fc2ブログ

Cell利用の高速AVCエンコーダ

フィックスターズがCell/B.E.搭載ワークステーションでMPEG-4 AVC/H.264の
リアルタイムエンコーダを共同開発しリリースするという記事が出ていた。
プレスリリース

CellといってもPS3と同じPowerPCとリンクされているCell/B.E.のネイティブ・
エンコーダで、SpursEngineのようにエンコード処理にはCellが絡まず実質は
専用H/Wがデコード&エンコードを行っているのとはモノが違います。

商用のBDオーサリングや業務用の映像アーカイブ向けなので価格はともかく、
自由度の高いソフトウェアでリアルタイムエンコーダを実現したのは大変すばらしい
技術だと思います。
まぁ「価格はともかく」とは言っても「WS本体+GigaAccel180+サポート」込みで
業務用であれば十分に適価ではないでしょうか。
(ちなみにGA180はPS3数十台分の価格のCell/B.E.搭載カード。メモリとかも多い)

SpursEngineを始めとする既存のハードウェアH.264エンコーダならもっと
安くはなると思うけど、現状ではリアルタイムと高いレベルでの品質設定の
両立が苦しいみたいなので完全に用途が分かれているんでしょうね。

マルチコアCPUのための並列プログラミング―並列処理&マルチスレッド入門マルチコアCPUのための並列プログラミング―並列処理&マルチスレッド入門
(2006/09)
安田 絹子飯塚 博道

商品詳細を見る
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告