インフィニット・ストラトス 第07話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
シャルルは今週もすごかった。「インフィニット・ストラトス」の第7話。
「学年別トーナメントで優勝したら織斑君と付き合えることになっている」
学校中はこの話題で持ちきり。付き合える申し出をしていたのは箒だけのはずなのに・・・
なぜこんなに尾ひれが付いてしまったのか理解できない箒。しかし自分が優勝して
しまえば何の問題もないと気合いを入れる。
以前の剣道での試合で全国優勝を前に姉のIS発表で不戦敗となり、一家離散状態で
荒んだ気持ちでも続けていた剣道は自分の荒んだ気持ちを写していることに気付いて
本当の強さを求めるようになった。
その気持ちで挑む今度の戦いに賭ける箒。
う~ん、苦労したんだね。これで一夏が弛んでいたと知ったら確かに怒るか・・・

訓練のため先に出ていた鈴音とセシリアは口喧嘩から互いの力を見せ合うために
自分のISを装着。しかし二人の間に突然の砲撃。ラウラの挑発だった。
「くだらん種馬を取り合うようなメスにこの私が負けるもんか」
カッチーンと来たセシリアと鈴音がラウラに飛びかかる。
停止結界の前に攻撃が届かない上に二人がかりでも圧倒されてしまう鈴音とセシリア。
AIC(慣性停止能力)ってなにげにスゲェな。
まあ、飛んだり出来るくらいだからそれくらい出来ても不思議じゃないか?

なんとか一矢を報いようにも逆に捕まってしまい生命維持の限界近くまで責め立てられてしまう。
観客席から見ていた一夏はたまらずISを呼び出してグランドに飛び出す。
AICによって剣が止められて銃口が向けられると更に助けにシャルルが割り込む。
シャルルがラウラを止めている間に生身となった鈴音とセシリアを抱えて避難する一夏。
その一夏を狙うラウラの砲撃をイグニッション・ブーストの加速で躱す。
少々驚くラウラだったが再びシャルルを捉えて剣を構える。
その様子をただ1人専用機を持たないために見守るだけだった箒。
いよいよシャルルがピンチというところで生身のまま大刀を使いラウラの剣を止める千冬。
これってIS用の刀だよね?そんなに軽いの?千冬の体力が超人的?
それともISを装着して無くても体力や腕力だけは支援を受けるとか出来るんでしょうか?
千冬が決着はトーナメントで付けるようにと通達したことで水入りに。

保健室のベッド行きとなった鈴音とセシリア。
女心の分かるシャルルのつっこみにツンな二人は強がったり。
一夏にもラウラとの争いの理由を聞かれて激しく動揺。
しかし二人の気持ちに鈍い一夏は「バカだなぁ、無理すんなって」って言うと
二人から大ひんしゅく。鈴音の「バーカ、バーカ、バーカ」の連呼はまるで
「これはゾンビですか?(AA)」の天才魔装少女ですね。
激しい振動と共に保健室に詰めかけてきたクラスメイト達。
次のトーナメントは二人組による参加が必須と言うことで一夏やシャルルにペアの
申し込みが殺到。しかしシャルルとペア組むと即答の一夏に女子一同は即座に納得。
やっぱり
なのか?
納得できないのは鈴音やセシリア。しかしこの二人は今回のラウラとの戦闘でISにも
重度のダメージを受けていたために先生による出場ストップ。
優勝者が一夏と付き合うことを考えると、やむなく男ペアである一夏とシャルルの優勝を
応援することとなる。
クラス女子からのペアの申し込みを断ってくれた一夏に感謝するシャルル。
ペアになった相手に女子だとばれないようにと配慮したと説明する一夏。
どうやらここからシャルル・ターン。ww
部屋に戻って二人だけの時は男口調をしなくても良いという一夏だったが、
練習させられたためにすぐには難しいけど努力してみると答えるシャルル。
ならば無理はしなくて良いという一夏は「『僕』とか言うシャルルも可愛いと思うし」と
付け足す。「かわいい!?僕が?」と思わぬ言葉に僕っ娘言葉継続のシャルル。
そしてとりあえず着替えようというところで部屋の外へ出ようとする一夏だったが
男同士の着替えで外に出るのも変だと、互いに背を向けての着替えをすることに。

