fc2ブログ

とある魔術の禁書目録II 第05話 「蓮の杖(ロータスワンド)」

オルソラを救うためローマ正教との大戦争「とある魔術の禁書目録II」の第5話。

インデックスの歌を防ぐために自ら耳を潰すシスター達。
再び数に押されて追い詰められてしまうインデックス達は教会の中に逃げ込む。
20101105t_01.jpg
「法の書」があれば牽制できるということでインデックスの記憶にある「法の書」を
解読しようと言うことになるが、オルソラが僅かなヒントを出したところでインデックスは
全てを理解する。それはオルソラが解読したと思っていたのは「法の書」のトラップだった。
いよいよ扉が破られたところでステイルのカードを見て何か思いつく当麻。

アニェーゼの前に立つ当麻、杖の力で苦戦を強いられる。
つか、ぶつけたり、ナイフを滑らせて攻撃が飛ばせるなら、舐めた時にもなんか飛ばせる?
だからって何飛ばすわけじゃないけど。ww
20101105t_11.jpg
どうにかアニェーゼの攻撃をかいくぐってアニェーゼの顔面にパンチをぶち込む当麻。
教会に救われる前の路上生活を思い出して気を取り戻すアニェーゼ。
そして立ち上がると外が静かになっている事に気付き、自分達の勝利を確信する。
20101105t_29.jpg
しかし教会内に入ってきたのは業火を従えたステイル達。隠密活動を得意とする
天草式の巧妙な魔方陣によって力を増幅したステイルに為す術が無くなったローマ正教。
まだ数では勝っているのに戦意を失ったアニェーゼの部下達に動揺するアニェーゼの
顔面に再びパンチをぶち込んだ
当麻。ここで勝負は決した。

そして同時に当麻は気を失って倒れてしまう。

次に目を覚ました時にベッドの脇にいたのは神裂。
見舞いと置き手紙を置いていこうとしていたようだが手紙は破り捨てる。
そしてオルソラと天草式が共にイギリス清教の傘下になったと顛末を説明する。
「法の書」の間違った解読法も公開されオルソラの身の危険性は軽減。
天草式の一員も神裂を追う形で丸く収まったことになった。
最後に今回の事柄のお礼を当麻にする神裂。
しかし当麻は無事に済んだし礼をされるようなことではないという。
今回は悪役だったアニェーゼさえ助けを求められれば助けるという当麻。
20101105t_40.jpg
そして最後にステイルとローラ、若干のシナリオ違いがあったとはいえ神裂を
恩を売る形でイギリス清教に縛り付けることが出来る利益を得たというローラ。

次回 「残骸(レムナント)」
20101105t_54.jpg
話は「とある科学の超電磁砲(AA)」に戻ります。でもやっぱり佐天は・・・

アニェーゼは最後まで大ボスでした。
でもローマ正教には今回の騒動のスケープゴートにされてしまいました。
ストリートチルドレンからローマ正教を信奉してきたのに可哀想。
しかも二回も顔面にパンチをぶち込まれて。

最後に完全に当麻にフラグの神裂登場。「俺たち」との言葉でまた惚れたか?
たしかにアニェーゼさえ助けると言い切った当麻は格好良かったな。

ということで次回からは新展開で黒子達が中心のお話に。またインデックスは空気に逆戻りか?
スポンサーサイト



テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

No buts! 〈初回限定盤〉今回は法の書編ラスト! 上条さんのバトルもさることながら、 ねーちんがすべてを持って行きました(笑)

とある魔術の禁書目録II #5 11/7

 狂信を打ち砕くもの、それはちっぽけな思いであった。  武装シスターたちが、自らの鼓膜を破り、インデックスの「魔滅の声(シェオールフィア)」を防いだ。彼女たちは、アニェーゼの指示通りにインデックスを包囲、殺害せんとする。  当然、ステイルと建宮氏が...

とある魔術の禁書目録II #05『蓮の杖(ロータスワンド)』

上条さんがマジパネェっす! 建宮も今回はあんま見せ場無かったけどカッコイイぜ! …の一方で、アーク・ビショップともタメ口聞いちゃってたり やたらとデキル魔術師っぽいステイルはと言えば… 仕方ないよ、だって彼は確かまだ14歳だもんw きっと伸びシロが沢山あるのだ…

とある魔術の禁書目録? 第05話 「蓮の杖(ロータスワンド)」

とある魔術の禁書目録? 第5話感想です。 今回の"俺達"

とある魔術の禁書目録? 5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」

扉から見える目が恐いアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!  高さが違う穴からそれぞれ見える目とかよくよく考えると屈んだりしてるシスターもいそうですよねwそう考えるとチョット和んだwwwけど恐い\(^o^)/ 以下ネタバレです

とある魔術の禁書目録II 第05話 「じごくのかえん」

イノケンティウス「グヘヘ! 可愛いお嬢ちゃんじゃねぇか、俺が今から焼き尽くしてやるから覚悟しな!」 アニェーゼ「くっ!」 当麻「上条パーンチ!!」 アニェーゼ...

