fc2ブログ

それでも町は廻っている 第05話 「実に微妙な辰野トシ子」

女の子がガンバルお話「それでも町は廻っている」の第5話。

次回11/11は26:10~なので注意。 少し戻った。

本文はあと。

「辰野トシ子は砕けない」 「挫けない」ではないのね。
当選した試写会のチケットで意中の人である広章とのデートを画策するタッツン。
切っ掛けじゃなくて試写会チケットの入手から計画的とは・・・
20101104s_01.jpg
歩鳥達の応援がありながらも詰め切れずにいよいよ三日前。
「え・い・が・い・か・な・い・?、クエスチョンマーク射れても八文字がなぜ言えない?」
自分の不甲斐なさに突っ伏すトシ子だが、歩鳥に代わりに誘おうかと言われて
最後の気合いを入れ直し。既に校門を出た広章を全力で追いかける。
「こんな改段の五段や六段、飛んでやる!」
なんか清涼飲料水のCMのように青春だ。

しかし着地点には先生の足が・・・
長い説教から逃れるために歩鳥を参考にしようとするが、「私ならどうする!?」と
自問自答。出した結果はきわめて理論的な言い訳。ww
20101104s_18.jpg
試写会当日、結局広章を誘わなかったトシ子。ばあちゃんも気を利かせて店を任せる。
そして歩鳥の手には見たかった映画試写会の葉書が。(やっかい払い?)

「実に微妙なカード」
歩鳥の弟、「猛(タケル)」君と、クラスに必ず居そうな女子のリーダー的優等生
伊勢崎 恵梨(いせざき えり)」の甘酸っぱい(?)お話。
前半のタッツンとは異なり直球ストレートなアプローチの(伊勢)エビちゃん。
流石、小学生と言うべきか?
20101104s_28.jpg
まさかと思ったら本当に休日に遊びにタケルを訪ねてきた恵梨。
動揺するタケルだが歩鳥から軍資金が出たことで気を取り直して外へ出る。
しかし他の男子に見られないかとドキドキ。見つかればどんなつるし上げを食らうやら。

そんな感じで萎縮していると「名前で呼んで」という恵梨に「そう言えば伊勢崎さん、
下の名前なんだっけ?」と身も蓋もない質問をするタケル。本当に身も蓋もないww。
だからといって名前を聞いたところで女子を名前で呼ぶなんて恥ずかしいことは
出来ないタケルは「エビちゃん」で手を打つことに。

「アイスが食べたい」だの「僕じゃイヤ、俺って言って」と注文を突きつける恵梨に
困惑しながら言うことを聞くタケル。さらにNGワードでボディブロー。
20101104s_33.jpg
商店街を歩くのは遭遇の危険性が高くなるので行きつけの駄菓子屋へ。
そして男子の中で流行っているカードを一袋購入する恵梨。

そのときクラスメイトの男子が駄菓子屋にやってきた。まあタケルが行きつけてる
わけだから他の男子が来るのも当たり前と言えば当たり前。
お店のばあちゃんのはからいでVIPルームに身を隠す二人。

男子をやり過ごしたところで先ほど購入したカードをタケルに手渡す恵梨。
中身は微妙な強さな組み合わせ、友達が欲しがっていたカードで交換を見当するが
「それ大事にしてよ、交換とかしないでよ」といって微笑む恵梨に学校での
姿とのギャップでちょっとだけ照れくさくなって、「他のカードと混ざって
分からなくなるとイヤだから使わない」と宣言するタケル。

自宅に戻って庭先で遊ぶ二人。

休日のデートはあんなに良い雰囲気だったのに学校では冷たく振る舞われて
「女ってやつが、分からない・・・」と呟くタケル。
やっと男女の機微の入り口に立つタケル、女の事は一生分からんよ。
20101104s_48.jpg
歩鳥の妹「雪子(ユキコ)」への探偵指南。
「胸と括れがない・・・」「姉ちゃんの真実!」
そして歩鳥の「交換ノート 中学編」を見つけるユキコ。誰と交換してたの?

次回 「パンドラメイドサービス」
「希望は最後に飛び出した」じゃなくて「最後に残った」じゃなかったけ?
「その希望は罠」説は新しい解釈?妙に納得。ww
20101104s_58.jpg
エンドカードは眼鏡を愛する漫画家「キミとボクとの∞(インフィニティ)(AA)」の小野寺 浩二先生。
今回のネタにはピッタリ、愛が溢れすぎだろ。ww
そう言えば「けいおん!!」の影響でアンダーリムのメガネが売れているとテレビの
情報番組でやっていたけど最近はどうなんだろうね?

