fc2ブログ

Angel Beats! 第13話 「Graduation」 <終>

影との戦いから三日が経過した「Angel Beats!」の最終第13話。

ネタ「格闘中」もどうぞ。

保健室のベッドの上で目を覚ますゆり。
音無、日向、直井、奏の四人だけが
まだ世界に残ってゆりの目覚めを待っていた。

ゆりの抱えていた葛藤も解決していると、
奏に指摘されてバツの悪いゆり。

すっかり「デレ期」に突入か?
しかも奏とお友達になって・・・
Angel Beats! ゆり パチクリ

奏の希望で卒業式を行うことになってゆりも連れだって体育館へ場所を変える。
その途中で他のメンバーのこともきくゆり。
NPCになっていた高松も正気に戻って無事復活し成仏したらしい。

岩沢の「My Song(AA)」を鼻歌で歌いながら終始ご機嫌の奏。この子も大分態度が変わっている。
20100625a_01.jpg
体育館にはすっかり卒業式の準備が整っており、すぐに式を始めることに。
心の準備が出来てなかったゆりは驚く。
その挙動を見てすっかりリーダーらしさが抜けて女の子らしくなったと言う音無。

そして音無が司会進行で死んだ世界戦線の卒業式が始まる。
まずは奏の作った「死んだ世界戦線の歌」。
完全に「あ~あ~、まーぼーどーふ♪」って麻婆豆腐の歌じゃん。ww
20100625a_16.jpg
そして卒業証書授与式、日向が校長代わりとなって壇上に立つ。
最初に奏から。そして次に受け取ったゆりは賞状に書かれた文面で「うるるっ」とする。
直井、音無と続いて壇上で音無が日向にも賞状を手渡す。

次に卒業生代表の音無による答辞。
この世界での出会いから、自分の役割を受け入れた過程、みんなが去っていった事。
そしてみんなと一緒に過ごせて良かったこと・・・
20100625a_28.jpg
定番の「仰げば尊し(AA)」を斉唱し卒業式は終了する。

「卒業生、退場!」の声にまず動き出す直井。
音無の前に立ち泣きながら礼をする直井の頭を音無が撫でてあげると直井は消えた。
次はゆり、奏ともっと早く友達になりたかったと言う。そして抱きしめて別れを告げる。
そして音無と日向には「じゃっ、また何処かで!」と軽く挨拶をして消える。
さらに音無と奏に配慮して先においとまする日向。
20100625a_52.jpg
残った二人、どちらが先に消えるのかと思いきや奏を外に誘う音無。

校庭脇の階段で「あのさ、奏・・・ここに残らないか?」と言い出す音無。
これからやってくる生徒達に道を示さなければならないと考えたからという。
音無の言葉を肯定しながらもどこか反応が鈍い奏。
しかし音無は「こんなにもお前のことが好きだ」と抱き寄せる。
「今の想いを伝えてしまったら、私は消えてしまうから・・・」と答える奏。
「だって私は『ありがとう』をあなたに言いに来たんだから。
 私はあなたの心臓で生きながらえることが出来た女の子なの。ただひとつの
 私の不幸は私に青春をくれた恩人に『ありがとう』を言えなかったこと・・・
 それを言いたくて、それだけが心残りでこの世界に迷い込んだの」

驚く音無に最初に心臓を突いた時に心臓が無いことに気付いたこと、
記憶を取り戻したのは奏の胸の上で鼓動を聴いていたから・・・と説明する。

「結弦、お願い。さっきの言葉もう一度言って・・・」
最初は躊躇する音無だったが奏の真剣な願いに「奏、愛してる」と言ってしまう。
20100625a_68.jpg
ありがとう、結弦・・・。すごく、ありがとう・・・。
 愛してくれて、ありがとう・・・。命をくれて、本当にありがとう・・・

思いを遂げた奏は音無を残して消えてしまう。

「かなでー!」 音無の悲痛な叫びが木霊する学園の空に光が上っていく。
Angel Beats! 最終話 エンディングそしてエンディング。
全員揃ったところから徐々に成仏。
結局、ヒロインは奏ちゃんだったので
最後に残ったのは音無と奏ちゃんでした。

