とある魔術の禁書目録II 第01話 「8月31日(さいごのひ)」
あのインデックスが一年半ぶりに戻ってきた「とある魔術の禁書目録2」の第1話。
といっても一期の続き、日付さえ変わらず夏休み最後の日のまま。www
オープニング「No buts!(AA)」おなじみの川田まみさん。

知ったキャラも居ますが知らないキャラが多い・・・
そして最後にインデックスと当麻の二人に近づく美琴。横恋慕ww
夏休みの課題が全く終わってない「上条 当麻」。本人の悲壮感を余所に「インデックス」は
相変わらずのお気楽。まぁインデックスでなくても西洋人の感覚ならこんなもんか。
気分転換にファミレスで課題を続けていたら突然の追跡者が当麻達を襲う。

男は抵抗をしなければ手を出さないと言いながらもインデックスを連れ去っていく。
というか客が嫌な顔をしながらもえらく冷静だな。さすが学園都市と言うことか?
インデックスを追う当麻は猫のスフィンクスを追うが生ゴミを漁りに来ただけでガクッー!
そんなことをしている間にも捕まっているインデックスにピンチが迫る?
なにやら女性の写真を身に忍ばせている男。目的はインデックスが持つ本の一冊。

テンパリながらもインデックスを探す当麻は「御坂 美琴」と接触。
携帯番号を交換したいのにつれない当麻に怒りをぶつけるものの、
当麻本人は本当にそれどころではなくとにかくスルー。ww
てか、スフィンクスまでなんでそんなに攻撃的なの?
禁書目録にアクセスするための術式を始める男。
携帯電話の会話から術が動き出したことを知り、先ほどスフィンクスがゴミを
漁っていたビルの屋上にインデックス達が居ると気付いて走り出す当麻。
男はインデックスの頭を読んである本に接するが並大抵では受け入れることは困難。
男が苦しむ中で今度は男の思考がインデックスに流れ込む。
呪いのため死を迎えようとしている女性を助けるためという理由を知る。

屋上に辿り着いた当麻はすぐに結界を破壊する。
「たとえこの命と引き替えにしても誰かと守りたいと思うのは悪いことなのか?」と
問う男に「悪いに、決まってる!」と恒例の上条節を繰り広げる当麻。
最後の抵抗を試みる男だったがそこで力尽きてしまう。
死んだと思ったらスフィンクスの爪で目を覚ますことに。
呪いであれば禁書目録なんか使わなくても自分の右手の力で何とか出来るという当麻。
当麻の力についてはにわかに信じられない男だったが、かけがえのない存在を
救うことの出来る光明を得たことで感極まる。

エンディング「Magic∞world」
今回はブランクの繋ぎ的なお話?
ということでこれからの本筋の入り口か。
上陸してきた英国騎士達を殲滅する神裂にひょうひょうと接触する土御門。
神裂の目的は?

次回、またインデックスが連れ去られてしまうようです。
とりあえず上条さん格好良かったな。
でも、女性を救った後に部屋に戻った時の絶望を想像するに・・・
合掌・・・
といっても一期の続き、日付さえ変わらず夏休み最後の日のまま。www
オープニング「No buts!(AA)」おなじみの川田まみさん。

知ったキャラも居ますが知らないキャラが多い・・・
そして最後にインデックスと当麻の二人に近づく美琴。横恋慕ww
夏休みの課題が全く終わってない「上条 当麻」。本人の悲壮感を余所に「インデックス」は
相変わらずのお気楽。まぁインデックスでなくても西洋人の感覚ならこんなもんか。
気分転換にファミレスで課題を続けていたら突然の追跡者が当麻達を襲う。

男は抵抗をしなければ手を出さないと言いながらもインデックスを連れ去っていく。
というか客が嫌な顔をしながらもえらく冷静だな。さすが学園都市と言うことか?
インデックスを追う当麻は猫のスフィンクスを追うが生ゴミを漁りに来ただけでガクッー!
そんなことをしている間にも捕まっているインデックスにピンチが迫る?
なにやら女性の写真を身に忍ばせている男。目的はインデックスが持つ本の一冊。

