日常の第十二話
暑苦しいカットから始まる「日常」の第12話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
久しぶりに宿題をやって来て上機嫌な祐子だがプリントごと家に忘れてきてしまう。
頑張ったのにそのままダウンして鞄に入れ忘れるとかあるよね・・・

一通り騒いで取りに行こうとするがタイムアップ。
結局、立たされているところを犬に慰められる。癒し・・・
自販機前で繰り広げられるラブコメ。

遊園地に遊びに来ているみおと祐子。
みおは預かっていた祐子の財布を落としてしまうが、財布はどうにか回収することができる。
ところがお金は抜き取られていて再びテンションダウン。
以降はずっと無表情の祐子。まあ、みおを責めてしまうよりは良いか・・・
桜井先生と似たような雰囲気の店員さんのやり取り。
和む・・・

箸入れを使って箸置き作り。小さな鶴を折って力尽きる祐子。
自分はこの場合普通に四つ折りで山にします。面白くも何ともねぇ・・・
祐子の拾われた財布が空になっているオチは予想できたけど、脱皮した蛇の皮が
入っていたのがツボ。田舎にいたガキの頃は蛇の皮を見つけると「ラッキー」とばかりに
拾ったりしてましたね。w 考えてみればそんなに清潔なモンじゃないんだけど。
炭酸で頭をスッキリさせる「気分になる」のは自分的にはアリ。
でも何を飲むかですね。デフォはきつめに「ジンジャーエール」なんですが。
ここ何回かの「日常」は祐子のリアクションが多く麻衣ちゃん成分が少ない・・・
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
久しぶりに宿題をやって来て上機嫌な祐子だがプリントごと家に忘れてきてしまう。
頑張ったのにそのままダウンして鞄に入れ忘れるとかあるよね・・・

一通り騒いで取りに行こうとするがタイムアップ。
結局、立たされているところを犬に慰められる。癒し・・・
自販機前で繰り広げられるラブコメ。

遊園地に遊びに来ているみおと祐子。
みおは預かっていた祐子の財布を落としてしまうが、財布はどうにか回収することができる。
ところがお金は抜き取られていて再びテンションダウン。
以降はずっと無表情の祐子。まあ、みおを責めてしまうよりは良いか・・・
桜井先生と似たような雰囲気の店員さんのやり取り。
和む・・・

