電波女と青春男 第12話 「秒速0.00000000198センチメートル」 (終)
青春ポイントインフレ、(アニメだけど)リアル充実度アップ。「電波女と青春男」の最終話。
TBSの番組公式ページはこちら。
「いとこ、キラキラしてる・・・いいなぁ・・・」
残りの天体観測をしながら前川さんと明日の約束を確認。

そして祭を賭けた草野球の最終戦当日の朝。
ジョジョ、虚ろすぎ。ww
グランドに着くと「(練習試合の)応援返し」と流子が先に来ていた。
本当は都会側だけど「あたしは丹羽君の味方なんだよ!」と顔を赤らめる流子。可愛いヨ!
そして遅れて登場の前川さん、今日は人魚だが生足を出しているからまぁ良いか。
「ところで非常事態だよ、父がプレッシャーに負けて逃げ出した」

商店街チーム緊急会議。
本来なら出番無く終わりそうだったジョジョが自称「美少女監督」として現れる。
当然、役に立つわけもないが・・・
激しくツッこむ真をベンチに、ピッチャーがいないと聞いてエリオを指名する無茶振り。
試合開始で本当に真はベンチスタート。でもただの控えじゃない、前川パパを探しに行く
使命が与えられる。(これも前川さんの入れ知恵?)
試合が始まって前川パパ探索に出る真。
グランドにさえ出られなくともプレッシャーから解放されてどことなくホッとした自分がいた。

真に捕まった前川パパだが試合には行かないと駄々をこねる。
点を取られて投手のせいだといわれるのが嫌だというが、相手のピッチャーも本番の
試合では負けてばかりでそう思っていると聞かされる。さらに前川パパが投げることで
チームに希望が湧くということも同じだと説得する真。
説得が成功して試合会場に前川パパを連れて帰る真は、予想通り娘との関係を
しつこく聞かれることに。ww
グランドに到着すると4回裏で二点を先行されていたがワンナウト1、2塁。
ここで代打に指名される真。流子の応援も受け手打席に立つ。
そのままでは打てるような球ではないが多くの打席から得た読みで勝負。
「たった一度だけ、才能が無くても結果を下さい!」
バットがボールを捉えて高く上がる。
しかし外野が僅かに下がって構えたところで外野フライだと知る。
最善を尽くしたからといって必ず結果が出るわけではない・・・ガッカリの周囲に、うなだれる真。

見守る社。
突然、外野に向かって突風が吹く。高く舞い上がっていた真の打球は風に乗って
川にまで届いた。逆転のホームラン!!

まだ5、6回を残すが勝利確定気分でエリオとジョジョに熱い歓迎を受ける真。
その様子を確認して立ち去る社。
で、冒頭のシーンはホームランボールを回収していたという話なんですね。

最終青春ポイントは?
真ハーレムからヒーローへと最後の方がもう真祭でしたね。
結局、社は何者だったんだろう?
というよりこの作品の落とし所はどこにあったんだろう?
単なる真の青春日常アニメだったということなんだろうか。
それならそれで流子の可愛らしさが楽しめたんだから良しとするが。
別チームかも知れませんが「まりあ†ほりっく あらいぶ(AA)」も製作していたシャフトは
独特のテイストを上手く出していて良かったと思います。
スタッフとキャストの皆様、お疲れ様でした。
TBSの番組公式ページはこちら。
「いとこ、キラキラしてる・・・いいなぁ・・・」
残りの天体観測をしながら前川さんと明日の約束を確認。

そして祭を賭けた草野球の最終戦当日の朝。
ジョジョ、虚ろすぎ。ww
グランドに着くと「(練習試合の)応援返し」と流子が先に来ていた。
本当は都会側だけど「あたしは丹羽君の味方なんだよ!」と顔を赤らめる流子。可愛いヨ!
そして遅れて登場の前川さん、今日は人魚だが生足を出しているからまぁ良いか。
「ところで非常事態だよ、父がプレッシャーに負けて逃げ出した」

商店街チーム緊急会議。
本来なら出番無く終わりそうだったジョジョが自称「美少女監督」として現れる。
当然、役に立つわけもないが・・・
激しくツッこむ真をベンチに、ピッチャーがいないと聞いてエリオを指名する無茶振り。
試合開始で本当に真はベンチスタート。でもただの控えじゃない、前川パパを探しに行く
使命が与えられる。(これも前川さんの入れ知恵?)
試合が始まって前川パパ探索に出る真。
グランドにさえ出られなくともプレッシャーから解放されてどことなくホッとした自分がいた。

真に捕まった前川パパだが試合には行かないと駄々をこねる。
点を取られて投手のせいだといわれるのが嫌だというが、相手のピッチャーも本番の
試合では負けてばかりでそう思っていると聞かされる。さらに前川パパが投げることで
チームに希望が湧くということも同じだと説得する真。
説得が成功して試合会場に前川パパを連れて帰る真は、予想通り娘との関係を
しつこく聞かれることに。ww
グランドに到着すると4回裏で二点を先行されていたがワンナウト1、2塁。
ここで代打に指名される真。流子の応援も受け手打席に立つ。
そのままでは打てるような球ではないが多くの打席から得た読みで勝負。
「たった一度だけ、才能が無くても結果を下さい!」
バットがボールを捉えて高く上がる。
しかし外野が僅かに下がって構えたところで外野フライだと知る。
最善を尽くしたからといって必ず結果が出るわけではない・・・ガッカリの周囲に、うなだれる真。

見守る社。
突然、外野に向かって突風が吹く。高く舞い上がっていた真の打球は風に乗って
川にまで届いた。逆転のホームラン!!