テンパリながらもインデックスを探す当麻は「御坂 美琴」と接触。
携帯番号を交換したいのにつれない当麻に怒りをぶつけるものの、
当麻本人は本当にそれどころではなくとにかくスルー。ww
てか、スフィンクスまでなんでそんなに攻撃的なの?
禁書目録にアクセスするための術式を始める男。
携帯電話の会話から術が動き出したことを知り、先ほどスフィンクスがゴミを
漁っていたビルの屋上にインデックス達が居ると気付いて走り出す当麻。
男はインデックスの頭を読んである本に接するが並大抵では受け入れることは困難。
男が苦しむ中で今度は男の思考がインデックスに流れ込む。
呪いのため死を迎えようとしている女性を助けるためという理由を知る。

屋上に辿り着いた当麻はすぐに結界を破壊する。
「たとえこの命と引き替えにしても誰かと守りたいと思うのは悪いことなのか?」と
問う男に「悪いに、決まってる!」と恒例の上条節を繰り広げる当麻。
最後の抵抗を試みる男だったがそこで力尽きてしまう。
死んだと思ったらスフィンクスの爪で目を覚ますことに。
呪いであれば禁書目録なんか使わなくても自分の右手の力で何とか出来るという当麻。
当麻の力についてはにわかに信じられない男だったが、かけがえのない存在を
救うことの出来る光明を得たことで感極まる。

エンディング「Magic∞world」
今回はブランクの繋ぎ的なお話?
ということでこれからの本筋の入り口か。
上陸してきた英国騎士達を殲滅する神裂にひょうひょうと接触する土御門。
神裂の目的は?

