おとめ妖怪ざくろ 第09話 「さち、恋々と」
コックリさんは気軽にしない方が良い。「おとめ妖怪ざくろ」第9話。
あにてれはこちら。
本文はあと。
あれ程嫌がっていた牛乳にチャレンジするというざくろ。
しかしやっぱり口には合わなかったらしい。
前回、櫛松の指示に背いてざくろを牢から解放し景達を探しに出た利劔は減俸処分。
この処分に納得のいかないざくろだったが、利劔は軍ならこんなものでは済まないと窘める。
妖人省を訪ねてきた花楯中尉は巷でのコックリさんの事件の調査を依頼する。

ちょうど色濃い関係の占いとしてコックリさんをしようと準備していた雪洞と鬼灯。
始めてみると光の柱が立ち狐の頭を持つ竜のようなものが現れた。
しかしこれは妖人ではなくイメージが具現化したものだと言うざくろ。
さっそく景が付き合っている相手やら、好きな人やら狙い撃ちの質問。
反応するコックリさんにざくろが止めに入るが、弾き飛ばされた上に外へ逃げられてしまう。
捕らえようとするざくろだがそもそもイメージの結晶体で実体がない相手に攻撃は効かない。

再び花楯中尉を加え事後策を相談する妖人省の面々。
雨竜寿の発案で「恋の花を咲かせましょう」ということになる。
女子達の恋の成就の願いから生まれたものだから成就を見せてやれば良いのではないかという。
各コンビで分かれてコックリさんを探す。
丸竜と雪洞、鬼灯はおつきあいするなら3P三人で。
付き合い始めたら丸竜の髪もチョロギって根に持っていた?ww

作戦の効果を疑問視する利劔に「言葉で知りたい」という薄蛍。
そして花楯中尉も加わったグループとなって憮然とする景。
このグループの前にコックリさんは現れる。
前に立って告白をしようとするがまごまごしている景に「こんなふうに
嘘か本当か分からないところで言われたくない!」と景を押さえ込むざくろ。
再び動き出して花楯中尉へ近づく狐の前で「僕はざくろ君を好ましく思っている」と速攻。
止まった狐の前でざくろにも同意を得ようとする花楯中尉。
「私も花楯中尉が好きです・・・」と答えると狐は空高く上って消えてしまう。
お礼を言うざくろに「僕は残念ながら嘘はうまくない」とほのめかす花楯中尉。
その横で寂しく堀を見つめる景。
薄蛍に改めて花楯中尉が好きなのかと問われて答えに詰まるざくろ。
そして三狸にゴシップ的に絡まれてケンカとなるざくろ。
騒ぎで降りてきた景に狸の一人がざくろの姿で絡む。

次回 「かげ、追々と」
登場当初から「あぁ、そういう役回りになるかな・・・?」という予想通りの展開へ。
狸たちあんな変身できるんだ・・・狸だから当たり前かな?
でもそれで言ったら狐であるざくろだって出来て不思議はないけどね。
目の周りだけはカバーできないのね。定番だとシッポも隠せないとかありそうだけど。
他の二組は順調に関係を深めていっているのに景とざくろは近づいたかと思ったのに
景が気持ちを打ち明ける機会を花楯注意に奪われてしまい、あまつさえ素直でない
ざくろの言葉でまた離れてしまった感じ。
実際の所「嘘か本当か...」のセリフが微妙な乙女心なんでしょうけどね。
そういえば「劇場版うる星やつら 完結篇(AA)」でこれの逆の立場のセリフが。
恋の行方、敵のこと、母親のことまだまだ片付けることは多いけど、大ボスの正体も
匂わせてそろそろラストスパートに入りそうです。
あにてれはこちら。
あれ程嫌がっていた牛乳にチャレンジするというざくろ。
しかしやっぱり口には合わなかったらしい。
前回、櫛松の指示に背いてざくろを牢から解放し景達を探しに出た利劔は減俸処分。
この処分に納得のいかないざくろだったが、利劔は軍ならこんなものでは済まないと窘める。
妖人省を訪ねてきた花楯中尉は巷でのコックリさんの事件の調査を依頼する。

ちょうど色濃い関係の占いとしてコックリさんをしようと準備していた雪洞と鬼灯。
始めてみると光の柱が立ち狐の頭を持つ竜のようなものが現れた。
しかしこれは妖人ではなくイメージが具現化したものだと言うざくろ。
さっそく景が付き合っている相手やら、好きな人やら狙い撃ちの質問。
反応するコックリさんにざくろが止めに入るが、弾き飛ばされた上に外へ逃げられてしまう。
捕らえようとするざくろだがそもそもイメージの結晶体で実体がない相手に攻撃は効かない。

再び花楯中尉を加え事後策を相談する妖人省の面々。
雨竜寿の発案で「恋の花を咲かせましょう」ということになる。
女子達の恋の成就の願いから生まれたものだから成就を見せてやれば良いのではないかという。
各コンビで分かれてコックリさんを探す。
丸竜と雪洞、鬼灯はおつきあいするなら
付き合い始めたら丸竜の髪もチョロギって根に持っていた?ww