開始直後はこういうのを予想していたけど外れたなぁ・・・

これはゆりがヒロインでちょっとブラックネタ目に予想したから止む無しだけど。ww
20100625a_86.jpg
そして死後の世界から卒業した若者達の新しい青春と再会に幸あれ。

開始前から「超」話題作だったこの作品もついに完結となりました。
ところが前評判で盛り上がっていたけど正直キャラデザや作画が期待ほどではなく
正直言って落胆しました。(それでも水準は充分にクリアしている訳ですが)
泣けて感動できる話というということでなかなか驚きの最後でしたが、
本当に話に必要だったのは半分くらいかな?
ガルデモの存在も???だったし、この死語の世界はやっぱり死後の世界で
誰かが管理しているとか誰かが逆らって手が届くとか言うレベルではない
「ただ、そこにある世界」ということが分かっただけ。
「電脳世界ではない」と言う以外には全くスルーという結果に。
奏達が卒業してもNPC達はいつも通りグランドで運動していたりするし。

音無の心臓が奏を生かしたというのも降って湧いた感じがしなくもない。
つか、ゆり達の不幸話に比べて「お礼を言えないのが心残り」程度でこの世界に
来てしまって良いのかヨ!と思わずツッコミを。
その他に、野田はゆりっぺを置いて先に成仏?とか、死後直後とは言え負傷と
衰弱した内臓がドナーとして使われるのかなぁ?とか・・・

たしかにいい話だったんだけど、今ひとつ泣くところまでは達しなかった。残念。
いろいろ批判的に書いたけど、逆が冴えていたところはあるし、天使とユイは
可愛いし今期ではかなり上位評価のアニメですけどね。
スタッフの皆様、お疲れ様でした。
スポンサーサイト



テーマ : Angel Beats!
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Angel Beats! #13(終)

第13話『Graduation』  死ぬまでに~ 食~っとけ まーぼーどうふ~♪ 前半と後半のギャップが・・・  しかしこのアニメは奥が深か...

Angel Beats! #13 6/26

 次の世界で、また会いましょう。  今回は、卒業式ということもあって、その通りに進みます。卒業式の提案は、奏ちゃん。彼女は、卒業式をしたことがなかったそうです。ここにいたって、普通の女の子に戻った、ゆりちゃんがやけに可愛いですw、いつのまにか、ヒロイ...

AngelBeats! 第13話 『Graduation』 感想

どんなラストになるのか期待していたのですが、ちょっと肩透かしな最後です。 世界のなぞが解明されないのは仕方ないんですけれど、オトナシ...

Angel Beats! 「Graduation」

ひとまず終わりました

「Angel Beats!」最終話と総評

麻枝准氏の初アニメ脚本作品ということで、結構な注目を浴びた「Angel Beats!」。 私ももう干支が1周りしてしまった程に長くファンを続けている...

天使の鼓動

Angel Beats! EPISODE.13(最終回)「Graduation」 SSSの卒業。この世界からの新たな旅立ち。戦いを終えて目覚めたゆりのもとに、音無、日向、奏、直井が集まっていました。 ゆりは奏から既に葛藤がなくなっているのではと指摘されます。戦線のリーダーとしての務め

Angel Beats! 第13話 (最終回) 「Graduation」 感想

まぁ泣くまではいかなかったですね。 『Angel Beats!』 13話感想です。

Angel Beats! 第13話「Graduation」

卒業。

Angel Beats!第13話(最終回)『Graduation』の感想レビュー

最終回はゆりっぺカワユスなぁ!と思ったのも束の間、美味しいところはやっぱり天使ちゃんが持っていった気が。 色々ツッコミどころは多かったと思いますが、無事に卒業式を迎えられてスッキリしましたし、良かったのではないかと。 ゆりっぺについては、生前の負い目で

Angel Beats! 第13話(終)

第13話『Graduation』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・卒業式ですか。

Angel Beats! 第13話 「Graduation」 簡易草子・総評

「かなで愛してる。ずっと一緒にいよう!」by音無結弦 「命をくれて本当にありがとう」by立華かなで 「辛いのが良いんだ!刺激をくれ...