次回、またインデックスが連れ去られてしまうようです。
とりあえず上条さん格好良かったな。
でも、女性を救った後に部屋に戻った時の絶望を想像するに・・・
合掌・・・
スポンサーサイト
テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
◎とある魔術の禁書目録II第1話「8月31日(さ...
とあるの二期がはじまった。なんとなく三期な気もしなくもないが。トウマがイマジンブレイカーの説明をする。そして、一期を振りかえる。インデックスさんがアニメみてた。声優は、...
とある魔術の禁書目録II 「8月31日」
インデックスさんの2期
幻想をブチ壊す男が帰ってきた!
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1話「8月31日(さいごのひ)」
再び動き出す戦いの日々。8月31日。
御坂美琴に恋人役を頼まれたり、アステカの魔術師と戦って美琴の安全を託されたりと大変だった上条当麻。今度はほとんど終わっていない宿題相手に苦しみます。その邪魔を
メイドスキーのツボを押さえたメイドさん描写(アマガミとかそれ町とか)
【アマガミSS 第14話】さすがは我らが橘くん、一週お休みを入れても(その変態紳士っぷりは)何ともないぜ!w先生の説教を聞き流しながらバストと太ももを凝視して楽しんだり、女子水泳部の部員たちに囲まれ、正座させられている中で、女子スイマーのスタイルの良さを臆...
とある魔術の禁書目録#01「8月31日」
総評!ま、これだけでは何とも言えんなあ・・よく知らないおっさんが出てきて色々やってましたが・・・全体的に見ると、前期の復習ですよね。断片的なので見てない人には理解不能な....
とある魔術の禁書目録II 第01話 『8月31日』
© 鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
久しぶりのインデックス。
喜ぶインデックスも照れる美琴も可愛いなぁ~。
1日送れま...
とある魔術の禁書目録2期 1話感想
いよいよインデックスが、そして上条さんが、戻ってきました!
前作からおよそ2年。2年「も」というべきか、2年「しか」経ってないというべ...
とある魔術の禁書目録II #01『8月31日(さいごのひ)』
上条さんが帰ってきたーー!!アップするのは遅れたケド・汗 ブランクが無かったかのような続き具合と 上条さんのスタンスというか基本路線がすっきり出てて 待ってた甲斐があろうというものです。 No buts! 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録」第2期オープ…
とある魔術の禁書目録Ⅱ #1 10/10
今シーズンにおける本命の物語が始まりました。
時系列的には、未だ夏休みですw。しかも、美琴ちゃんとデートした直後らしいです。夏休みの宿題の追い込みに取り掛かっていた当麻くんですが、インデックスに邪魔されてw、ファミレスに逃げ込むことになります。
...
とある魔術の禁書目録? #01『8月31日(さいごのひ)』
前の記事に未だコメントがなく若干(´・ω・`)ショボーンな管理人です。。。
(前記事→また放置してしまいました(^ ^; お詫びにマケ...
とある魔術の禁書目録II 第1話
秋新番18こ目。今期一番楽しみだった続編もの!!
とある魔術の禁書目録? 1話観ました
2010年10月クールアニメ 見たものだけちょこっと感想(7)
【とある魔術の禁書目録?】
〔ストーリー〕
超能力を発現させるためのカリキ...
2010年秋期アニメ感想 【探偵オペラ ミルキィホームズ 1話/FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 1話/とある魔術の禁書目録II 1話/咎狗の血 1話・・・など】
■探偵オペラ ミルキィホームズ 第1話 「屋根裏の入居者」
脚本:ふでやすかずゆき 絵コンテ:森脇真琴 演出:池端隆史 作画監督:氏家嘉...
2010年10月新番組感想⑧「とある魔術の禁書目録Ⅱ」 #1「8月31日(さいごのひ)」
とある魔術の禁書目録 特装版 BOX1 〈初回限定生産〉 [DVD]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 2010-12-10売り上げランキング : 97おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools
一期放送終了後に原作を読もうかなぁと思いつつ、結局読む機会を逸した...
とある魔術の禁書目録ll 1話 感想
以前に観ていた「とある科学の超電磁砲」が面白かったので、このアニメも覗いてみることにしました。人気作品の2期ということで、1期を知...
とある魔術の禁書目録II #1「8月31日(さいごのひ)」の感想
幻想殺し(イマジンブレイカー)。異能の力を打ち消すその右手の力で、これまで数々の能力者と渡り合ってきた主人公・上条当麻。しかし、...
とある魔術の禁書目録? 第01話 「8月31日(さいごのひ)」
とある魔術の禁書目録? 第1話感想です。
不幸な説教大魔神キター♪
とある魔術の禁書目録II 第1話 「8月31日(さいごのひ)」 感想
不幸の再スタート―
とある魔術の禁書目録II 第1話 「8月31日(さいごのひ)」 感想