悲鳴を上げるシャルル。思わず一夏が振り返るとお尻を向けて転んでいた。wwwww
一夏に恥ずかしい姿を見られて悲鳴を上げそうになるシャルルだが・・・
・・・風景カットだけで何が起こっているのか分からないぞ?
なぜかシャルルに覆い被さっていたと思ったらパンツを掴んでいた一夏。
シャルルの蹴りが見事に一夏のアゴを捉える。
転んだ時はまだズボンを履いていたのに蹴った時には履いてなかった所を見ると
とちった一夏がズボンもパンツも脱がせた?ということは使用済みパンツか!?
ベッドに寝かせたKO済み一夏を見守るシャルル。
「まったく一夏ってば見かけによらず強引なんだから、ちゃんと言ってくれれば
僕は別に・・・」 別になに?強引に何されたの?
自分で言って照れるシャルル、でも最後にお休みのキス。

VIPが見守る学年別トーナメント当日。
ペアの組めなかった生徒はクジによるペアを組むこととなる。
そして発表されたトーナメント票を見て驚く一夏達。
ラウラと箒がペアとなり初戦から一夏とシャルルのペアとぶち当たる事となっていた。
過去の自分と重なる暴力に酔うラウラと組むこととなった箒。「最悪だ・・・」

次回 「ファインド・アウト・マイ・マインド」
シャルル・ターンは続くようだしなんだかエンディングはこんな順位に・・・
前半は蚊帳の外だった箒。いろいろと過去が語られましたが姉がISの開発者ということで
いろいろな苦労を強いられてしまったんですね。でも、蚊帳の外。
しかし次回は鈴音とセシリアがフェードアウトしているので試合で活躍できますかね。
4人の中では唯一の専用機じゃないIS乗りとなるのですが、性能的なハンデとか
どうなんでしょう?仮にも優勝する自信はあったわけだから鈴音やセシリアの機体を
相手にしても勝負できる程度の差なんでしょうか。
後半はシャルルとのラッキーエロ。www
箒が一夏と同室で着替えた時は一夏が衣擦れ音にドキドキしたものの何もイベントは
発生しなかったのにシャルルとはこんなに簡単、かつ恥ずかしいトラブルに。w
くそう、やっぱりシャルル可愛いぞ。ドジっ娘属性までプラスしおって。
シャルルが赤面始めてから、一夏がパンツを掴むまでの間になにがあったんだ?
あの態勢から悲鳴を止めるために口を塞ぎに行って、中途半端な態勢で覆い被さって
起き上がりついでにパンツを下ろしたのか?これくらいしか途中経過が予測できない。
BD/DVD収録ではなんか映像的に補足されるのでしょうか?
いずれにしても巧みに隠されていたシャルルの下半身がが気になる。ww
「学年別トーナメントで優勝したら織斑君と付き合えることになっている」
学校中はこの話題で持ちきり。付き合える申し出をしていたのは箒だけのはずなのに・・・
なぜこんなに尾ひれが付いてしまったのか理解できない箒。しかし自分が優勝して
しまえば何の問題もないと気合いを入れる。
以前の剣道での試合で全国優勝を前に姉のIS発表で不戦敗となり、一家離散状態で
荒んだ気持ちでも続けていた剣道は自分の荒んだ気持ちを写していることに気付いて
本当の強さを求めるようになった。
その気持ちで挑む今度の戦いに賭ける箒。
う~ん、苦労したんだね。これで一夏が弛んでいたと知ったら確かに怒るか・・・

訓練のため先に出ていた鈴音とセシリアは口喧嘩から互いの力を見せ合うために
自分のISを装着。しかし二人の間に突然の砲撃。ラウラの挑発だった。
「くだらん種馬を取り合うようなメスにこの私が負けるもんか」
カッチーンと来たセシリアと鈴音がラウラに飛びかかる。
停止結界の前に攻撃が届かない上に二人がかりでも圧倒されてしまう鈴音とセシリア。
AIC(慣性停止能力)ってなにげにスゲェな。
まあ、飛んだり出来るくらいだからそれくらい出来ても不思議じゃないか?