作戦の効果を疑問視する利劔に「言葉で知りたい」という薄蛍。
そして花楯中尉も加わったグループとなって憮然とする景。
このグループの前にコックリさんは現れる。
前に立って告白をしようとするがまごまごしている景に「こんなふうに
嘘か本当か分からないところで言われたくない!」と景を押さえ込むざくろ。
再び動き出して花楯中尉へ近づく狐の前で「僕はざくろ君を好ましく思っている」と速攻。
止まった狐の前でざくろにも同意を得ようとする花楯中尉。
「私も花楯中尉が好きです・・・」と答えると狐は空高く上って消えてしまう。
お礼を言うざくろに「僕は残念ながら嘘はうまくない」とほのめかす花楯中尉。
その横で寂しく堀を見つめる景。
薄蛍に改めて花楯中尉が好きなのかと問われて答えに詰まるざくろ。
そして三狸にゴシップ的に絡まれてケンカとなるざくろ。
騒ぎで降りてきた景に狸の一人がざくろの姿で絡む。

次回 「かげ、追々と」
登場当初から「あぁ、そういう役回りになるかな・・・?」という予想通りの展開へ。
狸たちあんな変身できるんだ・・・狸だから当たり前かな?
でもそれで言ったら狐であるざくろだって出来て不思議はないけどね。
目の周りだけはカバーできないのね。定番だとシッポも隠せないとかありそうだけど。
他の二組は順調に関係を深めていっているのに景とざくろは近づいたかと思ったのに
景が気持ちを打ち明ける機会を花楯注意に奪われてしまい、あまつさえ素直でない
ざくろの言葉でまた離れてしまった感じ。
実際の所「嘘か本当か...」のセリフが微妙な乙女心なんでしょうけどね。
そういえば「劇場版うる星やつら 完結篇(AA)」でこれの逆の立場のセリフが。
恋の行方、敵のこと、母親のことまだまだ片付けることは多いけど、大ボスの正体も
匂わせてそろそろラストスパートに入りそうです。
スポンサーサイト
trackback
◎おとめ妖怪ざくろ第九話「さち、恋々と」
ザクロくんが牛乳に挑戦する。一口飲んでみるがダメだった。リケンは三ヶ月の減俸で済んだ。ザクロさんが私もいう。そして、アゲマキが、ススキホタルに嫉妬するときく。そこに、ハ...
おとめ妖怪 ざくろ#9
第九話「さち、恋々と」
恋占いのコックリさんをすると現れる妖人の正体は‥‥。
西王母桃達の恋愛に興味津々な3タヌキ&双子さん達‥(笑)
コックリさんの正体は、コックリさんはこういう姿だという人の想像の結晶。
あと何十年もすれば妖人になるかもしれない...
おとめ妖怪 ざくろ #9
「さち、恋々と」
原作全巻とDVDを買ってしまいました。。欲望に負けた。
白軍服にキュンキュンする。
可愛いなぁモテモテ丸竜君。
ざくろちゃん大人になったなぁ。
そっか駄目だったか。
旦那はお説教?←
提供バッ...
アニメまとめてプチ感想(ざくろ、百花繚乱、マリガリ)
おとめ妖怪 ざくろ 第9話
こっくりさんが出てくるとは思わなかった(笑)
少女たちの恋の行方は…イケメン花楯中尉がやけに今回絡んでくるなと思ったら、なんかラスボスっぽい
妖人省とは名ばかりの隠れ蓑で、花楯が一大陰謀を企んでる展開が見えてきました。
乙女の...
おとめ妖怪 ざくろ 第9話 感想「さち、恋々と」
おとめ妖怪 ざくろですが、妖人省ではざくろ、総角、薄蛍、利剱の四角関係で噂話に花が咲きます。利剱は諸々の責任を取り減給されますが、そんな利剱をざくろは心配します。総角と薄蛍は遠くで嫉妬するしかありません。
巷ではコックリさんが暴れまわっているようですが
おとめ妖怪 ざくろ 第9話 「さち、恋々と」 簡易草子
「妖人省にとって依頼は絶対ですわよ、西王母桃~!私たちもこっくりさんなんて本当は乗り気じゃないですけれど~♪」雪洞
「そうそう!仕方ないですわ、依頼ですもの~♪ちゃんと調査しないと☆」by鬼灯
「...
おとめ妖怪 ざくろ 第9話「さち、恋々と」
『巷では、色恋の相談に答えてくれる“こっくりさん”が大流行。さっそく妖人省の中でも雪洞・鬼灯が試してみることに。西王母桃たちも興味津々。ところが出てきた“こっくりさん”が暴走し逃げ出してしまった。退...
おとめ妖怪 ざくろ 第9話 「さち、恋々と」 【感想】
「私も花楯中尉が…好きです」
行動の肯定と想いの否定―― 。ざくろが総角を見つめるその胸襟には、彼と共に日常を過ごしてきた中での本質、そして彼が自分の前で確かに見せてくれた繊細なまでの優しさで詰まっているのだと思います。それが、今…彼女の胸の中で鮮明
