fc2ブログ

TVersityでDLNAサーバにしてみた

WMP11をDLNAサーバにしてみた」の勢いで、Windows上で使えるフリーの
DLNAサーバ TVersity を試してみました。 バージョンは 1.0 RC7。
Vistaなんでインストール前にUACをオフにして再起動。

何度も書いたようにPCでサーバを立てる気は今のところないので、
面倒そうなトランスコーディング機能などはあえて無視。
評価するフォーマットは限定しているのでダメならダメということで...

で、結果ですがPS3で参照するにはかなり良い感じ
トラコンなしでもH264などの情報もちゃんと出て、早戻しやインデックスサーチを
含む再生にはほぼ問題なし。
(注:手持ちのH264ファイルのひとつだけなぜか情報取得に失敗、条件は未確認)

一方、WMP11ではファイル名がすべて "Unknown Album" に。
H264/MPEG関係なく散々たる状況。尺は出ているんだけどね...
英字のみファイルもあるから日本語がらみでもなさそうだし。
めげずにクリックしてみると再生は試みるようです。
M2PSなら再生できました。H264とかM2TSは再生できません。

"Unknown Album"について検索してみたけど、ほとんど情報無し。
やっと見つけたところも「ダメでした」でスルー。
まぁ、私もスルーしましたけど。 (:-P)

トラコン機能などで多様な形式に対応できて評判が良いようですが、
FIRECODER BluとPS3での組み合わせで使うにもなかなか良さそうですね。
トラコンはCPU負荷が高いそうですが、オフにできるならPCの選択肢も
広がるでしょうし。

ただ、今回は私の目指すところではないのでここまで。

PLAYSTATION 3(80GB) セラミックホワイトPLAYSTATION 3(80GB) セラミックホワイト
(2008/10/30)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告