fc2ブログ

花咲くいろは 第04話 「青鷺ラプソディー」

いよいよ舞台が学校に広がる「花咲くいろは」の第4話。

新学期からこちらの高校に通うことになった緒花。「ぶかぶかして小学生のコスプレみたい」と
徹に茶化されてせめてスカートだけでも巻き上げる。
20110424h_01.jpg
通学途中にある大きな老舗旅館「ふくや」。

駅のホームの桜を見て孝一との甘酸っぱい思い出にひたる緒花。
手を直接繋ぐと恥ずかしいから買い物袋で間接的に繋がるとは・・・
くそう、いいなぁ・・・俺もこんな甘酸っぱい思い出が欲しい。
20110424h_14.jpg
民子と同じクラスとなった緒花。
転校生として紹介され東京から来たと言うことで注目を浴びる。
「あのヘアピン雑誌で見た!」「・・・300円ショップです」
その300円ショップみたいなのが田舎だとなかなか無いのよ。

休み時間も質問攻め、しかし内容は徐々に民子についてにシフトする。
その話題になると「民子姫」と呼ぶ男子達も割り込む。
20110424h_26.jpg
民子の写真を求める男子達を割って緒花を連れ出す「和倉 結菜(わくらゆいな)」。
学校では民子と人気を二分する存在でふくや旅館の女将の孫で跡取り娘という。
いかにもお気楽なお嬢様といった感じだが・・・
自由奔放な行動が緒花には格好良く映ったらしいが、結菜も喜翠荘に格好いい人がいるという。
次郎丸だと思って「かなりエッチですよ」と返す緒花。

「みんち、すっごくモテるんですよ」
昼食時、さっそく男子生徒が民子に告白する場面を見てしまう緒花と菜子。
相手にもされないが好みの男性像を聞いて食い下がる男子に
「けっこう物言いがきつくて、でも本当は温かくて誰よりも率先して動く
仕事に一生懸命な人、髪の長さはこれくらいで目はつり上がっていて・・・」
具体的な人物像に思い当たる菜子。
「立派な人なんだねぇ、徹さんと大違い」と緒花。ww
20110424h_40.jpg
民子の告白話を聞いてヤサぐれる巴。
巴の邪気に寒気を感じる民子は徹から串打ちの指導を受けていた。
「ほら、串はこう。もっとこう、ひねりを加えるんだよ。ズブッとこう一気に!
顔を赤らめる民子。エッチなことを想像したわけでは無いと思う。ww
一方、巴の矛先は緒花に。

その孝一への返信メールに悩む緒花は菜子に誘われてふくやへお使いへ。

道中、大きな青鷺にビビる緒花。
たしかに都会じゃ大きな鳥といってもせいぜいカラスぐらいだから驚くかもね。
田舎で田んぼとか多いと雉とか鷺とか鶴とか大きな鳥も珍しくないけど。

ロビーでふくやの女将(?)に声をかけられる二人。無言の圧力にこれまたビビる緒花。
20110424h_58.jpg
帰り道の寄り道の途中で自分が仲居のバイトを始めた経緯を話し始める菜子。
そしてお参りしているという社へ。
その神社の神様は狐を従えた小さな女の子らしく神無月に道しるべのための
「ぼんぼり祭」が行われるという。
想像豊かな緒花にはその幻想的な情景が浮かび上がる。
「素敵、それとっても素敵なお祭りだよね、なこち」
民子の「みんち」に合わせて菜子を「なこち」と呼ぶ緒花。
初めてあだ名で呼ばれた菜子は喜び、自分が「みんち」と呼ぶようになった経緯を話す。

いろいろ考察した上で「みんちゃん」と呼ぶつもりだったが呼び損なって「みんち」に。
「と、止まっちゃった。『みんち』なんてそんな挽肉的な、挽肉的な呼び名なんて」www
そのまま受け入れられて定着したらしい。
20110424h_70.jpg
「民子さんの『ホビロン』といい、この辺りの人って考え事は必ずメモに取るんだろうか?
 思慮深いなぁ・・・」と余計な事を考える緒花。秘密のケンミンSHOW的?

