いちばんうしろの大魔王 第11話 「女たちの最終決戦」
体当たりされた戦艦ごと埋もれてしまった阿九斗、しかし戦いは色々な事情を抱えながら
あちこちで起こっている「いちばんうしろの大魔王」の第11話。
まるで「ガンダム00(AA)」のようなアバン。
このけーな似で同じ髪留めをしている金髪の女性は何者なのか?
そして彼女がくぐった空間の先にいるのは魔王?
あまりも禍々しい姿だけど目の下の赤色は阿九斗と同じだ。
そしてこれは「遙か未来、自動律となった彼女を失い」ということだが、
望一郎は何度も時間を超越して彼女との接触と絶望を繰り返してきたという。

瓦礫に埋もれた阿九斗、魔獣の活性も落ちていないしけーなも生きているとは言うが・・・
阿九斗を捜して城に侵入するブレイブは望一郎に苦戦する学長を見つけて、
庇おうとするが突然装備が解除されてしまう。
なんとブレイブのシステムを作ったのは望一郎だった。(未来の技術だったんですね)
しかしヒロシは対魔王にはブレイブのシステムが必要だろうと協力を条件に学長を救う。
不二子とけーなはラバーズに襲撃される。
不二子の鞭はMのラバーズにとってご褒美同然でのれんに腕押し。
照屋家の軍勢が動き出して校舎内に突入を始めた時に生徒会長が立ちふさがった。
そして報道陣の前で栄子が当主である父を手にかけたをぶちまける。
ムキになって軍を薦める栄子だが生徒会長はものともせず栄子の前に進み寄る。
しかし目前で大量の銃身を向けられピンチに。
そのピンチを救ったのは同じ生徒会の会計カンナや書記アルヌールだった。
一方、けーなと不二子の方にも副会長の美智恵が助っ人となっていた。
コウモリでラバーズを翻弄する。

しかしそこに望一郎が現れけーなは再び人格が変わったように話しかけるようになる。
「あなたは良い事を使しようとしているのかも知れません。
ですがあなたが必要としているのは私ではありません。あなたの心は別にありますもの」
「恐らく最後のチャンス」と強引にけーなをさらっていく望一郎。
望一郎に逃げられた後もラバーズに徐々に押されていく副会長。
不二子がわずかなスキをついて自分の研究室に逃げ込む。
生徒会長達の進行によって劣勢の栄子は半ばゆうこを人質にして絢子を呼び出し
生徒会長にぶつけようとする。栄子の思惑通りに生徒会長達に対峙する絢子。
そして服部家の部下が術で生徒会長達を囲もうとした時に、照屋家の銃撃隊が
服部家の部下達を銃撃する。「栄子の父殺しを信じる者」と言うが正体はツーブイの
人形達は次々と服部家の部下達を倒していく。

やむなく自ら生徒会長に飛びかかる絢子だったが分身程度では全く叶わなかった。
そして栄子に対峙する生徒会長。栄子はゆうこを盾にするが生徒会長はかまわず攻撃する。
その瞬間ブレイブが両者の間に割り込んで両攻撃を押さえ込む。
あくまでもブレイブの目的はゆうこを守るという約束を遂行すること。
けーなを連れた望一郎と何処かへ消える。
そのころ地下では不二子が機転を利かせて液体窒素でラバーズの動きを止めてから
攻撃するといった作戦で撃退に成功していた。液体とかゴム相手の定番ですね。
ゆうこという盾を失った栄子は形勢悪しきと見るや変わり身を置いて逃げ出してしまう。
照屋家の失墜と魔王を倒したことにより「利害が一致」と生徒会長に言うツーブイ。
しかし反抗的な生徒会長に銃口を向けるが、栄子と副会長が助けに入り
そのスキを突いてツーブイをぶちのめすがこれまた変わり身。ww

その時、激しい振動と共に戦艦が動き出す。
阿九斗が魔力で戦艦を持ち上げていたのだった。
学長の助けがあったことを感謝する阿九斗。
ピーターハウゼンはいくつかの機能を失うほどのダメージを受けていた。
これからの戦いではさらに厳しくなっていくことが予想される。
しかし望一郎に連れ去られたけーなを一人で追わなければならない。
阿九斗を送り出す不二子と生徒会長。そして絢子も・・・

