fc2ブログ

神のみぞ知るセカイ FLAG10.0 「あたしの中の・・・」

文学少女は口べた。「神のみぞ知るセカイ」第10話。

「あ…ありが…ろん」 持っていた本のタイトルにつられて噛んでしまう栞。

いそいそと立ち去ろうとする栞の背後で「本はもう無くなってもよいな」という桂馬。
データにはない手触りなども含めて本の魅力だと抗議したいと考える栞だが、個人の
価値観も配慮して踏みとどまる。しかし「全部スキャンして捨ててしまえる」と追い打ちを
かけると再び近づいて精一杯の声を振り絞って「バ…バカァ!」と栞。
20101208k_01.jpg
栞を怒らせることでモノローグ(心の声)を聞けたという桂馬。

「バカ」と言ってしまったことを後悔する栞。
昔からテンポの遅い栞、頭の中はいつもフル回転なのに言葉がなかなか出ない。
東京大学物語(AA)」の主人公みたいだけど栞は口べたもあるからなぁ・・・

そんな自分にとって本の世界は自分を急かさない安心する世界。
本から全てを得ることで人との交流は必要無いとさえ断言する栞。
「私は本の世界に生きるのよ・・・」

図書館に視聴覚ブースが出来ることに。
盛り上がる図書委員達の中で、何かを言いたげに席を立つ栞だが口には出せず閉会。
20101208k_17.jpg
栞の前で本に落書きをする桂馬。栞はすぐに取り上げて桂馬を睨み付ける。
頭の中ではいろいろ注意するが口には出さない栞。
エルシィが「落書きしてる」というと桂馬は「訂正だよ、年表は間違いだらけだ」と
説明し「本とは情報だ、正確でない情報など無意味」と付け加える。

一瞬、納得しかけるがやっぱり落書きは許せない栞。だが口には出せない。
そこで桂馬が「訂正もすぐ出来ないなんて本はやっぱり前時代的だな」と逆撫で。
再び絞り出すように「あ、あ、あぁ~ほぉ~」と罵倒するとその場を去る栞。

あくまでも物言わぬ少女との会話だという桂馬。(エルシィのピノコ(AA)違和感ねぇww)
外側が静かだから内面も静かとは限らないという流石に鋭い桂馬。
20101208k_28.jpg
翌日、本になにやら書き加えている桂馬。
また落書きをしていると思った栞は強気の態度で本を取り上げて注意をしようとする。
しかし本は桂馬の私物。せっかく声を出したのに裏目に出たことでイロイロと考える
栞だが、本音の部分がすべて声となって出ていた。

出入り禁止と言ったはずなのに図書館に来ている桂馬に遠くから話しかける栞。
桂馬に対して普通に声に出していた。
そして桂馬は一転して図書館の静かさが自分に合っていると誉めると、栞は桂馬と
同じ机の対面に座る。ここで桂馬が口火を切って互いに名前を名乗ることになる。
すぐに席を立ってしまう栞だが桂馬のことは既に気になる存在となっていた。

図書委員のブースであるプリントを破り捨てる栞を見つけた桂馬。
エルシィが復元して見せたその内容はブース設置に伴う蔵書処分の通達だった。
「なるほど、エンディングが見えたぞ」
20101208k_39.jpg
次回 「おしまいの日」
予告イラストは「魔法戦士リウイ(AA)」のキャラデザの横田 守先生。
エルシィの顔が「そらのおとしもの(AA)」のトモ子に似ている。

無口な少女から怒りの瞬発力を使って言葉を引き出し、本を落として図書館で持ち上げ
自ら近づかせることに成功した桂馬。言葉にする前に頭の中でいろいろと考えすぎて
口に出した時には相手が居なくなっているという栞の本質をしっかり見抜いていました。

次回は蔵書の廃棄という大事件をトリガにして一気に攻め落とす気のようです。

本の価値は?栞の言うようにオブジェクトとして価値があるのか、桂馬の言うように
コンテンツとしてのみ価値があるのか?
昨今、自炊として裁断→スキャン→ビューアーという読書形式が流行っているようですが
自分は雑誌ならコンテンツ、単行本はオブジェクトとして見ている方かな?
だから単行本はわりと初版とか帯に気を使っている方だし、裁断には未だ抵抗がある。

しかし「本は急かさない」というけどコミック雑誌を読むのは結構急かされてます。ww

スポンサーサイト



テーマ : 神のみぞ知るセカイ
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

神のみぞ知るセカイ #10 12/9

 静まった図書館で見つめう二人、そして、「ありがろん」。  無口な栞ちゃんは、思考中枢と言語野のバランスが悪いみたいです。モノローグは凄い量ですw。  そんな栞ちゃんに対して「本なんてデータに写してしまえばいい」と言い放つ桂馬くん。栞ちゃんはツカツ...

