fc2ブログ

世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」

最終章突入の「世紀末オカルト学院」第11話。

次回、9月20放送は26:00~なので注意(テレ東)。

意欲的に鍵を探すマヤと文明。二人が長野市街へ調査に出ると聞いて舌打ちする教頭。
20100913o_01.jpg
博物館から戻ってきた文明は自分のアパートの部屋に怪しい影を見つけるが
それは親類である大家に鍵を開けてもらい手料理を作っていた美風だった。
と、いってもやっぱりカレー。しかし自分の母親と同じ隠し味を使っていることに驚く。
そんな文明にいつも以上に熱く「今晩、お暇ですか?」とせまる美風。

ついていった所は魔女狩りの集会だった。都会でも良くあるある。www
多くはマスクで顔を隠していたが町内会の人間など見知った顔もチラホラ。

突然、文明にディープキスをし文明をメロメロにする美風。
そして学院が魔窟でその中心となる魔女こそ神代マヤだと言う。
にわかに信じない文明に水晶玉をみせる美風、そこには恐ろしいマヤの形相が。
さらなる熱い抱擁で文明を虜にする美風。
20100913o_15.jpg
後日、赤い面と青い面をそろえることがカギではないかと調査に来ていたマヤと
文明だったが今回も見事に外れ。なんだか覇気のない文明を元気付けようと名物を
振る舞ったりするマヤ。しかし文明の耳に「魔女を殺しましょ」と美風の声が響くと
マヤと美風の顔がオーバーラップする。
パニックを起こして「君は魔女なのか?」と問い詰める文明。
20100913o_27.jpg
マヤは潔白を証明しようと携帯で自分の姿を撮影しようとするが文明は制止して
携帯電話を取り上げてしまう。返すように追いかけて文明を蹴り飛ばすマヤ。
「返せ!返せ!」と何度も踏みつけるが文明はテコでも動かない。
そしてマヤを狙っているのは美風以外におり、殺されるかも知れないから松代には
戻らない方が良いという。
呆れたマヤはパンプスを投げつけて一人で先に帰ってしまう。

そのころ(?)連絡のない文明に業を煮やす未来の抵抗組織。
司令官を呼びに表に出ていく男。この司令官って・・・?

夕日を見つめるマヤの部屋に教頭が現れる。たじろぐマヤにニヤリと笑う教頭。
そして文明が松代に戻ると学園にパトカーが集結していた。
文明が慌てて部屋に行くとそこには頭から血を流しているマヤの死体があった。
現場検証の中、激しく取り乱す文明。
20100913o_42.jpg
翌朝、臨時休校の知らせを聞いて学院に来た亜美はこずえからマヤが誰かに
殺されたと知らされる。事情聴取を受ける文明は手帳を持ち歩いていたと警察に
伝えるが現場にはなかったようだ。

落ち込むマヤの友人達。分かれてしまった時のことを悔いる文明。

マヤとの思い出を語る亜美、「良くこうやって精霊とお話しできないかなってやっていた」と
聞いてJKが思いつき、オカルト学院の生徒らしい力で犯人を見つけ出そうと決起する。
20100913o_60.jpg
部屋に籠もって二台の携帯を眺めながら涙する文明の前に教頭と秘書が現れる。
「あんたがマヤをやったのか?」と聞くとうなずく教頭。すかさず飛びかかる文明だが
すぐに秘書の男に押し返されてしまうが、「本当にヘタレねぇ」とマヤの声。
なんと生きていたマヤ。死体は魔術によって作った偽物だという。
自分は先代の学長から使えている白魔術師だと正体を告白する教頭。
全ては敵が正体を現すまで目を欺きマヤを守るためだったという。

マヤの生死が信じられない文明は本物なら手帳を持っているはずだという。
証拠にと手帳を文明に見せるマヤ。その手帳を手に取り見て驚く文明の前に、
突然窓から侵入してきた美風。文明の動きを封じると手帳を奪い燃やしてしまう。
20100913o_76.jpg
イヤリングを投げつけ目くらましをしているうちに部屋から逃げ出すマヤ達。
美風はなんと変身する。セクシーながらダークな服装。自分を「黒魔女」という。
魔女狩りの一団、空飛ぶ美風の追跡によって公園に追い詰められてしまうマヤ達。