なんとか一矢を報いようにも逆に捕まってしまい生命維持の限界近くまで責め立てられてしまう。
観客席から見ていた一夏はたまらずISを呼び出してグランドに飛び出す。
AICによって剣が止められて銃口が向けられると更に助けにシャルルが割り込む。
シャルルがラウラを止めている間に生身となった鈴音とセシリアを抱えて避難する一夏。
その一夏を狙うラウラの砲撃をイグニッション・ブーストの加速で躱す。
少々驚くラウラだったが再びシャルルを捉えて剣を構える。
その様子をただ1人専用機を持たないために見守るだけだった箒。
いよいよシャルルがピンチというところで生身のまま大刀を使いラウラの剣を止める千冬。
これってIS用の刀だよね?そんなに軽いの?千冬の体力が超人的?
それともISを装着して無くても体力や腕力だけは支援を受けるとか出来るんでしょうか?
千冬が決着はトーナメントで付けるようにと通達したことで水入りに。

保健室のベッド行きとなった鈴音とセシリア。
女心の分かるシャルルのつっこみにツンな二人は強がったり。
一夏にもラウラとの争いの理由を聞かれて激しく動揺。
しかし二人の気持ちに鈍い一夏は「バカだなぁ、無理すんなって」って言うと
二人から大ひんしゅく。鈴音の「バーカ、バーカ、バーカ」の連呼はまるで
「これはゾンビですか?(AA)」の天才魔装少女ですね。
激しい振動と共に保健室に詰めかけてきたクラスメイト達。
次のトーナメントは二人組による参加が必須と言うことで一夏やシャルルにペアの
申し込みが殺到。しかしシャルルとペア組むと即答の一夏に女子一同は即座に納得。
やっぱり

納得できないのは鈴音やセシリア。しかしこの二人は今回のラウラとの戦闘でISにも
重度のダメージを受けていたために先生による出場ストップ。
優勝者が一夏と付き合うことを考えると、やむなく男ペアである一夏とシャルルの優勝を
応援することとなる。
クラス女子からのペアの申し込みを断ってくれた一夏に感謝するシャルル。
ペアになった相手に女子だとばれないようにと配慮したと説明する一夏。
どうやらここからシャルル・ターン。ww
部屋に戻って二人だけの時は男口調をしなくても良いという一夏だったが、
練習させられたためにすぐには難しいけど努力してみると答えるシャルル。
ならば無理はしなくて良いという一夏は「『僕』とか言うシャルルも可愛いと思うし」と
付け足す。「かわいい!?僕が?」と思わぬ言葉に僕っ娘言葉継続のシャルル。
そしてとりあえず着替えようというところで部屋の外へ出ようとする一夏だったが
男同士の着替えで外に出るのも変だと、互いに背を向けての着替えをすることに。

悲鳴を上げるシャルル。思わず一夏が振り返るとお尻を向けて転んでいた。wwwww
一夏に恥ずかしい姿を見られて悲鳴を上げそうになるシャルルだが・・・
・・・風景カットだけで何が起こっているのか分からないぞ?
なぜかシャルルに覆い被さっていたと思ったらパンツを掴んでいた一夏。
シャルルの蹴りが見事に一夏のアゴを捉える。
転んだ時はまだズボンを履いていたのに蹴った時には履いてなかった所を見ると
とちった一夏がズボンもパンツも脱がせた?ということは使用済みパンツか!?
ベッドに寝かせたKO済み一夏を見守るシャルル。
「まったく一夏ってば見かけによらず強引なんだから、ちゃんと言ってくれれば
僕は別に・・・」 別になに?強引に何されたの?
自分で言って照れるシャルル、でも最後にお休みのキス。

