイヤは「ダイヤさん」と
呼びたいと気持ちを伝える。それでも一度はみんなで「ダイヤちゃん」と。
20171028l_41.jpg
次回 「犬を拾う。」
犬ネタだと梨子回っぽいけどヨハネも絡みそう。

そう言えばμ'sの時は学年関係なく互いを呼ぼうと早々に決めていましたよね。

果南は幼なじみだから千歌あたりにちゃん付けされていても別に違和感ないし
鞠莉もあのキャラクターだからねえ。
ダイヤは生徒会長でルビィのお姉さんだからという点でも「ちゃん」とは呼びづらいかな。
それでもダイヤが心配するように疎遠な感じだからじゃなくて尊敬の念を込めてと
いった面も間違いなく強いと思うわけで。

だいたい充分に親睦が深くなかったらこんな事は出来ないでしょ。w

止めてもらうのが遅かったのは・・・上級生だからだよね・・・












テーマ : ラブライブ!サンシャイン!!
ジャンル : アニメ・コミック

アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 #17

杏ちゃん可愛すぎ、ワロタ。 「シンデレラガールズ劇場」の第17話から。

なんか日本、(と言うか都市部)にはすっかり定着したハロウィンに繋がって
コスプレっぽいお話。

杏もお菓子が貰えるならと乗り気になるが、相手がダメそうならすぐに諦め。
ある意味、さすが。
20171024i_01.jpg
パーティーに参加するための正装のお話、タクミの正装はやっぱりトップク!
刺繍代が結構かかっていそう。

Pに悪戯しようとしたら見事にカウンター。
ここでさらにペロペロしてカウンターにカウンターを合わせないと!
20171024i_11.jpg
久々のみくにゃん登場にワクワクしていますよ!

今年も渋谷では大々的にハロウィンフェスを展開するようで
週末(10月27日)から月末(31日)まで車では近寄らないのが良さそう。













テーマ : アイドルマスター
ジャンル : アニメ・コミック

干物妹!うまるちゃんR #03 「うまると友達」

日曜アニメは台風と選挙でボロボロだったな・・・ 「干物妹!うまるちゃんR」の第3話。

切絵にとっての天国、うまる師匠とのひととき。
そこにゲームを持ってアレックスがやってきてうまると始める。
ゲームは美少女ゲームでアレックスが得意とする所だけど
ツンデレぼっちキャラの攻略で切絵に負けてしまう。
20171022u_01.jpg
切絵は自分に当てはめてうまるに声をかけてもらった経験を活かしたわけだが。

ゲームにハマるうまる。
社会的現象となりなかなか止めることも出来ないタイヘイ。
たまたま出会った奈々に相談してみると「好きな事は止められないと思います」と
聞いたことで、タイヘイは止めさせることを止める。
20171022u_11.jpg
自分も同じゲームを購入して一緒に遊ぶ、ただし休憩を取ることなどメリハリを付けて
長く楽しむという遊び方を身を持って実践してみる。
そして二人でゲームを終えるが・・・テレビには「2」のCMが。

ボンバも記憶に無いというタイヘイが怒った姿。
うまるも小言はいわれても本気で怒られた記憶は無い。
20171022u_21.jpg
しかしタイヘイがキッチンを離れたすきにボンバとうまるがつまみ食いをしようとして
うまるが泣き出すほどの本気で怒られてしまう。
油を扱っていたためうまるを心配しての怒り、本当に妹思い。

切絵がうまると遊ぶために到着するとすでにアレックスが。
うまるへのプレゼントとともに恋愛ゲームで勝利した切絵にも一目置いての
プレゼントを持ってきたとアレックス。
しかしアレックスには宝でも切絵には相当要らないもの・・・
20171022u_31.jpg
帰る途中で捨ててしまおうかとも考えたが・・・
プレゼントを貰うというヨロコビをうまるに教えてもらい素直に持って帰ることに。

ハンバーガーのCMを見て、すっかりハンバーガーに支配されてしまううまる。
ふとこぼしたことで一人ではなかなか入りにくいバーガーショップへ四人で入る。
20171022u_41.jpg
持ち帰り一人で食べていても美味しかったハンバーガーだったが、女子高生らしく
友達と一緒に食べることでより美味しさを感じるうまる。
20171022u_51.jpg
次回 「みんなとパーティー」
かなり早いクリスマス回かな?