AngelBeats! 第13話(最終話) 『Graduation』

アニメ AngelBeats! 第13話(最終話) 『Graduation』 ※立花たちばな 奏かなで視点の内容に沿ったオリジナル記事です 【良いことへの道】  全...

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」

  ボーカルが居ないなら、初音ミクを使えばいいじゃない

Angel Beats! 第13話 Graduation

直井、ゆりっぺ、日向と次々成仏していく中で、天使ちゃんがここに来た理由がやっと分かりましたよ。ありがとうを言いたかったって・・・天使ちゃんらしい優しい理由だねぇ。しかし、音無としては愛した女性が逝ってしまい、愛が芽生えた音無はAP制作者と同じになってしま...

くるねこ Angel Beats! 化物語

くるねこ 『別腹』 50話を視聴。 前回のOPでトメさんが椅子の上に居たと思ったのですが, 今回は見当たりません。 梯子登りを練習する,ぼん...

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」 目覚めたゆりは奏から既に葛藤が無くなっている事を指摘される。リーダーっぽくなくなって、女の子っぽくなったゆり。最終回にして少しゆりが可愛く思えました(苦笑。岩沢さん最期の曲を口ずさみながら奏たちが向かった先...

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」 目覚めたゆりは奏から既に葛藤が無くなっている事を指摘される。リーダーっぽくなくなって、女の子っぽくなったゆり。最終回にして少しゆりが可愛く思えました(苦笑。岩沢さん最期の曲を口ずさみながら奏たちが向かった先...

Angel Beats! 第13話 最終回 感想

 Angel Beats!   第13話 最終回 『Graduation』 感想  次のページへ

「AngelBeats!」episode.13(最終回)

ありがとう。 消えていないのは、音無、日向、奏、直井。 野田やTKは、前回が最後の出番だったんですね! そのことに、まず驚きまし...

Angel Beate!??裱á???

?´????Τ?Τ ????? ??????´ ?????´ ??????´ ?????´ ???...

Angel Beats! 第13話 「Gradustion」 (最終回)

乙女なゆりっぺ降臨! やっぱり先週の新世界の神な顔よりもこういう表情が見れるほうがいいな(笑) トイレまで映されたりといろいろ不遇では...

Angel Beats! :(最終回)13話「Graduation」

【Angel Beats! :(最終回)13話「Graduation」】の感想です。 Copyright (C) VisualArt's / Key / Angel Beats! Project (当サイトについてのご注意)

Angel Beats! 第13話「Graduation」

卒業の日。

(アニメ感想) Angel Beats! 第13話 「Graduation」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る いよいよAngel Beats!最終回・・・。さあ今回は静かに濃厚に語っていきますかね・・・。 ☆<06/26更新>前回、Angel Beats!コーナー 第12話 「Knockin'on heaven's door」の感想をポッドキャストにて収録! ...

Angel Beats! -エンジェルビーツ-EPISODE.13『Graduration』《最終回》

『あなたには心臓がなかった』 最終回にして明かされた奏の“未練”。その後の音無に関しては 想像せよでいいのか、ラストシーンで結末とすべきか。 賛否両論飛び交ったAngel Beats!ですが、先を予想したり天使に萌えたり 結構楽しんでた印象ではあります。 Crow Songア

AngelBeats! 第13話 『Graduation』 感想

かつてないほど重いテーマを、時に軽やかに、時に感動的に描いた作品の結末。AngelBeats! 第13話 『Graduation』 の感想です。

Angel Beats! 最終回「Graduation」

Keep The Beats!いい音楽、楽しい笑い、みんなに愛されたTKw そんな作品だったこのアニメも今回で最終回。 驚愕の展開でした!!!

Angel Beats!【13話】 「Graduation」

強制終了です。これは終わらざるを得ない・・・。しっかり締めて来ました、Angel Beats!13話でした。 いよいよ皆が消えていく・・・。そんな最終回のようですね。感動の予感もしますがwww 3日後の話のようで、4名+奏以外は皆消えてしまったようです。 消えた瞬間...