VIPが見守る学年別トーナメント当日。
ペアの組めなかった生徒はクジによるペアを組むこととなる。
そして発表されたトーナメント票を見て驚く一夏達。
ラウラと箒がペアとなり初戦から一夏とシャルルのペアとぶち当たる事となっていた。
過去の自分と重なる暴力に酔うラウラと組むこととなった箒。「最悪だ・・・」

次回 「ファインド・アウト・マイ・マインド」
シャルル・ターンは続くようだしなんだかエンディングはこんな順位に・・・
前半は蚊帳の外だった箒。いろいろと過去が語られましたが姉がISの開発者ということで
いろいろな苦労を強いられてしまったんですね。でも、蚊帳の外。
しかし次回は鈴音とセシリアがフェードアウトしているので試合で活躍できますかね。
4人の中では唯一の専用機じゃないIS乗りとなるのですが、性能的なハンデとか
どうなんでしょう?仮にも優勝する自信はあったわけだから鈴音やセシリアの機体を
相手にしても勝負できる程度の差なんでしょうか。
後半はシャルルとのラッキーエロ。www
箒が一夏と同室で着替えた時は一夏が衣擦れ音にドキドキしたものの何もイベントは
発生しなかったのにシャルルとはこんなに簡単、かつ恥ずかしいトラブルに。w
くそう、やっぱりシャルル可愛いぞ。ドジっ娘属性までプラスしおって。
シャルルが赤面始めてから、一夏がパンツを掴むまでの間になにがあったんだ?
あの態勢から悲鳴を止めるために口を塞ぎに行って、中途半端な態勢で覆い被さって
起き上がりついでにパンツを下ろしたのか?これくらいしか途中経過が予測できない。
BD/DVD収録ではなんか映像的に補足されるのでしょうか?
いずれにしても巧みに隠されていたシャルルの下半身がが気になる。ww
スポンサーサイト
テーマ : インフィニット・ストラトス
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
IS インフィニット・ストラトス
第7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
あらすじ・・・
学年別トーナメントが近づくある日、
優勝すれば「一夏」と付き合えると云う情報が錯綜し、
複雑な顔の「箒」であったが、
当の本人...
IS 〈インフィニット・ストラトス〉 #7 2/18 あらすじと感想
今回もシャルル萌え満載でしたw。
校内に、トーナメント優勝者が一夏くんと付き合う権利を有する、という噂が広まり、気が気ではない箒ちゃん。箒ちゃんには、姉の束さんのIS発表のお陰で、剣道大会で不戦敗、その後も、ちょっと行き過ぎた剣道を進んでいた過去...
IS 〈インフィニット・ストラトス〉 「ブルーデイズ/レッドスイッチ」
これからはシャルルの時代らしいです
IS<インフィニット・ストラトス> 第7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
IS<インフィニット・ストラトス>はかわいい女の子ばかり、特にセシリア、いや、シャルルがかなりかわいいです
私の好みとして戦闘シーンなどにはあまり魅力を感じられないのですが、かわいい女の子が登場しますとニヤニヤが止まりません
それでは以下、感想を...
IS <インフィニット・ストラトス> 7話「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
鈴音が天使過ぎて生きるのが辛い
/ ̄ ̄\
/ ノ \ いい加減、ルイズコピペはやめような
| ( ●)(●)
. | U ⌒(__人__)l____
|
IS <インフィニット・ストラトス> #07 『ブルー・デイズ/レッド・スイッチ』 感想
Q. 何故、シャルルの人気が高いのか?
A. シャルルちゃん天使だお! 純愛だからだ!!
IS 7話 ブルー・デイズ/レッド・スイッチ
twitterでは詳細感想http://twitter.com/pekonabe箒がメインヒロインだよね?なのに空気過ぎる 箒は何を語っているんだw 突然、そういう話をされても困るw そういう描写や背負って...
IS<インフィニット・ストラトス> #07
今までISってハーレムアニメだと思ってたけど、全くの勘違いだったわwww
だってさ…
■IS<インフィニット・ストラトス>【第7話】ブルー・デイズ/レッド・スイッチ