とある魔術の禁書目録2期 5話感想

サブタイトル「蓮の杖(ロータスワンド)」 これは、アニェーゼの杖のことですね。 自らの鼓膜を破ってインデックスの「魔滅の声」に対抗したシスターたち。 教会に立てこもった上条さんたちにジワジワ...

とある魔術の禁書目録II 第05話「蓮の杖(ロータスワンド)」

なんか、怖い!

とある魔術の禁書目録? 第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』

第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 魔滅の声(シェオールフィア)を封じられたインデックス。 耳から血を垂れ流しながら無言で近づいてくるシスター怖いですぅ(泣 当麻の呼びかけで全員教会内に一...

とある魔術の禁書目録Ⅱ第5話『蓮の杖(ロータスワンド)』

ん~><;あっけなぃ><;

とある魔術の禁書目録?第五話 感想

照れ顔の神裂火織が可愛い過ぎる件 「とある魔術の禁書目録?」第五話感想です。 とある魔術の禁書目録? 第3巻〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/03/24)阿部敦井口裕香商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録II #05 蓮の杖(ロータスワンド) レビュー キャプ

クリックで別ウインドウ原寸大表示 インデックスの魔滅の声に為す術もないと思われたシスター達 だったが、シスター・ルチアが号令をかけると、シスター達は 迷わず万年室で自分の両耳の鼓膜を突き破り摩滅の声を回避する。 インデックスを助けにステイルと建宮斎字が駆

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

待ってました週末です。 とあるアニメの黒歴史……じゃなかった、とある魔術の禁書目録の改変レビューです。 ある意味、このブログも終末を迎えそうだぜ…… では、前回のあらすじから―― ~前回のあらすじ...

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」 感想

で、いよいよ俺の美琴ちゃんに会えるというわけか。胸アツ・・・ 次回予告の映像を見て おらワクワクしてきたぞ! なんと!間違っていただとー。 既に インデックスはオルソラの解読法に辿りついていたとは驚きでした。 流石に 禁書目録、禁書のプロ中のプロですねー。…

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖-ロータスワンド-」 感想

パネェ(笑) さすが、上条さん。 悪いことしたら幼女だろうがなんだろうが、説教と共に容赦なくグーで顔面を殴る、それが上条さんクオリティ(´・ω・`)b 【関連サイト】 http://www.project-index.net/

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」

とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

今週で「法の書」編ついに完結。前回よりアニェーゼ率いるローマ正教と戦う当麻たちや

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

「あなたの幻想を打ち砕く!」

とある魔術の禁書目録II 5話 感想

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」 こまけぇ話は置いといて、 とりあえず最後の事後報告に来たねーちんが可愛かったわけで。 デレた表情といい、首筋から鎖骨にかけてのライ...

とある魔術の禁書目録? 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

説教してやんよ( ・ω・)=つ グーパンもしてやんよ( ・ω・)=つ そのうえで、助けてやんよ(゚Д゚) 上条さん、カッコイイヾ(*´∀`*)ノ゛ シスターたちの万年筆攻撃により、追い詰められる上条当麻!インデ...

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」 感想

信じる者、強し―

とある魔術の禁書目録?:5話感想

とある魔術の禁書目録?の感想です。 拳で解決するアニメ。

とある魔術の禁書目録II #5「蓮の杖(ロータスワンド)」感想

今回で天草式関連は終わりくぎゅううううううは完全に顔芸しかし上条の容赦のないグーパンチ神裂のデレはいいねぇ上条の考えは主人公の王道って感じでもいつまでもその考えでいけるかって言ったらきびしいんでないかいそういう話も今後出てくるのかな最後は丸く収まった形...

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖」

とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦井口裕香商品詳細を見る  武装シスター達が自らの鼓膜を破り、インデックスのシェオールフィアは通じなくなりました。耳から大量...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 5話感想

説教を聞かぬと言うなら殴るだけ

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

上条君が放った渾身の一撃! 何だかんだ言っても相手は女の子なので、寸止めかお馴染みの説教で済ませると思っていたので、躊躇いが感じられない容赦のない一撃には、おもわず笑ってしまいましたw

とある魔術の禁書目録? 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」

「お前の幻想は終わっちまったよ…!」 頭脳プレーで幻想をぶち殺す上条さん! 今週はオルソラ編ついに決着。ということで格好いいセリフに必殺のあの技に、 そして戦い後の恒例のアレまで揃っていろいろと大活躍な上条さんだった(笑)

とある魔術の禁書目録?(2期) 第5話の感想

今回の話では、アニェーゼ以外のシスターさんの活躍は ほとんどありませんでした。 アンジェルネの顔が見られなくてちょっと残念。 今回で法の書編は終了。 次回は、超電磁砲の面々が登場するようです。 ちょっと、懐かしいです。 禁書目録(2期) 第5話 

『とある魔術の禁書目録II』#5「蓮の杖(ロータスワンド)」

「テメェの幻想(じしん)は、とっくの昔に殺されてんだよ!」 インデックスの「魔滅の声」の攻撃を防ぐため、 耳を潰し、襲い掛かってくるローマ正教のシスターたち; 数の上で負けている当麻たちはいったん建物に逃げ込むが、 対応を迫られていた。

とある魔術の禁書目録?(2期) 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」感想

法の書編、決着!

