fc2ブログ

THE IDOLM@STER 第04話 「自分を変えるということ」

自分の思い描いていた姿とのギャップ。「THE IDOLM@STER」の第4話。TBS公式はこちら。

ケーブルテレビのお料理対戦番組に出ることになった765プロの四人。
カエルのかぶり物に貴音はご機嫌なようだが、歌を唄う機会を失った千早はやや不満げ。
20110728i_01.jpg
しかもカメラはやたらとお尻を狙う。ww

そして春香が転んだところのリアクションをとりにきたカエル君に千早は
「なにが面白いんですか!?」と声を荒げてしまう。凍り付くスタジオ。
春香が明るく取り繕うことで誤魔化すことは出来たが・・・
20110728i_15.jpg
千早の反応をテレビで見ていた律子の心配は当たり、プロデューサーに
「これが歌の仕事に繋がるとは私には思えなくて」とこぼす。
そんな態度は番組ディレクターからも注意されることに。

後半の撮影を前に控え室から姿を消した千早を探すプロデューサー。
千草は搬入口の外で歌を唄っていた。

少し気持ちを取り戻した千早はプロデューサーの励ましもあって撮影に戻る。
さらに貴音に「歌も料理も相手に心を届けようというのは似ている」と諭され響や
春香にも励まされて後半戦。
20110728i_30.jpg
千早が醤油とソースを間違えるが春香が絶妙にカバー。
20110728i_43.jpg
ゲームで勝利してやっと得たスペシャル食材がドリアンだったりするが料理は完成。
20110728i_55.jpg
勝利は響と貴音ペアとなるが、番組ディレクターも後半にかけて盛り上がったと高評価。

テレビ局を後にする一同。
プロデューサーは甘いものを食べに行こうと誘うが千早は一人帰ると言う。
そんな千早に料理中におった手の傷を気遣って絆創膏を渡すプロデューサー。
20110728i_66.jpg
「まだ、みんなのことをぜんぜん知らないんだなぁ・・・」と反省のプロデューサー。

一人暮らしの部屋に帰り着く千早。
いろいろと今日の出来事を振り返っているのか?
エンディング「蒼い鳥
20110728i_78.jpg
次回 「みんなとすごす夏休み」
水着と温泉の回みたいだけど誰にスポット?

歌を唄うことを芸能活動の重きに置いている千早にとってバラドル的な仕事で
ギャップに悩むというお話な訳ですが、今回のことでどういった教訓となったのか?
単に春香達が楽しく仕事をしているのを見て考えを変えただけなのか、
であれば一人先に帰ってエンディングのように考え込んでいるような感じも分かりにくい。
だからといって、番組中に気が変わったからっていきなり性格が変わったかの如く
振る舞われても気持ち悪いけどね。w
スポンサーサイト



テーマ : アイドルマスター
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アイドルマスター 第四話

THE iDOLM@STERの4話は、メインは千早で春香、響、貴音と共にケーブルテレビの生番組に出演。

THE IDOLM@STER 第4話「自分を変えるということ」

オープニング「READY!!」《DVD付初回限定盤》貴音の回かと思ってたら、千早の回でした(汗) 確か、千早も人気が高かったんですよね?

THE IDOLM@STER 【4話】 「すべては一歩の勇気から」

アイマス、4話。 撮影のようですが、これ?w まぁ、地道な仕事から・・・だな。 ・・・全体を通して・・・ 千早さんは、一人暮らしか・・・。 彼女は歌を歌いたかったんだろうな・・・。 私も歌メインで見たいっすね。 ・・・視聴を終えて・・・ 今回は千早...

アイドルマスター 第4話

「自分を変えるということ」 如月千早編プロローグでした! まったくノーマークのキャラでしたが、今回のお話で好感度注目度が急上昇、1回でお話をまとめなかったことで今後が非常に楽しみです 歌手志望...

