fc2ブログ

とある魔術の禁書目録II 第16話 「刻限のロザリオ」

イタリア旅情編完結。「とある魔術の禁書目録II」の第16話。

襲ってくる元仲間を庇って傷ついてしまうアンジェレネ。
そんなアンジェレネとルチア、そしてアニェーゼを救うために気合いを入れ直す当麻と
天草式の一同。そしてシスター達を天草式が押さえているうちに当麻とインデックス、
オルソラの三人は旗艦に突入する。
しかし船の甲板で氷の兵隊に追われ、はぐれてしまいビアージオに直接出向かれた当麻は
十字架による物量攻撃の前に倒れてしまう。
20110128t_01.jpg
さらにインデックスが兵隊を引きつけているうちにアニェーゼの元に辿り着くオルソラ。
「法の書」の時の自分の仕打ちをなぜ水に流せるかと問うアニェーゼに、
ルチアやアンジェレネの言葉に応えたいと伝える。
しかし当麻を「潰してきた」というビアージオが戻ってきてオルソラとオルソラを
守ろうとするアニェーゼに牙を剥く。刻限のロザリオによる本当の目的はアドリア海の
女王の攻撃力を自由な標的に向けることが出来るようになる事。

二人のピンチに登場の当麻、同じ手は食らわないと速攻でビアージオを沈める。
「アドリア海の女王全体をぶっ壊すにはどうすれば良いんだ?」ということで
当麻達の居る部屋こそ心臓部と説明途中でアニェーゼが突然苦しみだした。
20110128t_14.jpg
まだ完全に倒れていなかったビアージオが、アドリア海の女王が敵に渡った時に
ローマ正教の驚異とならないよう仕込んでた「自爆」を発動させる。
爆発してしまえば影響は半径10kmにも渡り沿岸にも被害が及ぶ。
苦しむアニェーゼをオルソラに託し天草式と先に脱出するように指示する当麻。
グチりながらもローマ正教への最後の供物としてアドリア海を道連れにするという
ビアージオを止めようとする当麻。
激しい十字架攻撃をフェイントで躱して再び当麻の右手がビアージオを捕らえる。

崩れる部屋に沈む船。
次に当麻が目を覚したのはインデックスが付き添う病院の廊下だった。
電話を差し出すインデックス。相手はカエル先生、当麻の体を調べさせないように
するためにすぐに学園都市へ戻ってこいと言う。そのためにわざわざ学園都市製の
超音速旅客機までチャーターしているという。
さらに美琴からの伝言「大覇星祭のバツゲームを覚悟しなさい」と言うものだった。
そして強制送還。ww
20110128t_25.jpg
土御門から事の顛末を聞く神裂。「メイド服で一日ご奉仕程度じゃ収まりがが
付かないぜ。俺の持っている堕天使メイドセットを貸す、それで勝負に出ろよ!」と
薦められるがこんな事を承諾できるわけもなく・・・
でも、ちょっぴり興味アリ?www

そんなことをしているとオルソラが戻ってきた。「ただいま」って同棲中?
そして遅れてきた理由を説明するオルソラの後ろにアニェーゼが居た。
とある魔術の禁書目録 アニェーゼ
全てが順調に収まったと思われていた背後で度重なるローマ正教への目論見を
阻止した当麻への調査と場合によっては抹殺との指令が下される。
20110128t_44.jpg
次回 「罰ゲーム」
どうしてこうなった?ww
学園都市キャラが沢山登場して閑話休題的な回で、その後は当麻を狙うローマ正教との
殺伐とした話ばかりになるんですかね?

最後は神裂ねえちんか全部持って行ったな。www
ところで、ラストでオルソラに同行するアニェーゼはいいのですがルチア達は?
アンジェレネのケガが癒えるまで天草式の元でお世話にでもなっているんですかね。
そして元部下だったシスター達の去就はどうなった。残念ながら話の中では
まったくアンジェレネの行動や言葉には感化されてなかったようですが。

結局置いては行かれなかったモノの肝心の部屋の外で囮となって兵士達から
逃げていただろうインデックスは余り出番無かったですね。(役割が重要なのは分かる)
スポンサーサイト



テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある魔術の禁書目録Ⅱ 【16話】 「刻限のロザリオ」

とある禁書目録Ⅱ、16話。 敵地侵入。 いよいよ面白くなってきそうな場面。 ある意味、最終回のクライマックス前みたいな雰囲気。 ・・・全体を通して・・・ 上条、インデックス、オルソラが敵地の中心部へ侵攻する。 相変わらずあの右手便利だな・・・。 中心...