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

お前の幻想は終わっちまったよ――! 耳まで潰して反撃に出た。 追い詰められ、インデックスは法の書の記憶を開放しようとするが…。 それはさらにインデックスへの追っ手を増やすことにもなる。  ▼ とあ...

とある魔術の禁書目録II #5「蓮の杖(ロータスワンド)」の感想

 オルソラが法の書の解読に成功したことによって、ローマ正教から追われる立場になり、天草式に庇護を求めた。しかし、それを知らない上条さんがローマ正教にオルソラを渡してしまい、オルソラの身が危うくなってしまった。上条さんがステイルとインデックス、それに天草...

とある魔術の禁書目録II 第5話 蓮の杖

法の書があれば・・・

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #05「蓮の杖(ロータスワンド)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #05「蓮の杖(ロータスワンド)」です

とある魔術の禁書目録? 5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

土御門さん、冷やかしに来たんですかw とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦井口裕香商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

完全にあぶない人になってしまったくぎゅシスター 当麻が最初ボコられるのもお約束(ぇ 頃合いを見て?逆転タイム突入! 成敗!! 相手がくぎゅキャラだろうがお構いなしですね~ 2発もぶん殴っちゃいました(^_^;) そして当麻は力つき…いつもの病院

とある魔術の禁書目録II 第5話 蓮の杖(ロータスワンド)

とある魔術の禁書目録II(インデックス) 第5話 蓮の杖(ロータスワンド) 数で劣勢を強いられる上条たちは、なんとか聖堂のひとつに逃げ込むのだが アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

アニメ とある魔術の禁書目録II 第05話「蓮の杖(ロータスワンド)」 感想

とある魔術の禁書目録II 第05話「蓮の杖(ロータスワンド)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。

とある魔術の禁書目録Ⅱ #5「蓮の杖(ロータスワンド)」感想

OVA「とある科学の超電磁砲」[Blu-ray]ジェネオン・ユニバーサル 2010-10-29売り上げランキング : 57おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools   「法の書」編最終話。 当麻たちが怒涛の反撃を開始しつつも、最終的にはシスターたちが耳を潰してインデッ....

とある魔術の禁書目録II 5話「蓮の杖(ロータスワンド)」(感想)(神裂火織)

上条当麻にはローマもイギリスも関係ない!! 仲間の協力を得て、アニェーゼを打ち破ります。 上条さんの強さは幻想殺しと敵を折伏する説教ですが、 その説得力は仲間にも向けられる事に今更気づきました。 オルソラ編?決着。アニェーゼとのバトルは見所満載でし...

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

「テメェの幻想(じしん)は、とっくの昔に殺されてんだよ」 当麻達がとある作戦で、ローマ正教との戦いに決着を付ける話。 今週の大体の内容としては ・インデックスは以前に「法の書」を一度目にしてる為、...

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」感想

とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.10.29ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)売り上げランキング: 60Amazon.co.jp で詳細を見る 自らの耳を潰す作戦に上...

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド」 感想

「ああ、その通りだ。  お前の幻想は終わっちまったよ  アニェーゼ・サンクティス」 とある科学の超電磁砲(限定版「figma 白井黒子」同梱)(2011/04/28)Sony PSP商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド)」 感想

今回で法の書編は完結です。 法の書編は、どうも原作の端折り具合が目立った上に、原作を読んでいないと 話について行きにくい部分がありましたね。 この辺は1期もそうでしたが(笑)  とある魔...

とある魔術の禁書目録II 第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 感想

オルソラ・アクィナス編のクライマックスで、なかなかいいボス戦でした。とある魔術の禁書目録II 第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 の感想です。

とある魔術の禁書目録II 第5話

とある魔術の禁書目録II 第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 ≪あらすじ≫ オルソラを助けるべく奮闘する当麻たち。だが、切り札であったインデックスの魔滅の声も、武装シスターたちが鼓膜を潰したこと...

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

メロンの乗ったプリンが土産とは、土御門もうまいことを言うw

『とある魔術の禁書目録?』第5話 感想

幾らなんでも今回の上条さんはやり過ぎだと思うの。 法の書編完結です。 シリーズ最後という事で色々気合いが入ってましたね。 非常に見応えのあった回でした。 全てはローラ=スチュアートの掌の上っ...

とある魔術の禁書目録II #5

【蓮の杖】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈18〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬アスキーメディアワークス(2009-07-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る お前の幻想は終わったよ! 

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告