fc2ブログ

まんがタイムきらら 2010年10月号 (2010年09月09日 発売)

アニメでは最終回直前の卒業式前日エピソードを放送直後、来週はいよいよ最終回となりますが
原作は一歩先に卒業式と最終回となる「けいおん!!」。
かきふらい先生の「けいおん!(AA)」がが当然の如く表紙となり全員集合。
でもさわ子先生や憂ちゃんはやっぱり最後まで出られなかったなぁ・・・
付録が付くと言っても流石に来月は表紙にならないと思うし。
五人→律→梓→澪→紬→律→梓→澪→紬→律→五人→梓→五人→澪→紬→律→梓→五人(今号)
次号は五人とも勢揃いか?
それとも今まで表紙には登場しなかった、さわ子先生や憂ちゃんも含めたオールスター?
kirarakirarakirarakirarakirarakirara
芳文社けいおん!!公式、桜高軽音We部へ。

きらら けいおん 表紙
クリックで拡大。

3月1日、卒業式当日の最後のお茶会。

背部寸前だった桜高軽音部に4人が集まった
思い出話に花が咲く。
そして梓が入学した時の新歓ライブに感動し
門を叩いた軽音部はお茶会ばかりの部だった。

梓が唯への印象を話していると、思い出が
こみ上げてきてしまい泣き出してしまう。
原作でもアニメでも泣かなかった梓が初めて
別れに実感して流す涙。

やべぇ、こっちも泣きそう。
梓が徐々に涙声になるところとか、先輩への
気持ちをモノローグするところとかアニメで
やられたら分かっていても絶対泣く。


そして最大の衝撃は・・・・
唯が一人暮らしを始めると言うこと。

おいおい、大丈夫か?
憂が通い妻になって苦労が増えるのでは?
とか、思ったり。

きらら けいおん 梓
クリックで拡大。
最後に卒業する四人から梓への歌のプレゼント。
新曲フラグ入りました。どんな曲かな?来年の卒業ソングを狙ってくるかもね。

梓と軽音部の今後など是非、本誌で。
まんがタイムきらら 2010年 10月号 [雑誌]まんがタイムきらら 2010年 10月号 [雑誌]
(2010/09/09)
不明

商品詳細を見る
いまさら購入する人はいないか?
次号には単行本に間に合わなかった梓の単行本かけかえカバーが付録です。

荒井チェリー先生の「三者三葉(AA)」もキャラの組み合わせ的に相当面白かったんだけど
やっぱり今回は「けいおん」最終回が印象深すぎるので省略。

リサリサ先生の「PONG PONG PONG! (AA)」も最終回。

スポンサーサイト



テーマ : まんがタイムきらら
ジャンル : 本・雑誌

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告