fc2ブログ

からかい上手の高木さん #03 「コーヒー」ほか

下校の風景。「からかい上手の高木さん」の第3話。

三人娘の下校風景。
20180122t_01.jpg
女の子と並んで帰るというだけでもファンタジーなのに間接キスとか・・・

炭酸は痛いくらいが好き。メインはウィルキンソン。
20180122t_11.jpg
猫が雄同士と分かったらやっぱりBLでアフレコしないと。w

極めつけの相合い傘。
20180122t_21.jpg
いくらからかわれても幸せすぎる西方。

体調不良で一回飛ばしたけどやっぱりからかわれがウラヤマな内容でした。








テーマ : からかい上手の高木さん
ジャンル : アニメ・コミック

ラーメン大好き小泉さん #03 「サイミン」ほか

家ラーメンはモヤシマシマシで、「ラーメン大好き小泉さん」の第3話。

「サイミン」
ハンバーガーを食べに行こうと小泉さんを誘う悠。
そっけない小泉さんだけどちゃんとワックのラーメンは押さえているという。
(ただしハワイ限定)
逆にハンバーガーと言えば天下一品限定のものを押さえてあると論破。
20180118k_01.jpg
「味集中カウンター」
無理矢理小泉さんと約束を取り付けた悠、現地集合ということで来たのは「一蘭」。
食券を購入、空いた席にすわると小泉さんとははるかに離れた席。
それでも集中して食べているとラーメンの味には満足する悠。

そして食べ終わった後はそのまま解散!

「即席麺」
目当ての店舗が定休日で行き倒れていた小泉さんを悠が拾う。
20180118k_11.jpg
起きた小泉さんにまず塩ラーメンベースのイタリアンなカスタムラーメンを振る舞う悠。
見守っているといたく気に入った様子で一気に完飲!
そして他のバリエーションも振る舞って最後はお茶漬け風まで。
20180118k_21.jpg
小泉さんとの充実した時間を過ごして満足げな悠。
小泉さんからはお礼としてクーポン券の山が・・・

次回 「ようしょくてん」ほか。

一蘭って行ったことないですけど似たような仕切り付きカウンターのあるお店は
結構落ち着いて食べられるので良いですよね。

自宅でラーメンを作る場合はカップ麺がメインでせいぜい乾燥ワカメを追加する
くらいだけど、鍋で作る場合ならレンチン野菜を追加とかでボリュームアップ。
トマトジュースとかはさすがにやったこと無いけど塩ベースだと合いそう。

と、いろいろ報われない悠だけどちょっとだけ近づけたのかな?











ヴァイオレット・エヴァーガーデン #02 「戻って来ない」

ヴァイオレットちゃん、お仕事始める。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の第2話。

自動手記人形(ドール)に配属されたヴァイオレット。
20180117v_01.jpg
まずはタイプライターを使うところから。

そして他のドールの仕事を見るために、一緒にカウンターに座るが機械のような
受け答えのヴァイオレットは苦情を受けてしまう。
20180117v_11.jpg
そして女性の恋文の仕事を受けたヴァイオレットは女性が言ったままを
電報の文書のような文としたために女性から激しい怒りを買ってしまう。
言葉の裏と表は今のヴァイオレットには理解出来ない。
20180117v_21.jpg
そんなヴァイオレットがドールに向かないと訴えるアイリス
しかしエリカはドールに残すようにと頭を下げる。

ヴァイオレットは自動手記の短期講習を受けるよう勧められる。
そして無くしていたアクセサリーがクラウディアから手渡される。
20180117v_31.jpg
カトレアから「少佐」について聞かれるクラウディア。
その口からは「戻って来ない」と・・・

恋文の返信の内容をヴァイオレットに任せるのも何だけどエリカがチェックするとか
しなかったんだろうか?
でもあのド直球な文章は笑う。日本の政治家の言葉も訳して欲しい。