箸入れを使って箸置き作り。小さな鶴を折って力尽きる祐子。
自分はこの場合普通に四つ折りで山にします。面白くも何ともねぇ・・・
祐子の拾われた財布が空になっているオチは予想できたけど、脱皮した蛇の皮が
入っていたのがツボ。田舎にいたガキの頃は蛇の皮を見つけると「ラッキー」とばかりに
拾ったりしてましたね。w 考えてみればそんなに清潔なモンじゃないんだけど。
炭酸で頭をスッキリさせる「気分になる」のは自分的にはアリ。
でも何を飲むかですね。デフォはきつめに「ジンジャーエール」なんですが。
ここ何回かの「日常」は祐子のリアクションが多く麻衣ちゃん成分が少ない・・・
スポンサーサイト
trackback
日常 第十二回 感想
ゆっこの顔よ
日常第12話 「日常の第十二話」
日常第12話 「日常の第十二話」の感想です!
安中ちゃん再び!!!そして今回もゆっこは可愛かった!
日常 第12話感想
◆あらすじ
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議...
日常 第12話 「日常の第十二話」 感想
今回は麻衣がゆっこやみおにハブられている事が多かったですね。
いつも3人一緒な事が多かったので、ちょっと意外。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら
謎なも...
日常 12話
日常 12話
『日常の第12話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。珍しく宿題をやってきた「ゆっこ」だったのだが――
一方、東雲...
日常 第12話 『日常の第十二話』
アニメ 日常 第12話 『日常の第十二話』
【 疑問に思ったら負け 】
≪今回の見所≫
※所々に出てくる背景シーンは“真の日常”のシーンです
・『夏』 + 『暑い』 = ナツい
(※ 「いやぁ~、ナツいねぇ~...
日常 第12話
宿題をめずらしくやってきたゆっこ→だが、家に忘れるw
つくづくオチが読める人だなぁ。
大福フェアってみおが着ぐるみつけたアレか。
ハカセがいた家って実家か何か?
立花久しぶりの登場。
相変わら...
日常 【12話】 「日常の第十二話」
日常、12話。
・ナツい
アフロから湯気が出てる。
・日常の48
大福フェアw
・慣用句
ここで博士パートか。
急がば回れ・・・、意味が違うだろう。
・日常49
犬来たー。
・名刺
はかせw
・自動販売機
100円いいなー。
・日常の50
えーしか言ってなか
いくら入ってたの…? 「日常」 日常の第十二話の感想。
「4千16円」
日常 12話
喜び、哀しみ、いろんな顔を見せたね
あの夏の日のこと 思いだしていたんだ
日常 第12話 「日常の第十二話」
第12話 「日常の第十二話」
今日もゆっこは歪みが無かったな~
ゴキゲンで登校。それは珍しく(笑)宿題をやって来たから。
宿題をやっただけでここまで機嫌がいいとか、普段どんだけやってないん...
日常 第12話「日常の第十二話」
楽しい♪ 遊園地も 財布を落とせば、セピアなデッドマン・ワンダーランドや~!w
みおちゃんが ゆっこから預かった財布を落としてしまい。
落し物センターに行くけど、そこにあったのは蛇の皮とかしか入...
日常 #12 日常の第十二話
日常 第12話。
以下感想
日常第 12話 日常の第十二話 感想
夏は暑いんだから、アツいって言うのも禁止。 アツは夏いっ(キリッ もうこいつ殴るしかねぇな。w
日常#12
日常#12
もう射的のおじさんを撃てばいいと思うよ?
はかせの名刺に困惑する坂本‥。
子供の遊びって時々こういう事がありますよね(笑)
教室の上の窓がステンドグラスのままな事に地味に笑ってしまいました。
ランキング形式のリンク集に参加してます。...
日常 第12話「日常の第十二話」
WEBラジオ 日常のラヂオ テーマソング(2011/06/22)未定商品詳細を見る
安中さんがまた悲惨な目に遭ってしまいました。まずは、射的の景品を確認しないと……。あの怪しい雰囲気だと、安中さん以外は騙されて...
日常 第12話「日常の第十二話」 レビュー・感想
「アレ、アレ、見て、見て、釘見えてますよっ、クギィーーイ!!」 安中さん、再登場っ!楽しみにしていた射的の景品がナスとキャラメルってだけでも引くのにそれを釘で固定して ...
【アニメ】日常 12話 適当は不味かったから、となりの語句にした方がいいぞ
日常 12話「急げば廻れ」
の感想を
だんだん暑くなってきましたね
暑さに頭がやられて上手く動かないってこともありますよね~
何が言いたいかというと、水分補給は大事って事です
「日常」第12話
あんな射的、行きたくない
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106190001/
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]
角川書店 2011-06-24
売り上げランキング : 271
Amazonで詳しく見る
by G...
日常 第12話「日常の第十ニ話」の感想
いやあ~、それにしてもアツはナツいですなあ、ホントナツいナツい。あのアフロヘアーは見ているだけでもうナツ苦しいったりゃありゃしない。しかしこの日常という作品の登場人物達はどいつもこいつも一癖も二癖もありすぎる連中ばかりだよなあ。その点、俺の桜井泉先生...
日常 第0話 ~ 第12話
日常 第0話 ~ 第12話
『日常』(にちじょう)は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画作品。『月刊少年エース』および『コンプティーク』(共に角川書店)にて連載中。群馬のご当地漫画っぽい
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
日常 12話 感想
皆が楽しむのは難しい(´・ω・`)
日常 12話
『ナツい』
暑い。
その言葉を発してしまうのも仕方がないくらい夏は暑いものだが、そればかり言っていると余計暑い気分になってしまう。そのため、中之条は田中に「暑い」というワードを発さないようにさせるが、今度は「ナツい」を連呼する。
まずアフロを何とかして...
日常 第12話 「日常の第十二話」 感想
不幸の連続―
日常 #11
【日常の11話】
日常のDVD 特装版 第1巻出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
スーパウルトラグレートデリジャスワンダフルヤバイ!?
『日常』 第12話 感想
ステンドグラスそのままなのかいwww
思わず笑ってしまいましたよw
2011年6月第三週のアニメ(日常)
・日常 第12話「日常の第十二話」
ゆっこがやって来たプリントの宿題を忘れる話など。
今週は安中が射的をしにやって来る「日常の50」と、ゆっこが澪に預けた財布を失ってしまう「日常の51」が断トツ...