fc2ブログ

日常の第五話

子供と動物は視聴率が取れるな。「日常」の第5話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。

「萌です!」
猫耳付けて「博士だにゃん!」と連呼の東雲博士。なんだこれ?ww
20110502n_01.jpg
科学で解明できないもの、恐山のイタコに挑戦する中之条君。
しかし返り討ちにあい敗走するが逃げ切れるのか?

麻衣とゲームをする祐子だが行動は一方的。
唯一成立したのは麻衣が防御した時だけ。結局、鬱陶しかったのね。w
20110502n_10.jpg
なののダルマの片眼を入れようとして取り返しのつかないことになってしまった博士。
坂本さんの助言に従って書き加えるが笑いが取れただけ。
なのが帰ってくるとそそくさと逃げ出してしまった坂本さん。
残された博士は「なのの弟が生まれる」と誤魔化すが通じるわけもなく・・・
20110502n_21.jpg
コックリさんをやろうとみおに説明する祐子。何か説明している途中で取り憑かれてないか?
しかし一通りの説明を聞いたところでスルーするみお。ヒデェ。

桜井先生のテスト用紙のイラストで盛り上がる祐子。
自分のを採用して欲しいと描いたイラストに納得いかないみお。
20110502n_32.jpg
描けば描くほど祐子の絵の方が先生好みで、自分のメガネ属性絵が否定されてしまうみお。
意地になっていきおいで描いたイラストが・・・男の裸・・・ww
誤魔化すがもう手遅れ。
20110502n_44.jpg
しばらくは祐子にからかわれることは覚悟していたみおだがイラストは
きっちりテストのイラストに採用されていた。ww

ダルマネタじゃなくてリアクションと顔芸が多かった今回。
その分、東雲博士が可愛さ成分を冒頭から振りまくりでした。
ダルマで「おぎゃー」は微笑ま可愛かった。w

つか、祐子は嫌われてんのか?
麻衣にもみおにもスルーされてるし。
でも最後のオチで災難な目にあったのはみおでした。
まあア○ルに生け花じゃなかっただけマシ。

つか、英語の豆テストの問4はなにをどう単語で答えりゃいいんだ?
王冠、ワイン、花、ボディ、男?ww
スポンサーサイト



テーマ : 日常
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「日常」5話の感想

「日常」5話、観ました。投げっぱなしが基本だけど、それだけじゃない日常。果たして、今回はどんな日常が繰り広げられる?!

日常 5話感想

なのー見て見て!はかせだにゃん!にゃんにゃんにゃん! ネコミミ尻尾を付けて遊ぶはかせ。 それは、たぶん萌えです!萌えです!――と、なの。 可愛いような…、でもなんとなく萌えと媚びとは違うんじゃ?...

日常 第5話 感想「日常の第五話」 

日常ですが、「博士だニャン」「萌えです」という深遠な会話から恐山まで幅広いです。一応学校も出てきますが、叩いてかぶってジャンケンポンに真剣に取り組まず、弥勒菩薩を彫っている女生徒がいます。彫刻刀で自ら彫りますが、弥勒菩薩が輪廻転生して復活するという自由...

日常の第5話

 てりぃは激怒した。必ず、かの百花繚乱(ひゃっかりょうらん)の作品を除かなければならぬと決意した。てりぃには萌えがわからぬ。てりぃは、宅のブロガーである。動画を見、レビューを書いて暮して来た。け...

日常 5話

叩いてかぶってジャンケンポンのルールを全く守ろうとしない麻衣ちゃん。 殴られた時の擬音が元イングランド代表のサッカー選手なゆっこ。

日常第5話 「日常の第五話」

日常第5話 「日常の第五話」の感想です! 萌え萌えキュ~ン!ネコミミハカセだにゃん!

日常 第5話 「日常の第五話」 感想

和やかな戦い―

やぁ。(日常 第5話一言レビュー)

日常 第5話「日常の第五話」 ★★★★☆ 今更だけど、麻衣ってこの作品の中でも最も性質が悪いキャラなんじゃなかろーかw クールなふりをしつつ、何気にトラブルメーカーになったりしてますしね。 彼女の...

日常 #5 日常の第五話

日常 第5話。 以下感想

日常 第5話 「日常の第五話」 感想

人のココロってムツカシイ。

(感想)日常 第5話「日常の第五話」

(感想)日常 第5話「日常の第五話」 個人的にすっごく、今更ですがツボに入るか波がある作品だなぁと思います! 前回は思わず笑っちゃう箇所多数でしたが、今回は↓の桜井先生みたいな感じっ汗

日常第5話

うそこけ~~~♪

[アニメ]日常 第5話「日常の第五話」

ゆっこは可愛いなぁ、もう。冗談抜きで可愛いよ。可愛さだけならクラス一だよ。まあ、他はなんとも……ね。

日常 第5話「日常の第五話」

英語の豆テストぉぉwww みおオワタww そして、大爆笑だったんですけどwww あのBL絵を何の問題で使ったんだ… 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)あらゐけいいち 角川書店 2011-03-12売り上げランキング : Amazonで詳しく...