「神代マヤ、魔界の扉は必ず開く。ジャマする奴は事してやるのさ。あんたの父親のようにね」
父を殺した犯人に噛み付くマヤだが、逃げることが先決だと判断した教頭はマヤを
手下に預け、神社の力を借りて変身する。いかもに「白魔術師」といった様相。
白魔術師(千尋)と黒魔女(美風)が正面衝突する。
20100913o_89.jpg
次回 「千の風、美の尋(と)めゆき」
千尋と美風の文字が組み替えられている訳ですが・・・この二人の戦いが中心?

魔女狩りの集会で美風が文明にせまるシーンは唾液べちゃべちゃでなかなか。
U局ならともかくテレ東ではがんばったほう?
美風がなんとなく黒幕っぽい雰囲気は匂わせていたけど今回から一気に正体暴露。
しかも変身までしてしまうと言う衝撃。変身シーンに妙に力が入っていたのもwwww
プリケツ、モリマン、ワレメですよ。オッパイも弾けてたしね。
ちょっと化粧がいただけないけど。

さらに教頭まで変身。神仏系の力を借りているんでしょうかね、西洋風なのに。
でもこちらは服装が替わるだけでけっこう普通。白魔術師だから露出控えめなのは
しようがないけどねぇ・・・

いやいや駆け足でいかにもクライマックスという感じで盛り上がってきましたよ。
ちょっと固くなった酒まんじゅうを天ぷらにするのが好き。wwww
スポンサーサイト



テーマ : 世紀末オカルト学院
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎世紀末オカルト学院Episode.11「マヤの死 MAY...

マヤさんが飛鳥の亀石の話をする。赤い面と青い面がそろうと滅びると言う話をする。赤い面は、博物館にあったが、青い面が発掘されたらしい。フミアキがアパートに帰ると中に人の気...

世紀末オカルト学院 Episode.11「マヤの死」感想

衝撃的だった前回の次回予告。今回の内容はそれが全てかと思いきや・・・。【送料無料】BD/A-1Pictures/世紀末オカルト学院1(完全生産限定版)(Blu-ray)/ANZX-9211[9/22発売]早速感想。正にまさ...

【世紀末オカルト学院】 第11話 「マヤの...

もとはひとつの邪悪だったものが 光と闇にわかれたこの二つは 決して あいまみえては いけない存在色々な解釈が出来ますが、この、1999年に起こることを想定に考えると破滅...

世紀末オカルト学院 10話レビュー

美風さんとやらがそのまま天然娘だとは思いませんでしたが、いきなり個々まで露骨に来られるとは思いませんでした。しかし、何を思ってあー...

世紀末オカルト学院 第11話の感想

この番組って、世紀末オカルト学院というアニメだったよね。 今回見ていた番組は一体何だったのだろうか。 というくらい、今までの内容と違...

世紀末オカルト学院 #11

『マヤの死』

世紀末オカルト学院 「マヤの死」

超展開過ぎる オカルトはどこにいった

世紀末オカルト学院 第11話 『マヤの死』

内田文明の部屋に入り食事を作る中川美風。遂に餌付け作戦に出ましたね。美風の料理の腕なら成功する確率は高いですね。

世紀末オカルト学院 #11

今回は怒濤の展開でした!!!文明がアパートに帰宅すると、そこにはなぜか美風の姿が・・・。何かと思ったら、いきなり文明は怪しげな団体の儀式へと誘い出されたのでした

世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」

マヤ退場と思いきや早々と復活で、敵を罠にはめるつもりが護符を奪われる結果に。 それでも敵が正体を現すわけですから、成功したといえるの...

世紀末オカルト学院 Ep.11

世紀末オカルト学院 Episode.11 「マヤの死」 超展開。魔法バトルの開始です。魔女っ娘の美風さんが怖い。 果たして文明はいつまで静止してる...

世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死/MAYA's death」

世紀末オカルト学院  第11話 「マヤの死/MAYA's death」 『安倍先生…お帰りなさい…』『美風さん何やってるんですか!?』 夕御飯(カレ...

