fc2ブログ

PlayStation4

ネタが無いので今さらながらPlayStation4について少々。

と、いっても詳しい話はすでにあちこちでされているので簡単な話ですが・・・
まず印象としてはX86アーキティクチャとなりまぁそれほど面白くはないなぁ、と。
商売的にはともかくCELL.B.Eのような新しいデバイスでもなく高価なPCを
買ってしまえばハードウェア的には同等以上のものが手に入るし。
とはいっても、このご時勢ではオリジナルプロセッサを設計する体力は
ないだろうし、最近ならX86系、ARM系のどちらかでしょう。
さらにはGPU、GPGPUを組み合わせるならNVIDIAかAMDとか。
しかしNVIDIAのTegraの新型Tegra4はまだ未知数、INTELではGPGPUを
別途用意する必要があるから除外、必然的にそこそこ強力なCPUと
GPGPUを1チップで構成できるAMDになったのではないかと。
どこでも書かれているし想像に難くないですね。

でもちょっと期待しているのはメモリがGDDR5で主メモリとVRAM共有な事。
CPUとGPGPUとGPU間が同じメモリでシェアできるので、PCでCUDAを使う
時のようにバス転送を考えずに済むとなるとすごく良さそう。
といっても、開発をする人向けの話ですけどね。

結局はゲームタイトルというか昨今ならサービスの問題。
nasneしか使わないとかシャレにならない。w
(自宅のPS3がそんな感じ、500GB換装済みなのに)




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告