ラーメン大好き小泉さん #02 「北極」ほか

いろいろ極端なラーメンの回、「ラーメン大好き小泉さん」の第2話。

「北極」
いそいそとデートの準備をする美沙、悠は遊びに誘うが断られ小泉さんにからは
返答も無し。
しかし美沙はデートの相手から自分には高嶺の花だと一方的に別れ話を切り出されてしまう。
怒り狂っていると通り過ぎたのは小泉さん。休日なのになぜか制服で美沙は追いかける。
20190111k_01.jpg
着いたところは赤い看板の「蒙古湯麺中本」。
小泉さんの隣に座ると店員(店長!?)の制止も聞かずに辛いラーメンを頼む美沙。
隣の小泉さんは自分も北極ラーメンに至るために一年かけたと警告をするが・・・

そして出て来たのは真っ赤なスープのラーメン。
先に啜り出す小泉さんだったが実は辛いのは得意じゃないらしくて涙目。
美沙も口を付けるがその痛さに悶えながらも、すぐに快感へと転化。
自分で言うだけあって本当に辛いものは好きで得意らしい。
20190111k_11.jpg
ひたすら麺を啜り、スープを飲んで食べ終える二人。
美沙は空になった丼を前に初めて告白をしてもらい付き合い始めた相手だったと
ポツリともらす。そして辛さの刺激もあってか涙を落とす。

お店を出る頃には美沙もすっかり機嫌を取り戻す。
そして小泉さんにもっと辛いお店を教えてもらおうとメアドを交換。

ちょうどそこに潤と外出していた悠が登場。
デートと言っていたのに小泉さんといる美沙に詰め寄る。
その脇でとっとと離脱する小泉さん。

美沙はその後、中本のカップラーメンも発見して辛さを楽しむ。
20190111k_21.jpg
「コココココイズミサン」
テストの結果、潤は学年でもトップクラス、悠や美沙はそれなり。
しかし小泉さんは追試組。
難易度の高い編入試験はパスしているのにと不思議。

先生に言われてクラス委員の潤が屋上でラーメンランチをお楽しみの小泉さんに
テストを白紙で出した理由をそれとなく聞くように言われていたけど直球で聞く。w

カップ麺を食べ終えると事情を語り出した小泉さん。
テスト前日に東北へご当地ラーメンを食べに行ったが天候不順の不通で足止め。
朝急いで帰宅し学校へ向かったが疲れからきた眠気に負けて白紙提出となったらしい。
呆れる潤、さらに小泉さんは最近変化球のラーメンに嵌まっていると説明する。
ちょうど手元のパイナップル入りカップ麺のように。
そんな小泉さんに「ラーメンはチョット苦手」と潤、小泉さんとの距離が一気に開いてしまう。
20190111k_31.jpg
電車の中でパイナップル入りのラーメンのお店を検索してみると自宅の近くに発見。
久々にラーメンを食べたくなった潤はさっそくラーメン屋らしくないお店に入る。

そして出て来たパイン入り塩ラーメンを見てちょっと引くが、口にしてみると意外な
バランスの良さに箸のペースが進む。
そして煮卵にもパイナップルの風味、潤は自分の好きな味だとなお気に入る。

遅れて入って来た小泉さん。
苦手と言っていた潤に声をかけると、食べ終えた潤が曇った眼鏡を見せる。
以前食堂で眼鏡が曇った恥ずかしい経験が温かい麺類などを苦手にしていたらしい。
眼鏡を外して食べればという小泉さんに、「激悪視力舐めんな!」と潤。
20190111k_41.jpg
二人でお店を出ると小泉さんはすぐに歩き出すが、潤が「また明日ね」と声をかける。
その後、追試の状況やラーメン情報を交換する小泉さんと潤の姿に悠はビックリ。

次回 「サイミン」ほか。
小泉さんはインスタントでも美味しく食べます。

美沙はツインテよりも他の髪形の方が良いような気がする。
正直、髪を降ろしているのは個人的にドストライク。

中本の店員さんの台詞が妙に素人臭いと思ってスタッフを確認したら
やっぱり本人だった。ww
しかも店員A、Bで白根さんということは親子で登場かな?

