fc2ブログ

花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」

温泉宿ランキングの結果が思わぬ事態に繋がる「花咲くいろは」の第11話。

ランキング結果を期待と怖さ半々で見る緒花たち。
喜翠荘の評価は10点満点の中の5点と厳しいものだった。
結果を冷静に受け入れる女将に対して納得行かずに編集部に電話で抗議までする緒花。
20110612h_01.jpg
この問題は喜翠荘だけではなく湯乃鷺温泉観光協会の全体の低迷として問題となっていた。
低価格の大手リゾートの進出を前に危機感を感じる議長。

相変わらず責任感や危機感が感じられない結名。(今日は名古屋弁?)

休みを取って抗議をしに行きたいという緒花をたしなめる女将だが
やっぱり腹の虫が治まらない緒花は置き手紙ひとつで飛びだして行ってしまう。
「ぼんぼる」と新しい言葉を作って・・・
20110612h_15.jpg
出版社で拝み倒して原稿を書いた記者の名前を問い詰める緒花。
熱意に負けた編集長が緒花の前に出した名刺に書かれた名前は・・・母親の皐月だった。
「身内の裏切りにあって元気でいられる人が居たら見てみたい」
夜逃げの後、すぐにダメ男とは切れて戻ってきていたという皐月。(だったら連絡しろよ)
そんな話などどうでもよく喜翠荘に来てもいないのに、なぜ自分の家を悪くいえるのか問う緒花。
悪びれる様子もなく、しれっと「大人の事情」と答える皐月。
20110612h_25.jpg
「こんな仕事であなたを育ててきた」と言われても納得いかない緒花は、掲載されなくても
良いから一度喜翠荘に泊まり訂正の記事を書いて欲しいと願うが「無理」と一蹴。

諦めきれない緒花は編集部の前で座り込むという強硬手段に出る。
そんな緒花を放っておけと言う皐月。言っても言わなくても諦めないからか?
20110612h_37.jpg
孝一とメールで連絡が取れてバイト先へ赴く緒花は、同年代の女子店員と仲良くし
上司らしき人に「いちゃつくなよ」とからかわれる孝一の姿を見てしまう。
孝一にピッタリと寄り添う女子の姿に動揺して逃げ出す緒花。

再び皐月のいる編集部の前で座り込む緒花に余裕の態度で菓子や雨具を差し入れる皐月。
不屈と惨めな気持ちが入り交じり涙ぐむ緒花に声をかける孝一。
20110612h_48.jpg
ファミレスに入り沢山聞きたいことがあるのに言葉に出ない緒花。
紅茶のコーラ割りに受ける孝一、少し和んだところで孝一のバイトのことからあの女子の
質問を切り出す緒花に告白されたことまで正直に答える孝一。
一度は断ったものの何となくそのまま待たせるような関係になってしまっているという孝一に
「失礼だよ、それって」と言いかけて自分の事を振り返ってしまう緒花。

気まずい雰囲気で分かれて雨の中を走る緒花をナンパ男達が声をかける。
怖がって逃げる緒花、皐月への抗議のための道具を入れた袋も破れて
ヘッドライトとホーンをけたたましく鳴らす車に追いかけられる。
20110612h_60.jpg
今日のいろいろな出来事が頭の中で巡る中で最後に助けを求めたのは皐月にだった。
ここで緒花の名を呼ぶ声。車の主は徹と民子だった。
支柱にぶつかって足を止めた緒花に近づく民子に感極まって抱き付く緒花。
分かんないけど、これだけは言える。こんなに心が動いた一日は初めてだ・・・
20110612h_75.jpg
次回 「じゃあな。」
緒花が横恋慕女と直接対決あり!?そしてその裏で民子は徹とデート気分?ww
そしてついに孝一と決別か!

自分の好きな喜翠荘が第三者の評価で貶められてしまい憤慨する緒花。
う~ん、だからって編集部とかに勝手に抗議するのはどうなのかなぁ?
緒花が自分でも言っているけど自己評価で「頑張った」「ベストを尽くした」は必ずしも
人の評価に繋がるとは限らない。その方向性が違っているかも知れないし。
結果として今回は(組合が恐れていた新興ホテルによる?)情報操作があったようだけど。

記事の主犯とも言える存在がスイの娘であり自分の母親である皐月だということで
過去の鬱積した怒りもまとめてぶつけようとする緒花だったがままならない。
追い打ちで孝一の事もあり緒花は爆発。

民子達がナイスタイミングで現れて次回は仕切り直して良くも悪くも決着をつけるのか?

皐月の行動に対してはやっぱりおかしな点がある。
ああいった記事を書くことがマスゴミ全体に蔓延る悪習でありそういった汚れ仕事を
することで、飯を食ってきた(緒花を食べさせてきた)ことは分かる。それが例え身内を
こき下ろす事であってもクライアントの要求に応えるといった点では。
が、男と別れて何の連絡を入れることもなく緒花を放置してきたことには弁解の余地はない。
やっぱり現状見る限り「酷い母親」としか言いようがないなぁ。
いや、これが「やらせ」というわけではないですよ・・・
スポンサーサイト



テーマ : 花咲くいろは
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

花咲くいろは 1 [Blu-ray]ホビロンの次はぼんぼるだそうですw 今回はかなり重たいシリアスな展開だなぁと思ったら、 久々に脚本がマリーになってましたね。

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」です。 先週の幕間展開も面白かった『花咲くい

(アニメ感想) 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」

花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る 湯乃鷺温泉街の特集が載った旅行雑誌の発売日。 緒花は旅館ランキングでの喜翆荘の高評価を期待していたが、現実は10点満...