世紀末オカルト学院 11話

Episode 11 「マヤの死」 急展開! 超展開!!! 美風が黒魔女で、川島が白魔術師!?(笑) とうとう美風が正体を現しました。 まさか、...

世紀末オカルト学院 #11 9/14

 遂に正体を現しました!  さて、今回は怒涛の展開でございます。残り話数も少ないしねw。マヤちゃんと文明くんは、ノストラダムスの鍵の手掛かりとして、今回は土器に目をつけました。その後、文明くんが、自宅に戻ってみると、明かりが点いており、人の気配がしま...

世紀末オカルト学院 Episode.11「マヤの死」

いや、まぁ…魔術もオカルトではあるのだが。 自分的には予想外の方向に進んでくれちゃいましたオカルト学院。 引っ張り続けた美風の正体もアレでしたが この枠であんなシーンを見れるとも思って無かったなぁ~。 …にしたって文明って(苦笑) 世紀末オカルト学院 Volume…

世紀末オカルト学院 #11 『マヤの死』 感想

7月21日。ノストラダムスの予言の日まであと僅かと迫るなか 以前として鍵を探し続けるマヤと文明の二人。 しかし、そんな文明に何やら...

BLEACH 世紀末オカルト学院

BLEACH ブリーチ『最後の切り札!一護,決戦へ!』288話を視聴。 黒崎さんの持ち上げ回かな?。 「其れは其れで面白い資料に成るけどね」...

世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」

『ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。対となる二つの面がそろうとき、皆神山が消滅するという言い伝えのある土...

世紀末オカルト学院 11話 感想

世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」 良くも悪くも何でもありになってきましたよね~ しかも、何気にエロ回だったし。 ディープキス...

世紀末オカルト学院 第11話 マヤの死

世紀末オカルト学院 第11話 マヤの死 ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。対となる二つの面がそろうとき、皆...

世紀末オカルト学院・第11話

「マヤの死」 再び、ノストラダムスの鍵を探し始めたマヤと文明。そんな中、文明の元には美風が…… 「ここの味噌ソフト」「おやき」「十...

世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」

魔女たちの攻防。

世紀末オカルト学院~第11話 感想「マヤの死」

世紀末オカルト学院ですが、美風が文明を本気で誘惑します。今までのは小手調べに過ぎませんが、大家さんに頼んで勝手に家に押し入り、文明の好物をリーサチして手料理をつくり、揺れる胸、耳元でのささやき、ボディタッチと文明は美風の思うがままです。何故か黒魔術師た...

世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」

Episode.11「マヤの死」ぐはっΣ( ̄ロ ̄lll)上の三文字が、見終わった直後唖然として思考が停止した自分の一番の素直な感想かも(笑)■白魔術師VS黒魔女の戦い!!先週、予告を見ても、マヤがこの段階で実際に死ぬなんて有り得ないと思っていたので、マヤの死、その後死

世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」

なんぞこれぇw 超展開過ぎてワロタwwwまさにポルナレフ状態(ノ∀`)

世紀末オカルト学院 11:「マヤの死」

「世紀末オカルト学院」(2010年07月05日放送開始) 俺:29歳   Episode.11「マヤの死」観たぁ~   →過去の「世紀末オカルト学院」記...

世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死 / MAYA's death」 簡易草子

「魔女を殺しましょ」by美風 「マヤさんが殺されたんです!」byこずえ 「俺のダウジングロットでも探せないとこ、行っちゃったんだなー...

世紀末オカルト学院 Episode.11 マヤの死 レビュー キャプ

博物館にある、赤い面と対になっているという青い面が発掘された とかなんとか話すマヤと文明。その面が向かい合った時に何かが 起こるらしい?という迷信みたいなものが有るために、それが ノストラダムスの鍵かもしれないと思う二人。 文明が家に帰ると、家に美風が上

世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」

マヤとの調査を終えた文明が自宅に戻ると、無断で家に入った美風が料理をしていました。 いよいよ自宅にまで押し掛けて来た美風に対して...

(アニメ感想) 世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」

世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。対となる二つの面がそろうとき、皆神山が消滅するという言い伝えのある土偶の面――その一つと思われる土面が、長野市街で発掘されたの...

