fc2ブログ

たまゆら -hitotose- 第12話 「新しいひととせ、なので」(終)

私達展(WeExhibition)開幕。「たまゆら -hitotose-」の第12話。

ビラと堂郷先生のサンドイッチマンで告知も充分。

そしていよいよ当日、緊張して扉を開けると誰もいねぇ・・・w
と、思ったら飛び込んで来たのは小町ちゃん。でもお客ではなく写真展示に飛び入りで参加。
香の絵画の下にのりえのバイオレンス写真を沢山並べる。
そしていよいよお客様第一号と思ったらなんとももねこ様、友情を育んだ香の描いた
自分の肉球イラストを見てご満悦。w
20111219t_01.jpg
お母さんとお婆ちゃんを皮切りにどんどん人が集まってきた。
さよみとお父さんも顔を出す。

遅れた堂郷先生が来たあたりで真音の朗読劇「タケノコの妖精 ノコちゃんのキケンな冒険」が
始まる。真音の語りにかおるのアロマ、のりえのケーキに香のコスプレで盛り上がるが、
「でもノコちゃんにた、大変な事件が起こってしまうのです!」
「この続きは次の回で・・・」 観客は思わぬ続きにビックリ。w

写真を見るりほに、人に見せるために選んでいたけど自分の見て欲しい写真を
選んでしまったとぽって。そんなぽってに「気がつかないうちにとても大切なモノを
掴んだはず」とほのめかす。
その言葉の意味がいまひとつ掴めてないぽって。
20111219t_21.jpg
私達展を終えてアンケートを見てみる四人、ちょっと期待外れな意見もあったが
素直に応援してくれる感動してくれた数々の言葉に嬉し照れる。

そして大晦日、除夜の鐘とカウントダウン。ちひろとも電話で年始の挨拶。
まさしく、新しい一年(ひととせ)、なので。
20111219t_45.jpg
たまゆらで休みを取っていた四人に私達展のお返しのプレゼントだとさよみからお誘い。
つか、なに?この可愛い髪型。

車に乗って朝日山へ向かう。(アイスバーンで転落の不安材料を持ちながら)
でも、山に登る前に土手で落ちる。w
「あっ、いつもお世話になりますぅ~。またレスキューお願いできますかぁ?」
そんなに常連なんだ・・・w

揺れる車から恐る恐る降りる四人と、思いっきり傾いても平気でティーセットを
とりだすさよみ。
そしてお茶を飲んでいると初日の出、徐々に明るくなる空に山の上から見るのとは
また違った感動を得る。そして照らされる山を見て、「あの山は自分があんなに
綺麗だと知らないわね、みんなと同じ」とさよみ。
山のように自分が気付いて無くても他人から見ると輝いていたという。

山をバックに写真を撮りたいとカメラを構えるぽって。
「今、この大切な瞬間を残したい」
そう思った時にお父さんがぽって達を写真に収めていた気持ちにシンクロ。
20111219t_63.jpg
ぽって達を気遣って集まってきてくれた人達。なんだかにわか宴会場に。

今、目の前にある宝物は時が立てば消えてしまうけど、お父さんのカメラで写真に
残したら、私は大切な宝物の瞬間にいつでも言える・・・おかえりなさい


OVAに行くかと思ったら普通に私達展と年越しイベントが最終回となりました。
私達展のお客第一号のももねこ様が自分の肉球を見て満足するのはワロタ。
やっぱり何かを超越した猫だな。(一般的に化け猫と言うw)
さらに真音の続きが・・・ところで話しの途中置かれたケーキはどうなるんだろ?
話しが終わるまで置いているだけ?なんか味が落ちそうだけど、話しを短くして
すぐに振る舞まようにしていればOK?

で、後半はさよみが全部持って行ったな。いや、締めはやっぱりぽってなんだけど。
こういう周りを巻き込むけど本人は悪意もなく絶対に困らないというお姉さんキャラって
多いけど、やっぱり多いと言うことはキャラとして魅力的なんですよね。
いつもの髪型もいいけど今回は特にキュンと来ましたわ。
いや、いつも良いこと言う人なんで内面もやさしい人なんですけどね。

ARIA(AA)」のスタッフ集結と言うことでやさしく癒しのアニメと期待した通りでした。
ARIAは現実の風景がモデルだけど架空の世界のお話だったわけですが、
こちらは現実の町と風景を舞台としています。
日本国内ということもあって本当に観光してみたい住んでみたいとさえ思えたのは
やっぱりストーリーと演出の賜物ですね。
まだ未公開分が最終巻に収録されるということですが、まずはテレビ放送分終了で
キャストとスタッフの皆様、お疲れ様でした。
再びこの作品、または新たなヒーリング作品に期待します。












スポンサーサイト



テーマ : たまゆら
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎たまゆら第12話:『新しいひととせ、なの...

とうとう、フワフワのタマユラメンバーで、私たち展をすることに。先生が背中にポスター貼って歩き回る。コマチが飛び入り参加。コウくんの絵の下が狙い。そして、モモネコ様がやっ...

たまゆら~hitotose~第12話「新しいひととせ、なので」

たまゆら~hitotose~第12話「新しいひととせ、なので」です。 最終回とい

たまゆら~hitotose~ 第12話「新しいひととせ、なので」 最終回 レビュー・感想

お帰りなさい それぞれの夢や想いを詰め込んだ『私たち展』、優しい街並みと暖かい人々に感謝♪ ですね。 年の瀬も迫った12月30日、いよいよ『私たち展』開催!でも最初に現れた ...

