fc2ブログ

東京ゲートブリッジ開通

2012年2月12日、東京ゲートブリッジが開通した。

お台場と羽田方面を繋ぐ海底トンネルの中継地的な埋め立て地と
新木場の若洲海浜公園を繋ぐ約2.5Kmの長い橋。
たらたらとドライブしていると銀座からビッグサイト方面に抜ける
首都高速10号晴海線下の道路から正面に見える。
さらに台場から先に書いた羽田方面に抜けるトンネルの中継地で
工事車両が入る様子なども何度も見かけていた。
繋がる前から経過を見てきたので、興味津々ではあった。

で、さすがに一番とは言わなくても午後くらいにはと思って向かってみたけど
辰巳あたりで渋滞が酷くなり「これは見学渋滞がヒドイかも・・・?」と根性無く撤退。w
そういえば橋は綺麗に完成したけど埋め立て地側は半月ほど前に見た時は
土砂やらコンテナやらがそのままだったけど少しは綺麗になってるのかな?

でも、若洲公園側からだと富士山も見えると言うから冬の季候のいい日に
ぜひ一度は通過してみたいものだ。
東京都心近くでは珍しい風力発電の風車も違う角度から見ることが出来るし。

ちなみにGoogle mapはまだ繋がってない。Yahooは開通前提で更新済み。








レインボーブリッジの一般道は首都高速の下でモノレールと並走する形となり
あまり見通しが良くないけど、東京ゲートブリッジは貧乏人にも景観をサービスしてくれそうだ。w
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告