みつどもえ 第13話 「丸井さんの家庭の日常」 (終)
日常と言っても熱を出したりいろいろ日常じゃない「みつどもえ」最終話。
と言っても来年初めからの分割二期が決定しておりさほどの感慨はないけどね。
風邪っぴきのふたばだが、無理して登校。
なぜか不気味オーラを放つふたばを「三女さん」と挨拶する千葉。
それどころかなぜかチクビまでふたばに懐く始末。
ヤキモチを焼くひとははついふたばを突き倒してしまうが、
チクビからの思わぬ反撃にショックで自分もダウン。

保健室で一眠りしたら全開するふたば。
逆に熱が出てしまい早退することになったひとはが教室へ戻ってくると
予想に反するうるうる美少女ぶりに男子一同ひとめぼれ。
花粉症とか紅潮して目がうるうるしている女の子が可愛く見えるってあるよね。
本人はそれどころじゃないけど。ww
橋の下で捨て猫を見つけた三姉妹。
草次郎に家で飼いたいと願い出るとなんだかんだ言って飼えることになる。
さっそくエサを買い込んで猫を拾いに行く三姉妹だったが、すでに猫は箱ごと
姿を消していた。大ショックでエサを袋とお盆でのループをさせるみつば。

そんなみつばを慰めるために一計を案じるひとはとふたば。
ふたばに猫の真似をさせてみつばに甘えさせる作戦。徐々に猫になりきるふたば。
鼻噛んだティッシュを口にくわえたり微妙に汚ねぇ・・・
みつばに甘える猫ふたばが面白くないひとはは、マタタビ粉でふたばを引き寄せて満足げ。
その時、草次郎があの猫を連れて帰ってきた。猫を拾ったのは他でもない草次郎だった。
ガチレッドの人形。首が飛んで攻撃って・・・www
さっそく入手して首を飛ばすと猫が追っかけて冷蔵庫の下へシュート。(終~了~)

家庭訪問週間。丸井家を前に憂鬱な矢部先生。
案の定、草次郎がおらずみつばの反応は冷徹。
しかしここでも猫が登場、矢部先生はなごむなごむ。
ここで草次郎帰宅、時間は聞いていたけど用件は聞いておらず、猫を可愛がる
矢部先生の声と、その猫を取り上げるひとはの会話から娘が襲われていると勘違い。
外からバットを取り出してきて殺意を振りまきながら二人を追う。
一方の矢部先生も相手が強盗だと勘違いしてひとはを連れて部屋へ逃げ込む。

少しは男気を見せて強盗からひとはを守ろうとするがすぐにベッドへ逃げ込んでしまう
ヘタレな矢部先生。ここでようやく草次郎が父親だと分かって挨拶をかますが、
「変態」から「変態教師」になっただけで事態に変化はなかった・・・(いや、むしろ悪化)
商店街の福引きで遊園地のチケットを当てたみつば。
しかしチケットは二枚、だれと行くべきか頭を悩ます。
ひとはとふたば、どちらも一長一短で流れ的にひとはは行きたがらないだろうと思ったが
意外にもガチレンジャーショーがあると言うことでひとはも行きたいと言い出す。
ここで杉崎と遊ぶといって身を引く決断をするみつば。

翌日の学校で杉崎は北海道へ行くと言う。そのため一緒に行くようなフリをするみつば。
ここでこのチケットはペアチケットで4人行けることを知らせるひとは。
それを聞いたふたばを真ちゃんを誘おうと言い出す。姉の心妹知らず。
と言う訳で当日、準備をする草次郎、ひとは、ふたばを見てられずひとり外へでるみつば。
しかしちゃんとみつばが遠慮していたことに気付いていた草次郎達。
土手でみつばを誘う草次郎の手には三枚分のチケットがあった。

イイはなしだなぁ~。
エンディングの弾き語りも今回のエンドにはピッタリ。
で、最後のオチも。ww
チャンピオン掲載だし初期の話のせいでもっと汚ネタ系が多くなると思ったけど
意外と誤解が誤解を生むすれ違い系のギャグアニメとなってそちら方面で笑えました。
もちろん変態ネタは少なくなかったですけどね。
そして今回最後のエピソードのようにSだというみつばが意外と良い人だったり
良い姉だったりといい話系にしてみたりして。
ひとはも単に取っつきがたいと言うだけで酷い子でも無いし。
(でもなぜか矢部先生には今回冷たかったな、ガチを卒業したからか?)
むしろ周囲の方が真の変態だったり。(松岡とか好きで隊とか)
分割二期と言うことで直ぐに放送が再開されるのでまた楽しみは尽きません。
と言っても来年初めからの分割二期が決定しておりさほどの感慨はないけどね。
風邪っぴきのふたばだが、無理して登校。
なぜか不気味オーラを放つふたばを「三女さん」と挨拶する千葉。
それどころかなぜかチクビまでふたばに懐く始末。
ヤキモチを焼くひとははついふたばを突き倒してしまうが、
チクビからの思わぬ反撃にショックで自分もダウン。

