fc2ブログ

鬼灯の冷徹 第弐期 #02 「体験一日獄卒」ほか

二期になってもノリは変わらず「鬼灯の冷徹 第弐期」の第2話。

「体験一日獄卒」

地獄のアイドル、ミキ&マキを一日獄卒として採用した鬼灯。
とは言ってもアイドルだからあまりハードなことはしないけれど
鬼灯について地獄を回る。
20171014h_01.jpg
最後に小判に写真を見せてもらうとどう見ても料理している姿・・・

「ワーカホリックと匠の堺」

記録係の仕事場へ唐瓜と茄子をつれて見学に来た鬼灯。
正確さを求められるため集中して作業する職員達を前に所長の葉鶏頭が説明をする。
しかし、いわゆる職業病を発して一人前という職場環境に鬼灯はカウンセリングの
常駐などを決める。
20171014h_11.jpg
さらにストレス発散の場を提供。

次回 「瑞兆連盟」ほか

なにげにピーチ・マキってキャラクター好きなんだよな。w
根がすごく真面目で仕事上の無茶振りなどにキレながらもやり通す。
でもある意味、Bパートのワーカホリックと近い所にあるのかもね。
なんか精神的に馴染んでしまったらその業種では一人前というか・・・
IT業界にも良くある話で。

「ゆゆゆ」の二期も始まったことだし・・・










スポンサーサイト



テーマ : 鬼灯の冷徹
ジャンル : アニメ・コミック

ラブライブ!サンシャイン!!2期 #02 「雨の音」

ゼロからイチは達成、今度は奇跡を起こせ!「ラブライブ!サンシャイン!!」の第2話。

鞠莉が交渉の上でようやく引き出した学校存続の条件は希望者を100人集めること。
ようやく説明会で10人の希望者を集めたばかりのところで遠い目標ではあるが
首の皮一枚で繋がったとポジティブな千歌。
20171014l_01.jpg
しかし次回のラブライブまで時間が足りない。
特に頭が痛いのが未発表曲を用意しなければならないこと。
とにかく二年と一&三年の2チームに分かれて曲作りをすることに。

鞠莉の家に集まることになるが一年生トリオはブルジョワ小原家に期待。
その期待を裏切らない鞠莉の家でついついくつろぎモードとなってしまう。
20171014l_11.jpg
黒澤家に場所を変えてようやく意見をぶつけ合うことになる一年と三年組。

行き詰まっていた千歌に連絡が入って駆けつけると一年と三年が完全に分裂状態。
辛うじて黒澤姉妹が間を取り持っていたが一年と三年では嗜好が違いすぎた。
20171014l_21.jpg
いろいろと試してみるが改めてアウトドア嗜好の三年とインドア嗜好の一年と
差がハッキリと見えてしまう。

それでも親睦を深めようと究極の手段「裸の付き合い」を実行。
おのおのに楽しんだもののたいして効果はなく・・・
20171014l_31.jpg
突然の雨を避けるために空き寺へ緊急避難。
暗い本堂の中で曲作りを始めようとするが、虫がいたり真っ暗になったりして
進まない。続いてさらに雨漏りとなりバタバタ。

しかし受け皿を置いて滴る雨音に聞き入っていると、異なる音の作る調和に気付く。
20171014l_41.jpg
千歌も何かを掴んだ所に曲を作り上げた一年三年の六人がやって来る。
目的だった曲も二曲分出来上がりトレーニング開始と盛り上がる。
が、またしても鞠莉に連絡が・・・

次回 「虹」
しいたけの目が今週は片眼、来週は両目開く。w

どうにか具体的な目的が設定されて動き出すAqours。
しかし説明会どころか希望者を100人集めなければならないと高い設定。

改めて今ひとつ接点のなかった一年生と三年生の親睦会的な回。
ヨハネの反応が面白すぎる。w
さらに突然のお風呂回に突入したんだけどヨハネの髪のまとめ方が笑う。
最初はすでにシャンプーの泡で盛っているかと思ったけどタオル?でも何故とぐろ?

お寺で怖い目にあって仲良くなるってちょっと形の違う吊り橋効果でしょうか。w
結果、偶然の同時体験でどうにか曲は出来たものの今後もこの音楽性の違いは
ちゃんと埋まるのかな?w

今回はヨハネの脇が眩しかったです。
20171014l_00.jpg
この学校って一年だけ袖が短いけどどういう仕様なんですかね?
その中でさらにヨハネだけはノースリーブ状態。
でも季節が進んだら見られなくなってしまうのか。












テーマ : ラブライブ!サンシャイン!!
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告