あえてまた書く 鼻しっとりジェル
今年の頭くらいに書いたけど、自分は今頃から使い出す東京鼻科学研究所の
「鼻腔用保湿ジェル 鼻しっとりジェル」。特に今週から一気に気温が下がって
乾燥してきたので買っておいたブツがもう手放せません。
花粉シーズンだとズビズビになる前に使うのだけど、今の季節はとにかく
鼻の粘膜が乾燥してくる前に予防的に使う。
通勤前に一塗り、移動先に着いたら軽く鼻洗浄とうがいをして一塗り。
午後に一塗り、帰宅前に一塗りして風呂に入ったら一塗り。
部屋が乾いた感じなら寝る前にも一塗りしておくと寝ている間がとても楽。
粘度はある(だから持ちが良い)けど鼻が詰まるほど塗るようなモノでもないので
息苦しくなるような事は全くありません。
以前は花粉シーズン突入頃しか店頭で見かけなかったけどAmazon(AA)で
年中扱っているので購入も楽になりました。ww
鼻腔が乾いて血が滲むという人は一度お使いになってみることをお奨めします。
まったくコンディションが変わりますよ。
この人はジェル状じゃなくてゲル状。
「鼻腔用保湿ジェル 鼻しっとりジェル」。特に今週から一気に気温が下がって
乾燥してきたので買っておいたブツがもう手放せません。
花粉シーズンだとズビズビになる前に使うのだけど、今の季節はとにかく
鼻の粘膜が乾燥してくる前に予防的に使う。
通勤前に一塗り、移動先に着いたら軽く鼻洗浄とうがいをして一塗り。
午後に一塗り、帰宅前に一塗りして風呂に入ったら一塗り。
部屋が乾いた感じなら寝る前にも一塗りしておくと寝ている間がとても楽。
粘度はある(だから持ちが良い)けど鼻が詰まるほど塗るようなモノでもないので
息苦しくなるような事は全くありません。
以前は花粉シーズン突入頃しか店頭で見かけなかったけどAmazon(AA)で
年中扱っているので購入も楽になりました。ww
鼻腔が乾いて血が滲むという人は一度お使いになってみることをお奨めします。
まったくコンディションが変わりますよ。
スポンサーサイト