そのとき逃げ出していた栄子が再び絢子の前に現れて「魔王を討伐せよ」と命令する。
家の上下関係で手を出さないように進言する服部家の部下達。
少し考えて宝刀を託してくれた祖母の言葉を思い出した絢子は突然大笑いし
「これからお前達を裏切る」といって抜けないはずの宝刀を「愛の力」で抜刀する。
宝刀が認めたのであればそれは既に裏切りではないと部下達も認める。
刀の力によって照屋家の部下達を一瞬で全滅させる絢子。残りは栄子だけ。
その栄子に斬りかかった時に割って入ったのは出番無しだったころねだった。
「殺してはいけません。生きて罪を償ってもらわなければ」
再びその場を逃げ出す栄子だったが、立ちふさがったのは殺したはずの照屋家頭領、
自分の父親だった。(半分以上メカになっているけど・・・)
「育て方を間違ったまま死ぬことはできんのでな・・・」
ここで悪運尽きた栄子はさすがに崩れ落ちる。

栄子との決着を付けた絢子の頭上をかすめるように戦いの地に向かう阿九斗。
その背中を見送るだけの絢子だった。
ピーターハウゼンに魔王は人間から作られたものだと説明を受ける阿九斗。
「人間も勝手、神も勝手か・・・」
そして正面からはブレイブが向かってきていた。
次回最終回 「おしまいは完璧?」

登場キャラアイキャッチ。
生徒会長のお胸が「無乳」というより「板」「男の子」。ww
今回はタイトル通り女キャラ達が頑張りました。阿九斗なんかほとんど埋まってたし。
だけどその分ラストで阿九斗の最終決戦には置いて行かれたので、次回は阿九斗vs.
ブレイブ、阿九斗vs.望一郎と男同士の戦いばっかりになりそうですね。
そして女性陣はラストのハーレムエンドに登場とか?
特定の女性とのパターンも不二子は落選したけどけーなと絢子がなあ・・・
絢子が選ばれるような展開だとけーなが消えたりする必要がありそうだし。
はてさて、どうなることやら。
あちこちで起こっている「いちばんうしろの大魔王」の第11話。
まるで「ガンダム00(AA)」のようなアバン。
このけーな似で同じ髪留めをしている金髪の女性は何者なのか?
そして彼女がくぐった空間の先にいるのは魔王?
あまりも禍々しい姿だけど目の下の赤色は阿九斗と同じだ。
そしてこれは「遙か未来、自動律となった彼女を失い」ということだが、
望一郎は何度も時間を超越して彼女との接触と絶望を繰り返してきたという。

瓦礫に埋もれた阿九斗、魔獣の活性も落ちていないしけーなも生きているとは言うが・・・
阿九斗を捜して城に侵入するブレイブは望一郎に苦戦する学長を見つけて、
庇おうとするが突然装備が解除されてしまう。
なんとブレイブのシステムを作ったのは望一郎だった。(未来の技術だったんですね)
しかしヒロシは対魔王にはブレイブのシステムが必要だろうと協力を条件に学長を救う。
不二子とけーなはラバーズに襲撃される。
不二子の鞭はMのラバーズにとってご褒美同然でのれんに腕押し。
照屋家の軍勢が動き出して校舎内に突入を始めた時に生徒会長が立ちふさがった。
そして報道陣の前で栄子が当主である父を手にかけたをぶちまける。
ムキになって軍を薦める栄子だが生徒会長はものともせず栄子の前に進み寄る。
しかし目前で大量の銃身を向けられピンチに。
そのピンチを救ったのは同じ生徒会の会計カンナや書記アルヌールだった。
一方、けーなと不二子の方にも副会長の美智恵が助っ人となっていた。
コウモリでラバーズを翻弄する。

しかしそこに望一郎が現れけーなは再び人格が変わったように話しかけるようになる。
「あなたは良い事を使しようとしているのかも知れません。
ですがあなたが必要としているのは私ではありません。あなたの心は別にありますもの」
「恐らく最後のチャンス」と強引にけーなをさらっていく望一郎。
望一郎に逃げられた後もラバーズに徐々に押されていく副会長。
不二子がわずかなスキをついて自分の研究室に逃げ込む。
生徒会長達の進行によって劣勢の栄子は半ばゆうこを人質にして絢子を呼び出し
生徒会長にぶつけようとする。栄子の思惑通りに生徒会長達に対峙する絢子。
そして服部家の部下が術で生徒会長達を囲もうとした時に、照屋家の銃撃隊が
服部家の部下達を銃撃する。「栄子の父殺しを信じる者」と言うが正体はツーブイの
人形達は次々と服部家の部下達を倒していく。