花咲くいろは 11話「夜に吼える」

すごいエピソードだなぁ・・・ 花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

覆面記者の件って続いてたんだ。 すっかり忘れてた。 それにしても、記事書いてたのが・・・ 花咲くいろは 1 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-07-20売り上げランキング : 119Amazonで詳しく見るby G-Tools

花咲くいろは 第11話 夜に吼える

湯乃鷺温泉の特集号の結果ですが、覆面記者の印象は良さそうだったのですが、喜翆荘の評価は10点満点中5点。 その反響で次々とキャンセルが入り、納得出来ない緒花は出版社に抗議 ...

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

「喜翠荘を守る為に ぼんぼるんだ 私が」 雑誌の評価に納得できない緒花は 単身で殴り込みに!! 今回の温泉記事の担当ライターは 緒花の良く知る人でした… 湯乃鷺の温泉特集が掲載された雑誌が発売と...

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

緒花、驚異の行動力!! つくづく驚かされるよほんと・・・後何回書くんだろ・・・これをw 雑誌で納得の行かない評価がされたので、雑誌編集者に講義しに行く話。 そのライターがあろうことか緒花の母親だ...

花咲くいろは 第11話 感想

 花咲くいろは  第11話 『夜に吼える』 感想  次のページへ

花咲くいろは 第11話 夜に吼える レビュー

温泉雑誌に結果が出る日が来た… 手応え有りだから大丈夫だと思っている緒花。 しかし結果は… 10点満点中…5点 レトロといえば聞こえはいいが時代錯誤な感は否めず 食事も十年一律のごとき退屈なものでアメニティなども 行き届いてるとはいえず… (゚Д゚) エエエエ...

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」感想

舞台は東京!

花咲くいろは 第11話 感想「夜に吼える」

今日は温泉ガイド発売日--------------!! どきどきの評価。 本屋の前で青ざめた顔をしている緒花たちですが・・・。 結果は10点満点中の5点。 時代錯誤は否めない、食事もありきたり。 アメニティなども行き届いていないという酷評。 女将はここで話は終...

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

雑誌に掲載された喜翆荘の評価を見てみたものの、10点中5点だったようで… ショックで早速崇子に連絡しようとする縁だけどしたところでまた変な計画立てられそうなのでできれば何も報告しないのがいいんじゃな...

花咲くいろは 第11話 『夜に吼える』 感想

これまで、緒花は挫折を知らずに育ってきたのかもしれないな。 花咲くいろは 第11話 『夜に吼える』 のレビューです。

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

1クール目も大詰めですが、予想外の展開にちょっとびっくり。 次々に襲ってくる現実におはにゃん振り回され。 まさかママンが絡んでいたとは。 雑誌記事でゆのさぎ地区の旅館は軒並み低評価。 喜翆荘も...

今週の『花咲くいろは』 第11話視聴

■あらすじ 湯ノ鷺温泉特集が掲載されている雑誌を手にした緒花たちは、期待と不安を胸に中身を確認する。 しかし、喜翆荘の評価は散々なものであった。 正当な評価をされていないと憤慨する従業員たちの...

花咲くいろは 第11話 「故郷へ錦を飾る」

故郷へ錦を飾る 【こきょうへにしきをかざる】 ・ 故郷を離れていた者が、立身出世して晴れがましく故郷へ帰ること。 ?花がなぜそこまで意固地なのか? それはもちろん母親相手であるし、孝ちゃんを好...

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

こんなにも、こんなにも心が動くなんて。

花咲くいろは 第11話 夜に吼える

花いろ 第11話。 東京で緒花が再会したのは―――。 以下感想

花咲くいろは 第11話

「夜に吼える」 ぼんぼる 喜翠荘守るためにぼんぼるんだ!! ホントに喜翠荘を大事に思ってる緒花ですね!!  街中でこんな事出来るだなんて凄いわ 緒花(`・ω・´)b 温泉雑誌の結果が早速発表され… 案外、よさ気な感じだったのに10点中5点という結

花咲くいろは 11話「二人の岡田磨里さん~緒花と皐月」(感想)

緒花の「仕事」「異性」「母親」という 自分の全てを形作るものと向き合う話でした。 またその中で緒花は「喜翆荘」に 救いを故郷を見出す話でもありました。 岡田磨里さんが脚本。監督の安藤さん...

花咲くいろは 11話 『夜に吼える』

 ぼ ん ぼ っ て き ま す       

花咲くいろは 第11話

関連リンクhttp://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第十一話 夜に吼えるなにやら色々波乱を孕んでいる感じな喜翆荘果たして今回はなにが起こるのか!?雑誌の評価を緒花・民子・菜子で見ると喜翆荘の評価は5点だった5点満点ではなく10点満点で…旅館でももちろん...

