WORKING!! 6品目 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
ちょっとワグナリアを離れたお話だった「WORKING!!」の第6話。
10年以上前の小鳥遊家、そしてウサギのヌイグルミを梢にもらって
嬉しがっている女の子はなずなではなく・・・幼き日の宗太だった。
梢も13才にしては早熟だなぁ、なずなほどじゃないけど。
ちなみになずな(0)。
亡き父が録り貯めたビデオの鑑賞会だが、妹に見られるのは結構きついなぁ・・・

ほんの少しワグナリアのカット。
時はホワイトデー、バレンタインデーは紆余曲折あったけどホワイトデーは
ここにしてはスムースな出来事だったかな?
まひるは男の子にプレゼントをもらうなんて初めてで緊張。
「こーゆーのって、ありがたく使うべきなの?それとも大事に取っておくおくべきなの?」
でも嬉しい様子。間を取ってしばらく大事にとっておいてそれから使うことに。
まあ仏前にでも飾ってから使って下さい。ww
宗太が自宅に帰るとさっそく玄関先で酔いつぶれていた梢にからまれる。
そして泉も部屋から出てくるが優しく諭す宗太に「甘やかすな」と一枝がお小言。
厳しい一枝の言葉に部屋に籠もってしまう泉。打たれ弱い・・・

まひるの方はお母さんホワイトデーのお返しを貰ったと話してどうするべきか相談する。
でもさすがにお母さんは嬉しそうにしていることをちゃんと見抜いていた。
でもおっとりとした良い感じのお母さん。この人の娘が何であんな鉄拳娘に?
そして小鳥遊家では籠もってしまった泉を気にかける一枝。
一応、自分で掃除をしようとしたらしいが余計に酷いことに。
さすがに言い方がきつかったと仕事で詰まったら気分転換などをしろと忠告するが
「じゃあ、夢も希望もない一枝姉さんの離婚までの軌跡でも恋愛小説のネタになるかしら?」
と、収まりかけた火に油を注ぐ。あんがい黒い?
小鳥遊家の家計を預かる宗太は今月は赤字になりそうだと頭を抱えていた。
原因は梢が好き勝手に酒を飲んでいるため。生活費は一枝が入れているようだが
一定額だけを渡して宗太に一任させているらしい。しかし予算追加には厳しいようだ。
そんな宗太になずなが助け船、思わぬ大金に驚く宗太だが「一枝お姉ちゃんに
言ったらすぐくれたよ。えへへ」と末っ子パワー炸裂。そして「梢お姉ちゃんは
どんなお酒でも飲むので安いのを買いだめした方がお得だよとアドバイス。
颯太を助けるために急いで成長したという。そして「もっと頼って」と。
(今のところ)自分を唯一助けてくれる存在に感涙する宗太、
ただしこれからの成長には一抹の不安も感じる。ww

買い出しに出る宗太にお酒をたのむ梢に呆れる宗太、泉にばかり優しくしてと
へそを曲げてしまう。「私と同じようにかまってあげて」という泉だが・・・
そのへそを曲げた梢は宗太の部屋に突入して悪戯しようとするが、意外とサッパリした
部屋の机の上には自分が昔上げたウサギのヌイグルミだけが置かれていた。
「もしかして宗太って、実は私のことスッゴイ好き?」
なんだこの雰囲気は・・・
お店に向かう途中の宗太は電柱の影で困惑するまひるを見つける。
晩ご飯がカレーなのにお米がないとお母さんに買い物を頼まれてしまうが、
人通りが多い時間帯では動けないために困っていた。
そんな宗太は自分の買い物ついでにまひるの分も買ってくる。
そして途中まで送ることに。手(マジックハンド)を繋いで。ww

一緒に歩いていると一枝とバッタリ出会う。バイト先の人と紹介する宗太だが
マジックハンド越しのスキンシップとか「襲わせて戴いてます」と挨拶するまひるに
どういう関係なのか?と尋問。「男性恐怖症」だと説明されてようやく納得する。
しかも「存分に殴ってやって下さい、丈夫だからと」どっかのオカンでも言いそうな感じ。
そして宗太はまひるとの別れ際にリンゴをひとつお裾分けする。
今自分が付けている宗太から貰った髪飾りとおなじリンゴ、ちょっとフラグの追加。
買い物から戻ってくると宗太を熱い視線で迎えて甘える梢。
気味悪がる宗太だがこちらもちゃんとお酒を買ってきているし。ww
仲の良い姉弟だなぁ。