やむなく自ら生徒会長に飛びかかる絢子だったが分身程度では全く叶わなかった。
そして栄子に対峙する生徒会長。栄子はゆうこを盾にするが生徒会長はかまわず攻撃する。
その瞬間ブレイブが両者の間に割り込んで両攻撃を押さえ込む。
あくまでもブレイブの目的はゆうこを守るという約束を遂行すること。
けーなを連れた望一郎と何処かへ消える。
そのころ地下では不二子が機転を利かせて液体窒素でラバーズの動きを止めてから
攻撃するといった作戦で撃退に成功していた。液体とかゴム相手の定番ですね。
ゆうこという盾を失った栄子は形勢悪しきと見るや変わり身を置いて逃げ出してしまう。
照屋家の失墜と魔王を倒したことにより「利害が一致」と生徒会長に言うツーブイ。
しかし反抗的な生徒会長に銃口を向けるが、栄子と副会長が助けに入り
そのスキを突いてツーブイをぶちのめすがこれまた変わり身。ww

その時、激しい振動と共に戦艦が動き出す。
阿九斗が魔力で戦艦を持ち上げていたのだった。
学長の助けがあったことを感謝する阿九斗。
ピーターハウゼンはいくつかの機能を失うほどのダメージを受けていた。
これからの戦いではさらに厳しくなっていくことが予想される。
しかし望一郎に連れ去られたけーなを一人で追わなければならない。
阿九斗を送り出す不二子と生徒会長。そして絢子も・・・

そのとき逃げ出していた栄子が再び絢子の前に現れて「魔王を討伐せよ」と命令する。
家の上下関係で手を出さないように進言する服部家の部下達。
少し考えて宝刀を託してくれた祖母の言葉を思い出した絢子は突然大笑いし
「これからお前達を裏切る」といって抜けないはずの宝刀を「愛の力」で抜刀する。
宝刀が認めたのであればそれは既に裏切りではないと部下達も認める。
刀の力によって照屋家の部下達を一瞬で全滅させる絢子。残りは栄子だけ。
その栄子に斬りかかった時に割って入ったのは出番無しだったころねだった。
「殺してはいけません。生きて罪を償ってもらわなければ」
再びその場を逃げ出す栄子だったが、立ちふさがったのは殺したはずの照屋家頭領、
自分の父親だった。(半分以上メカになっているけど・・・)
「育て方を間違ったまま死ぬことはできんのでな・・・」
ここで悪運尽きた栄子はさすがに崩れ落ちる。

栄子との決着を付けた絢子の頭上をかすめるように戦いの地に向かう阿九斗。
その背中を見送るだけの絢子だった。
ピーターハウゼンに魔王は人間から作られたものだと説明を受ける阿九斗。
「人間も勝手、神も勝手か・・・」
そして正面からはブレイブが向かってきていた。
次回最終回 「おしまいは完璧?」