中本は目黒店に何回か行ったけど、そこそこの辛さのでも食べた直後から
半日くらい食道に添って痛かいのが続いた経験がある。w
でも、カレーもそうだけどこの手の痛みはなんか脳内物質出ますよね。

パインラーメンは食べたことないけどお酢を入れる感覚とか考えれば
実は酸味が強くて普通に合いそう。(レモンラーメンとかもあるし)
同じフルーツでも甘みが強いのはどうかと思うけど。

小泉さん追っかけの悠は差し置いてメアド交換したりの美沙や潤。
負けるな、頑張れ悠!!

小泉さん役の竹達さんは今日から始まる「だがしかし2」も主役で登場。
食べ物アニメならずばり「肉女のススメ(AA)」あたりに出演して欲しいですな。
あと、心ない人間からの脅迫もほんの少し解決してニュース番組にも出ていて
ちょっとした時の人ですな。








ヴァイオレット・エヴァーガーデン #01 『「愛してる」と自動手記人形』

何年か前に京アニの企業CMで登場していた美麗アニメがついにテレビシリーズで始まった。
兵器人形だった少女が愛を知るために手記人形となって人々と触れ合う
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の第1話。

軍服を着た男性の後ろを歩く少女、ある露天で足を止めると宝石を見て
「少佐の瞳と同じ色です」と言い胸にこみ上げる感情に戸惑う。

目を覚ましたの病院のベッドの上、相当な怪我をしている様子。
しかし震える手で手紙を書いて戦線への復帰を願い出ようとしている。
20190110v_01.jpg
軍でも秘匿にされている存在の少女、彼女を知る者は「武器」だと認識していた。
ヴァイオレットを迎えに来たのは彼女が尊敬(というより依存)していた上官の
ギルベルトの代理として来たと言うクラウディア元中佐。

ギルベルトの事を問い詰めるヴァイオレットをなだめて新天地へと旅立つ。

ヴァイオレットを引き取ったのは息子を戦争で亡くしたというエヴァーガーデン家。
しかしいかにも融通の利かない軍人と行ったヴァイオレットはすぐに住まいを
変えることとなってしまう。
20190110v_11.jpg
そこはクラウディアの経営する郵便局の屋根裏。
ヴァイオレット自身も郵便の手伝いをする事となるが、先輩のベネディクトの
命令した仕事を休むことなく忠実に仕事することでベネディクトやクラウディアを驚かせる。

食事に誘い適度に休むことも必要だとヴァイオレットに説明する二人。
帰宅途中、ヴァイオレットにギルベルトに最後に言われたことを聞くクラウディア。
それはヴァイオレットに自由に生きるように願った言葉だったが
当のヴァイオレットは解放されていなかった。
20190110v_21.jpg
代筆を頼みに来たお客を受け付けるヴァイオレット。
恋文の代筆を請け負ったのはカトレア、その作業の中の「愛している」という言葉に
ヴァイオレットは強く反応する。

すぐにクラウディアへ自動手記人形をしたいと申し込むヴァイオレット。
何故かという問いに「「愛してる」を知りたいのです!」。
少佐の最後の言葉の真意を知りたいというヴァイオレットの初めて意思。
クラウディアはヴァイオレットの希望を汲むこととする。
20190110v_31.jpg
片腕を落としたヴァイオレットは口で少佐を引っぱろうと奮闘する。
そんなヴァイオレットを御し「生きて自由に生きなさい、心から愛してる」と
ギルベルト少佐の最後の言葉・・・

本当に綺麗なアニメだな。
京アニならこのクオリティは維持出来るだろうからすごい名作になるかも。

子犬のヌイグルミを選んだ理由を「少佐の犬」と言われたことがあるからは笑った。

郵便というのは色々な人達の気持ちが行き交う場、人の心を持っていなかった
ヴァイオレットがどのように変化していくのか楽しみです。
そして少佐の生存は本当のところどうなんでしょう?








テーマ : ヴァイオレット・エヴァーガーデン
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告