ひだまりスケッチ×ハニカム #12 「12月31日~1月1日、ゆく年くる年」 <終>
年をまたいで締めくくり、「ひだまりスケッチ×ハニカム」の最終話。
前半は「ゆく年」。
大晦日なのにまだ年賀状を書いているなずな。まぁ、書いているだけマシだけど・・・
そこでなずなが断念した版画キットをサクサクと掘り出す宮子。
早いけど随分と大雑把と思いきやさらに細かい透かし文字が。スゲェ。w
年賀葉書を投函するついでにとみんなで銭湯へ。
意外にも乃莉のオッパイの破壊力がハンパない。
いや、アップを見る限り充分に誇って良いサイズです。
さらに地球を支えると全裸で逆立ちの宮子、ガニ股がヤバイ。w

沙英とヒロも講習から帰ってきて大家さんにもらったソバを堪能。
疲れて寝てしまった二人の脇で年越し。さらに静かに初詣に出る四人。
ぜんざい=善哉=よきかなのネタで盛り上がったところで
再び沙英とヒロの二人が合流。みんな集ったところでおみくじを引く。
ゆのの「大凶」はともかく宮子の「超吉」ってなんなんだよ。w

吉野屋先生、夏目、大家さん、校長とも偶然合流。
大家さんは「かっぱいだ」とほろ酔い気分で上機嫌。
でも、あんまり口外しない方が良いのでは?ww
荘厳な初日の出を拝んで解散。
元旦はとりあえず、おねむからのようです。

来年からは「ささみさん@がんばらない」。
今シリーズは比較的短期間を凝縮してエピソードとして並べた感じでした。
原作では同時期に沙英とヒロの合格発表直後と言った感じであと何ヶ月かで
卒業してしまうといった雰囲気です。
二人が卒業してひだまりスケッチが続くのか終わるのかは分かりませんが
アニメとしては第五期にこの辺りを持ってくるのは確実でしょうね。
さすがにOVAということはないかと・・・
また吉野屋先生や校長のような準レギュラーだけでなく、ゆの達の友人など
今まではモブあるいは一言二言のキャラが随分と会話やイベントに参加して
いました。たしかに原作もそういった感じですが少しだけ広い人間関係を
あらわしている感じです。
ということはゆの達の卒業まで・・・となると良いのですが。
最初の頃の「富士山」の様な危なっかしさもなく安定して楽しめる作品です。
キャストとスタッフの皆様、お疲れ様でした。
そして次シリーズを楽しみに待ってます!
最新コミックス第七巻発売直後。
前半は「ゆく年」。
大晦日なのにまだ年賀状を書いているなずな。まぁ、書いているだけマシだけど・・・
そこでなずなが断念した版画キットをサクサクと掘り出す宮子。
早いけど随分と大雑把と思いきやさらに細かい透かし文字が。スゲェ。w
年賀葉書を投函するついでにとみんなで銭湯へ。
意外にも乃莉のオッパイの破壊力がハンパない。
いや、アップを見る限り充分に誇って良いサイズです。
さらに地球を支えると全裸で逆立ちの宮子、ガニ股がヤバイ。w

沙英とヒロも講習から帰ってきて大家さんにもらったソバを堪能。
疲れて寝てしまった二人の脇で年越し。さらに静かに初詣に出る四人。
ぜんざい=善哉=よきかなのネタで盛り上がったところで
再び沙英とヒロの二人が合流。みんな集ったところでおみくじを引く。
ゆのの「大凶」はともかく宮子の「超吉」ってなんなんだよ。w

吉野屋先生、夏目、大家さん、校長とも偶然合流。
大家さんは「かっぱいだ」とほろ酔い気分で上機嫌。
でも、あんまり口外しない方が良いのでは?ww
荘厳な初日の出を拝んで解散。
元旦はとりあえず、おねむからのようです。

来年からは「ささみさん@がんばらない」。
今シリーズは比較的短期間を凝縮してエピソードとして並べた感じでした。
原作では同時期に沙英とヒロの合格発表直後と言った感じであと何ヶ月かで
卒業してしまうといった雰囲気です。
二人が卒業してひだまりスケッチが続くのか終わるのかは分かりませんが
アニメとしては第五期にこの辺りを持ってくるのは確実でしょうね。
さすがにOVAということはないかと・・・
また吉野屋先生や校長のような準レギュラーだけでなく、ゆの達の友人など
今まではモブあるいは一言二言のキャラが随分と会話やイベントに参加して
いました。たしかに原作もそういった感じですが少しだけ広い人間関係を
あらわしている感じです。
ということはゆの達の卒業まで・・・となると良いのですが。
最初の頃の「富士山」の様な危なっかしさもなく安定して楽しめる作品です。
キャストとスタッフの皆様、お疲れ様でした。
そして次シリーズを楽しみに待ってます!
スポンサーサイト
テーマ : ひだまりスケッチ×ハニカム
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話『ゆく年くる年』 感想
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話『ゆく年くる年』の感想です。
最終回らしい素晴らしいお話だった!当然5期も期待してますよ!
今日はジルベスタ~!すなわち大晦日で
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話 12/21 あらすじと感想 #hidamari
年末年始でフィナーレ。
年越しを帰省せずに、みんなと、ひだまり荘で過ごすことにした。ヒロさんや沙英さんは、ギリギリまで冬季講習に出席しているようだった。
なずな
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話(最終回) 感想
第12話(最終回)「12月31日~1月1日、ゆく年くる年」
とうとう終わってしまいましたね。
最後の最後までいい作品でした。
絵馬に書かれていたように、OVAでもいいので続いてほしい
ひだまりスケッチ×ハニカム:12話感想&総括
ひだまりスケッチ×ハニカムの感想です。
今期も安定していました。
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話 「12月31日~1月1日 ゆく年くる年」 感想
幸せな一年になりますように―
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話「12月31日~1月1日、ゆく年くる年」
「私にもみんなにも、良い年になりますように」
・アバンはゆのっち起床から。お父さんは少し黙ってろしw
・今週はゆのっちがひだまり荘のみんなと一緒に年明けを迎えるお話。
...
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話(終)
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話(終)
『12月31日~1月1日、ゆく年くる年』
≪あらすじ≫
12月31日、いよいよ今年も最後の一日。毎年、年末年始は実家へ帰っていたひだまり荘の
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話「12月31日~1月1日、ゆく年くる年」(最終回)
アニメ4期も最終話となりました。
ひだまり荘で年越しのゆのっちたち。
なずなちゃんは今から年賀状書きですか^^;
宮ちゃんはマジ器用だよね。あのスタンプは神業ですよ!
選択強化...
ひだまりスケッチ×ハニカム12話「12月31日~1月1日 ゆく年くる年」の感想
年越しジャンプしてないけど良かったの!?
色気をまるで感じさせない全裸倒立の時点で地球レベルを離れたからオッケー?
みかんクイズがあまりにも理不尽すぎて困るとか思いつつ...