たまゆら~hitotose~ 第12話(終)

第12話『新しいひととせ、なので』たまゆら~hitotose~第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray]今回は・・ ...

たまゆら ~hitotose~ 第12話(最終回) 「新しいひととせ、なので」 感想

今回で最終回、最後まで暖かい作品でしたね。 ホンマ、癒されるわ。 写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。 あだ名は「ぽって」。 この春、海と山に囲まれた穏やかな瀬戸内海の町、広島県竹原市に引...

たまゆら~hitotose~ 最終話

いよいよ私たち展。

たまゆら~hitotose~ 第12話(最終話)「新しいひととせ、なので」の感想

 前回の麻音の朗読劇も無事成功に終わり、そして今回いよいよ楓達の私達展が始まった。楓は写真、かおるはぽぷら…もといポプリ、のりえはスイーツ、そして麻音は朗読劇と、4人それぞれができること思っていること感じたことを出すのが、この私達展なのである。飛び入り?...

たまゆら ~hitotose~ 第12話 「新しいひととせ、なので」 感想

優しさという名の宝物―

たまゆら~hitotose~ 第12話 新しいひととせ、なので

いよいよ私達展。 開催時間になり、緊張しつつも扉を開くと、そこは無人… まぁ、開催して間もないしとか言っていると、駆け込んでくる入場者第1号のこまち。 …と思いきや、飛び ...

たまゆら、イカ娘視聴

今日もアニメ2本見てきました。 今回はイカ娘とたまゆらです。 まずはイカ娘から。 はじめの催眠術の話は、イカ娘にこんな力がと思いましたが、 結果は三バカが作った機械のおかげという話。 今回は...

たまゆら~hitotose~ 第12話「新しいひととせ、なので」感想

たまゆら~hitotose~ 第12話「新しいひととせ、なので」感想 ファインダー越しにある想い。

たまゆら~hitotose~ 第12話「新しいひととせ、なので」

これが本当のいい最終回、なので♪ 私たち展には 急遽こまちも飛び入りw 見にきた1号のお客さんが ももねこさまとは(笑) 肉球の絵には満足していただけたようです♪ ▼ たまゆら~hitotose~ 第12話...

たまゆら~hitotose~ 第12話・最終回「新しいひととせ、なので」

たまゆら~hitotose~ですが、沢渡楓たちは私たち展を開催します。担任も無理やりなダジャレで宣伝してくれますが、嫌がらせと親切の境界線が分かりません。 ドキドキで来客を待っていますが、一番乗りは写真を飾って欲しいという子供で、二番目はモモネコ様です。そして...

たまゆら~hitotose~ 12話(最終回)

この青春を駆け抜けろ。 というわけで、 「たまゆら~hitotose~」12話(最終回) 今、輝くの巻。 んー…これはつまり、サトジュン版けいおん!だったのかなー、と。 私達展って、要するに、小規模...

たまゆら~hitotose~ #12

【新しいひととせ、なので】 たまゆら 第二巻(初回限定生産)【Blu-ray】出演:竹達彩奈SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D)(2010-12-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 最終回なんて私は認めませんよ ...

たまゆら~hitotose~ 第12話 「新しいひととせ、なので」

第12話 「新しいひととせ、なので」 いよいよ私達展です。 堂郷先生の愛情はちょっとベクトルを間違っているだけだからw ちゃんと愛だからねwww お客様第一号はこまちちゃん!?かと思ったら...

たまゆら 第12話(最終回) 感想「新しいひととせ、なので」

私たち展開催----------!! いよいよこの癒しアニメも最終回。 また感動の嵐なのか、涙させられるのか。 視聴前はドキドキで、どんな話を見せてくれるか楽しみにしてました(^^) 色んな場所に張られた私たち展のポスター。 日時が近づくと、やっぱり緊張。...

たまゆら ~hitotose~ 第12話 「新しいひととせ、なので」

 車が落っこちないかヒヤヒヤし通しでした。

たまゆら~hitotose~ 第12話「新しいひととせ、なので」(最終回)

私たち展は大盛況だったので♪ 最初はどうなることかと思いましたが^^; お客様第1号はももねこ様! 満足して帰られたようですw こまちちゃんも飛び入り参加。 香たんの「ももねこ様肉球」の絵がツボり...

たまゆら~hitotose~ 第12話(最終回) 「新しいひととせ、なので」 感想

今期もいろんなアニメを見ましたが、このアニメに出会えたこと。 僕の中で忘れられないものにしていきたいです。本当に素晴らしかった。 たまゆら~hitotose~ 第12話 「新しいひととせ、なので」 の感想、なので。

たまゆら~hitotose~ 12話感想

「私たち展」――…まだ行き先も定まらない水色切符の私たちだけど、みんなで準備して、アグレッシブに頑張ったので。 心温まる至極のほのぼのアニメも、今回が最終回です。 サブタイトル「新しいひととせ、...

たまゆら~hitotose~ 第十二話 感想

すごく大切な物を手に入れたと思うよ 「たまゆら~hitotose~」第十二話感想です。 たまゆら~hitotose~第1巻 【Amazon初回限定全巻購入特典 「たまゆら~hitotose~」イベント(仮)チケット優先購入券(抽選)付き】 [Blu-ray](2011/12/21)竹達彩奈、阿澄佳奈 他商?...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告