fc2ブログ

世紀末オカルト学院 第03話 「美し風、吹き抜けて」

未来からやって来たという青年、文明と組んで学園と父の死の謎を説くこととしたマヤ。
世紀末オカルト学院」第3話。

学園の周囲で突然人がさらわれるといった衝撃の場面から始まる。
「また、神隠し?」 街の人達が次々と姿を消しており「天狗の仕業」という
噂が立っているという。こういう話には果然盛り上がるこずえ。

しかしマヤもここへ来る途中のタクシーの運転手から天狗の噂の話を聞いており
文明に天狗を調査するように指示を出す。すっかり下僕だなぁ・・・
20100719o_01.jpg
マヤに怒られ教頭にも怒られる文明。お小言を逃れるために出任せで
「その髪型、とても似合ってますね」なんて言ったから
「初めてなんです、この髪型誉めてくれた人・・・」なんて惚れられる始末。ww
だけど教頭の巨乳にまんざらでもない文明は携帯で教頭とねんごろになった未来を
確認してみると貧乏家庭で自分だけ白骨化。とりあえず退避。
顔が「さらい屋五葉(AA)」だよ。ww

自宅アパートに辿り着くと迎えたのは大家さん。ゴミの分別で怒られる。
ボロアパートで一人横になりテレビを付けるとスプーン曲げで輝いていた自分が。
「『ぶんめい』じゃなくて『ふみあき』ちゃんなのにねぇ」
母のことを思い出してちょっとホームシック。
おもわず自宅に電話をかけてしまうが無言で受話器を下ろす。
20100719o_23.jpg
そのまま定食屋へ向かうと大家さんにそっくりのおばさんが。
カレーを注文すると1時間も出てこず、ようやく出てきたところで怒りを
ぶつけようとするが、つい言葉を飲み込んでしまうほど可愛らしい女性が
目の前に立っていた。文明の好みということでマドンナ登場か?

しかもこの女性、お店のテレビに映る文明をちゃんと「ふみあきちゃん」と呼んだ。
ちゃんと呼んでくれたのは母親だけだったのに。「美風(みかぜ)」と呼ばれる
この女性にすっかり心を奪われてしまった文明は天狗の怪しい気配を見逃してしまう。
20100719o_44.jpg
翌日、学校を休んでいるこずえ。ときどき修行に行ったりして常習らしい。
美風にのぼせる文明は天狗の調査もおろそかに、かわりに日本妖怪学の補習でJKが
一生懸命探していた。なんだかんだ言ってちょい役で必ず出てくるな、こいつ。

何回も定食屋に通ってすっかり美風と仲良くなった文明。
オマケを付けてもらったり、ついには街を案内すると言ってお出かけのお誘い。

翌日、わびれた駅で待ち合わせ。でも移動はなんと美風の乗ってきたポルシェ。
文明にとっては憧れのスポーツカー。この娘さん、大家さんとか定食屋の親戚と
いうことは地元では結構なお嬢様なのかも知れないな。

シートに収まって慣れない4点シートベルトを付けてもらっている時は
天に昇るような気持ちの文明だったが、美風がアクセルを踏み込むと一気に地獄へ。
サンダルでヒール&トゥ・・・死ねる・・・ww
20100719o_61.jpg
松代の地図を取り寄せて人がさらわれたところマークするマヤ。
パワースポットらしき象山地下壕に当たりを付ける。

助手席はキッツイけどおやきを味見させてもらったりいい感じの文明と美風。
おやき美味いよね。
そして文明達も象山地下壕へ向かう。
他の客もおらず薄暗いところでちょっと恐くて密着してくる美風に鼻の下を伸ばす文明。
そんな姿を独自に調査に入っていたマヤが目撃する。
20100719o_83.jpg
地下壕の奥の千羽鶴を見て涙を流す美風。
壕の犠牲者を哀れんでのものだった。いい娘さんだなぁ~。

そんな雰囲気の中、まだ壕の中にいたマヤは何物かに追われてピンチとなっていた。
20100719o_96.jpg
次回 「文明の崩壊」
今回半分近く使った美風との蜜月が終了して文明崩壊か?

教頭、たしかに団子を立てに二つはあまりない髪型かも。
そしてその髪型が初めて誉められたからっていきなり惚れるとは。ww
伊波ちゃんか。

そして美風。なんだかうまく行きすぎるほど文明と接近。
スピード狂なのはご愛敬として、可愛くて明るくて優しくていい娘さん。
だけどやっぱりいろいろと出来過ぎな気がする。
しかも公式HPのキャラ紹介でマヤ、文明に続いて3番目に名前がでている。
マヤのクラスメイトの亜美やこずえを押さえて。
ということは来週だけで文明をふってオサラバするキャラでは無いということか?
むしろ教頭に近い存在で文明に近づいたというほうが自然かも。

まぁ、普通に仲良くなったというのもそれはそれでオカルトだけどね。
教頭にも好きになってもらってモテ期という可能性も。

おやきは茄子味噌が好き。けっこう高いんだよなぁ・・・
スポンサーサイト



テーマ : 世紀末オカルト学院
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹き抜けて」

天狗の仕業? 町で行方不明事件が続発し、犯人は天狗だという噂で持ちきりに。 そういえば、すっかり忘れていましたけど、第1話でオカル...