(アニメ感想) 神のみぞ知るセカイ 第10話 「あたしの中の……」

神のみぞ知るセカイ ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る 本なんか現代じゃもう必要ない、なんて桂馬の発言で、大人しい栞がついに怒った!? そのおかげでやっと栞の気持ち ...

神のみぞ知るセカイ・・・第10回「あたしの中の・・・」

2010/12/09 放送分総評!なんでこうなった?どうして彼女が口を開くようになったのかがまったく理解できなかったのでこう書きました。神様の作戦であった「怒らせると感情的に口を開 ...

神のみぞ知るセカイ 第10話 感想 『あたしの中の……』 感想

コミュニケーションとは、相手といっしょに考えること。神のみぞ知るセカイ 第10話 感想 『あたしの中の……』 の感想です。

神のみぞ知るセカイ 10話感想

ど~も darkknightです 最近は、僕がはまってきたのに反比例してきてアンチが段々増えつつあるアニメ 神のみぞ知るセカイの10話感想です。 まぁ、かのん回が自分自身も、「う~ん」って感じの出...

神のみぞ知るセカイ FLAG10.0「あたしの中の……」の感想

 ハァハァ、し、しおっ、栞ぃっ!!俺の栞マジ天使!花澤香菜ちゃんマジ天使ィ!!  今回、桂馬とエルシィが見つけた駆け魂持ちの女の子…すなわち桂馬の攻略対象は無口な図書委員・汐宮栞ちゃん。ホントは心の中でいろんなコトを考えているんだけど、どうしても口には出...

神のみぞ知るセカイ FLAG10.0 (第10話) 「あたしの中の……」 感想

「ああぁぁあぁほおおぉぉおおぉ・・・・!!」 いくらセリフを書くにしても、この書き方はやりすぎたか(ぁ それにしても栞に花澤さんの声がついたことで、ここまでキャラが浮き出るとは・・ どうして原作ではそこまで自分は何も思わなかったのに、アニメでは栞...

内気キャラの魅力は…(神のみぞ知るセカイとかイヴの時間とか)

【STAR DRIVER 輝きのタクト 第10話】 野球対決でタクトくんとマリノさんが本格的に出会うお話。タクトくんとマリノさんの対面は悪くなかったものの、あれで初恋っていうのはちょっと言 ...

神のみぞ知るセカイ#10

FLAG10.0 『あたしの中の……』 え~、教えて頂きました。“分割2クール”だそうですね。 ……やっちゃいました。 では、改めて“1クール目最後の攻略ヒロイン” 読子・リー……ああ、いえ、汐宮栞ちゃん!第2幕!! ――ツルっと拾い!

文学少女の崩壊(神のみぞ知るセカイ 第10話レビュー)

神のみぞ知るセカイ FLAG 10.0「あたしの中の……」 ★★★★☆

「神のみぞ知るセカイ」FLAG 10.0 あたしの中の……

「今のありがろんは、すぐさま忘却の地平線に流すわ」 「バ、バカ~~~」「ア、ア、ア、アホ~~~」 「あいかわらず、好感度が下がることを恐れないところがすごいですね」 「あたしの口は無能だわ」 「若木、それゲームだから」 「そんな月並みな図書委員は却下だ...

神のみぞ知るセカイ 第10話

『汐宮 栞』編の第2回です。 無口な文学少女の心の声(モノローグ)を聴くために桂馬が仕掛けた 作戦とは? そして彼女の心のスキマとは何なのか!? 桂馬の本格的な攻略が開始した第10話、僕が...

神のみぞ知るセカイ 第10話「あたしの中の……」

閉じ込めきれない本音。

神のみぞ知るセカイ 第10話 あたしの中の……

思ったことを言葉にするのが少し下手な少女からお礼の言葉。 「ありがろん」 その直後、神様は本をけなすような発言を。 それに対して、 「ばかぁぁ」 翌日は、本に落書きを。 しかし、「訂正だ...