保健室で一眠りしたら全開するふたば。
逆に熱が出てしまい早退することになったひとはが教室へ戻ってくると
予想に反するうるうる美少女ぶりに男子一同ひとめぼれ。
花粉症とか紅潮して目がうるうるしている女の子が可愛く見えるってあるよね。
本人はそれどころじゃないけど。ww
橋の下で捨て猫を見つけた三姉妹。
草次郎に家で飼いたいと願い出るとなんだかんだ言って飼えることになる。
さっそくエサを買い込んで猫を拾いに行く三姉妹だったが、すでに猫は箱ごと
姿を消していた。大ショックでエサを袋とお盆でのループをさせるみつば。

そんなみつばを慰めるために一計を案じるひとはとふたば。
ふたばに猫の真似をさせてみつばに甘えさせる作戦。徐々に猫になりきるふたば。
鼻噛んだティッシュを口にくわえたり微妙に汚ねぇ・・・
みつばに甘える猫ふたばが面白くないひとはは、マタタビ粉でふたばを引き寄せて満足げ。
その時、草次郎があの猫を連れて帰ってきた。猫を拾ったのは他でもない草次郎だった。
ガチレッドの人形。首が飛んで攻撃って・・・www
さっそく入手して首を飛ばすと猫が追っかけて冷蔵庫の下へシュート。(終~了~)

家庭訪問週間。丸井家を前に憂鬱な矢部先生。
案の定、草次郎がおらずみつばの反応は冷徹。
しかしここでも猫が登場、矢部先生はなごむなごむ。
ここで草次郎帰宅、時間は聞いていたけど用件は聞いておらず、猫を可愛がる
矢部先生の声と、その猫を取り上げるひとはの会話から娘が襲われていると勘違い。
外からバットを取り出してきて殺意を振りまきながら二人を追う。
一方の矢部先生も相手が強盗だと勘違いしてひとはを連れて部屋へ逃げ込む。

少しは男気を見せて強盗からひとはを守ろうとするがすぐにベッドへ逃げ込んでしまう
ヘタレな矢部先生。ここでようやく草次郎が父親だと分かって挨拶をかますが、
「変態」から「変態教師」になっただけで事態に変化はなかった・・・(いや、むしろ悪化)
商店街の福引きで遊園地のチケットを当てたみつば。
しかしチケットは二枚、だれと行くべきか頭を悩ます。
ひとはとふたば、どちらも一長一短で流れ的にひとはは行きたがらないだろうと思ったが
意外にもガチレンジャーショーがあると言うことでひとはも行きたいと言い出す。
ここで杉崎と遊ぶといって身を引く決断をするみつば。

翌日の学校で杉崎は北海道へ行くと言う。そのため一緒に行くようなフリをするみつば。
ここでこのチケットはペアチケットで4人行けることを知らせるひとは。
それを聞いたふたばを真ちゃんを誘おうと言い出す。姉の心妹知らず。
と言う訳で当日、準備をする草次郎、ひとは、ふたばを見てられずひとり外へでるみつば。
しかしちゃんとみつばが遠慮していたことに気付いていた草次郎達。
土手でみつばを誘う草次郎の手には三枚分のチケットがあった。