世紀末オカルト学院 第11話 超展開! 黒魔術師 vs 白魔術師!!

■第11話 マヤの死 ノストラダムスの鍵を探して宇宙人の襲来から地球を守る重大な任務を担ってる割に、 なかなか捜査が進まないと思ってい...

ポエマーは魔女だったのです

{/hiyoko_thunder/}絶滅動物! 急展開キター! 『世紀末オカルト学院』 Episode.11 マヤの死 黒メガネからマヤと文明が長野市内に一緒にいるとの報告を聞き、 舌打ちする川島。 その夕方(?)文明がアパートに帰ると、 窓に人影が・・ 私の家に来ないならこちらか

世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」 感想

 衝撃的なタイトルな今回。一体何が起こるんでしょうか…?思っていた以上に衝撃的な事実が明らかになって放送後は放心状態になりました…。タイトル以上に、美風と川島に注目な1話です…!

世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」感想

な、何なんだ、この展開!?笑

世紀末オカルト学院 Episode.11「マヤの死」

変身魔女っ子もの?! 後半の超展開にフイたぁ~~~ッ!!面白すぐる!!! まさか、こんな風にくるとは思わなかったなぁ~ アニメで登場する魔女はロリが多かったけれど… フライングヒューマノイド(世紀末盤)中川翔子 8bit Project SMR 2010-08-18...

世紀末オカルト学院:11話感想

世紀末オカルト学院の感想です。 オカルトアニメ?いいえ、魔法使いアニメです。

世紀末オカルト学院 第11話

世紀末オカルト学院 第11話 『マヤの死』 ≪あらすじ≫ 美風から神代マヤこそが魔界への扉を開く為のカギだと言われた文明。それを否定した...

『世紀末オカルト学院』#11「マヤの死」

「魔女を殺しましょう?」 俺のダウジングロッドでも探せないところにいっちゃったんだな… 積極的に、ノストラダムスの鍵の調査をするマ...

世紀末オカルト学院 #11

【マヤの死】 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:日笠陽子販売元:アニプレックス発売日:2010-09-22おすすめ度:クチコミを見る まさかの超展開キター(゚Д゚≡゚д゚)ー! 

世紀末オカルト学院 Episode.11 「マヤの死」

十年先の未来が見える魔法があったらな・・・

世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」

マヤの死---------!!真相はいかに!?前回は予告にもってかれたとおっしゃってた方が多かったので、気になりましたよね。赤い土面と青い土面。それを見合わせると------------皆神山が消...

世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」

なぜマヤが殺されなければならなかったのか? 隠された事実が明かされる最終章へ。 と言うか、これって隠したままの展開なら何話でも作れる...

世紀末オカルト学院 11話 マヤの死

ママママヤが死んでエロが入って魔女が出てキューティーハニーみいたいのが出て何を言ってるのかわからなくなってきた

世紀末オカルト学院 Episode.11 「マヤの死」

 魔女っ子もの? 超展開が来ましたね。

世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」 感想

まさかの超展開! こんなの予想出来なかったよ! ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。 対となる二つの面が...

世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」 感想

エロい・・・。今週の「オカルト学院」の感想。 と、いいますか、どう反応すればいいんだろう。 ある意味めちゃくちゃ面白かったんですけど、あれでいいのか!?(笑)。 終わった後一人で爆笑しちゃったよ。 1話で進め過ぎ!な、11話でした。 縄文時代の土器が鍵

世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」 感想

魔法少女リリカル画伯、始まります―

『世紀末オカルト学院』第11話 感想

【あらすじ】 ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。 対となる二つの面がそろうとき、皆神山が消滅するという言い...

世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」 感想

超展開超エロ神回 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/09/22) 日笠陽子水島大宙 商品詳細を見る

世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」

世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」 脚本:大野木寛 絵コンテ:山本沙代 演出:清水久敏 作画監督:柴山智隆、近藤圭一 作画監督...

[アニメ感想] 世紀末オカルト学院 Episode.11 マヤの死

世紀末オカルト学院 第11話。 マヤの命を狙う集団の正体は、そして「マヤの死」の真相は―――。 以下感想

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告