fc2ブログ

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第02話 「Escape from the DEAD」

なんの前触れもなくパニックは始まった、
アニメ「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」の第2話。
富士見書房特設サイトはこちら。

各々に校内を逃げ回る生徒達。その中の「高城 沙耶(たかぎさや)」と「平野コータ」。
と言ってもコータは沙耶について行っているだけっぽいが・・・

屋上で<奴ら>化した永の頭を孝が叩き潰したことで一度は罵倒する麗だったが
ようやく落ち着いた模様。もう一度特殊な番号で父に連絡を取ってみるが向こうも
パニックの中にあるようでやがて通信も途切れてしまう。
20100712h_01.jpg
慎重に行動する沙耶は警察や自衛隊への連絡など意味を成さないことも理解しており
とにかく自力で逃げる道を選択する。

保健室では名も(個性も)ない男子生徒が美人で巨乳な保健の先生
鞠川 静香(まりかわしずか)」を守っていた。
つかこの先生、治療もしていたみたいだけどよく無事だったな・・・
ふわりふわりと不幸を避けるタイプみたいだ。
しかし一生懸命守ってきた先生にも名前を知られないまま(ひでぇww)<奴ら>に
噛まれてしまう。そして先生もついに・・・と言う時に前回から華麗に木刀を振り回して
突破してきた「毒島 冴子(ぶすじまさえこ)」が<奴ら>を一掃する。
そして勇気を持って最後まで先生を守った男子生徒の名前を聞き介錯する。
イイハナシダナ~。つか、彼は永より幸せな最後だったのか?
20100712h_18.jpg
工具から武器を見繕う沙耶、これは武器オタなコータにはマッチ。
ビスを打ち出す工具をカスタマイズして立派な武器に仕上げる。

屋上に逃げ込んだものの行き詰まる孝と麗は消火栓の水圧で<奴ら>を
吹き飛ばして屋上から脱出を謀る。
また沙耶は<奴ら>が音に反応して動いていると分析する。
20100712h_32.jpg
各々の体力と武器と知恵で逃げ回るが、玄関で沙耶が追い詰められてしまい悲鳴を
上げると、その声に孝達も冴子達も集まる。

追い詰められた沙耶はドリル(?)で頭を潰す。(さすがにこの場面は自主規制ww)
強者が集まったところでその場の<奴ら>は一掃。冴子、カッケー。
20100712h_49.jpg
そしてここで自己紹介だが、完全にテンパった沙耶は怒鳴るだけ怒鳴って泣き出してしまう。

エンディングの曲だけ変わりましたね。「color me dark」

ようやく職員室に籠城して一息付く六人。
沙耶が実はメガネっ子と言うことでコータが萌え。
そして今度は学校からの脱出手段を検討するが、先生の車は小型でダメということで
マイクロバスを使おうということとなる。そして校外に出たら間近な身内から
安否を確認し可能であれば救い出そうという相談をする。

その時、テレビのニュース映像に驚愕する麗。
この事態に対して政府は「暴動」としていると報道され埼玉県内では大きな被害に
なっているという。そして銃声、レポーターの叫び、乱れる映像の最後に血みどろの
警官の姿が映って砂嵐となる。言葉を失う一同・・・
20100712h_68.jpg
次回 「Democracy under the DEAD」
なんだか孝がまた麗に罵倒されてます。カワイソ。

第1回に続いてハイテンション突っ走りな内容ですね。
とはいえ今回の中心は沙耶とコータかな?
ピンク髪ツインテ、キツそうな目と、キツい性格。だけど巨乳で縞パン、
眼鏡っ娘で実は孝の幼なじみキャラというかなり萌え要素が満載の人なんですな。

そして保険医の鞠川先生、なにげに生徒の名前を憶えてないのは酷いが
おとぼけキャラである先生の持ち味という所か?
そして女侍の冴子。なんだかふんだんに腕を振るえることを喜んでさえいるように
見えるが、介錯を申し出るシーンは彼女なりの優しさを感じた。
実は原作でも一番好きなキャラなんだな。

と言うことでやっぱり話としては落ち着いてくるかも知れないけど、
いまのところなかなか良い感じ。先が楽しみ。

最新コミックス第6巻は2010年7月9日発売したばかり。
サントラが追加。エンディングはこっちに収録かな?
スポンサーサイト



テーマ : 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話 「Escape from the DEAD」

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話 「Escape from the DEAD」 感想です あんた死にたい?それとも生きたい? 私は生きたいわけ、よくって!?

心の貧しい人は幸いである「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」

崇高な理想のためにと称して結局は保身や権益の虜になっている人種は古今東西世界に満ち溢れているのが現実です。 しかし卑近な欲望や通...

【学園黙示録HIGHSCHOOLOFTHEDEAD】 第2話 「Escap...

仲間が集まって参りました!そして、毒島さんがカッコよすぎる!!!屋上に居る孝と麗は、迫ってくる奴らを消火栓と使い、一気に放水水圧で一網打尽にし校内へと向かう沙耶はなぜか...