世紀末オカルト学院 第03話 美し風、吹き抜けて

今週は内田こと文明がみのりんといちゃいちゃする話でした。絵に描いたようなギャルゲーイベントで、きっとオチがあるんだろうなぁと思ってましたが普通に終わっちゃったね。ふ~む・・・カレー出てくるのに1時間かかってたので、みのりんはばぁちゃんが変身した姿か?と

世紀末オカルト学院 #3 7/20

 美風ちゃん、怪しすぎるんですが…。  今回の怪奇現象は、「天狗」らしいです。正確に言うと、天狗の神隠しでしょうか。オカルト学院がある町で、多くの人が消息を絶つという事件が生じます。  当然、マヤちゃんは、ノストラダムスの鍵との関連を考えるわけで、...

(感想)世紀末オカルト学院#3「美し風、吹きぬけて」

世紀末オカルト学院第3話の感想です。

さすがに川島の中の人と結婚したらこうなるって証明のケータイ写メが出た時はワロタんですが【ちょっと待てぃ、管理人!】 世紀末オカルト学院第3話『美し風、吹き抜けて』

 最近、街のあちこちで人が行方不明になる事件が発生していて、それを天狗の仕業ではないのかと答えるこずえ。  まあ、ここでも天狗の伝承...

世紀末オカルト学院 第03話 『美し風、吹き抜けて』

烏天狗の噂\を聞き、調査に乗り出す神代マヤと内田文明。でも、文明は定食屋で知り合った美風にうつつを抜かして、美風とドライブ。

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹きぬけて」

『オカルト学院のまわりで、神隠しが起こる。天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダムスの鍵」につながるかもしれないと文明をけし...

世紀末オカルト学院 Episode.03 「美(うま)し風、吹きぬけて」

働くマヤ、色惚ける文明(笑) お前は何しにわざわざ過去まで来たんじゃい、と小一時間。 フライングヒューマノイド(世紀末盤)アーティスト: 出版社/メーカー: SMR発売日: 2010/08/18メディア: CD

世紀末オカルト学院 Episode.03 「美し風、吹きぬけて」 感想

松代では天狗が出没すると噂が立ち、マヤはその正体を暴こうと画策していた。 対し、内田文明は、1999年を懐かしみ、母親に電話をかけてみた...

[アニメ感想] 世紀末オカルト学院 Episode.03 美し風、吹きぬけて

世紀末オカルト学院 第3話。 文明は一人の美少女と出会います―――。 以下感想

世紀末オカルト学院 第3話 美し風、吹き抜けて

世紀末オカルト学院 第3話 美し風、吹き抜けて オカルト学院のまわりで、神隠しが起こる。天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダ...

世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹きぬけて」

学院周辺で頻発する誘拐事件は天狗の仕業だという。マヤはそこにノストラダムスの鍵と父を殺した組織が絡んでいる可能性を感じ文明と共に調...

世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹き抜けて」 簡易草子

「私とのドライブお嫌ですか?」by美風  こんにちは、いやあ朝早くの更新は久々ですねー。それでは早速続きから書いていきます。ではい...

世紀末オカルト学院 Episode.03 美し風、吹き抜けて  レビュー キャプ

オカルト学院のまわりで、謎の神隠しが頻発する。 って、なんか変な赤い目の鳥?みたいのに、マジで人が さらわれちゃってるけどどういうことよ?w いや、鳥じゃ ないよね・・・なんだあれw 学院では、こずえや亜美がこれは天狗の仕業にちがいないとか なんとか話して...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」

懐かしきもの。

世紀末オカルト学院 3話

Episode.03 「美し風、吹き抜けて」 天狗に人が攫われる!? 父を殺した奴ら、ノストラダムスの鍵に繋がるかもしれない、その天狗を探す事...

「世紀末オカルト学院」 第3話【美し風、吹き抜けて】

天狗… オカルト学院のまわりで、神隠しが起こる。天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダムスの鍵」につながるかもしれないと文明...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹きぬけて」

マヤが嫉妬するイベントじゃないのかねw

世紀末オカルト学院 第03話

[関連リンク]http://www.occult-gakuin.jp/Episode.03 美し風、吹き抜けて学園に流れる天狗の噂マヤはそれをもしかしたらノストラダムスの鍵かもしれないと文明に調査をしろと命令するそんな中...

世紀末オカルト学院 第03話

世紀末オカルト学院 第03話 『美し風、吹き抜けて』 ≪あらすじ≫ 父の復讐の為、未来を救う為に、利害が一致し共にノストラダムスの“鍵”...

世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹き抜けて」 感想

文明って単純―

世紀末オカルト学院:3話感想

世紀末オカルト学院の感想です。 文明は「ふみあき」ですよ!

