fc2ブログ

のんのんびより #04 「夏休みがはじまった」

田舎の夏休みはやっぱり良い。 「のんのんびより」の第4話。

一学期最後の日から、みんなで学級菜園のスイカを食べるのが習わしのようです。
どこでも共通の通知表。れんげはなかなか優秀でオール5。
夏海もなかなかと思ったら、10段階評価の4~5。これは確かにダメかも・・・
でも体育とかはもっと良さそうな気がするけど保健がダメだったのでしょうか?
20131028n_01.jpg
しばし校舎に別れを告げて「夏休みがはじまった」。

夏休みでれんげの姉の「宮内ひかげ」も里帰り。
遊びに来た越谷姉妹に都会のことや新幹線のことを自慢しようとするが
今は真の都会っ子である蛍がいる。
しかも引っ越しは飛行機で来たと言うからあっという間に主役の座を奪われてしまう。
20131028n_16.jpg
朝早く目の覚めたれんげが散歩に出掛けると見かけない女の子と出会う。
石川ほのか」というれんげと同じ小学一年生で都会から祖母の家に
遊びに来ているという。
写真を撮っているというので案内することになり良い感じの水車小屋へ。
二人で写真を撮って盛り上がる。
そして翌日以降も自然の中で楽しく遊んで友好を深めていく・・・

ある日、れんげが迎えに行くとほのかは父親の仕事のために帰ってしまっていた。
何の前触れもない突然の別れに思わず涙ぐんでしまうれんげ。

それから一週間、ダメージから抜けきってないれんげに一穂が預かってきた手紙を見せる。
「来年も来るって」とのこと同封された二人の写真に元気を取り戻したれんげは
お返事を書くと張り切る。
20131028n_40.jpg
次回 「水着を忘れたふりをした」
この水着はもしかして小学生・・・

この作品の聖地として埼玉県内の分校があげられていますが
東京から新幹線を乗り継いで6時間、あるいは飛行機を使って移動となると
さすがに埼玉というわけではなさそうですね。
「~のん」という方言は三河の方らしいですけどちょっと近いかも。
で、山深い内陸部となると岩手や秋田以北、あるいは岡山、鳥取あたりかな?

帰省中のお友達との蜜月と突然のお別れ。
いつも表情自体はあまり変わらないれんげが長い沈黙のあとウルルッとしてしまう
表情にはこちらも一緒にウルルッとしてしまった。
やっぱり同じ年の友達は貴重ですよね。
ぜひ夏休みと言わず正月休みにも帰省してやって下さい、ほのかパパ。

なんか人気沸騰中でOAD制作も決定したそうです。









のんのんびより
スポンサーサイト



テーマ : のんのんびより
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

のんのんびより 第04話 「夏休みがはじまった」

のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る 川にいる蟹の名前を「おしお」にする宮内れんげ。 越谷夏海のいうとおり、センスのないネーミング。 終業式にスイカを食べる旭丘分校は ちょっと田舎の学校とは、違うなぁ。 宮内家の次女のひかげは、東京の高校に通っている! なんで東京...

のんのんびより 第4話 「夏休みがはじまった」 感想

 れんちょんが可愛すぎるん。

のんのんびより テレ東(10/28)#04

第4話 夏休みがはじまった 公式サイトから通知表を渡される一大イベントも終わり、夏休みが始まろうとしていたその日、東京の学校に通っている宮内家の次女・ひかげが実家に帰ってきた。都会の話を自慢げに語るひかげだったが、そこにたまたま一条蛍が遊びに来て… れんげが小川のほとりを歩いていると、カメラを持った同い年くらいの女の子と出会う。その子は石川ほのかと名乗り・・・ 終業式は学級菜園で作ったスイカ...

のんのんびより 第4話「夏休みがはじまった」

夏休み初日、れんげは小川のほとりで、カメラを持つ同じ年くらいの女の子と出会う。 その子は親戚の家に来た石川ほのか。 れんげと同じ小1で、二人は友達となって楽しく遊ぶのですが… れんげに初めての同じ年の友達ができました。 本当に短い間の友達ですが、れんげの中ではずっと思い出に残るのでしょうね。     

のんのんびより 第4話

「夏休みがはじまった」 とうとう夏海ちゃんの時代きちゃったかなぁ♪

のんのんびより 第4話

のんのんびより 第4話 『夏休みが始まった』 ≪あらすじ≫ 通知表を渡される一大イベントも終わり、夏休みが始まろうとしていたその日、東京の学校に通っている宮内家の次女・ひかげが実家に帰ってきた。都会の話を自慢げに語るひかげだったが、そこにたまたま一条蛍が遊びに来て… れんげが小川のほとりを歩いていると、カメラを持った同い年くらいの女の子と出会う。その子は石川ほのかと名乗り・・・ ...

のんのんびより 第04話 感想

 のんのんびより  第04話 『夏休みがはじまった』 感想  次のページへ

のんのんびより 第4話 「 夏休みがはじまった 」

のんのんびより 第4話 「 夏休みがはじまった 」 [画像][画像]  今期はこんなアニメも見ています 。 本作は農村が舞台の 、いわやる 日常ほのぼの系作品 なので 、私のハイマートゲビートからはちょっと外れるのですが 、今回は 「 れんげ 」 と 「 ほのか 」 の つかの間の出会いと別れの描写がなかなかに素晴らしかったので 臨時のキャプチャーとレビューでご紹介を 。 ...

のんのんびより 4話 感想

のんのんびより 4話 「夏休みがはじまった」 感想 今回はれんちょんがメインの話。 田舎らしさとかも出ていましたし、今回はいつも以上に良かったように思いますね。

のんのんびより 第4話「夏休みがはじまった」

今回もほっこりいいお話(^^) 深夜枠がもったいない。 分校の行事がさり気なく紹介されてるのがいいなと。 1学期の終業式に学校菜園で作ったスイカを食べる伝統。 こういう受け継がれていくものがあるっていいですね。 楽しく学校に通ってるれんちょんはゆうとうせい! オール5すげえ。 一方なっつんも好成績? 小学生は5段階、中学生は10段階評価だったそうな^^; この二人が小1...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告