イイはなしだなぁ~。
エンディングの弾き語りも今回のエンドにはピッタリ。
で、最後のオチも。ww
チャンピオン掲載だし初期の話のせいでもっと汚ネタ系が多くなると思ったけど
意外と誤解が誤解を生むすれ違い系のギャグアニメとなってそちら方面で笑えました。
もちろん変態ネタは少なくなかったですけどね。
そして今回最後のエピソードのようにSだというみつばが意外と良い人だったり
良い姉だったりといい話系にしてみたりして。
ひとはも単に取っつきがたいと言うだけで酷い子でも無いし。
(でもなぜか矢部先生には今回冷たかったな、ガチを卒業したからか?)
むしろ周囲の方が真の変態だったり。(松岡とか好きで隊とか)
分割二期と言うことで直ぐに放送が再開されるのでまた楽しみは尽きません。
スポンサーサイト
trackback
◎みつどもえ第13話「丸井さんの家庭の日常」
フタバが風邪をひくが、学校にやってくる。チバは、三女と間違える。三女は後ろにいた。長女が体育なんか無理よというとうえーという。そして、チクビが三女と間違えてフタバによっ...
みつどもえ 「丸井さんの家庭の日常」
2期にも期待をしよう
みつどもえ 第13話「丸井さんの家庭の日常」
「光る!飛ぶ!これで君も怪人なんか一捻りだ!」
最後の最後までみつどもえらしさ全開。
みつどもえ 13話 【最終回】
◆みつどもえ 13話 【最終回】
予告通り、いつものみつどもえでしたw
風邪をひいたふたばがまさかこんなことになるとはww
やっぱり三つ子だけあってどこかはみんな似ているんでしょうね。
にしても今回はまたひとはが可愛かったなあ…(*´ω`*
みつどもえ #13「丸井さんの家庭の日常」
ただいまより、リ○ル鬼ごっこを始めます!
どうも、管理人です。またしても、学校からの更新。授業が早く終わったしwさて、こちらもいよいよ最終話。なんだかんだで、安定感は今期随一だった気がします。それでは、感想です。
佐藤:「風
みつどもえ 第13話「丸井さんの家庭の日常」
訪問。
みつどもえ(アニメ)第13話(最終回)の感想
丸井家がメインのシナリオ。
親父がからんできたBパートは面白かった。
みつどもえのキャラの中でも、親父はトップクラスのギャグ要員ですね...
みつどもえ第13話感想~3姉妹ハッピーエンド回~
タイトル「丸井さんの家庭の日常」
みつどもえ 【13話】(最終話) 「丸井さんの家庭の日常」
風邪であんなにも変わるのか。
雰囲気がまるで違う。
みつどもえ、13話。
ふたばの猫化。
やっぱりにふたばは何かと能力が特化してる気がします。
もしかして本能なのか!?
ガチレンジャーネタ。
また、ガチレンジャーグッズ買ったんですねー、ひとはは。
...
みつどもえ 第13話「丸井さん家庭の日常」
ラストショーもじゅうぶんに腹を抱えるシーン有りで楽しめました。
[アニメ]みつどもえ:第13話(最終回)「丸井さんの家庭の日情」
ひとはとみっちゃんが報われるのを見るだけで幸せだったり。
みつどもえ 第13話 丸井さんの家庭の日常
みつどもえ最終回。おお~、最後イイハナシダナーで〆かと思いきや職質オチかよw てことで、さくっと総評へ。
みつどもえ 第13話感想
ガチレンジャーの人形を猫が冷蔵庫の下にいれてしまうのが、
面白かったです。全体的に楽しくみれました。
【最終回】みつどもえ 第13話「丸井さんの家庭の日常」
非常に自分本位で考える面があるけれど、いざ妹達の事になると、自分よりも優先するそのみつば優しさはいいですよねぇ・・・・・・寂しく1人歩くシーンは可哀相だったし、少し感動しそうになりましたよw 意固地な性格だと色々と面倒だし大変です。
アニメ最終話感想
・ ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」
芳佳のいいとこ取りで終わってしまった。坂本少佐に焦点を合わせると、どんなに努力しても自然の摂理には逆らえないむなしさが残る。それは戦艦大和や普通の人間にも言える。この徒労感は何だ?
・ 生徒
みつどもえ 第13話 「丸井さんの家庭の日常」 感想
★★★★★★★★★☆(9:素晴らしい!)
ふたば風邪を引く、丸井家に猫が来る、やべっちの家庭訪問、
みっちゃん福引で遊園地招待券を...
みつどもえ 第13話「丸井さんの家庭の日常」
本気合金マジレッドwwww!!
やられた!メチャクチャフイたッ!!
あんな所が飛び出すなんて思わなかったねぇ~
この必殺技があるならマジレンジャーの本放送見てぇ…
みつどもえ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]大隈孝晴 アニプレックス 2010-10-27売...
みつどもえ:13話感想&総括
みつどもえの感想です。
丸井家の日常は常に不安定です。