次回 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」
ついについにあの山田が登場か!
クリックで悪女拡大。
小鳥遊家のことがよく分かったエピソード。
一枝が家長(お母さんはどうしてるんだっけ?)として宗太以上の姉達に
厳しくしているけどなずなにだけは甘過ぎ。ww
どうせなら年齢も梢ともかなり離れている宗太から溺愛してあげれば良かったのにね。
あとは出番の少なかったワグナリアの面々の中で最も話に絡んだまひる。
梢とはすでに面識があるけど今度は一枝とも。身長と(特に)胸の大きさに愕然。ww
自己紹介で緊張して「襲わせて戴いてます」はワロタ。
「ふつつかな娘ですが」を「ふしだらな娘ですが」と間違えるくらい大失態だわ。
しかし電柱にヒビを入れるまひるのベアハッグに耐えた宗太、やっぱり頑丈。
10年以上前の小鳥遊家、そしてウサギのヌイグルミを梢にもらって
嬉しがっている女の子はなずなではなく・・・幼き日の宗太だった。
梢も13才にしては早熟だなぁ、なずなほどじゃないけど。

亡き父が録り貯めたビデオの鑑賞会だが、妹に見られるのは結構きついなぁ・・・

ほんの少しワグナリアのカット。
時はホワイトデー、バレンタインデーは紆余曲折あったけどホワイトデーは
ここにしてはスムースな出来事だったかな?
まひるは男の子にプレゼントをもらうなんて初めてで緊張。
「こーゆーのって、ありがたく使うべきなの?それとも大事に取っておくおくべきなの?」
でも嬉しい様子。間を取ってしばらく大事にとっておいてそれから使うことに。
まあ仏前にでも飾ってから使って下さい。ww
宗太が自宅に帰るとさっそく玄関先で酔いつぶれていた梢にからまれる。
そして泉も部屋から出てくるが優しく諭す宗太に「甘やかすな」と一枝がお小言。
厳しい一枝の言葉に部屋に籠もってしまう泉。打たれ弱い・・・

まひるの方はお母さんホワイトデーのお返しを貰ったと話してどうするべきか相談する。
でもさすがにお母さんは嬉しそうにしていることをちゃんと見抜いていた。
でもおっとりとした良い感じのお母さん。この人の娘が何であんな鉄拳娘に?
そして小鳥遊家では籠もってしまった泉を気にかける一枝。
一応、自分で掃除をしようとしたらしいが余計に酷いことに。
さすがに言い方がきつかったと仕事で詰まったら気分転換などをしろと忠告するが
「じゃあ、夢も希望もない一枝姉さんの離婚までの軌跡でも恋愛小説のネタになるかしら?」
と、収まりかけた火に油を注ぐ。あんがい黒い?
小鳥遊家の家計を預かる宗太は今月は赤字になりそうだと頭を抱えていた。
原因は梢が好き勝手に酒を飲んでいるため。生活費は一枝が入れているようだが
一定額だけを渡して宗太に一任させているらしい。しかし予算追加には厳しいようだ。
そんな宗太になずなが助け船、思わぬ大金に驚く宗太だが「一枝お姉ちゃんに
言ったらすぐくれたよ。えへへ」と末っ子パワー炸裂。そして「梢お姉ちゃんは
どんなお酒でも飲むので安いのを買いだめした方がお得だよとアドバイス。
颯太を助けるために急いで成長したという。そして「もっと頼って」と。
(今のところ)自分を唯一助けてくれる存在に感涙する宗太、
ただしこれからの成長には一抹の不安も感じる。ww

買い出しに出る宗太にお酒をたのむ梢に呆れる宗太、泉にばかり優しくしてと
へそを曲げてしまう。「私と同じようにかまってあげて」という泉だが・・・
そのへそを曲げた梢は宗太の部屋に突入して悪戯しようとするが、意外とサッパリした
部屋の机の上には自分が昔上げたウサギのヌイグルミだけが置かれていた。
「もしかして宗太って、実は私のことスッゴイ好き?」
なんだこの雰囲気は・・・
お店に向かう途中の宗太は電柱の影で困惑するまひるを見つける。
晩ご飯がカレーなのにお米がないとお母さんに買い物を頼まれてしまうが、
人通りが多い時間帯では動けないために困っていた。
そんな宗太は自分の買い物ついでにまひるの分も買ってくる。
そして途中まで送ることに。手(マジックハンド)を繋いで。ww