おとめ妖怪 ざくろ 第9話
おとめ妖怪 ざくろ 第9話
『さち、恋々と』
≪あらすじ≫
今、市井の女性たちの間で恋の悩みを聞き届けてもらうと言う“こっくりさん”が流行っていると言う。だが、最近そのこっくりさんが、顕現化。悪さは...
おとめ妖怪 ざくろ #9 「さち、恋々と」
花楯中尉キタ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・グハッ
「僕は残念ながら嘘が上手くない」
何いけしゃあしゃあと仰るの中尉ったら♪
いやはや、ここ数回、中尉不足だった事もあって
うっかりすっかり総角に心傾きかけていましたが
そうだった、私は胡散臭い花楯中尉が...
おとめ妖怪 ざくろ 第9話「さち、恋々と」 レビュー キャプ
新たな依頼をもって花楯中尉が妖人省を訪れる。 なんでも世間では色恋の相談に答えてくれる「こっくりさん」が 流行っており、最初はただの占いのようなものだったのだが、最近では それを行うと妖人のようなモノが現れるようになったという。 今の所、実害はないが、何か...
おとめ妖怪 ざくろ・第9話
「さち、恋々と」
先の半妖の事件で、芳野葛に処分が下った日。妖人省に花楯中尉が現れる。彼によると、今、女性の間で、「こっくりさん」が流行しており、それをすると妖人が現れると言う。ざくろたちの人...
おとめ妖怪 ざくろ 第9話「さち、恋々と」
おとめ妖怪ざくろ 3 【通常版】 [DVD](2011/01/26)中原 麻衣、櫻井 孝宏 他商品詳細を見る
巷では年頃の娘さん達が「コックリさん」に夢中になっているようです。それだけなら問題ないのですが、コックリさ...
「おとめ妖怪ざくろ」第9話
第九話「さち、恋々と」巷では、色恋の相談に答えてくれる“こっくりさん”が大流行。さっそく妖人省の中でも雪洞・鬼灯が試してみることに。西王母桃たちも興味津々。ところが...
おとめ妖怪 ざくろ #9
【さち、恋々と】
おとめ妖怪ざくろ 3 【通常版】 [DVD]出演:中原 麻衣アニプレックス(2011-01-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
僕は残念ながら嘘は上手くない・・・
おとめ妖怪 ざくろ 第9話「さち、恋々と」
形にならない気持ち。
おとめ妖怪 ざくろ 第9話 「さち、恋々と」
■おとめ妖怪 ざくろ 第9話 「さち、恋々と」
脚本:岡田磨里 絵コンテ:小滝礼 演出:玉田博 作画監督:窪敏、元昌喜 総作画監督:長谷川眞也
なるほど、こういう展開になってきますか。恋愛モノと...
「おとめ妖怪 ざくろ」第9話【さち、恋々と】
花盾中尉改め、腹黒中尉?
第九話:さち、恋々と脚本:岡田麿里 / 絵コンテ:小滝礼 / 演出:玉田 博 / 作画監督:旭
巷では、色恋の相談に答えてくれる“こっくりさん”が大流行。
さっそく妖人省...
おとめ妖怪ざくろ 第9話「さち、恋々と」
あの人の好きなのは、誰-----------!?今日も妖人省は平和にみんなで朝ごはん♪出てきた牛乳をじっとにらみ付けるざくろ。もう無理に飲ませようとはしないという景に、なんと自ら飲む...
おとめ妖怪ざくろ 第9話「さち、恋々と」
花楯中尉は胡散臭いな。
任務の為と云えども、花楯と西王母桃の言葉に気落ちの総角。
気の毒なこった。
おとめ妖怪 ざくろ 第九話:さち、恋々と
こっくりさん、こっくりさん。
おとめ妖怪 ざくろ 第9話「さち、恋々と」
ざくろも少し人間に歩みより?
牛乳に挑戦するけど、牛のイメージがして飲めず(^^;
人間でも牛乳って慣れるまで時間かかりますしね。
▼ おとめ妖怪 ざくろ 第9話「さち、恋々と」
利剱...
おとめ妖怪ざくろ 第九話「さち、恋々と」
おとめ妖怪ざくろ 第九話「さち、恋々と」で す。 さて、先週は、おとめ妖怪ざくろ
どうか おこたえください
{/hiyo_oro/}エコマーク!
コックリさんは怖い。マリア様なら祟りはない・・と聞いて、
中学生の頃、よくやりましたよ^^;
『おとめ妖怪 ざくろ』 第九話 さち、恋々と
命令を無視して景と薄蛍を救出に向かったという事で、
利剱は3ヶ月減俸のお咎めを受けました