fc2ブログ

今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22

「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんの恒例の企画、
今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22」が
始まったようなので毎度のごとく便乗させていた戴きました。


ちなみに前期は「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?21」をどうぞ。

いつものごとく詳細は本家にお任せして、私が視聴していた作品の一覧から。
実際、もう少し見ていたのですが押さえていただけで本当に印象薄しはスキップ。

◆ 進撃の巨人
◆ 宇宙戦艦ヤマト2199
◆ 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
◆ とある科学の超電磁砲S
◆ 犬とハサミは使いよう
◆ リコーダーとランドセル ミ☆
◆ たまゆら~もあぐれっしぶ~
◆ Free!
◆ 戦姫絶唱シンフォギアG
◆ サーバント×サービス
◆ ローゼンメイデン
◆ 恋愛ラボ
◆ ステラ女学院高等科C3部
◆ ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION
◆ 帰宅部活動記録
◆ ロウきゅーぶ!SS
◆ げんしけん二代目
◆ きんいろモザイク
◆ 有頂天家族
◆ ブラッドラッド
◆ ハイスクールDxD NEW
◆ 神のみぞ知るセカイ 女神篇
◆ 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
◆ 銀の匙 Silver Spoon
◆ Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ プリズマ☆イリヤ

==== ここから =======================================

◆ 進撃の巨人
ストーリー:5
キャラクター性:4
画:4
演出:5
音楽:3
総合的な評価:5
計:26
アクション大作でありながら色々な要素をバランス良く
詰め込んで次回がいつも楽しみでした。


◆ 宇宙戦艦ヤマト2199
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:5
演出:3
音楽:3
総合的な評価:5
計:24
初期ヤマトと比べるべくもないが女の子の増えた現代的な
演出は上手く嵌まっていたような気がする。


◆ 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
計:20
とくにコメント無し。


◆ とある科学の超電磁砲S
ストーリー:4
キャラクター性:5
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:5
計:24
リピート感が強かったのはちょっと残念。


◆ 犬とハサミは使いよう
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
計:20
犬は可愛かった。


◆ リコーダーとランドセル ミ☆
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
計:19
とくにコメント無し。


◆ たまゆら~もあぐれっしぶ~
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:5
計:24
前作から続き癒しタイムを提供してくれました。
タイトル通りのアグレッシブさもちゃんと伝わり良かった。


◆ Free!
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:5
計:23
男ばかりのアニメでネタ的に見だしたけどけっこう
面白くてそのまま視聴継続してしまった。
ラストは賛否両論でどちらかというと否だけど作品としては良かった。


◆ 戦姫絶唱シンフォギアG
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4
計:22
勢いがありました。


◆ サーバント×サービス
ストーリー:3
キャラクター性:5
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:5
計:23
「WORKING!」に比べるといくらかアダルトな設定で
絵柄的にも可愛いという感じでは無いけど、それはそれで
ニヤリとしてしまう人間関係の面白さはさすが。


◆ ローゼンメイデン
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
計:21
とくにコメント無し。


◆ 恋愛ラボ
ストーリー:3
キャラクター性:5
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:5
計:23
恋に憧れるかわいい中学生のドタバタの原作四コマの
エッセンスをうまく作品に行かしていたと思う。


◆ ステラ女学院高等科C3部
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
計:20
かわいい部活動アニメかと思いきや中盤以降の話は
今ひとつ好みではありませんでした。


◆ ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
計:20
ゲームとかも思い入れもないので全般的に
あまり面白いとは思えませんでした。


◆ 帰宅部活動記録
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:5
計:22
見ているとテンポの良いボケツッコミで面白かった。
特にツッコミさんが頑張っていた。


◆ ロウきゅーぶ!SS
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:5
計:23
かわいいスポ根として鉄板。
小学生高学年ともなれば高校生に恋しても良いけど
高校生が手を出すのは犯罪な!w


◆ げんしけん二代目
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
計:22
痛い青春群像劇として安定して面白かったです。


◆ きんいろモザイク
ストーリー:3
キャラクター性:5
画:5
演出:4
音楽:4
総合的な評価:5
計:26
徹頭徹尾可愛いで押し切られた。
でも声もピッタリだったし最終話のミュージカルは
驚かされたけど良い出来でした。


◆ 有頂天家族
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
計:21
京都が舞台でCMに京都の舞台があったのは面白かった。


◆ ブラッドラッド
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
計:21
とくにコメント無し。


◆ ハイスクールDxD NEW
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
計:21
おっぱい以外印象に残らない・・・


◆ 神のみぞ知るセカイ 女神篇
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:5
演出:3
音楽:3
総合的な評価:5
計:24
安定作品。ただシリーズとしてはやや話の進みがないのを
テレビ用にまとめた感じなのは残念。


◆ 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
ストーリー:4
キャラクター性:5
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:5
計:25
ここまで救いないとギャグに昇華されるんだなぁ・・・
パワーがあって良かった、面白かった。


◆ 銀の匙 Silver Spoon
ストーリー:5
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:5
計:24
派手な作りではないが原作の大切なエッセンスはちゃんと
活かされていたと思う。「もやしもん」と共に継続的に
アニメ化していって欲しい。


◆ Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
ストーリー:3
キャラクター性:5
画:5
演出:3
音楽:3
総合的な評価:5
計:24
Fate関係なく魔女っ子ものとしてやっても良かったんじゃないかな?
くらい面白かった。主人公キャラも可愛くて明るいし。


ベストキャラクター賞
「きんいろモザイク」のアリス。
ちっこい金髪美少女というキャラのビュジュアルの可愛さとピッタリの声に好感。

ベストOP賞
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」の
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」
作品の内容をダイレクトに現した魂の叫びのOPがインパクト大。
熱さでは「進撃の巨人」の「紅蓮の弓矢」も負けてないけど面白さで「わたモテ」に。

ベストED賞
「きんいろモザイク」の「Your Voice」
ミュージカル風の曲と演出がとても良かった。

ベスト声優賞・男性
あまりこだわりがないのでパス。

ベスト声優賞・女性
あまりこだわりがないのでパス。

作品全体としての評価はやっぱり「進撃の巨人」です。
ただ原作も未完でこの大作がちゃんとアニメでも完結するか期待。
萌え枠は「きんいろモザイク」。きららアニメは「ゆゆ式」に続いて大成功。
萌え、可愛さ、ちょっとのギャグと毒が真骨頂なんですよね。
そういった意味では「わたモテ」は猛毒。www
下手をすると問題作になりそうな内容だけどあそこまで行けば
積極的内弁慶でやっぱりギャグ。
全体的にけっこう沢山見ていたシーズンでした。
























スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22

ピッコロ様のブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』にて行われております『今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?22』に参加させていただきました。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

どうもご無沙汰しております
今年も年末年始の企画を始めました。
ご多忙とは思いますがもしよろしければ参加のご検討いただけますよう
ぜひよろしくお願いいたします~。
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告