緒花の配膳の並べ方を注意する徹、ついでに結菜と比較した悪態までつく。
配膳を代理を名乗り出る民子。「かばってくれた・・・」とちょっと嬉しい緒花。

民子と仲良くなるために先ずは「みんち」と呼んでみようと緒花は考える。
偶然、浴室に入ってきた民子に共通の敵の話題ということで徹への悪口で切り出す。
しかし民子の反応は「あんたって本当にホビロン!」というもの。
「徹さんのは文句じゃない!物言いはきついけどこっちのことを誰よりも考えて
 くれてるから!誰よりも一生懸命だし、本当は誰よりも温かい人なんだ!」
昼間の話を思い出してしまった緒花。「みんちの好きな人って、もしかして!?」
20110424h_81.jpg
図星を突かれ髪もすすがず先に浴室を出てしまう民子。
寝る時も起きた時も口さえ聞いてもらえなくなってしまう。

散歩する民子を追いかける緒花。
余計な事を言ったと謝るが徹の名前を出すとついに民子がキレてしまう。
緒花、小さいから浮いちゃってるよ・・・ww

そんなことをやっているとふくやの前にバイクを横付けする徹の姿。
飛び出してきた結菜を乗せて走り出す。
反対方向へ走り出す民子、追いかけようとする緒花の前に青鷺が立ち塞がる。
20110424h_93.jpg
次回 「涙の板前慕情」
緒花を止めるのはふくやのフロントの人?一暴れするのか?

官能小説のシーン再生ということで視聴者サービスしたと思ったら
続けざまにお風呂シーンだと・・・
クラスメイトも可愛い子ばっかりで学校(特にプールシーズン)も期待できそう。

菜子とは完全に打ち解けた感じの緒花。
しかし民子とはますますこじれていっている感じ。
たしかに空気読んでないというか緒花は思ったままに余計な事を口走り過ぎ。w
でも民子が好きなタイプを聞かれて髪の長さとかを説明している場面が音声だけ
だったので、一瞬、徹じゃなくて蓮二さんの方かとも思っちゃったよ。
そんなこともなく徹となるわけだけど別の旅館の跡取り娘とデキてる疑惑。
実際の所、どうなんだろうね?単なる幼なじみで妹扱いというのもあり得るが?
むしろ長いスパンでの物語としては緒花と徹が良い感じになる方が昼ドラ的に
ドロドロなんだけどね。

面白さと期待が衰えない。
このマンガには青鷺はいませんでした。(多分)
スポンサーサイト



テーマ : 花咲くいろは
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

花咲くいろは  第4話 「青鷺ラプソディー」

花咲くいろは  第4話 「青鷺ラプソディー」 誰だこれw

アニメ 花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」簡易感想

いきなり登場した次郎さんがすっかり旅館に馴染んでいてワロタw 視聴続けていくうちに、緒花ちゃんがわかいく見えてきますね(*゚∀゚)=3ハァハァ スカートの丈短くしたり、一緒の教室になれるように廊下で祈ったり...

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」 

「あんたと同じクラスなんて絶対にホビロン」 菜子は違うクラスなのでいない

花咲くいろは 第4話 『青鷺ラプソディー』 感想

恋愛の話になりそうだけれど、緒花は恋愛に疎いので、どうなることやら。 花咲くいろは 第4話 『青鷺ラプソディー』 のレビューです。

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」

神様が、進むべき道を迷子にならないように─ 神社のシーンは風景描写なども綺麗で印象的だった。ここのところコメディーチックなドラマ性が目立っていたけどパッと切り替えてああいう神妙な雰囲気も描けるところが良いしそれを自然な形で補助しているあの作画演出はやは...

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」

春は新学期の始まり。挽肉的なみんちの恋のお話。

花咲くいろは 【4話】 「足鷺ラプソディー」

花咲くいろは、4話。 今回から新学期で、学校始まる・・・。 東京から田舎へ転校ってのも難しいな。 ・・・視聴を終えて・・・ 今回は旅館の仕事でうんぬんというよりも、恋・人関連でうんぬんでした。 前々からトオルのことが好きだろうなとは思っておりましたが...

「花咲くいろは」第4話【青鷺ラプソディー】

挽き肉的な! 挽き肉的な呼び名で! 花咲くいろは 声優 松前 緒花:伊藤かな恵 鶴来 民子:小見川千明 押水 菜子:豊崎愛生 和倉 結名:戸松遥 輪島 巴:能登麻美子 種村 孝一:梶裕貴 松前 皐月...

花咲くいろは・第4話

「青鷺ラプソディー」 次郎丸の騒動も一段落し、すっかり旅館の一員となった。そんな中、緒花は初めての登校となって…… 意外と物語が動くな、というのが今回の印象。 初めて、学校に行き、そこで結名と...

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」 簡易草子

「結構物言いがきつくて、でもホント暖かくて、誰よりも率先して動いて、仕事に一生懸命で、髪の長さはこれくらいで、目はちょっと吊り上っていて―」by鶴来民子 「嬉しくて、あだ名で呼ばれたこと。私友達...

花咲くいろは第4話 「青鷺ラプソディー」レビュー

なんだかんだでうやむやのまま東京に置いてきたこうちゃんのことが気になる緒花。 今回から高校が始まりラブコメ要素も強くなってきましたね。 東京と聞いただけで狂喜乱舞する地方民(笑) いまどき地方はそんなにどんまいじゃないぞ… 緒花たちの働く旅館のライ...

