ビビッドレッド・オペレーション #12 「ビビッドレッド・オペレーション」 (終)
高次元体の存在っていっても失敗はするんだなぁ・・・
「ビビッドレッド・オペレーション」の最終話。
れいごと矢の力を取り込んだカラス、すでに自分の主の力さえも超越したと悦に入る。
そして地球消滅せんと示現エンジンへ向かう。
瓦礫の中かられいの鍵を拾ったあかねは絶望する大人達に友情パワーを説いて
まだカラスの中で生き残っているれいを救出に向かう。

示現エンジンからエネルギーを得るカラス、示現エンジンからエネルギーを
得ているビビッドチームは一気に勝負をかける必要がある。
あかねはひまわり、わかば、あおいの順に力を借りて一太刀ずつを加えて
カラスの体内へ侵入に成功する。
そしてれいと接触、あかねがれいの額にキスをすると変身!!!!

ビビッドレッドとなったあかねはカラスに匹敵する力を得て成層圏からの
「ビビッド・パンチ(ww)」でカラスを撃破。
あかねはれいと共に生還、先に力を使い果たした三人と勝利を喜び合う。
ここで現れたのは高次元体の親玉。
れいの世界を戻してくれると意志を伝え、帰還のためのドアを出現させる。
大切にしていた鍵をあかねから受け取りドアを開くれいは自分のいた世界の
再生を確認。
突然のお別れとなるが友情を確認しあった彼女達は再会を近いれいを見送る。

戻ってきた日常。
いつものように新聞配達をするあかねの前に一羽のインコが声をかける。
そしてそのインコが飛び立った先には・・・
高次元体とか神的な存在といってもたかだか監視端末に裏切られるとか
どうなのよ?ということで、最終的にはお詫びも兼ねたオチでした。
でも、最終回の内容は王道でとても良かった。
絶望的な状況を友情の力を信じて打破すべく向い、あかねに希望を託しながら
力を使い果たして落下していくメンバーの姿にはクルものがあります。
そしてれいと合体してビビッドレッドへ。
ちょっと出来すぎという感じもありますが、れいは異世界の存在なので
反物質的なアレとかあるのでしょう。w
で、小細工無しのワンパンチで撃破。ww
れいが無事に世界を取り戻し帰ることも出来たし、さらにあかね達との
再会も果たせた(という含み)もあってまさしく大団円。
細かいことを考えればれいの世界は示現エンジンを持つことが
認められていたのかいなかったのか?実はれいの世界も認められていたのに
れいの知らぬ所でカラスが勝手に消滅させていたのか?とかね。
でも、とにかくみんなハッピーで良いじゃないのという作品でした。
いろいろと既存作品の何処かで見たようなところも感じられましたが
全体を通して単なるお尻作品以上の価値は充分にあったと思います。
キャスト、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
再びビビッドチームの活躍を見る機会を希望します。
「ビビッドレッド・オペレーション」の最終話。
れいごと矢の力を取り込んだカラス、すでに自分の主の力さえも超越したと悦に入る。
そして地球消滅せんと示現エンジンへ向かう。
瓦礫の中かられいの鍵を拾ったあかねは絶望する大人達に友情パワーを説いて
まだカラスの中で生き残っているれいを救出に向かう。

示現エンジンからエネルギーを得るカラス、示現エンジンからエネルギーを
得ているビビッドチームは一気に勝負をかける必要がある。
あかねはひまわり、わかば、あおいの順に力を借りて一太刀ずつを加えて
カラスの体内へ侵入に成功する。
そしてれいと接触、あかねがれいの額にキスをすると変身!!!!

ビビッドレッドとなったあかねはカラスに匹敵する力を得て成層圏からの
「ビビッド・パンチ(ww)」でカラスを撃破。
あかねはれいと共に生還、先に力を使い果たした三人と勝利を喜び合う。
ここで現れたのは高次元体の親玉。
れいの世界を戻してくれると意志を伝え、帰還のためのドアを出現させる。
大切にしていた鍵をあかねから受け取りドアを開くれいは自分のいた世界の
再生を確認。
突然のお別れとなるが友情を確認しあった彼女達は再会を近いれいを見送る。