アイドルマスター第4話レビュー

今回は千早さんの回だよ。 中の人がクリスティーナの中の人だからそっちの印象が… アイドルって大変なんだね 下積みあるのみです。 毎回一人ずつ取り上げてくのってなんかいい感じですね。 安定した内容です。 短めですがこれくらいで。 にほんブログ村 <n...

THE IDOLM@STER 4

第4話 「自分を変えるということ」 いきなりの仕事がカエルの着ぐるみ。まあ最初はそんなもんかな? 初テレビ番組ですが、ローカルなケーブルテレビ。 内容は料理番組。 社長、緊張しすぎ。そして声優の無駄遣い(笑) いざ出場。うわ、何という狙いすぎ番組。...

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第4話「自分を変えるということ」

如月千早の当番回。 ケーブルテレビの料理番組に出るってお話。 歌えない仕事なので千早には不本意。 料理も苦手なのでノリもよくありませんね(^^; ▼ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第4話...

THE IDOLM@STER 第04話 「自分を変えるということ」

THE IDOLM@STER 第04話感想です。 変わる事が正しいのか、それとも……

THE IDOLM@STER #04 『自分を変えるということ』 感想

  あなたの本気がいつか誰かの心に届きますように。 乙女よ大志を抱け。未来を信じて “今” を生き抜け。

THE IDOLM@STER 第4話 「自分を変えるということ」

THE IDOLM@STER 第4話 「自分を変えるということ」の感想です! 今回は千早メイン! 何事も心を込めることが大切!

アイドルマスター 4話 自分を変えるということ

どんなに時間が無くてもOPを飛ばせないアニメがそこにはある。

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第4話 感想「自分を変えるということ」

THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、アイドルたちは料理番組に出演します。フラッグを取り合うゲームなどバラエティ色も強いですが、真面目な歌アイドルの千早は慣れません。カエルのキャラクターの軽薄さにもウンザリですが、「何が面白いんですか!」とマジギ

THE IDOLM@STER 第4話 自分を変えるということ

 春香は凄くいい子ですね。それと貴音は面白すぎ……

■THE IDOLM@STER -アイドルマスター-【第四話】自分を変えるということ

THE IDOLM@STER -アイドルマスター-#04の視聴感想です。 不本意。 料理。 歌。 心。 私は飛ぶ 未来を信じて―― ↑さぁポチッとな

THE IDOLM@STER アイドルマスター 第4話 「自分を変えるということ」

■THE IDOLM@STER アイドルマスター 第4話 「自分を変えるということ」 脚本:待田堂子 絵コンテ:鶴巻和哉 演出:高島大輔 作画監督:荒尾英幸 アイドルはただガムシャラに前を向いて進み続けている...

THE IDOLM@STER #4

【自分を変えるということ】 THE IDOLM@STER MASTER MOVIE [DVD]アーティスト:若林直美出演:オムニバスコロムビアミュージックエンタテインメント(2006-09-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ...

THE IDOLM@STER #04 自分を変えるということ

私は歌を歌いたい。 傷ついて血を流したって、いつも心のままただ羽ばたく。

アイドルマスター「第四話 自分を変えるということ」/ブログのエントリ

アイドルマスター「第四話 自分を変えるということ」に関するブログのエントリページです。

THE IDOLM@STER 4話「蒼い鳥のEDが切なすぎる千早回!」(感想)

仕事と生活に悩む千早の素顔が見えました。 そんな彼女が唄を歌える日が来るのでしょうか。 前回の雪歩と今回の千早でめんどい系のキャラを 最初に持ってきたシリーズ展開という感じですね。 ED曲...

アイドルマスター #4「自分を変えるということ」感想

どんな仕事でもやらないとイケナイアリドルの仕事は大変なのです四條さん意外とおてんばと言うか陽気だな千早は歌がないこの番組にあまりノリ気ではないみたい・・・生放送なのかこれ、料理番組でやらしいショットばっかり珍しいな番組のコンセプトからあまりに歌から離れ...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告