ASCII.jpの電池耐久レースが面白い
最近ASCII.jpで掲載されている「12時間耐久電池間欠使用レース!」が面白い。
「第1回 有名メーカー対抗! 12時間耐久電池間欠使用レース!」
「第2回 12時間電池耐久レースはコンビニ&100円ショップ対決に!」
とにかく涙ぐましい長期実験であることと、電池ブランドのサンプル数の半端なさに
記者の苦労が伺える。そして思わぬ結果。
もちろん電池のコンデションは気温や仕様対象にも左右されるので絶対指標では
ありませんが、利用シュチュエーションを考慮したときの参考にはなります。
とにかくデータも多いので読むのもつかれますがぜひ一読を。
ちなみに私は「SANYO eneloop」にシフト中。
だけどまれに充電池とは相性の悪い機器もあるので
普通の電池も保険にストックしてます。
「第1回 有名メーカー対抗! 12時間耐久電池間欠使用レース!」
「第2回 12時間電池耐久レースはコンビニ&100円ショップ対決に!」
とにかく涙ぐましい長期実験であることと、電池ブランドのサンプル数の半端なさに
記者の苦労が伺える。そして思わぬ結果。
もちろん電池のコンデションは気温や仕様対象にも左右されるので絶対指標では
ありませんが、利用シュチュエーションを考慮したときの参考にはなります。
とにかくデータも多いので読むのもつかれますがぜひ一読を。
ちなみに私は「SANYO eneloop」にシフト中。
だけどまれに充電池とは相性の悪い機器もあるので
普通の電池も保険にストックしてます。
スポンサーサイト