花咲くいろは 第04話 感想

 花咲くいろは  第04話 『青鷺ラプソディー』 感想  次のページへ

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」の感想

 今回からいよいよ菜子や民子と一緒に新しい学校へ通い始めることに。見た目もスカート丈もバッチリ、民子と同じクラスに慣れて、クラスのみんなともすぐに打ち解けた感じかな。そこでふくな旅館という立派な旅館の跡取り娘の女の子とも仲良くなります。えっ、徹さんのバ...

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」

■花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」 脚本:岡田磨里 絵コンテ:安藤真裕 演出:安斎剛文 作画監督:吉田優子 いよいよとあの女の子キャラが登場!な、なんというクセになるような微妙な関西...

花咲くいろは 第4話 (レビュー/感想)

第4話 『青鷺ラプソディー』 ストーリーは…。 民子、菜子と同じ学校に通うことになった緒花。 東京から来たということで女生徒たちには質問攻めに、実は男子に人気のある民子と一緒に住んでいるという...

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」

第4話 「青鷺ラプソディー」 緒花初登校です。 同じクラスになれますようにと菜子に手を合わせる緒花ですが、周りの視線に居た堪れなくなっているのは菜子のほうです。 担任はゆるそうな感じです。...

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」     『おはようございます』今日から新学期♪初めての制服…初めての学校…しかし 徹に『まるで小学生のコスプレ』と言われ、スカート丈を短くする緒花✿  『二人と同じクラス...

今週の『花咲くいろは』 第4話視聴

■あらすじ 喜翠荘に新たな仲間が加わり、迎えた新学期、かつ緒花の転校初日。 田舎特有の閉鎖的な雰囲気で緒花はノケモノに……される訳はなく、東京パワーも手伝って歓迎ムード一色のクラス。 そこで緒花は...

花咲くいろは 第四話『青鷺ラプソディー』

浴場のお掃除だけは文句のつけられない次郎丸(爆) カッコイイ人と聞いて次郎丸が思いつくってことは 緒花にとって彼のご面相は好みってことなんですかね?? 花咲くいろは 2 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-08-17by G-Tools

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」

なるほど!みんちゃんからみんちなのか?! 納得した。 確かにひき肉的な呼び方だけどな。 花咲くいろは 1 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-07-20売り上げランキング : 119Amazonで詳しく見るby G-Tools

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」

花咲くいろは 1 [Blu-ray]前回でなこちと仲良くなったので、今度はみんちとの番なのですが、 ホビロンな緒花は果たして上手く行えるのでしょうか?

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」です。 先週は、ちょっと下ネタに走りすぎ

花咲くいろは 第4話 青鷺ラプソディー

喜翆荘で働く事になった次郎丸は真面目に働いてはいるようですが、浴場の掃除だけはやたらうまいって、少々危ない感じもしますね。 覗いたりしないだろうな… 緒花は新学期となり ...

花咲くいろは 第4話 青鷺ラプソディー

花いろ 第4話。 新学期、新たな出会いと民子の恋心―――。 以下感想

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディ」

「みんちの好きな人って… もしかして…!」 民子と仲良くなりたい緒花だけど またしても余計な一言をw 学校も始まり、結名も登場!    冒頭から次郎丸@諏訪部さんがw 取り合えずちゃんと旅館で働い...

花咲くいろは 第4話 『青鷺ラプソディー』

もてもて民子姫☆ ていうか、緒花ってちっちゃいんだね! 1人だけ頭が低いw 孝ちゃんのことを思い出す緒花。 そうだよ、なるべく早めに返信してあげてね…! 今回から学校シーンが♪ 同じクラス...

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」感想

どうやら民子は、クラスでは相当な高嶺の花らしい。 ハハハ、とんだ好き者もいたもんだ。民子の写真に三千も出すとか。 自分なら一万は出(ry

花咲くいろは#04

第4話 『青鷺ラプソディー』 うんうん、やっと高校生らしいエピソード来たねww 婆ちゃんの有難い教訓も勿論良いけど、そこはやっぱりお年頃の女の子が 主人公…恋バナの一つも、ありませんとねぇ。 待望の“とまっちんキャラ”も、ようやくご登場仕ったコトですし ...

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」 

制服姿かわいー (≧▽≦) 新学期で学校生活の描写も入ってきて、話がさらにふくらみそう。 次郎丸ちゃんは真面目にお仕事してました~ 浴場の掃除はうまいには笑ったw 視聴者が知りたい情報をさりげなく説...