世紀末オカルト学院 3話 美し風、吹き抜けて

3話でようやく思った。この作品凄く面白いかもしれない

(アニメ感想) 世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹き抜けて」

世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る オカルト学院のまわりで、神隠しが起こる。天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダムスの鍵」につながるかもしれないと文明をけしかける。二人の目的は、ノストラダムスの鍵を探して予言を食い...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」 脚本:大野木寛 絵コンテ・演出:恒松圭 作画監督:柴山智隆 思った以上に文明が素...

世紀末オカルト学院 3話 感想

世紀末オカルト学院 第3話 「美(うま)し風、吹きぬけて」 仲間というよりは上司と部下、主人と下僕みたいな感じになってきましたが、 今...

世紀末オカルト学院 Episode.03 「美し風、吹き抜けて」

 カレーばかり食べている文明が面白かったです。

世紀末オカルト学院~第3話 感想「美し風、吹き抜けて」

世紀末オカルト学院ですが、天狗による神隠しのうわさで持ちきりです。神代マヤは天狗についても知識豊富ですが、あくまでオカルト嫌いの看板は貫きます。文明はスプーン曲げ少年でテレビに出ています。スプーン曲げただけでチヤホヤされた甘美な思い出にひたり、「あの頃...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」感想

失念していたけれどマヤ文明コンビ、教師と先生って間柄だったんですよね。 けれど、部下と上司でもあるわけで。 意外と複雑な関係だな、...

世紀末オカルト学院 #3

【美し風、吹き抜けて】 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:日笠陽子販売元:アニプレックス発売日:2010-09-22おすすめ度:クチコミを見る 天狗じゃ~天狗の仕業じゃ~((;゚д゚)) 

『世紀末オカルト学院』#3 「美し風、吹きぬけて」

「荒唐無稽に思えることでも、頭ごなしに否定しない!!」 オカルト学院の周りで、神隠しが頻繁に起きているらしい。 天狗の仕業と噂され...

世紀末オカルト学院 3話「美し風、吹き抜けて」

ほとんど文明と美風との絡みばかりだったなw 君がいる場所【初回生産限定盤】(2010/07/21)高垣彩陽商品詳細を見る

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」

電話ボックスが懐かしいですね。今では公衆電話なんて全く見かけなくなってしまいました・・・。

世紀末オカルト学院 第3話 「美(うま)し風、吹きぬけて」

内田文明、全身が腕になる! なんて怖いオカルトΣ(・ω・ノ)ノ オカルトなんて恥ずかしい! オカルト学院周辺で起こる神隠し事件・・・ ...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」

こずえは、虫取り網で天狗を獲るつもり(^^; 学院のまわりで起る神隠し。 天狗の仕業とか噂になるが、マヤはこれがノストラダムスの鍵に...

世紀末オカルト学院 第3話の感想

今回の雰囲気は前回までのものとかなり変わりました。 完全オカルトで攻めてくるかと思っていましたが、どうやら違うようです。 世紀末オ...

世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹きぬけて」 感想

オカルト学院のまわりで、神隠しが起こる。 天狗の仕業だと聞きつけたマヤは、「ノストラダムスの鍵」につながるかもしれないと 文明をけ...

世紀末オカルト学院 Episode.03 「美し風、吹き抜けて」

中川美風が怪しい・・・

世紀末オカルト学院 #03 『美し風、吹き抜けて』 感想

新たなるオカルト現象。今度は天狗!? 町でも学校でももっぱら噂になっているようで 友人の前では否定しても、やはり気になってしまう様...

世紀末オカルト学院 第3話 「美し風、吹き抜けて」 感想

「いつもだと、他の人達がいて  怖いなんて思わないんですけど、2人っきりだと・・・」 「大丈夫、僕が付いています(キリ」 世紀末 オ...

世紀末オカルト学院 第3話「美(うま)し風、吹きぬけて」 感想

 今回からは天狗・神隠しの話に。街に出没する謎の化け物の正体は…。今回のタイトルにもなっている美風と文明の に注目です。松代の観光スポットも紹介されていて、色々楽しめる1話でした。これで松代観光に行く人も増えればいいなーと思いつつ。

『世紀末オカルト学院』第3話 感想

【あらすじ】 もう完全にマヤの下僕と化した文明。 町中で頻発している住人行方不明。その「犯人」が 天狗なのでは無いかと考えたマヤに命...

世紀末オカルト学院 第3話「美し風、吹き抜けて」 感想

ほぼ文明メインで終わった「世紀末オカルト学院」3話の感想。 いや・・・一応天狗の前フリとか、連れ去られたっぽい?同級生の複線があったのにも関わらず 一切確信には触れずに 大体が文明のニヤケ顔とか、役得だとか、そういうのだけで終わってしまいました。  ある...

世紀末オカルト学院・第3話

「美し風、吹き抜けて」 学院の周辺で起こる「神隠し」事件。一部では、天狗の仕業と言われるそれについて、もしかしたら宇宙人の先兵では...

コメントの投稿

非公開コメント

なぜ気づかないポルシェのメーターはATなのにマシンはMTだと?
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告