神のみぞ知るセカイ 第10話

(かすれ気味の声がいいなあ) 神のみぞ知るセカイ 第10話の所感です。

(アニメレビュー) 神のみぞ知るセカイ 第10話 「あたしの中の……」

脳内独り言天使かと思ってたら本当に天使だったの巻。 頬染め無口っ子ヒロイン栞の第2幕攻略編。そして毎度ながらのアホっ子エルシィと密かに作者が声優入りした神知る第10話。

神のみぞ知るセカイ第十話 感想

「アイマス! デドアラ!」 CV:若木民喜(原作者) 「若木ぃ、それゲームだから」 CV:石橋和章(担当編集者) 「神のみぞ知るセカイ」第十話感想です。 神のみぞ知るセカイ 2 (少年サンデーコミックス)(2008/10/17)若木 民喜商品詳細を見る

【神のみぞ知るセカイ】10話 弱々しい罵りボイスが良かったな

神のみぞ知るセカイ #10 あたしの中の…… 812 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 02:19:12 ID:DT44A8VV0 栞が可愛かったwww あれは反則 814 名前:...

神のみぞ知るセカイ 第10話 感想「あたしの中の……」  

神のみぞ知るセカイですが、桂木桂馬は図書館少女・汐宮栞を挑発して喋らせる作戦に出ます。紙の本をバカにしたり、本に落書きをしたりしますが、栞は心の中で散々自問自答した挙句「バカ」「アホ」くらししか言いません。 本の世界で生きている図書館の妖精は、本の知識...

神のみぞ知るセカイFLAG10.0 『あたしの中の……』

汐宮栞が間違えて声を掛けるタイミングを作る桂馬。流石は、落し神ですね。空回りしている栞から話をするように仕向けるのは、天才です。

神のみぞ知るセカイ:10話感想

神のみぞ知るセカイの感想です。 桂馬の演技には毎回驚かされる。

神のみぞ知るセカイ FLAG10.0『あたしの中の…』

いまだかつて罵倒されてこんなに萌えた事があっただろうか(笑) 『ばかぁぁぁー…』だの『あほぅぅー…』だの言われても 可愛いだけだぜコンチキショウ!! 神のみぞ知るセカイ ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray]渡辺明夫 ジェネオン・ユニバーサル 2011-01-26by G-To…

「神のみぞ知るセカイ」第10話【あたしの中の……】

エンディングが見えたぞ。 FLAG 10.0「あたしの中の……」 本なんか現代じゃもう必要ない、なんて桂馬の発言で、大人しい栞がついに怒った!? そのおかげでやっと栞の気持ちを聞けた桂馬だけど、今度は...

神のみぞ知るセカイ 第10話

神のみぞ知るセカイ 第10話 『あたしの中の……』 ≪あらすじ≫ ゲームとは違い、女の子の心の中のモノローグを知ることが出来ないリアルさを前に、桂馬は敢えて相手の怒りを買うことで、相手との距離を縮め...

神のみぞ知るセカイ 第10話 FLAG 10.0 あたしの中の……

「ありがろん」と言ってしまって、真っ赤になって顔を本で隠す栞。 また、本の内容がうつっちゃったとパニックの栞に対して、桂馬は黙って見つめるだけ。 栞の方も忘却の地平線に ...

神のみぞ知るセカイ 第10話

神のみぞ知るセカイ 第10話 原作漫画は未読です。 汐宮栞攻略編、その2。

神のみぞ知るセカイ FLAG 10.0 あたしの中の…… レビュー キャプ

ありがろん… たった五文字の言葉さえちゃんと言えない汐宮栞。 彼女がその場を去ろうとすると、桂馬が突然、本は 全部データに移してなくしてしまえばいいと呟く。 それを聞いた栞は頭の中で色々考えるが…絞り出して 出た言葉はたった一言 ばかぁ~ だったw 栞が頭...

神のみぞ知るセカイ 第10話 「あたしの中の……」 感想

心の声を聞け―

神のみぞ知るセカイ 第10話 怒りのパワー?。むしろ花澤さんの声パワーが恐ろしい!

■第10話 あたしの中の…… 物言わぬ文系少女の栞編も今回が2回目。 モノローグが出ないなら攻略不可能と言ってのけた桂馬でしたが、 本好きに、本の悪口を言って心の声を引き出しました!(^^; ...