日常 第5話「日常の第五話」

はかせだニャン♪ それは萌えです! 何その会話はw 可愛すぎます(笑) なのの感情プログラムは豊かですよね。 大事なダルマに目を書かれたら、真っ白になっちゃいますよね(^^;  ▼ 日常 第5話...

日常:5話感想

日常の感想です。 ホントゆっこは全力で今を生きてると思う(笑)

日常 05話

『だにゃん』 はかせは何度もなのの名を呼ぶ。 そして……

日常 05話 感想

絵の表す単語を答えよ(´・ω・`)

日常 【5話】 「日常の第五話」

日常、5話。 今回は、初っ端から東雲研究所か。 ・日常19 どうしようもない感覚www イタコはえー。 あの程度で5000円はぼったくりだと思う・・・。 ・日常20 相変わらず1人でボケ突っ込みしてる。 やりたくないから・・・ひどい。 ・日常21 笑った。...

日常#5

「はかせ、それはだぶん、萌えです!」 うっかり人前で絵を描くと、とんだ恥をかくよね‥‥‥(笑) 私たちオタクにとっての「絵」と、一般の人の「絵」の間には、深くて暗い河があると思う。 ランキング形式のリンク集に参加してます。 クリックお願いします~...

日常 第5話感想

◆あらすじ 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。 時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議...

日常 第05話 日常の第五話

ノッケからのイタコの話にはどうすればいいか分からないままスタートした日常5話ですw

日常 第5話 「日常の第五話」

第5話 「日常の第五話」 「はかせだにゃん☆」 「それは多分萌えです!」 猫耳、しっぽのはかせです!こ、これは!可愛いぃぃぃぃ~~~!! 中之条くんは科学肯定派?いやイタコが信じられない...

日常 第5話 「日常の第五話」 感想

ゆっこと麻衣のやり取りが、相変わらず面白いですね。 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら 謎なものがいっぱい。 時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたり...

日常 第5話 「日常の第五話」 レビュー・感想

 イタコはえー、すっげーはえーっ まぁあれだけで5千円取られりゃ逃げたくもなるし、いつも追っかけてると足も速くなるわな(笑) 癒しの空間、東雲家でははかせがネコのまね。 ...

日常 #5

【日常の5話】 日常 (5) (角川コミックス・エース)著者:あらゐ けいいち角川書店(角川グループパブリッシング)(2009-10-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 博士!それは萌えです!! 

本当にカッコイイってのはね… 「日常」 日常の第五話の感想。

「こういうこと」

日常 第5話「日常の第五話」

日常 (3) (角川コミックス・エース 181-3)(2008/07/26)あらゐ けいいち商品詳細を見る  個人的には最後のエピソードが一番面白かったです。祐子の描いたイラストに対して、みおが絵師魂を燃やしてしまいまし...

日常 第五回 感想

みおちゃん、可愛い

日常(アニメ) 5話 だにゃん

なのーーなのーなのなのー?>< はかせだニャん♪

「日常」第5話

ここは「日常」第5話のミラー用の記事となっています。 みお、ついつい本気出しちゃったんだね レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105010001/ 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エー

【アニメ】 日常 5話 適当語句大売り出しバーゲン中

日常 5話 の適当語句式感想を 初回に比べて、なんだかネタのレベルが大幅に上がっているような はっきり言って難しい、分かりずらい でも、オレは引き返すわけにはいかない、なぜなら守りたい世界があるのだから 『 日常 』の公式ホームページはここから

2011年5月第一週のアニメ(日常)

・日常 第5話「日常の第五話」 中之条が休日を利用してイタコ捜しに出かける話など。 Bパートの「日常の22」にて、ついにみおが色々とやらかしてしまった件。 …そりゃあ、来週1話分ぐらいは家に引き籠ってもおかしくは無いと思います(笑) http://arpus.blog121...

『日常』 第5話 観ました

今回の『日常』は一言で言っちゃうと… 麻衣ちゃん、お願いだからゆっこにもうすこぉ~し構ってあげて… …って感じ…か、かな? それと、みおちゃん…自爆したうえに遅延信管で被害拡大中なぅ。 でした。 また東雲研究所は… なののだるまの片目を黙って入れちゃったは

日常 5話

日常 5話 『日常の第5話』 ≪あらすじ≫ 今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。朝のHR前に行われる豆テスト。そこに出て来るイラストに「ぜひ自分...

『日常』 第5話 感想

みおが最高に面白い。 彼女は阪本さんと並ぶ今作2大ツッコミキャラの一角ではあります。 きっと生まれながらにしてその才覚は育てられたのでしょうね。 第2話で登場した彼女の姉・よしの。 着ぐるみ...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告