Angel Beats! 第13話 「Gradustion」

Angel Beats! 第13話 「Gradustion」 感想です 3日後、そして卒業式です

Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第13話(最終回) 感想「Graduation」

Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、最後まで残った音無、天使・立華奏、ゆりっぺなどで卒業式をやります。ラスト5には日向と直井もいますが、5人だけの閑散とした体育館で、校歌斉唱ならぬ隊歌斉唱します。隊長のゆりは隊の歌について一切関与していませんが、奏が...

Angel Beats! 13話 感想

第13話 「Graduation」 ABもついに最終回。 Aパートは残ったメンバーで卒業式。 かなでちゃんとゆりっぺがいつも以上に可愛かったですね。 ...

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」

最終回も天使ちゃんマジ天使でしたね! 最後はみんな揃って卒業式♪ 「開式の辞!これより死んだ世界で戦ってきた、死んだ世界戦線の卒業...

えんじぇるびーつ13話最終話 ・・・

・・・ 責任者でてこい! ・・・ ・・・・・と、だけ書くと 批判のみになってしまうので (;´Д`) 最後までギャグでやればよかった...

Angel Beats! 13話 「Graduation」 感想

最後に残された者達によるたった5人の手作り卒業式。 5人以外のメンバーについては、あまり時間を割けないだろうと 覚悟してはいたのだけど...

Angel Beats! 第13話「Graduation」

天使ちゃんマジ天使! 最後もこの言葉で締めるしかないよな。 てっきり、天使ちゃんが最後まで残ると思ってたけど、そうでも無かったぜ!! Thousand EnemiesGirls Dead Monster SMD 2010-05-12売り上げランキング : 2Amazonで詳しく見るby G-Tools

Angel Beats! 第13話「Graduation」 感想

Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.06.05アニプレックス (2010-06-23)売り上げランキング: 21Amazon.co.jp で詳細を見る 今回で最...

Angel Beats! EPISODE.13 Graduation  レビュー キャプ 最終話

クリックで別ウインドウ原寸大表示 ゆりが目覚めたのは、3日後・・・ そして、その間かどうかはわからないが、音無、奏、直井、日向以外は 全員成仏していたw あれ~じゃあ、あの影と戦っていた時がみんなの 見納めだったのか・・・遊佐とか、まったく見かけなかった

Angel Beats! 第13話「Graduation」

放送前、後問わず今期一の話題性と言っても過言ではなさそうなアニメ【Angel Beats!】が最終回を迎えました。先週までで大体の問題は解決した様な雰囲気は醸し出しつつも、結構勢い良く大きく広げた風呂敷を残り一話で畳みきれるのか不安な部分はありましたねぃ。....

Angel Beats! 第13話「Graduation」(最終回)

最終回でゆりっペを初めて可愛いと思った(ぇ 天使ちゃん見たさに完走でしたが、うまくまとめたなと。 最終回が一番良かったですね。 毎回こうだとよかったのになあ。 あえて難解なストーリーにしたのかね。 最終回で評価がガラリと変わりそう。 商業的には成功...

Angel Beats! EPISODE:13(終)「Graduation」感想

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2010-07-21売り上げランキング : 11おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools   これまで語られてきた物語がどう締め括られるのか楽しみで、だけど、ずっと毎週楽しみにしてきた物語だからこそ....

Angel Beats! 第13話「Graduation」の感想

 ハァハァ、俺の天使ちゃんマジ天使。ちっちゃ可愛くて、ちょっとボケボケで、愛らしい俺の天使ちゃん。その天使ちゃんとももうこれで会え...

Angel Beats! 第13話(終)

[関連リンク]http://www.angelbeats.jp/EPISODE.13 Graduation目を覚ましたゆりそこには音無、奏、日向、直井がいたあれから3日の日にちが経っていたすでに仲間達はこの5人を残して皆新しい人生...

Angel Beats! 最終話

生きることは。

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

最終回終わりましたが、とりあえず感想だけ書きます。 謎のままの部分が結構多い気がするんだけど・・・。 卒業シーンはギャグも混ざった...

Angel Beats! 第13話 Graduation

 卒業式。手作り感覚がいいですね。

AngelBeats #13「Graduation」

総評!リカイフノウデスおかしいな。毎回きちんと見ていたはずなのに、毎週毎週、一話飛ばしてみたような感覚を受けていた。ぶっちゃけ、俺らは13話だと思ってるけど実は52話くらい放...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話(最終回)「Graduation」感想

お前ら…歌うのか?