ちょっと古いネタだけどメガネ繋がりでこちらもどうぞ。


年齢層は異なるけど肉食女子がアプローチするお話で統一されていた今回。
タッツンはお年頃としてやっぱりなかなかアプローチが出来ず右往左往。
でも最終的には自分らしい手段とはいえ、現状維持を選んでしまったと言うことかな。

そして後半は世間体を気にするのはむしろ男子の方。
自分の小学生とのときも確かに女子と休日会うなんてスゲー敷居が高かった。
でも二人なら可愛い顔を見せるのに公的な場では一線を引くというのはやっぱり
正統派ツンデレって奴ですかね。(でも、ボディブローはねーわww)

スポンサーサイト



テーマ : それでも町は廻っている
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎それでも町は廻っている五番地「実に微妙...

トシコさんはテンションをあげる。トシコさんは映画のチケットをてにいれ、真田を誘おうとしてた。あまずっぱいですねと嵐山さんがいう。試写会だと、今度行こうと断れない。そして...

それでも町は廻っている 五番地

それでも町は廻っているの5話は、Aパートは辰野トシ子、Bパートはタケルがメイン。エビちゃんこと伊勢崎恵梨の登場です。

それでも町は廻っている 5話

五番地 「実に微妙な辰野トシ子」 歩鳥と森秋先生ペアばかり見ていたので、辰野の恋の事はすっかり忘れていたわ…真田に関しても同じく。 第一段階突破 試写会チケットをゲットし、大喜びの辰野。 ...

『それでも町は廻っている[第5話:実に微妙な辰野トシ子]』(今日の視聴アニメ感想/レビュー5/6)

本日視聴のアニメは6本。5本目『それでも町は廻ってい』第5話「実に微妙な辰野トシ子」の感想/レビューです。 『それでも町は廻ってい』第5話「実に微妙な辰野トシ子」今回のストーリーは身近にありそうなリアル感で、なかなか楽しめましたね。主人公『歩鳥』のいつもの傍...

それでも町は廻っている #05 実に微妙な辰野トシ子

甘酸っぱいレンアイ模様二編。 伊勢エビのカルパッチョ登場です。

「それでも町は廻っている」第5話【実に微妙な辰野トシ子】

辰野回かと思ったらエビちゃん回w 嵐山歩鳥 : 小見川千明 辰野俊子 : 悠木 碧 磯端ウキ : 櫻井孝宏 真田広章 : 入野自由 紺 双葉 : 矢澤りえか 針原春江 : 白石涼子 森秋夏彦 : 杉...

それでも町は廻っている 第05話 「五番地 実に微妙な辰野トシ子」

それでも町は廻っている 第5話感想です。 エビちゃん可愛い^^

それでも町は廻っている (第5話)

それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」 真田を映画に誘おうと、試写会の券をゲットした俊子だが、なかなか真田を誘えない。 一方、歩鳥の弟のタケルはクラスの女子の中心的な人物である伊勢崎恵梨に誘われる・・・ 試写会...

それでも町は廻っている 第5話 感想「実に微妙な辰野トシ子」 

それでも町は廻っているですが、辰野トシ子は真田を映画に誘おうとします。試写会という日時限定されているチケットを手にしますが、「映画にいかない?」のたった七文字がなかなか言えません。結局、映画は嵐山歩鳥が行くことになります。 後半は小学生同士の恋愛話です...

それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシコ」

それでも町は廻っている 5 (ヤングキングコミックス)(2008/12/26)石黒 正数商品詳細を見る  俊子が主役のAパート。恋に恋する乙女が憧れの彼氏を映画の試写会に誘おうとします。試写会に誘えば、その時点で...

弟リア充◆それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」

さんま(=゚ω゚)v どうも田村です。 魚が好きです。 さんま美味しいよさんま(*´Д`) 今日のテーマ 「身近にいる野生動物」 ねこ。 家で飼っている猫じゃなくても外には結構野良がいます。 だから猫を...