IS<インフィニット・ストラトス>#07の視聴感想です。 噂話。 孤独。 挑発。 生死。 必要。 これだからガキの相手は疲れる。 ↑さぁポチッとな
IS <インフィニット・ストラトス>・第7話
「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
学年別トーナメントで優勝すると一夏と付き合うことが出来るらしい。思わぬ形で広まる噂。発端のはずの箒は、とにかく、自分が、と気合いを入れる。一方、優勝のため...
IS<インフィニット・ストラトス> 第07話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
学年別トーナメントで優勝したら、一夏&デュノアきゅんと付き合うことが出来る?じゃ、二人がタッグを組んで優勝すればデュノアきゅんが一夏セレクト、一夏がデュノアきゅんをセ ...
【IS】7話 シャルが優遇されすぎて、他の娘が可愛そう・・・
IS〈インフィニット・ストラトス〉
#07 ブルー・デイズ/レッド・スイッチ
794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 01:59:24 ID:o6Ts8pMI0
感想:シャル...
(アニメ感想)IS<インフィニット・ストラトス> 第07話「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
あらすじ
「学年別トーナメントで優勝したら、一夏とつきあえる」という噂が広まり、色めき立つ女子生徒達。
ヒロイン達も一夏へのそれぞれの想いを抱えて特訓に励んでいた。
そんな中、ドイツ第三世代機「...
IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」 レビュー キャプ
箒が一夏にもちかけた「学年別トーナメントで優勝したら私と 付き合って欲しい」というものがいつの間にか世間では 「学年別トーナメントで優勝すれば一夏とつきあえる」という事に なって噂が広がる。もちろん、そんな事は一夏本人は知らず… っていうか、一夏が箒の言っ...
IS<インフィニット・ストラトス> 第7話「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
一夏争奪戦はシャルル独走状態になってきましたね。
今回も「男」であることをフル活用…やっぱり彼女がナンバーワンヒロイン?
…花澤香菜ちゃんボイスの後押しも強烈ですよね。
破壊力ありすぎですw
シ...
IS<インフィニット・ストラトス> 第07話 「チームバトル」
セシリア「ふっふっふ、ラウラ・ボーデヴィッヒさん。あなたの弱みをついに握りましてよ!」
ラウラ「ほう、なんだ?言ってみろ、下等な雌ども」
セシリア「今日のOPが終わ...
IS<インフィニット・ストラトス> 第7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」 感想
履き違えた強さ―
「IS<インフィニット・ストラトス>」第7話【ブルー・デイズ/レッド・スイッチ】
シャルル!
脚 本 : 北条千夏
絵コンテ : 祝浩司
演 出 : 山田弘和
作画監督 : 尾崎正幸
「学年別トーナメントで優勝したら、一夏とつきあえる」という噂が広まり、色めき立つ女子生徒達。
...
(感想)IS-インフィニット・ストラトス- 第7話「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
IS-インフィニット・ストラトス-
「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
ラウラ・ボーデヴィッヒ、かなりの強敵のようですね・・・ですが、
そんなことどうでもよくなるくらいにシャルルがッ!!覇道を行きますね!☆
IS<インフィニット・ストラトス> 第7話 ブルー・デイズレッド・スイッチ
シャルルちゃんマジ天使
箒のお姉さんは、ISの開発者だったんですね、知らなんだ
セシリアと鈴音が戦闘をしようとした瞬間ラウラ・ボーデヴィッヒが乱入
ラウラに侮辱され怒り心頭の二人は、ラウ...
IS 第7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
第7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