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD ACT.2「Escape from the DEAD」感想

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (角川コミックス ドラゴンJr. 104-2)原作:佐藤 大輔 富士見書房 2007-04-01売り上げランキング : おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools   面白い……けど、怖い。第一話の感想はまさにそんな感じで、だからこそ視...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第02話 Escape from the

サブタイはEscape from the DEADだお。

[アニメ感想] 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話 Escape from the DEAD

スクデッド 第2話。 死屍累々の学園内で、 数少ない生存者たちはそれぞれ合流を目指します―――。 以下感想

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from The DEAD」

デブちん平野コータを、全力で応援中! 頼りになるヲタかっこいいです(・∀・) ピンチに役立つヲタ知識を身につけたいw 普段は頼りない...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話 「Escape from the DEAD」 感想

?ともかくさ。 は、人を喰う。 そして喰われた奴が死ぬとになって蘇る! 理由は分からないが、頭を潰す以外、倒す方法は無い!! 立...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話 (レビュー/感想)

第2話 『Escape from the DEAD』

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from the Dead」

「皆地元の出身なんだから どうにかなるさ」 生きるか死ぬか―― <奴等>を倒しながら生き残りメンバーと合流…! 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE D...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from The DEAD」

逃げる者たち。

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話 「Escape from the DEAD」 感想

信じたくない現実―

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話 『Escape from the DEAD』 感想

電動ツールが大活躍で、ツール好きとしては嬉しい回。学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話 『Escape from the DEAD』 の感想です。

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話 「Escape from the DEAD」

大混乱の中、行動を共にする沙耶とコータ。 デブチン呼ばわりは酷いw 沙耶「死にたい?生きたい?」 生きる!! 高飛車だけど引っ張...

『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』#2「Escape from the DEAD」

「あんた死にたい?それとも生きたい? 私は生きたいわけ、よくって?」 冴えないぽっちゃり・平野コータと行動する高城沙耶。 連れが小室...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from the DEAD」

あんた、死にたい? それとも生きたい――? 沙耶は生き残るためにコータと血路を開いていく。 足でまといのメタボメガネなコータですが…...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from the DEAD」 壱

阿鼻叫喚の地獄絵図。校内は酷い有様ですね。こちらは人物について(長いので2つに分けました)。

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話

主人公パーティそろい踏み

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from the DEAD」

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray](2010/09/22)諏訪部順一井上麻里奈商品詳細を見る ゾンビ達に対する突破方が見つかったような第2話。彼氏が...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from the DEAD」

今回も学園黙示録は面白かったですね。内容的にはそれほど進展はなかったんだけど、盛り上げ方が上手いので見入ってしまいますが、各キャラクターの脱出劇とでもいうのか、そこには十人十色とそれぞれのちょっとしたドラマが存在していて、面白さの幅を広げているそんな印...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第02話

[関連リンク]http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hotd/ACT2 Escape from the DEADさて今週も始まったね明るいバイオさて最初は平野コータと高城沙耶のコンビこの事態になりなんとか学校を抜け出...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話 「Escape from the DEAD」

 毒島先輩が格好いいですね。

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話

迫り来る<奴ら> 逃げまどう僅かなメンバー集結。

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD#2

ACT2「Escape from the DEAD」 鞠川先生、マイペースすぎ、...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from the DEAD」

さて、学園のみならず街中がゾンビ化という舞台に放り出された登場人物たち。第1話では主人公の小室孝とヒロインの宮本麗に焦点を当て、我々を物語に引きずり込んだわけだ。幼なじみだった二人が、何らかの理由で仲違いをして、その隙間に井豪永が入り込んで麗と付き合っ

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD ACT2 「Escape from the DEAD」 感想

孝の携帯を借りて父の携帯に電話した麗。 一度は電話が繋がるものの、警官である父の電話の背後では銃声や不審な物音して、突然電話が切れて...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF DEAD #02 『Escape from The DEAD』 感想

死者が甦り、人を喰らう。そんな非日常的過ぎる日常に取り残された 孝と麗の二人。果たして生き延びる事が出来るのか…? そして、この校...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD ACT02

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD ACT02『Escape from the DEAD』

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2話 感想

学園黙示録 第2話「ESCAPE FROM THE DEAD」 久しぶりにかっけぇ~デブを見た。 ギャップがまた良いしね。 何か頑張って欲しいね、このデブに...

学園黙示録 第2話「ESCAPE FROM THE DEAD」

「生き残りをかけて」

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from The DEAD」

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from The DEAD」 脚本:黒田洋介 絵コンテ・演出:熊澤祐嗣 作画監督:落合瞳 総作画監督:田中将...

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from the DEAD」

今期期待度No1のアニメの2話!ピンクがうるさいけど可愛いです

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD #2

【Escape from the DEAD】 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (角川コミックス ドラゴンJr. 104-2)著者:佐藤 大輔販売元:富士見書房発売日:2007-04-01おすすめ度:クチコミを見る あんた死にたい?それとも生きたい? 

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告