とある魔術の禁書目録? 第16話

   『アドリア海の女王』の中で戦いは続く!    当麻はビアージオを倒して、ローマ正教の野望を砕き、  アニェーゼを救出することができるのか!?  イタリア編完結の第16話、僕が選んだ名場...

とある魔術の禁書目録II 第16話 「サークルKANZAKI」

ビアージオ「そろそろ始めるとしようか、アニェーゼ・サンクティス!」

とある魔術の禁書目録II 第16話 刻限のロザリオ

負傷したアンジェレネをルチア達に守らせ、インデックスとオルソラを伴って旗艦に向かう当麻。 氷の騎士を当麻が引きつけ、インデックスとオルソラはさらに奥へ。 当麻の前にはビ ...

とある魔術の禁書目録2期 16話感想

サブタイトル「刻限のロザリオ」 イタリア編の最終章です。クライマックスらしく、OPもEDも無し。注目の新OPは次回のお楽しみということになりそうです。 船上の白兵戦から、上条さん&インデックス&オル...

とある魔術の禁書目録?#16

第16話 『刻印のロザリオ』 ぴぎゃぁあぁあ!兄貴が“一撃”で!! いや、2発くらいは入ってたか!? なんにせよ…“無敵すぎる”ぜ、上條さん! イカしてるぅ――ツルっと拾い!!

(アニメ 二期)とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」 キャプ・感想

・これまでのあらすじ 「アドリア海の女王」内でアニェーゼに取引を持ちかけられた上条+オルソラ。 それはルチアとアンジェレネを助け出して欲しいというもの。 天草式の助けもあり、なんとか二人を助け出したはいいものの、 今度は当のアニェーゼが大ピンチ。 上条

とある魔術の禁書目録? 第16話「刻限のロザリオ」

イタリア旅行編?完結。 OPカットだー! 最初から当麻の説教パワー全開!! 若本さんノリノリ演技のビアージオに序盤こそ押されたものの、 無尽蔵のスタミナと無敵の右手に死角なし。 パンチ2発で決め...

とある魔術の禁書目録II #16「刻限のロザリオ」

「アドリア海の女王」編の最終章 ローマ正教が「アドリア海の女王」と呼ばれる霊装で学園都市、 ひいては科学サイドそのものを崩壊させようとしていると知る。 その鍵となる、アニェーゼを助けるために奔走する当麻。 女王艦隊を率いる司教ビアージオ&アニューゼ部隊...

とある魔術の禁書目録II #16 刻限のロザリオ レビュー キャプ

砲撃で崩れたマストの破片から他のシスターを庇ったシスターアンジェレネが 破片の直撃を受け、瀕死の重症を負ってしまった。シスタールチアが駆け寄り アンジェレネを励ます。当麻はルチア達を狙って放たれた砲撃を右手で ぶち壊す…という感じのアバンだが、今回は、OP

『とある魔術の禁書目録?』第16話 感想

OPとEDが排される理由は、まぁ様々でしょうけど、今回のは尺が足りなかったのでしょうね。 という訳で「イタリア編」クライマックスです。 魔術で作られた船なんて、上条さんに壊せと言っているような...

とある魔術の禁書目録II 16話 感想

とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」 途中まではいつも通りでどうでもいいのだけど、 とらいえず最後のねーちんが可愛かったわけで。 堕天使メイド服を着る姿を自分で想像していると...

とある魔術の禁書目録?第十六話 感想

ぶるぁぁぁぁぁ! 「とある魔術の禁書目録?」第十六話感想です。 とある魔術の禁書目録 神裂火織(1/8スケールPVC塗装済み完成品)(2009/02/06)壽屋商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録?:16話感想

とある魔術の禁書目録?の感想です。 見所がはっきりしていましたね。

とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」

[予約先着特典付] とある魔術の禁書目録II 第1巻イタリア編のラスト! アニェーゼとねーちんが可愛いところを見せてくれましたが、 五和ちゃんが今回まったく出番が無かったのは不服ですなw

とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」

今回はOP無しでしたね。OPがないと緊迫感が増すのは気のせいでしょうか。ともあれ、次回から新OPになるらしいので、新OPも期待です。

とある魔術の禁書目録II くるねこ フラクタル バクマン。

とある魔術の禁書目録II『刻限のロザリオ』16話を視聴。 天草式の人々の活躍までは,詰め込めなかったかな?。 勝手にアンジェレネさんは,ルチアさんを庇ったと思いましたが, どこかのブログに有りました...

とある魔術の禁書目録 II 第16話 刻限のロザリオ

とある魔術の禁書目録 II(インデックス)第16話 刻限のロザリオ 追い詰められて、アニェーゼの核を暴走させようとビアージオだが アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

とある魔術の禁書目録? 第16話「刻限のロザリオ」

第16話 『刻限のロザリオ』 イタリア編。なかなか面白かった!いや、十分面白かった! OP無しですか。こういう演出って気合が入っている感じがしますね。 誰かが傷つくことを極端に嫌う上条さん...