「あなたは破滅しちゃいけないんだよ!
こんな薄汚れた魔道書なんかに頼る方法じゃダメぇ!」
インデックスが説教・・・だと!?
2010年...
とある魔術の禁書目録? 第01話 感想
とある魔術の禁書目録?
第01話 『8月31日(さいごのひ)』 感想
次のページへ
とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」感想
2010秋開始アニメ感想第4弾は「とある魔術の禁書目録II」。多分これでこのブログでは秋のアニメチェック一区切りです。ちなみに原作は未読です。1期ではキャラ名を覚えるので精一杯だったので、2期も感想書く余裕がないんじゃないかと思いましたが、結構面白かったの
とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」
No buts! 〈初回限定盤〉 オープニングテーマ新番組第3弾!
今期の中では安心安定の説教アニメです(笑)
第1話からさっそく、我らの上条さん...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1話「8月31日(さいごのひ)感想
いやったー、始まったー! 今期アニメの中で最も期待していた作品、原作は全巻既読です。 一番好きなラノベは?と聞かれたらまずこの作品が思い浮かびますね。 確か Ⅰ期は大覇星祭が間近に迫る時期で終わっていたと思うのですが 私の思い違いでしょうか? 闇咲回を第1…
とある魔術の禁書目録II 第1話 『8月31日(さいごのひ)』 感想
キャラ紹介をすっきりまとめた回。 とある魔術の禁書目録II 第1話 『8月31日(さいごのひ)』 の感想です。原作は未読。
とある魔術の禁書目録?(2期) 第1話の感想
禁書目録の2期。
見た感じ、1期とそんなに変わらないな。
今回はまたまた番外編?
なんか、超電磁砲の続きを見ているような感じがした。
...
とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」 感想
佐天さんはどうしたああああああ!!!
いくら本編で出番がないとはいえ、1期ではOPには一応出てたのに・・・
ああ・・・・
とある魔術の禁書目録II 第1話 8月31日(さいごのひ) ~
とある魔術の禁書目録II 2期 第1話 8月31日(さいごのひ) ~
夏休みのをまわりにジャマされ続ける当麻に、ファミレスで突然攻撃を仕掛け...
とある魔術の禁書目録? 1話 「8月31日(さいごのひ)」
1話目から上条さんのお説教Timeヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
やっぱりこれが無いと禁書目録って感じがしませんね( ´艸`) 名台詞と共にカッコイ...
とある魔術の禁書目録II #1
【8月31日(さいごのひ)】
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬販売元:アスキーメディアワークス発売日:2010-10おすすめ度:クチコミを見る
その幻想を打ち殺す!って事で今期10作品目です(☆゚∀゚)
とある魔術の禁書目録II 1話 感想
とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」
世間の注目度は今期では1・2を争うのかな?
とりあえず、インデックスは相変...
とある魔術の禁書目録? 第1話 「8月31日(さいごのひ)」
kamijyo「オゥケーイ。今日の上条さんはちょっとばかしバイオレンスですよー!」
我らが上条さん(と説教)が還ってきた!
レールガンでは一部...
とある魔術の禁書目録?:1話感想
とある魔術の禁書目録?の感想です。
説教アニメが帰ってきました!
とある魔術の禁書目録? くるねこ えむえむっ!
とある魔術の禁書目録?『8月31日(さいごのひ)』1話を視聴。
「前で誰かが苦しんで,傷付いて,でも自分には何も出来なくて」は,切ないですね...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1話 「8月31日(さいごのひ)」
俺の宿題おまえがやれよっ!(笑)
今期大本命!禁書2期キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
やっぱ禁書面白いなぁ~
2期1話としてはうまく纏ってたんでない?
しかし、1期でスルーされた闇咲さんここでくるとはね。
そんな余裕ぶちかまして尺足りんのか?
とある魔術の禁書目録II(2期) 第1話「8月31日(さいごのひ)」感想
原作もアニメも絶好調中二病全開の、禁書シリーズ第2期!
新作アニメ とある魔術の禁書目録II #01 8月31日(さいごのひ) レビュー キャプ
朝から御坂美琴の恋人役にアステカの魔術師とか言ってるので アバンパートの時間は8月31日の午後。いつものインデックスと 上条当麻@上条の部屋。外には魔術師の闇咲逢魔の姿。 彼はある目的をもってインデックスの事を捜していた。そして ついにインデックスの居場所...
[アニメ]とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日-さいごの日-」
ウザいとか思っちゃダメなんだよ。ウザ可愛いって思うんだよ。
