fc2ブログ

ラブライブ!サンシャイン!!2期 #03 「虹」

静岡ミカンがクローズアップ! 「ラブライブ!サンシャイン!!」の第3話。

鞠莉にかかってきた電話の内容は入学説明会を一週間先にするというもの。
それはラブライブの予選と日程が重なってしまうということで、スケジュールや
交通経路を検討してみるが公共交通路では無理な様子。
20171021l_01.jpg
鞠莉のヘリは父に頼らないとダメ、曜の父が船長をする船は当然会社のなので無理。

残るのは一番最初に出演してバスに乗って学園に戻ること。
と言うわけで、一番クジ運が良さそうな人に任せようとなりジャンケンの末に
ヨハネがその力を発揮することとなる。
そして出たのは真ん中へんの24番手。
20171021l_11.jpg
再び別の手を考えなければならない状況で梨子が千歌に提案したのは
2チームに分けること。
果たして9人揃わないのがAqoursなのかと疑問を抱きながらも他の選択肢はなく
納得をする一同。

千歌も今ひとつ割り切れていない様子。
しかしミカン畑を見て何かを思いつく。

当日、ラブライブの会場で気合いを入れて飛び出した千歌達だったが
スポットライトの中で固まってしまう。
そこに現れたのは学校に残っているはずの四人。
20171021l_21.jpg
本来の9人でパフォーマンスを発揮したAqours。

終わると千歌が一目散に学校目指して走り出す。
目的地は農家のクラスメイトのミカン畑にあるモノレール。
これで一気に山越えをしていこうと千歌は考えたが、いかんせんスピードが・・・
20171021l_31.jpg
しかし果南がレバーをブチ折ったことでジェットコースター状態。w

さらにクロスカントリーばりに山を走り抜けて・・・
20171021l_41.jpg
学校説明会のステージにも間に合った様子、学生有志の演出も相まって
好評のうちにイベントを終える。
20171021l_51.jpg
次回 「ダイヤさんと呼ばないで」
まあ生徒会長だしね。

説明会の日程をずらしてラブライブにぶつけるとか鞠莉のパパさんは積極的に
妨害しているんでしょうか?
それに予選をわざわざ特設ステージ、しかも伊豆半島のど真ん中でとか
ラブライブの組織委員会はすごいのかすごくないのかよく分からん。w
伊豆箱根鉄道の終点のさらに先にあってバスだってよほど増便しないと
他の出場者だってそうとう足に困るだろうし。
まあAqoursならむしろ近くて身内に車とか出してもらえば良かったのではないかと思うけど。
(ただし千歌姉を見ると24番手だと車でも間に合わなかったみたいだけど)

ミカン畑のモノレールは確かにそれほど珍しくない。
伊豆が温暖といっても実はミカンを作るには北限に近く山の斜面などで
栽培されているからわりと普通に設置されている様子。
でも故障してもあんなジェットコースターみたいにはなりませんけどね。w
本当にあれほど加速したら軽く死ねる。ww

ちなみにラブライブの結果はどうなったんでしょう?












スポンサーサイト



テーマ : ラブライブ!サンシャイン!!
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告