まだ5、6回を残すが勝利確定気分でエリオとジョジョに熱い歓迎を受ける真。
その様子を確認して立ち去る社。
で、冒頭のシーンはホームランボールを回収していたという話なんですね。

最終青春ポイントは?
真ハーレムからヒーローへと最後の方がもう真祭でしたね。
結局、社は何者だったんだろう?
というよりこの作品の落とし所はどこにあったんだろう?
単なる真の青春日常アニメだったということなんだろうか。
それならそれで流子の可愛らしさが楽しめたんだから良しとするが。
別チームかも知れませんが「まりあ†ほりっく あらいぶ(AA)」も製作していたシャフトは
独特のテイストを上手く出していて良かったと思います。
スタッフとキャストの皆様、お疲れ様でした。
スポンサーサイト
trackback
◎電波女と青春男第12章「秒速0.00000000198セン...
エリオにキラキラしてる言われる。明日本番の試合だよと前川さんがいう。イトコもトウアも明日は出るという。トウアになんで野球するのかきくと、内緒といわれる。リュウシが野球の...
電波女と青春男 12章『秒速0.00000000198センチメートル』
真は川からボールを見つけ出す。
電波女と青春男 12章『秒速0.00000000198センチメートル』 感想
ちいさく振りかぶって。
【アニメ】 電波と青春 11話&12話 最終回 才能がなくても結果をください
電波と青春 11話&12話(最終回)
「今年の夏はバスケと超能力と布団と
天体観測と祭りと野球と女々たんと」
「秒速0.00000000198センチメートル」
の感想を
サブタイトルが異常に長いって!!
とか、画面にツッコむそんな今日ですが
そのツッコミはこれが
電波女と青春男 十ニ章 秒速0.00000000198センチメートル
電波女と青春男 最終話。
運命の草野球本番、真は奇跡を起こせるのか―――。
以下感想
電波女と青春男 11話/12話(最終回)
あきらめるな。逃げるな。立ち向かえ。
というわけで、
「電波女と青春男」11話/12話(最終回)
Believe yourselfの巻。
前川さんのターン!
いつもの着ぐるみ、キャストオフ!
雌伏の時を経て私...
電波女と青春男 #12
【秒速0.00000000198センチメートル】
電波女と青春男 7(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:大亀あすかキングレコード(2011-12-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ヒューヒュー、青春だぜぇ!
電波女と青春男 第12話
悪くはない最終回でした・・・けれど
「電波女と青春男」11話今年の夏はバスケと超能力と布団と天体観測と祭りと野球と女々たんと 12話 秒速0.00000000198センチメートル
連続放送だったので2話一緒に。
10話までの印象だとてっきり星宮社が今回の話の中心で彼女の生い立ちとか家族関係とかが大きく関わってくるのだとばかり思っていたらそんなことはまったくなかった。いろ...
電波女と青春男 第12話「秒速0.00000000198センチメートル」
『祭りの主催権が賭けて、野球で勝負を付けようとする商店街チームVS都会チーム。その最終試合に、商店街チーム唯1人の投手である前川さんの父が、プレッシャーに負けて逃げ出してしまった。商店街チームの監...
電波女と青春男 第11話、第12話 感想
青春の1ページ―
電波女と青春男 第11話&12話の感想
第11話ではリュウシさんのバスケに試合に応援に行って、第12話では逆に野球の試合でリュウシさんに応援に来てもらって。他にもエリオと天体観測をしていたり、前川さんの家にお呼ばれして手料理をご馳走になったり。この主人公の真のモテモテっぷりときたら…リア充爆発...
【電波女と青春男】11話&最終話 エリオと前川さんにブヒるアニメだったな
電波女と青春男
#11 今年の夏はバスケと超能力と布団と天体観測と祭りと野球と女々たんと
#12 秒速0.00000000198センチメートル
401 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:20...
電波女と青春男 #11、#12 7/1 あらすじと感想
前川さん、いいじゃないですか、凄く。そして、奇跡のボール。
前川さんに誘われ、自宅訪問する真くん。前川さんの手料理は美味だったようで。改めて見ると、前川さん、身長高いし、それなりに、胸もある。脚は奇麗。
食後は、二人でゲームしたりしたが、これ...
電波女と青春男 第12話 「秒速0.00000000198センチメートル」 感想 (最終回)
求めよ、さらば与えられん。
→「電波女と青春男」公式サイト
電波女と青春男 第12話(終)感想です。
電波女と青春男 第12話(終)
「秒速0.00000000198センチメートル」
じゃ、ちょっくらホームラン打ってきますかぁ!
みんなの期待を胸にバッターバックスに立つ真は何気にカッコよかったよ♪
そして、まさかのホームラン(ノ´▽`)ノ
エリオは草野球には妙の積極的ですね^^ そん...
電波女と青春男 緋弾のアリア
電波女と青春男『今年の夏はバスケと超能力と布団と天体観測と祭りと野球と女々たんと』11話を視聴。
「見ているだけの為に,ここへ来たのか」ですよね。背中を押す助けが出来ると思えてか,潤みました。
丹...
「電波女と青春男」第12話(終)
第13話は12月発売のDVD&ブルーレイに収録されるそうです
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107010003/
電波女と青春男 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.06.28
キン...
電波女と青春男 第11話&第12話(最終回)「秒速0.00000000198センチメートル」 感想
女の子は誰でも。
いや・・・すっごく面白かったです。何気にかなり良い最終回だったのでは、と思います。
今回は連続放送だったのでまとめて書きますね。
結末知っちゃってるとノレないタイプなので。
割と前衛的な部分や意味不明さを楽しむアニメとして観...