一緒に歩いていると一枝とバッタリ出会う。バイト先の人と紹介する宗太だが
マジックハンド越しのスキンシップとか「襲わせて戴いてます」と挨拶するまひるに
どういう関係なのか?と尋問。「男性恐怖症」だと説明されてようやく納得する。
しかも「存分に殴ってやって下さい、丈夫だからと」どっかのオカンでも言いそうな感じ。
そして宗太はまひるとの別れ際にリンゴをひとつお裾分けする。
今自分が付けている宗太から貰った髪飾りとおなじリンゴ、ちょっとフラグの追加。
買い物から戻ってくると宗太を熱い視線で迎えて甘える梢。
気味悪がる宗太だがこちらもちゃんとお酒を買ってきているし。ww
仲の良い姉弟だなぁ。

次回 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」
ついについにあの山田が登場か!

小鳥遊家のことがよく分かったエピソード。
一枝が家長(お母さんはどうしてるんだっけ?)として宗太以上の姉達に
厳しくしているけどなずなにだけは甘過ぎ。ww
どうせなら年齢も梢ともかなり離れている宗太から溺愛してあげれば良かったのにね。
あとは出番の少なかったワグナリアの面々の中で最も話に絡んだまひる。
梢とはすでに面識があるけど今度は一枝とも。身長と(特に)胸の大きさに愕然。ww
自己紹介で緊張して「襲わせて戴いてます」はワロタ。
「ふつつかな娘ですが」を「ふしだらな娘ですが」と間違えるくらい大失態だわ。
しかし電柱にヒビを入れるまひるのベアハッグに耐えた宗太、やっぱり頑丈。
スポンサーサイト
trackback
☆WORKING!! 6品目 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
タカナシはお金が足りなくて困ってた。
ちゃんとしなさいとコズエにいわれる。コズエが使いまくってた。
そして、妹のナズナがカズエからお金を借りてきてくれてた。
WORKING!! 第06話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
WORKING!! 第06話感想です。
毎日が憂鬱w
WORKING!! 第06話 感想
WORKING!!
第06話 『宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達』 感想
次のページへ
WORKING!! 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
まひる無双も今回までか
次回から山田が登場するからなー
「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
佐藤君のお返しは“食べもの”じゃない。轟さん・・ホワイトデーのお返しをそのまま杏子さんに渡そうとした・・ 目の前で。まさかホントに掴んでくるとは。悪意なくマジックハンド...
WORKING!! 第6話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
伊波まひるは 何故いつも汗をかいているのだろう? 今更ながら気になりましたよ。 今回は小鳥遊くんの4姉妹のお話だったのかな? まひるとマジックハンドの印象が強くて、正直4姉妹のことは あまり頭に残っていません。 4姉妹に関して もっと深く知ることが出来るかも...
WORKING!! 第6話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
WORKING!! 3 【完全生産限定版】 [DVD](2010/06/23)福山潤阿澄佳奈商品詳細を見る
小鳥遊家を中心に描かれた回です。弁護士・小説家・護身術講師・レス...
WORKING!! 第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
宗太(4)
立派な男の娘じゃないかwww
6話感想です。
WORKING!! 6品目 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
結構楽しみにしている割に録画を失敗しがちなWORKING!! 気付けば1コ飛ばしで感想書いてるんだな~(笑) WORKING!! 2 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: DVD
WORKING!! #6
「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
かなり前の映像?十数年前だよな~。
あれ、と思ったら小さい頃はカワイイ女の子(笑)
ヤンガンCMなにげにヒドイ。
お父様お亡くなりに。。
長男カワイイけど女装はいいのか。
バツイチ。。
わざと食べ物じゃないのをチョイスした?...
WORKING!! 6話 感想
6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
幼少時代の小鳥遊、可愛すぎ…
今回は大まかに2つのエピソードで、
その1つ目はホワイトデー。
...
(アニメ感想) WORKING!! 第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
WORKING!! 3 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る
北海道にあるとある家庭。そこはいつもの通りの個性的てせいつもの通りハチャメチャでいつもの通り仲良し。そんな小鳥遊は最強の姉達と最強の妹に囲まれた宗太の苦労溢れる日常だった。
↑ポチって押して頂けると
WORKING!! 6品目「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
そんなわけで今回は小鳥遊家の女性達にスポットが当てられます。家では個性的かつ奔放な姉達に振り回されっぱなしの宗太。バイト先で伊波...
WORKING!! 第6話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
どうしよう・・・幼女宗太が1番かわいい・・・(´・ω・`)
そのままでいて欲しかったw