登場キャラアイキャッチ。
生徒会長のお胸が「無乳」というより「板」「男の子」。ww
今回はタイトル通り女キャラ達が頑張りました。阿九斗なんかほとんど埋まってたし。
だけどその分ラストで阿九斗の最終決戦には置いて行かれたので、次回は阿九斗vs.
ブレイブ、阿九斗vs.望一郎と男同士の戦いばっかりになりそうですね。
そして女性陣はラストのハーレムエンドに登場とか?
特定の女性とのパターンも不二子は落選したけどけーなと絢子がなあ・・・
絢子が選ばれるような展開だとけーなが消えたりする必要がありそうだし。
はてさて、どうなることやら。
スポンサーサイト
テーマ : いちばんうしろの大魔王
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
◎いちばんうしろの大魔王第11話「女たちの...
ケーナさんみたいな人が魔王の女になる。それを大和が悔しそうに見てた。大和は時間旅行者になって、ケーナに何回も会ってるらしい。空母は学園に突っ込む。フジコちゃんが終わりで...
いちばんうしろの大魔王 第11話「女たちの最終決戦」
「それは、彼女がボクの物語を剥ぎ取ってくれるからさ」
この言葉が本気で理解できない。
?Ф???裱á??
Ÿ???ä??Τä?
ä????å??
?????β??
???????????
??θ????...
いちばんうしろの大魔王 第11話 『女たちの最終決戦』 感想
「物語」の終わりには何があるのか。いちばんうしろの大魔王 第11話 『女たちの最終決戦』 の感想です。
いちばんうしろの大魔王 第11話 女たちの最終決戦
第11話 女たちの最終決戦
[[attached(0,class=popup_img_400_250 width=400 height=250)]]
《遥かな未来、自同律となった彼女を失い、私はただ一人の時間旅行者となった…
幾度となく彼女と出会い幾度となく絶望を味...
いちばんうしろの大魔王 第11話の感想
アニメ いちばんうしろの大魔王 第11話 『女たちの最終決戦』 の一言感想です。
直江兼続「俺の事、呼んだ?」
アイキャッチぇ...
いちばんうしろの大魔王 第11話 感想
いちばんうしろの大魔王
第11話 『女たちの最終決戦』 感想
ついには時間移動まで
次のページへ
『いちばんうしろの大魔王』第11話 感想
【あらすじ】
あらすじは…無理です。
スミマセン。
ただ、サブタイトル通りの内容でした。とだけ
【感想】
なんていうか。置いてけ...
(アニメ感想) いちばんうしろの大魔王 第11話 「女たちの最終決戦」
いちばんうしろの大魔王 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る
けーなを守る為に神殺しを決意した阿九斗はピーターハウゼンと共に旅立つが、政府軍の巨大飛行空母『玄鶴』が現れ、内閣魔術情報調査室の2Vが操作により、阿九とは『玄鶴』に押しつぶされてしまう。
一方、照屋栄
いちばんうしろの大魔王 第11話 女たちの最終決戦
生徒会長無双!! さすが怪物くんだよ!今の世代はユフィかな?w まぁ、生徒会長が戸松っちゃん父殺害シーンを見てたりする展開や、バトルシーンも大雑把で荒い作りだけど勢いあったので楽しく見れました。
いちばんうしろの大魔王 第11話 「女たちの最終決戦」 感想
けーなを守る為に神殺しを決意した阿九斗はピーターハウゼンと共に飛び立つが、
政府軍の巨大飛行空母「玄鶴」が現れ、内閣情報魔術情調査...
いちばんうしろの大魔王 第11話 謎が深まるばかりで回収できんのかッ!?的感想(ぉ
第11話 『女たちの最終決戦』
ん~…。
説明追加も謎は深まるばかり(ぇ
何、この最終回。という感じのOP割愛で、望一郎の過去の出来事を...
いちばんうしろの大魔王 第11話 「女たちの最終決戦」 感想
「この裏切りは愛だ!!」
いちばんうしろの大魔王ACT9 (HJ文庫)(2010/04/01)水城正太郎商品詳細を見る
いちばんうしろの大魔王 第11話 「女たちの最終決戦」
いきなりアバンから意味がわからないw
大和は未来からだか彼女を追って来た時間旅行者ってこと?
ブレイブのスーツも大和の作ったもので...
いちばんうしろの大魔王 第11話「女たちの最終決戦」
怪物くん大活躍!!
EDに出て来る様な阿九斗とのラヴな展開も期待してたんだけど
さすがに最終決戦だから、そんな状況じゃなかったねぇ~
っつか、これで終わって次回のほほん展開になるかと思ってたけど
最終回までキッチリやるっぽいな…
REALOVE:RE...
いちばんうしろの大魔王 第11話「女たちの最終決戦」
生徒会長に活躍の時が来たーヽ(*゚Д゚*)ノ
ザ・ぶん殴り!
「正しいと思ったことは、意地でもやるんだよ!」
生徒会長カッコイイ!
女た...
いちばんうしろの大魔王 #11
【女たちの最終決戦】
いちばんうしろの大魔王 2 (チャンピオンREDコミックス)著者:水城 正太郎販売元:秋田書店発売日:2010-03-19おすすめ度:クチコミを見る
まさか・・・魔王が死んだ!?