花咲くいろは #4

【青鷺ラプソディー】 花咲くいろは 2 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-08-17)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 屈伸からのうさぎ跳び! 

花咲くいろは 4話「青鷺ラプソディー」

新学期も始まり、ここから本格的に物語が動いていくのかな。 花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る

花咲くいろは 4話「民子の憂鬱、そして和倉結名」(感想)

東京の種村孝一のメールの返信に困りながらも うっとりする緒花。可愛いですね。 今回から、新展開です。  

花咲くいろは 第04話

[関連リンク]http://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第四話 青鷺ラプソディー緒花の初登校日こちらに来たので転校ということですね学校へやってきた緒花は願っていたのが叶ったようで民子と同...

花咲くいろは  第4話 青鷺ラプソディー

 青鷺に驚く緒花がなんかかわいいです。

花咲くいろは 【ミンチ\(^o^)/】 第4話  「青鷺ラプソディー」 (2ちゃん)感想

  915 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 22:27:29.29 ID:MsRDBgu60 1話 女将さんに叩かれる 2話 意中の人に飯マジー 3話 ホビロンw 4話 NTR←new

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」

 ライバル旅館の女将、こっちの女将とキャラ被ってねーですか?  なんかすっかり湯けむり慕情のラブコメの様相を呈してきましたが、次回はまた一波乱ありそう。  どちらに転んでもそこそこ楽しそうではあります。  初期のピリピリした雰囲気はすっかり失せてしまいま…

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」

あの大きなトリさんは青鷺だったのですね。 ずっと気になってました(笑) 地元で慣れてないと、あのサイズはコワイよね(^^;  ▼ 花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」  前回で一区切りして...

花咲くいろは #4「青鷺ラプソディー」

緒花の新たな学園生活がスタート! 新キャラ"結名"の登場に雲行きが・・・ 花咲くいろは第4話感想!

花咲くいろは 第4話 感想「青鷺ラプソディー」

花咲くいろはですが、松前緒花は民子や菜子と一緒に学校に行きます。桜咲き誇る無人駅で電車に乗り、通勤ラッシュも無縁な乗客3人だけですが、学校で緒花は東京というだけで大歓迎されます。一躍東京を代表することになりますが、近所の豪華老舗旅館ふくやの娘・結名も登

花咲くいろは 第4話 青鷺ラプソディー

レッツパーティー…?

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」

新しい環境で-------------!! すっかり次郎は喜翠荘の一員に。 って、小説家よりよほど似合ってるんですがっ(>▽<) で、浴室掃除はめちゃうまいらしい。 さて、今日から緒花は新学期。 新しい制服を着て、学校へ-----------!! おお!!セーラー服似合...

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」 感想

今回も面白かったですが、最初に思っていたのと大分雰囲気が変わってきたなぁ。 もっとドロドロした話なのかと思っていたので。 板前見習いの鶴来民子、仲居仲間の押水菜子と同じ学校に通うことになった...

花咲くいろは 第04話「青鷺ラプソディー」

うん、可愛いね

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」

はじめに  今までは喜翆荘という舞台のもので物語が進展していましたが、今回より緒花は地元の学校に通うことになり喜翆荘だけではなく学校でも新たに物語が進展していくようです  喜翆荘の人たちと徐々...

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」

約束どおり喜翠荘で働き始めた次郎丸! とりあえずは掃除を担当することになったみたいですが、 始業式ということで制服に着替えた緒花を見てまた何か妄想してるしw 緒花も徹に見た目のことを言われてスカ...

『花咲くいろは』 第4話 感想

学校が始まり、ここから本章突入という感じでしょうか。 青春劇に欠かせないのは、やはり恋愛なのでしょうね。 物凄く甘酸っぱいお話が展開されそうです。 さて、高校に通う事になった緒花。 そこで出...

花咲くいろは 4話

アスパラのベーコン巻きがエロすぎる件について。 というわけで、 「花咲くいろは」4話 制服少女の巻。 青春の象徴といえばやはり恋愛なわけでございまして、 人間関係における男女の仲がクローズ...

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」 感想

桜が咲くと同時に恋の花も咲きます。 なんて書き出してみましたが、アレですよね このくらいの年代の女の子にとっちゃやっぱり恋愛ごとが旬な話題というか・・・ っていうかどの年代でも変わらないっちゃあ変わらないか。 考ちゃんからの告白に未だに悩む緒花。...

2011年4月第四週のアニメ(花咲くいろは)

・花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」 今週は新キャラの和倉結名(CVは戸松さん)の登場回。 自分のTL上で少し話題になってたんですけど、Bパート終盤の展開(徹さんと結名がバイクが出掛けてて、それを徹さんに想いを寄せてる民子が目撃する場面)が気にな

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告