かたなし君はとても面倒見がよくて、真っ直ぐ育ちまし...
WORKING!! 第6話 『宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達』
© 高津カリノ/スクウェアエニックス・「WORKING!!」製作委員会
ホワイトデー到来。まひるの表情に注目です!
宗太、今回もまひると結構な回...
『WORKING!!』#6「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
「うーん…今月はホント厳しいな、家計」
小鳥遊家の家計のやりくりも宗太が担当☆
ホワイトデーということで、それぞれお返しをする男子...
WORKING!! 第6話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」感想
小鳥遊「あれだけ喜ばれると、さすがに照れるな…」
それを言うなら、まず照れる素振りをしてからだろうに笑
WORKING!! 第6話 (レビュー/感想)
第6話 『宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達』
アニメ WORKING!! 第06話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」感想
WORKING!! 第06話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。
カタナシ君の姉達は興味ないので感想少...
WORKING!! 第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
小鳥遊家の掘り下げ回ですが、個人的には伊波ちゃん回でしたw
昔のビデオ観賞、どう見ても宗太が1番可愛いww
http://arpus.blog121.fc2.com/...
WORKING!! 第6話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
ひとむかしちょっと前のかたなしくんのおうち。
どう見てもおにゃのこなかたなしくん(^_^;)
4歳の頃だったのか。
おとんの性格がわかるような気がするなあ。
家計も厳しかったんだろうけど、バリッと男の子らしく育てる感じではないよね。
大量のビデオはすべて
WORKING!! #6
【宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達】
WORKING!! 6 (ヤングガンガンコミックス)著者:高津 カリノ販売元:スクウェア・エニックス発売日:2009-03-25おすすめ度:クチコミを見る
最強の姉達と最強の妹に囲まれる日常・・・
WORKING!! 6品目 宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達 レビュー キャプ
長男の特権…? 子供の頃、姉達のお下がりを着ていたせいか女のコのような格好をして かわいがられていた小鳥遊家唯一の男、小鳥遊宗太。 小鳥遊家の女達はそんな宗太の昔のビデオを見て楽しむ。その様子を 見て宗太は捨てろと怒るが、写真もビデオも死んだ父さんが撮った...
WORKING!! 6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
唯: 「オバちゃん喋りのぽぷらちゃん可愛いいいいいいいいいいい!」
律:「お前…是が非でもぽぷらちゃん押しを貫くつもりなんだな...
WORKING!! 6品目 宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達
濃い姉妹’s
WORKING!! 6話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
かたなし君の少女時代少年時代は可愛いですねw
WORKING!! 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/04/21)福山潤阿澄佳奈商品詳細を見る
WORKING!! 第6話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
巧みのマジックハンド大活躍(笑)
ホワイトデー。
まひるに直接渡すのは危険なのでマジックハンドで(^^;
佐藤も八千代にお返しをして...
WORKING!! 6品目 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
なずながかわいくてちょっと怖いですね。
WORKING!! 第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
なずな「お兄ちゃんの為に急いで成長したんだから」
北海道にある、とある家庭。
そこは、いつもの通り個性的でいつもの通りハチャメチャ...
WORKING!! 第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
宗太、苦悩の日々―
WORKING!! 第6話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
過去話にとんだのかと思ったら小鳥遊の子供時代をビデオ撮影したものでしたか!
それにしても皆見事に若くて可愛らしい♪
この頃はまだ泉さん...
WORKING!! 第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
ょぅι゙ょ宗太(*´д`*)
このまま育っていたら間違いなく「こんな可愛い子が(ry」になっていたところでした(つ∀`)
WORKING!! 第6話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」
伊波母、かわえええええ!
[アニメ感想] WORKING!! 6品目 宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達
一週間のアニメの簡易感想。
今回はWORKING!! 第6話です。
以下感想