学年別トーナメントで優勝した者が一夏と付き合える。
最早噂は確定事項のようになっていますwww
優勝したら付き合ってもらう
自分の一言が思...
IS<インフィニット・ストラトス> 第7話の感想
アニメ IS<インフィニット・ストラトス> 第7話 『ブルー・デイズ/レッド・スイッチ』 の一言感想です。
タイトルの意味がよく分からないのだけれど…。
IS<インフィニット・ストラトス> 第7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
もうすっかりかませな鈴音たちがかわいそうです。
IS<インフィニット・ストラトス> 第7話 ブルー・デイズ/レッド・スイッチ
女子の間でまことしやかに囁かれる噂。
学年別トーナメントの優勝者が一夏と付き合えるという事。
箒は自分が優勝すれば…、と思いますが、剣道ではなくISじゃ無理だろ…
学年別ト ...
(アニメ感想) IS<インフィニット・ストラトス> 第7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る
「学年別トーナメントで優勝したら、一夏とつきあえる」という噂が広まり、色めき立つ女子生徒達。
ヒロイン達も ...
IS<インフィニット・ストラトス> 第7話 『ブルー・デイズ/レッド・スイッチ』 感想
さすがドイツの科学力。IS<インフィニット・ストラトス> 第7話 『ブルー・デイズ/レッド・スイッチ』 のレビューです。
IS<インフィニット・ストラトス>:7話感想
IS<インフィニット・ストラトス>の感想です。
もうハーレムじゃなくて1人勝ち状態じゃないか(笑)
IS<インフィニット・ストラトス> 第7話「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」
いつのまにか 学年別トーナメントで優勝したら、一夏とつきあえるって噂になってますw
とうぜんセシリアと鈴音も、自分こそがと特訓に走り。
いっそ決着をつけようとした時に、ラウラが戦闘に割り込んでき...
インフィニット・ストラトス 第7話
インフィニット・ストラトス 第7話
『ブルー・デイズ/レッド・スイッチ』
≪あらすじ≫
学年別トーナメントで優勝すれば一夏と付き合える。
箒が一夏とだけしたはずの約束がなぜか広まっている状況に困...
『IS〈インフィニット・ストラトス〉』第7話 感想
今回は箒に焦点を当てられていた回でした。
ようやく箒のバックボーンを描いてくれて、とても良かったです。
姉が開発したISのせいで、バラバラに引き裂かれてしまった家族。
それでも続けてきた剣道...
(シャルル・ラウラ)IS<インフィニット・ストラトス> 7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」(感想)
シャルル、一夏のおでこにキスをする!
またまた羨ましい展開が続きます!!
キスをする瞬間は女性らしい仕草になりますね。そこが可愛い!
何にしてもシャルルを優遇する展開は続きます。
だんだんスタッフの術中にはまっているようです。
http://arpus.blog1...
IS<インフィニット・ストラトス> #7
【ブルー・デイズ/レッド・スイッチ】
IS <インフィニット・ストラトス> 第2巻 [Blu-ray]出演:内山昂輝メディアファクトリー(2011-04-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
私は見て ...
IS<インフィニット・ストラトス> 第7話 「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」 感想
今回もシャルル無双は健在!
EDの一夏とヒロインが走っている光景ですが、一夏とヒロインの心の距離かと
思っていましたが、攻略順な気がしますね。
直近の攻略したキャラが一夏の直後に、その他のキ...
IS<インフィニット・ストラトス> 07話『ブルー・デイズ/レッド・スイッチ』 感想
噛ませなんて呼ばないで(´;ω;`)
IS<インフィニット・ストラトス> 第7話 ブルー・デイズ/レッド・スイッチ
IS 第7話。
第3世代ISを持つ代表候補生同士の戦い、
そして学年別トーナメントが幕を開ける―――。
以下感想