Angel Beats!第13話「Graduation」 (最終回)感想

そして誰もいなくなった。って感じの「Angel Beats!」13話の感想。最終回でした。 すごい・・・すごい綺麗に終わった感じはします。 だってもう、先にネタバレしますけど全員が去って終わりですものね。 そりゃしこりは残らないわな。 先週の話と比べるとえらいシンプ...

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」&シリーズ感想

最後まで想定外だったなぁ^^ いや、面白かった

『Angel Beats!』第13話 感想

【あらすじ】 あれから3日。 未練が無くなったゆりが目を覚ますと、 そこには、音無、奏、日向、直井の姿が。 他の皆は成仏して行ったらし...

Angel Beats! 13話(最終話) 「Graduation」 感想

「他のみんなは?」 「全員逝ったよ」 Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/07/21)櫻井浩美神谷浩史商品詳細を見る

Angel Beats!・第13話

「Graduation」 影の事件が収束して3日。意識を取り戻したゆり。そんなゆりの目の前には、音無、直井、日向、奏。「もう、思い...

Angel Beats! 第13話(最終回)

高松も無事消えたことにほっとしたw

Angel Beats! 第13話(最終話)

Angel Beats! 第13話(最終話) 『Graduation』 ≪あらすじ≫ ゆりが謎の青年と決着をつけて3日。 ゆりたちを除く全員が卒業した世界で、ゆりは...

『Angel Beats!』#13「Graduation」(最終回)

「あなたは校内において、 みんなのためにがんばりぬいたことを証します」 一人ラスボスもどきと戦ったゆり。 目覚めたのは三日後だったが...

Angel Beats! #13(終)

【Graduation】 Angel Beats! -Track ZERO-著者:麻枝准(Key)販売元:アスキー・メディアワークス発売日:2010-06-23おすすめ度:クチコミを見る 生きる事は素晴らしいんだ・・・ 

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話 「Graduation」 感想

別れという始まり―

Angel Beats! #13 『Gradustion』 感想

遂に迎えた最終回。 話の内容的には、予告どおりの展開で、卒業式をしてそのまま… といった展開でした。 (※以下、ストーリー上での重...

Angel Beats! 最終回13話「Graduation」

まさに「Angel Beat」。

アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想

アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 どうしてもハッピーエンドにさ...

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第13話「Graduation」

あぁ~麻腐豆腐~♪ かなでの作った線歌が酷い(笑) と言うことで、天使ちゃんの希望で卒業式です。 残ったのはもう5人だけとは寂しいで...

■Angel Beats!【EPISODE.13】Graduation

Angel Beats! #13の視聴感想です。 卒業式。 涙。 告白。 唖然。 新たな人生。 生きることは素晴らしい。 ↑さぁポチッとな

Angel Beats!13話感想&総括

Angel Beats!の感想です。 卒業式。

Angel Beats! 第13話「Graduation」

五人だけの卒業式

Angel Beats! 第13話(最終回) 「Gradustion」 感想

奏「あなたが信じてきた事をあたしにも信じさせて」 奏「生きる事は素晴らしいんだって」 今回で最終回を迎えた『Angel Beats!』ですが、何と...

[アニメ感想] Angel Beats! 第13話 Graduation

Angel Beats! 最終話。 音無たち5人による卒業式、 果たして彼らは最後に何を思ってこの世界を去っていくのか―――。 以下感想

Angel Beats! 第13話 「Graduation」

ありがとうは言わないで...

Angel Beats!(エンジェルビーツ)13話 の感想

天使ちゃんが旅立ってしまうシーン、ED後のシーンは鳥肌ものでした。 終盤にかかる音楽も非常に素晴らしく、涙もの。 最後のシーンは最高で...

Angel Beats! 第13話 最終回 「Gradustion」

そして、二人はまた出会う・・・ 最後の最後に明かされたギミックにはちょっと驚いたさ・・・ という事で麻枝さんらしいラストなAngel Beats!...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告