アニメ 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」簡易感想

緒花ちゃんって行動力あるなぁ。ありすぎて引くくらいだけどw 先週の親子がてっきり雑誌記者だと思っていたら、お母さんが犯人でしたかw しかも行っていないのに評価するとは(´Д⊂グスン コウちゃんのことが気になる緒花がかわいかったですね。もう返事しちゃえよ...

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

すごくカッコいいタイトルだったのできっと緒花がスカっとするような活躍をしてくれるかと思っていたのに、とんだ展開になってしまった。それにしても毎週ごとに面白くなっていくなぁ、この作品は!

『花咲くいろは』 第11話 感想

女将が倒れた回以降、物凄く面白いですよ! 凄い作品だなぁ。

花咲くいろは #11

【夜に吼える】 花咲くいろは 2 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-08-17)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 結名さんホビロン!(みんちの口癖が移った?) 

2011年6月第二週のアニメ(花咲くいろは)

・花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 緒花がいまいちな評価を書いた雑誌の担当者に会いに行く話。 今に始まった事ではありませんけど、今回の緒花の母親が書いた記事は本当に酷すぎるなんてレヴェルじゃありませんでしたね…。 もし何らかの理由で喜翆荘の評価を改め...

【花咲くいろは】11話 雑誌のレビュー適当すぎるだろwww

花咲くいろは #11 夜に吼える 418 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/06/12(日) 22:26:56.58 ID:9gzKUOYV0 最後ちょっと泣けた 緒花のいっぱい感がよく表現されてた...

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

「違う、10点満点中5点」

花咲くいろは#11

第11話 『夜に吼える』 ありゃりゃ…なんか、みんちとフラグ立っちゃった。 いやいや、さすがにその線までは想定してなかったなぁw まぁ冗談はさておき、今度ばかりは緒花ちゃんがホビロンだわなぁ。 そりゃ孝ちゃんだって、愛想尽きてもおかしくないかも。 これで...

花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想

緒花は孝一にかなり惚れてたんですね。 けど、あの態度は……。 湯乃鷺温泉街の特集が載った旅行雑誌が発売された。 旅館ランキングで喜翆荘の高評価を期待していた緒花だが、10点満点中5点という ...

花咲くいろは #11「夜に吼える」

クレーマー緒花 雑誌社に殴り込み!! ドロドロが良いんじゃないか  花咲くいろは第11話のぶっきら感想

花咲くいろは 第11話 『夜に吼える』

土砂降り=緒花の心? 後半は、見てて胸が苦しくなりました…(´Д⊂

花咲くいろは第十一話 感想

ぼんぼる 「花咲くいろは」第十一話感想です。 花咲くいろは 松前緒花 クッションカバー(2011/07/30)コスパ商品詳細を見る

花咲くいろは 11話

ぼんぼってはみたけれど。 というわけで、 「花咲くいろは」11話 ずぶ濡れ少女の巻。 仕事の対価とは賃金であって、評価ではない。 必ずしも、いい仕事がいい評価につながるとは限らない。 そもそ...

花咲くいろは 第11話 感想「夜に吼える」

花咲くいろはですが、喜翠荘の評価が雑誌に掲載されます。松前緒花は星五つだとヌカ喜びしますが、菜子が10点満点中だと指摘します。この非常事態に若旦那が「崇子さんに連絡しなきゃ、崇子さんに連絡しなきゃ」と泣きながら取り乱しますが、連絡しない方がトラブルが増え...

花咲くいろは第11話『夜に吼える』

やだ・・・もぅ、やだ・・・、助けて・・><; 「    ッ!!」

花咲くいろは 第11話 夜に吼える

考チャン!!

花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想

刺激的な再会。 「花咲くいろは」公式サイトはこちら! →http://www.hanasakuiroha.jp/ 花咲くいろは 第11話感想です。 こういう展開は久々で、意外にきつかったです。 アニメも中盤といった...

花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想

なにも変わらず、誰にもわからすこともできず。 今回は・・・言葉すらも出ません。 ここまで無力感が前面に押し出された回は初めてではないでしょうか。 今までそれなりに上手くやってきた緒花の完璧な挫折。 それは自分の日常生活にも通じるもので。 そもそ...

花咲くいろは 第11話 『夜に吼える』

殴り込みじゃぁあああ!!10段階評価で5点。雑誌社による喜翆荘への低評価に緒花憤慨。乗り込んで抗議すると息巻いてます。 正直「またか」という感じです。 徹が引き抜かれる→福屋に殴り込み。厨房の人手が足りない→結婚式場に殴り込み。 そして喜翆荘が

花咲くいろは  第11話 夜に吼える

 緒花、ぼんぼる?

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

ぼんぼれ! 緒花~。 「ぼんぼる」とは、願いを叶えるために自分で頑張るって意味の緒花造語ですw 雑誌の喜翆荘の評価は5点(10点中)しかなかった(^^; これに納得いかない緒花。  ▼ 花咲くい...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告