みつどもえ 第13話 丸井さんの家庭の日常 レビュー キャプ 最終話
1話目… 熱が出て病気のふたばだが、体育がある日なので無理して 学校に出てきてしまう。が、その病気のふたばの様子は まるでひとはで、千葉氏なんか完全にひとはと勘違い。挙げ句に チクビまでふたばをひとはと勘違いする。その後、ふたばも ひとはも(ひとははショッ
みつどもえ 第13話 (最終話) 「丸井さんの家庭の日常」 感想
親父・・あんたは最高の父親だ・・。
みつどもえ 第13話「丸井さんの家庭の日常」(最終回)
最終回もみっちゃん自滅ネタが多かったなあ
矢部っちも相変わらず早とちりで自爆
風邪引くとひとはちゃんそっくりになるふたばちゃん。
ひとはちゃんは色気あっぷ(^_^;)
ぬこを拾う話はめでたしエンドでよかった。
みっちゃんは自滅したけど
ガチレン合金...
みつどもえ 第13話(最終回)「丸井さんの家庭の日常」
良かれと思った行動がことごとく裏目に。そんな人生の不条理を最後まで楽しませてくれた!
みつどもえ 第13話(最終話)「丸井さんの家庭の日常」
みつどもえ 第13話(最終話)「丸井さんの家庭の日常」
脚本:あおしまたかし 絵コンテ:太田雅彦 演出:荒井省吾、矢花馨、太田雅彦 ...
みつどもえ 第13話 「丸井さんの家庭の日常」 感想
オチは忘れない―
「みつどもえ」第13話「丸井さんの家庭の日常」 短感
ギャップ萌え。 ふたばの病気モードが、ひとは並みの怪異オーラを生み、ならば、ひと
みつどもえ 第13話「丸井さんの家庭の日常」
三人いっしょ。
みつどもえ #13(終)
【丸井さんの家庭の日常】
みつどもえ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:高垣彩陽販売元:アニプレックス発売日:2010-10-27おすすめ度:クチコミを見る
三女さんが2人居る!?
『みつどもえ』第13話 感想
【Aパート】
ふたばが風邪をひいた!
しかし体育に出たいため、無理を押して学校に行く。
醸し出す負のオーラから千葉氏に「ひとは」だと...
[アニメ感想] みつどもえ 第13話 丸井さんの家庭の日常
みつどもえ 最終話。
丸井家三姉妹は今日も愉快。
以下感想
みつどもえ 第13話 「丸井さんの家庭の日常」
最終回でもいつも通りと言ってたけど、ちゃんといい最終回でした(笑)
出かける度に職質で遅くなる丸井パパ(^^;
でもあの3人を大事に...
みつどもえ 13話 感想
みつどもえ 第13話(最終回)「丸井さんの家庭の日常」
1本目は風邪をひいたふたばのお話。
風邪でやつれたふたば。完全にひとはだと思っ...
みつどもえ 最終回13話「丸井さんの家庭の日常」
ひとはが二人いるw と思ったら、風邪をひいたふたばだったのね。
みつどもえ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/10/27)高垣彩陽明坂聡美商品詳細...
みつどもえ 第13話「丸井さんの家庭の日常」(最終回)
みつどもえ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/10/27)高垣彩陽明坂聡美商品詳細を見る
草次郎さん、娘が38度の熱でふらふらしていたら、本人が...
みつどもえ 第13話(最終回)「丸井さんの家庭の日常」
みつどもえ、とうとう最終回です!!
でもいつも通りの話で終わるつもりなんで期待すんなって?何だそりゃ(笑)
まぁ、いつもの丸井家ってことで(笑)
(ありがとう)みつどもえ 13話 最終話「丸井さんの家庭の日常」(感想)
1期の最終話!!
2期開始までの間、丸井三姉妹とはしばしのお別れです。
楽しい、それ以上に面白い時間をありがとうございました。
-感...
みつどもえ 第13話(終)
[関連リンク]http://www.mitsudomoe-anime.com/最終話 丸井さんの家庭の日常ふたばが風邪を引いてしまうしかし5時間目には楽しみな体育がある風邪をおして学校へ着くのだがなんだか雰囲気が...
みつどもえ 13話 感想
どこまでも面白くなり続ける「みつどもえ」です。今回のお話も三つ子の魅力が全開で、その破壊力は圧倒的でした。そして最後のエピソードを...
みつどもえ 第13話(最終回) 「丸井さんの家庭の日常」 感想
「誰だこの美少女は!?!?」
みつどもえ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/10/27)高垣彩陽明坂聡美商品詳細を見る
みつどもえ 第1話 ~ 第13話 丸井さんの家庭の日常 最終回
みつどもえ 第1話 ~ 第13話 丸井さんの家庭の日常 最終回
日本一似ていない小学6年生の三つ子の丸井みつば、丸井ふたば、丸井ひとは...