戻ってきた日常。
いつものように新聞配達をするあかねの前に一羽のインコが声をかける。
そしてそのインコが飛び立った先には・・・
高次元体とか神的な存在といってもたかだか監視端末に裏切られるとか
どうなのよ?ということで、最終的にはお詫びも兼ねたオチでした。
でも、最終回の内容は王道でとても良かった。
絶望的な状況を友情の力を信じて打破すべく向い、あかねに希望を託しながら
力を使い果たして落下していくメンバーの姿にはクルものがあります。
そしてれいと合体してビビッドレッドへ。
ちょっと出来すぎという感じもありますが、れいは異世界の存在なので
反物質的なアレとかあるのでしょう。w
で、小細工無しのワンパンチで撃破。ww
れいが無事に世界を取り戻し帰ることも出来たし、さらにあかね達との
再会も果たせた(という含み)もあってまさしく大団円。
細かいことを考えればれいの世界は示現エンジンを持つことが
認められていたのかいなかったのか?実はれいの世界も認められていたのに
れいの知らぬ所でカラスが勝手に消滅させていたのか?とかね。
でも、とにかくみんなハッピーで良いじゃないのという作品でした。
いろいろと既存作品の何処かで見たようなところも感じられましたが
全体を通して単なるお尻作品以上の価値は充分にあったと思います。
キャスト、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
再びビビッドチームの活躍を見る機会を希望します。
スポンサーサイト
テーマ : ビビッドレッド・オペレーション
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
◎ビビッドレッド・オペレーション第十二話...
→カラスがレイを飲み込んで巨大化_o)なにがおこったのです]アローンとにた存在なのじゃ矢の力でパワーアップしたのじゃ→戦闘機撃墜→戦艦破壊 ハハハ!すばらしい、これが矢の...
きっと最後は大団円「ビビッドレッドオペレーション」
尻愛アニメとしては頑張ってきた「ビビッドレッドオペレーション」ですが、ついに乳首はがっちりガードされて誰得の不完全燃焼感が充満してしまった最終回を迎えてしまいました。
...
ビビッドレッド・オペレーション 第12話「ビビッドレッド・オペレーション」(最終回)レビュー・感想
終わりじゃないよわたし行かなくちゃこの鍵を届けに!すべてを分かり合えた瞬間、奇跡が訪れる!ビビッドレッドオぺレーション、それは次元を超えた友情の証赤、キタァアーーーーー!!
ビビッドレッド・オペレーション 第12話 「ビビッドレッド・オペレーション」 感想
友情は偉大なり―
ビビッドレッド・オペレーション 第十二話 「ビビッドレッド・オペレーション」
ビビッドレッド・オペレーション 第十二話 「ビビッドレッド・オペレーション」です
ビビッドレッド・オペレーション「第12話 ビビッドレッド・オペレーション」/ブログのエントリ
ビビッドレッド・オペレーション「第12話 ビビッドレッド・オペレーション」に関するブログのエントリページです。
ビビッドレッド・オペレーション 第12話「ビビッドレッド・オペレーション」(最終回)
最終回も突っ込みどころ満載^^;
どうしてこうなった^^;^^;
というか、期待してたのとぜんぜん違う展開になっちゃったんでどうしても辛口にならざるをえない^^;
れいちゃんは予想通り
ビビッドレッド・オペレーション 第12話 ビビッドレッド・オペレーション
れいを守ってあげられなかったと嘆くあかね。
当たり前ですが、防衛軍では歯が立たず。
力を得たカラスは、始まりと終わりに存在するものに匹敵、それ以上の力を得たと過信し ...
ビビッドレッド・オペレーション 第12話「ビビッドレッド・オペレーション」
れいの矢を取り込んで巨大化してアローンも越えた存在となったカラス。
カラスの中にれいが生きている!?
示現エンジンで世界を消滅させようとするカラスに、あかねたちは立ち向
ちはやふる2 第12話 「みそぎぞなつの しるしなりける」
クイーン戦予選・西の代表、逢坂恵夢と対することになった千早。
1年目とは見違えるスピードを身につけた恵夢に苦戦を強いられる…。
クイーンとの対戦に1年努力してきたのは恵夢も...
ビビッドレッド・オペレーション:12話感想&総括
ビビッドレッド・オペレーションの感想です。
やりたいことをやりきった感。
ビビッドレッド・オペレーション TBS(3/29)#12終
最終話 ビビッドレッド・オペレーション 鴉が変身して巨大化した。ごめん、れいちゃん、守ってあげられなかったと 涙を流すあかね。防衛軍が攻撃を始める。素晴らしい、これが矢
ビビッドレッド・オペレーション 第12話(最終回)を見てみた
前半、何かとエロスだった「ビビッドレッドオペレーション」
今週をもって大団円です。
先週、黒騎れいを飲み込んで巨大化したカラス。
どうもこいつがラスボスのようで。え…謎の
ビビッドレッド・オペレーション 第12話(最終回) 「ビビッドレッド・オペレーション」 感想
最後まで残念な作品でしたね。
放送前は期待していた作品だったんですけどね。
脚本が酷かったですが、インタビューによる脚本会議の様子からすると
監督の責任も、かなり大きいよ...