とある魔術の禁書目録II 第1話(新)
とある魔術の禁書目録II 第1話(新)
『8月31日(さいごのひ)』
≪あらすじ≫
夏休み最終日。昼間、美琴の代理彼氏を演じたり、色々とひと悶...
『とある魔術の禁書目録II』#1「8月31日(さいごのひ)」
「そんなくだらねぇ幻想を、
みんなまとめてぶち殺しにいこうぜ!」
2期が始りました!!
いや~内容はほぼ1期の続きでしたけど、
見直...
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #01「8月31日(さいごのひ)」
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #01「8月31日(さいごのひ)」です
【新番組】とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」
説教は相変わらずですね。まるで台本があるかのような熱演・・・・・・これはウザイ。まぁ今回はそれよりも、明らかに目上の人なのに「お前」と言い放っていた所に、何とも言えない感情が込み上げてきましたが。「あんた」なら性格的にまだわかるけど・・・・・・。
とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」
1期ラストの夏休み最終日から再開です。
美琴とのデートがあったりで宿題の終ってない上条さん。
その横では常にハラペコなインデックスが...
とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(...
レベル0の上条さん登場---------------!!と言う事で、はじまりました、とある魔術!!・・・とか言いながら、原作未読で、1期も見ていないという無謀な私(^^)ただ、「超電磁砲」...
とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」
始まりました禁書2期!
今期イチオシの人も多いんじゃないかな?
インデックスたんかわええо(ж>▽<)y ☆
何だこの反則マスコットはw
見てるだけで癒されますわ♪
美琴の可愛さもヤバすぎ(≧▽≦)
1話から出まくりのビリビリちゃん。
原作未読で
とある魔術の禁書目録? 1話「8月31日(さいごのひ)」
上条さんとインデックスが帰ってきた!
とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)(2010/10)鎌池 和馬商品詳細を見る
とある魔術の禁書目録II 1話 「8月31日(さいごのひ)」感想(美琴が可愛い)
「その幻想をぶち壊す!!」
禁書目録2期スタートです!!
インデックスさんが可愛すぎて生きてるのが辛い!
さらに美琴さんも可愛くて生...
とある魔術の禁書目録Ⅱ<インデックスⅡ> 第01話 「8月31日(さいごのひ)」
・・・放送開始時間・・・
AT-X:2010年10月8日(金)23:30~
TOKYO MX:10月8日(金)25:30~
MBS:10月9日(土)25:58~
テレ玉:10月9日(土)25:30~
チバテレビ:10月9日(土)25:35~
tvk :10月9日(土)26:15~
CBC:10月13日(水)26:30~
とある魔術の禁書目録II 第1話 「8月31日(さいごのひ)」 感想
今期の大本命、禁書2期が始まりましたよ!
最新刊22巻も発売され、絶好調のと『ある魔術の禁書目録』。
22巻の感想はこちら。
とある魔...
[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #01 8月31日(さいごのひ)
禁書II 第1話。
秋アニメ感想第5弾は今期1番の期待作。
原作既読、第1期も視聴済みです。
とある魔術の禁書目録II 第1話 「8月31日(さいごのひ)」 感想
「そんなくだらねェ幻想を
みんなまとめて、ぶち殺しに行こうぜ!?」
とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)(2010/10)鎌池 和馬商品詳細...
とある魔術の禁書目録II 第1話「8月31日(さいごのひ)」
「そんなくだらねえ幻想を、みんなまとめてぶち殺しに行こうぜ!」
自分にとっての秋の新番組第11弾。
一昨日・去年と続いて、今年もとあ...
『とある魔術の禁書目録?』第01話 感想
原作未読。
とは言え、1期とガンガンコミックス版は視聴。
どうでも良い事ですが、
アニメ1期⇒ガンガン版&レールガン⇒レールガンアニ...
とある魔術の禁書目録II 第01話「8月31日(さいごのひ)」
相変わらず不幸だぁ(笑)
コメントの投稿
No title
> おそらくスフィンクスが攻撃的なのは美琴の発する微弱な電気に
反応してるからだと思います。
そういえばシスターズの時にそんな話ありましたね。
反応してるからだと思います。
そういえばシスターズの時にそんな話ありましたね。
No title
おそらくスフィンクスが攻撃的なのは美琴の発する微弱な電気に反応してるからだと思います。
TBどうもです。
>またインデックスが連れ去られてしまうようです。
図書持ち出し禁止!! 主人公はカウンターということでいいのですね。
図書持ち出し禁止!! 主人公はカウンターということでいいのですね。