今回出て来たような長いスパンで育てたりポイントを稼ぐゲームはあまりやらないので
ネットで騒がれたりしていてもあまりピンとは来ませんね。
まあ暇つぶしでスマホのゲームくらいはするけどやたら仲間作りするようなのもしないし。
というかPS4を買うタイミングを逃しているうちに唯一そこそこやっていた
グランツーリスモSPORT (AA)」がリリースされてどうしようかと・・・

油調理中に悪戯しようとした子供を叱るとかまんまお母さんですね。
というかボンバが悪い。w

ハンバーガーは基本お持ち帰りしないのでいつも一人で食べています。
大抵漫画とか持っていってヘッドホンして自分の世界に籠もっているので
まわりも気にしませんが。
まぁ、今回の様に学生が集まる所でひとりで食べているのは浮きますかね?

いやぁ、今日は本当に速報テロップだらけでボロボロ。
台風情報もさることながらバックアップの衛星系も電波不良でNGだしどーにもならんかった。








テーマ : 干物妹!うまるちゃん
ジャンル : アニメ・コミック

ラブライブ!サンシャイン!!2期 #03 「虹」

静岡ミカンがクローズアップ! 「ラブライブ!サンシャイン!!」の第3話。

鞠莉にかかってきた電話の内容は入学説明会を一週間先にするというもの。
それはラブライブの予選と日程が重なってしまうということで、スケジュールや
交通経路を検討してみるが公共交通路では無理な様子。
20171021l_01.jpg
鞠莉のヘリは父に頼らないとダメ、曜の父が船長をする船は当然会社のなので無理。

残るのは一番最初に出演してバスに乗って学園に戻ること。
と言うわけで、一番クジ運が良さそうな人に任せようとなりジャンケンの末に
ヨハネがその力を発揮することとなる。
そして出たのは真ん中へんの24番手。
20171021l_11.jpg
再び別の手を考えなければならない状況で梨子が千歌に提案したのは
2チームに分けること。
果たして9人揃わないのがAqoursなのかと疑問を抱きながらも他の選択肢はなく
納得をする一同。

千歌も今ひとつ割り切れていない様子。
しかしミカン畑を見て何かを思いつく。

当日、ラブライブの会場で気合いを入れて飛び出した千歌達だったが
スポットライトの中で固まってしまう。
そこに現れたのは学校に残っているはずの四人。
20171021l_21.jpg
本来の9人でパフォーマンスを発揮したAqours。

終わると千歌が一目散に学校目指して走り出す。
目的地は農家のクラスメイトのミカン畑にあるモノレール。
これで一気に山越えをしていこうと千歌は考えたが、いかんせんスピードが・・・
20171021l_31.jpg
しかし果南がレバーをブチ折ったことでジェットコースター状態。w

さらにクロスカントリーばりに山を走り抜けて・・・
20171021l_41.jpg
学校説明会のステージにも間に合った様子、学生有志の演出も相まって
好評のうちにイベントを終える。
20171021l_51.jpg
次回 「ダイヤさんと呼ばないで」
まあ生徒会長だしね。

説明会の日程をずらしてラブライブにぶつけるとか鞠莉のパパさんは積極的に
妨害しているんでしょうか?
それに予選をわざわざ特設ステージ、しかも伊豆半島のど真ん中でとか
ラブライブの組織委員会はすごいのかすごくないのかよく分からん。w
伊豆箱根鉄道の終点のさらに先にあってバスだってよほど増便しないと
他の出場者だってそうとう足に困るだろうし。
まあAqoursならむしろ近くて身内に車とか出してもらえば良かったのではないかと思うけど。
(ただし千歌姉を見ると24番手だと車でも間に合わなかったみたいだけど)

ミカン畑のモノレールは確かにそれほど珍しくない。
伊豆が温暖といっても実はミカンを作るには北限に近く山の斜面などで
栽培されているからわりと普通に設置されている様子。
でも故障してもあんなジェットコースターみたいにはなりませんけどね。w
本当にあれほど加速したら軽く死ねる。ww

ちなみにラブライブの結果はどうなったんでしょう?












テーマ : ラブライブ!サンシャイン!!
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告