神のみぞ知るセカイ 第10話「あたしの中の……」

栞は肝臓系少女! なんかホラーみたいw 肝臓は物言わぬ臓器! 心臓系少女の登場にも期待です(`・ω・´) エルシィピノコかわいい♪ 物言わぬ 文系少女の女心 肝臓診るが ごとくなり!! ボイスコマンドのゲームはクソゲー! そんなゲーム知らない・・・

神のみぞ知るセカイ #10

【あたしの中の・・・・・・】 神のみぞ知るセカイ 10 (少年サンデーコミックス)著者:若木 民喜小学館(2010-09-17)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 私は本の世界に生きるのよ! 

神のみぞ知るセカイ10話感想

本大好きっ子栞。

神のみぞ知るセカイ 第10話「あたしの中の……」

サブタイは元祖ラノベ作家ともいえる新井素子さんのデビュー作からですね? 本大好きの栞編らしいタイトルです(笑) うまく「ありがとう」も言えず立ち去る栞。 桂馬は本なんて要らないと挑発し、栞を怒ら...

神のみぞ知るセカイ FLAG. 10.0 「あたしの中の……」

 物言わぬ 文系少女の女心 肝臓診るが ごとくなり!!

『神のみぞ知るセカイ』#10「あたしの中の……」

「そうだよ、図書館は素敵な場所だよ。 現実の喧騒から守ってくれる紙の砦なの!」 「図書委員=本好き」ということは桂馬も分かっているだろうに、 なぜか突如、今どきもう本は必要ないと言い出して!? 思わず栞も桂馬に怒ろうと近寄ってきたが何もいえず… 「全...

神のみぞ知るセカイ #10 あたしの中の……

本は私を急かさない。本の中なら私は自由だ。 私は本の世界に生きるのよ。

神のみぞ知るセカイ 10話 感想

栞は桂馬と似ている。

神のみぞ知るセカイ 第10話 あたしの中の…

神のみぞ知るセカイ  第10話 あたしの中の… 本なんか現代じゃもう必要ない、なんて桂馬の発言で、大人しい栞がついに怒った!?そのおかげでやっと栞の気持ちを聞けた桂馬だけど、今度はなんだか図書館が騒がしくて…?今まで栞を現実から守ってくれていた“紙の砦”...

神のみぞ知るセカイ 10話「あたしの中の・・・」

栞ちゃんマジ天使だw 神のみぞ知るセカイ キャラクターCD.4(2010/12/22)汐宮栞 starring 花澤香菜商品詳細を見る

神のみぞ知るセカイ 第10話 「私の中の・・・・・・」

・栞、攻略へ  これまで3人の女の子とを攻略してきた桂馬ですが、わざと怒らせることによって栞の思っていることを言葉にさせるなどさすが桂馬という感じがします  栞は桂馬に対してはだんだんと心を...

『神のみぞ知るセカイ』第10話 感想

栞の気持ちは、本が嫌いでもココに足を運んでくれる方ならば理解できると思います。 本を「漫画」 人付き合い(会話)を「アニメ」に置き換えてみれば良いだけですね。 アニメ(を含む全ての動画作品)...

神のみぞ知るセカイ 第10話 感想

 神のみぞ知るセカイ  FLAG 10.0 『あたしの中の……』 感想  次のページへ

神のみぞ知るセカイ 第10話 「あたしの中の……」 感想

「なんて人なの!?死ぬればいいのに!」 神のみぞ知るセカイ 抱き枕カバー エルシィ (2011/01/29) ブロッコリー 商品詳細を見る

神のみぞ知るセカイ 第10話 「あたしの中の……」

■神のみぞ知るセカイ 第10話 「あたしの中の……」 脚本:倉田英之 絵コンテ:福田道生 演出:羽生尚靖 作画監督:牧内ももこ 総作画監督:川村敏江 言いたいことが言えないもどかしさ。そんなもの...

コメントの投稿

非公開コメント

No title

> ええ!とてもついていけない。買ったら汚すまで読みます。

保存用、読書用、布教用が保存用(オブジェクト)、読書と布教用(コンテンツ)になるのかも?
でも後者は違法コピーと同義とされてしまうかな?

TBありがたく受け取りました

>裁断→スキャン→ビューアーという読書形式が流行っているようですが

 ええ!とてもついていけない。買ったら汚すまで読みます。
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告