とある魔術の禁書目録2 #16「刻限のロザリオ」感想

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 2011-01-26売り上げランキング : 43Amazonで詳しく見る by G-Tools &nbsp ...

とある魔術の禁書目録II #16「刻限のロザリオ」の感想

 上条さんはアニェーゼの助けを借りてオルソラや凸凹シスターコンビと共にアドリア海の女王艦隊から脱出する。しかし艦隊に残ったアニェーゼの身が危ないことを知り、インデックスさんや天草式の力を借りて再び艦隊へと乗り込む。そしてアニェーゼ救出へと向かう上条さん...

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #16「刻限のロザリオ」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #16「刻限のロザリオ」で す。 さて

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第16話 「刻限のロザリオ」

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感 ...

(若本劇場)とある魔術の禁書目録II 16話「刻限のロザリオ」(感想)(ビアージオ)

感想 強力わかもと劇場開幕 今回とにかく目立っていたのはビアージオさん。 なぜ目立っていたのかは、若本規夫さんの演技が凄かったからです。 まるで若本さんの一人舞台演劇状態。 若本さんの長台詞で...

とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」

その手伝いが出来るなら、俺はこんなくそつまらない幻想なんていくらでもぶち壊してやる――。 困っているヒロインがいれば上条さんは何度だって戦いますよね(笑) 負傷したアンジェレネをルチアたちの守るよ...

『とある魔術の禁書目録II』#16「刻限のロザリオ」

「みんなを守るために、一緒に戦ってくれませんか?」 思いは一つ アニェーゼを助けるため、天草式とともに敵地に乗り込んだ当麻たちだったが、 アンジェレネが敵に回ったシスターを助けるために負傷してしまう。 彼女を助けるためにルチアはともに脱出しようとした...

とある魔術の禁書目録II 第16話 『刻限のロザリオ』 感想

ローマ正教は、なぜそんなに焦っているのか。 とある魔術の禁書目録II 第16話 『刻限のロザリオ』 の感想です。 

とある魔術の禁書目録II 第16話 刻限のロザリオ

俺は何度だって刃向かってやる!

とある魔術の禁書目録? 16話「刻限のロザリオ」

病院でのインデックスさん、デレましたかw とある魔術の禁書目録? 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/02/23)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る

アニメ とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」 感想

とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」の感想です。ネタバレ含むので注意して下さい。 今週もさっぱりだったぜヽ(゚ρ゚ )ノ

とある魔術の禁書目録II 第16話 「刻限のロザリオ」 感想

「歯を食いしばるだけの価値があったんだって、信じられる一言をッ!!」 とある魔術の禁書目録(インデックス)? 電卓付マウスパッド 【Aタイプ】 () 不明 商品詳細を見る

とある魔術の禁書目録II #16 刻限のロザリオ

禁書II 第16話。 イタリア編クライマックス。 「アドリア海の女王」の使用目的が判明、 そして上条さんはアニェーゼを救えるのか―――。 以下感想

とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」

「テメェが思ってるより、俺の右手は甘くなんかねえんだよ!!」 当麻が大規模術式で学園都市を攻撃しようとしてるビアージオと戦う話。 今週は原作小説11巻の241~357ページを消化で、大体の内容としては...

とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」

上条君の右ストレートがフィニッシュホールドとしてすっかり定着しているようだけれど、正直飽きてきたというか何て言うか・・・・・・w バトル自体が地味で面白味に欠ける。ま ...

とある魔術の禁書目録II 第16話「刻限のロザリオ」感想

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.01.14ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)売り上げランキング: 58Amazon.co.jp で詳細を見る...

とある魔術の禁書目録II 第16話 「刻限のロザリオ」 感想

次回から新OPに変更になりますが、今回はOPは無しですか。 前回で今までのOPとはお別れだったんですね。 EDもエピローグに被せていたので、それだけ尺が足りなかったんでしょうね。 イタリア編を3話...

とある魔術の禁書目録II 第16話 「刻限のロザリオ」 感想

過酷な戦いへの挑戦―

とある魔術の禁書目録? 第16話「刻限のロザリオ」

・みんなを守るために一緒に戦う  今回は全体を通して見ると、みんなを守るために自分も確固たる信念を持って一緒に戦うということが描かれていたという感じがしますね  というのもまず、アンジェレネ...

とある魔術の禁書目録II #16

【刻限のロザリオ】 とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 (ガンガンコミックス)著者:鎌池 和馬スクウェア・エニックス(2010-11-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 堕天使のコスプ ...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告