それでも町は廻っている第五話 感想

Follow me! 訳:ついてこーい! 「それでも町は廻っている」第五話感想です。 それでも町は廻っている 3 [Blu-ray](2011/02/25)小見川千明悠木碧商品詳細を見る

それでも町は廻っている  五番地 「実に微妙な辰野トシ子」

 歩鳥の弟妹がかわいいですね。

それでも町は廻っている 第5話 『実に微妙な辰野トシ子』 感想

歩鳥は確かに、いつも幸せそうで、それが彼女の魅力なのでしょう。それでも町は廻っている 第5話 『実に微妙な辰野トシ子』 の感想です。

それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」

今回あまり出番がなかった歩鳥さんw

それでも町は廻っている 第5話  「実に微妙な辰野トシ子」 感想

「エビちゃんとか呼んでんじゃないわよ・・・」 それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)(2007/08/03)石黒 正数商品詳細を見る

それでも町は廻っている 第5話

それでも町は廻っている 第5話 『実に微妙な辰野トシ子』 ≪あらすじ≫ 辰野トシ子は、映画の試写会チケットをゲット。これを使って愛しの真田をデートに誘おうとするのだが、中々うまく行かなくて――― ...

それでも町は廻っている 五番地 実に微妙な辰野トシ子 レビュー キャプ 

辰野トシ子は砕けない 真田を誘う為に試写会に当てた辰野が真田を試写会に 誘おうと奔走?する話…  その間、いつものように歩鳥に色々振り回されたり、歩鳥なら…と 自分と歩鳥を比較したりして、なかなか真田を試写会に誘う事が できない。結局、試写会前日まで誘う事...

それでも町は廻っている 五番地「実に微妙な辰野トシ子」

それでも町は廻っている 五番地「実に微妙な辰野トシ子」です。 今週は、原作1巻6

「それでも町は廻っている」五番地「実に微妙な辰野トシ子」

「何か今の嵐山さんっぽい。芸風が感染している?」 「3日も徹夜させたらメイド長ポックリ逝っちゃうでしょう」「逝かんわ!」 「えいかげんに掃除をしたらダメよ」「はいダメ子!」 「伊勢エビのカルパッチョ!」「何とかエビちゃんでお願いできませんか?」 「タケ

それでも町は廻っている:5話感想

それでも町は廻っているの感想です。 小学生は男女関係がある意味難しいよね。

それでも町は廻っている 第5話 「実に微妙な辰野トシ子」 感想

異性は特別―

それでも町は廻っている #5

【実に微妙な辰野トシ子】 それでも町は廻っている 5 (ヤングキングコミックス)著者:石黒 正数少年画報社(2008-12-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 禁止ワードで脇腹にパンチ!? 

『それでも町は廻っている』第5話 感想

【辰野トシ子は砕けない】 真田に恋する乙女・タッツン。 見事試写会に当選し、真田を誘おうとするが…。 実に感想に困るお話でした。 強いて挙げるならば、タッツンの取った結末の意味がイマイチ理解...

「それでも町は廻っている」第5話

   5番地「実に微妙な辰野トシ子」辰野、試写会に当選し、嬉しがり~歩鳥っぽい?真田と2人っきりで行こうと・・・。「辰野トシ子は砕けない」 第1巻第6話より試写会まで残...

それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」

今回は、恋のお話2本立て。

それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」

辰野だけの話でも意外に面白いですね(笑) 歩鳥たちの個性が強烈すぎて影が薄いですけど。 辰野のキャラもなかなか味わいありますw  ▼ それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」  後半は歩鳥の兄弟のターン。 姉よりマイルドだけど、確かに

それでも町は廻っている(アニメ) 第5話の感想

今回は恋愛がテーマだったのか、 Aパート、Bパートともに恋愛話でした。 高校生と小学生の違いが出ていたような気がします。 高校生が恥ずかしがりなのに対し、 小学生はあっさりしていた気がする。 それ町 第5話「実に微妙な辰野トシ子」の感想です。 DOW...

それでも町は廻っている第5話「実に微妙な辰野トシ子」(感想)(伊勢崎恵梨)

感想 前半は辰野トシ子さん 後半は猛とえびちゃんの話です。 どっちも恋の話だったように感じました。 高校生と小学生、それぞれの世代の感覚を繊細に表現していたように感じました。 前半。 辰野...

それでも町は廻っている 第1話  ~ 第5話 実に微妙な辰野トシ子

それでも町は廻っている 第1話 ~ 第5話 実に微妙な辰野トシ子 嵐山歩鳥は、丸子商店街の喫茶店「シーサイド」で、ウェイトレスのアルバイトをする女子高校生。ある日、マスターの磯端ウキが、店を繁盛...

それでも町は廻っている 第5話 「実に微妙な辰野トシ子」 感想

お帰りなさいませ、ご主人様。 おやまあ、ずいぶんと湿っぽいお顔ですねぇ。 ですが私のメイド術にかかれば、どんなお客様にも至福を味わわせて差し上げますよ。 あなたの幸せのものさしはいかほどか...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告