咲 -Saki- 全国編 #06 「萎縮」
鉄の心臓っぽい人でもちょっとしたことで上がってしまうのはよくあること。
「咲-Saki-全国編」の第六局。
次鋒戦が終わりメガネの活躍で清澄がトップで折り返す昼食タイム。
大人達は大人達でいろいろ人間関係や事情があるようで・・・
そのなかでもレジェンド率いる阿知賀女子も話題のタネに。

中堅戦、張り切って会場へ向かう久だったが・・・何か様子が変。
どうやらすっかり上がっている様子。見せ牌してしまうなど大失態。

せっかくのマコの頑張りも無駄となり、自滅しまくりでついに最下位へ。
そして前半戦終了近くに追い打ちを食らってしまう。
最後のインハイをこんな体たらくなままで終わらせてしまうことが
「つまらない」と考える久。
このキーワードから自分が楽しんでいないことに気付く。
そこに気付いた後の久は自分の打ち筋を思い出し、運も味方するようになる。

いつもの悪待ちからの和がりで調子を取り戻すが・・・
調子が加速する前に潰されてしまい、前半戦終了。
休憩中、永水女子の「滝見 春(たきみはる)」と黒糖話で盛り上がる久。

それぞれに後半戦への考察や決意を新たに卓へ集う。
点差は少なくなってきたとはいえ最下位へ落ち込んでしまった清澄の運命は?

提供カットがお食事ワイプ。w
次回 「注目」
「オカルトあり得ません」の前に分かり易いオカルト登場。
いつも落ち着いて俯瞰で物事をとらえて裏で暗躍しているような感じの
久ですが、今回は随分と緊張して我を失うという貴重な回。
ぐるぐる眼とかもまず見られないし。
失ったモノもけして小さくはないですがとりあえず我を取り戻し次回に期待。
でも全国大会の初戦でなくてここで緊張するというのは、やはりここからが
強敵の集った試合だというのを事前の調査でよく分かっていたからでしょうか?
黒糖は子供の頃、よくつまみましたね・・・
最近は「黒糖くるみ(AA)
」や「黒糖バナナ(AA)
」を食べますね。
黒糖の風味は好きなので。でも、食べ過ぎには注意しなければ。
「咲-Saki-全国編」の第六局。
次鋒戦が終わりメガネの活躍で清澄がトップで折り返す昼食タイム。
大人達は大人達でいろいろ人間関係や事情があるようで・・・
そのなかでもレジェンド率いる阿知賀女子も話題のタネに。

中堅戦、張り切って会場へ向かう久だったが・・・何か様子が変。
どうやらすっかり上がっている様子。見せ牌してしまうなど大失態。

せっかくのマコの頑張りも無駄となり、自滅しまくりでついに最下位へ。
そして前半戦終了近くに追い打ちを食らってしまう。
最後のインハイをこんな体たらくなままで終わらせてしまうことが
「つまらない」と考える久。
このキーワードから自分が楽しんでいないことに気付く。
そこに気付いた後の久は自分の打ち筋を思い出し、運も味方するようになる。

いつもの悪待ちからの和がりで調子を取り戻すが・・・
調子が加速する前に潰されてしまい、前半戦終了。
休憩中、永水女子の「滝見 春(たきみはる)」と黒糖話で盛り上がる久。

それぞれに後半戦への考察や決意を新たに卓へ集う。
点差は少なくなってきたとはいえ最下位へ落ち込んでしまった清澄の運命は?

提供カットがお食事ワイプ。w
次回 「注目」
「オカルトあり得ません」の前に分かり易いオカルト登場。
いつも落ち着いて俯瞰で物事をとらえて裏で暗躍しているような感じの
久ですが、今回は随分と緊張して我を失うという貴重な回。
ぐるぐる眼とかもまず見られないし。
失ったモノもけして小さくはないですがとりあえず我を取り戻し次回に期待。
でも全国大会の初戦でなくてここで緊張するというのは、やはりここからが
強敵の集った試合だというのを事前の調査でよく分かっていたからでしょうか?
黒糖は子供の頃、よくつまみましたね・・・
最近は「黒糖くるみ(AA)
黒糖の風味は好きなので。でも、食べ過ぎには注意しなければ。
スポンサーサイト
trackback
咲-Saki-全国編 第6話 萎縮
Bブロックの次鋒戦が決着。
準決勝に進出すれば戦う事になるであろう、第2シードの臨海女子高校もトップを継続中のよう。
昼の休憩時間、小鍛治プロに阿知賀女子学院の話題 ...
咲-Saki- 全国編 第6話 「萎縮」 感想
回光返照―
【アニメ】咲-Saki- 全国編 第06話 「萎縮」 部長!マナー悪すぎwww
4307 名無しになるもんっ♪ sage New! 2014/02/10(月) 02:05:19 ID:???
あいぽんw
咲-Saki-全国編 第6話「萎縮」感想
咲-Saki- 全国編 第6話「萎縮」感想
かき揚げは後乗せさくさく派。
咲-Saki- 全国編 第6局「萎縮」 感想
※原作のネタバレありなのでアニメ組の方は要注意。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
提供でシャトルランやってる洋榎ちゃん可愛い。
カツ丼さん、久保コーチと...
咲-Saki- 全国編「第6話 萎縮」/ブログのエントリ
咲-Saki- 全国編「第6話 萎縮」に関するブログのエントリページです。
咲-Saki-全国編 第6話「萎縮」
昼休みを挟んで中堅戦。
早めに会場に向かった久だったが、プレッシャーから萎縮してしまう。
失点を続け最下位に転落してしまうが…
緊張に弱かったのか、部長(^^;
超人ぞろいのチームでは意外に普通なメンタルな人だったのですねw
咲-Saki- 全国編 第6話「萎縮」
阿知賀の流れもちゃんと汲んでくれてるのがうれしい(^^)
お昼ごはん休憩は穏乃たちを出すいい機会ですね。
荒川さんを登場させたのはうまいと思った。
"千里山にほしい二人の戦力"の一人が荒川さんでした。
そしてもう一人が現在中堅戦をリードしている洋榎ちゃん。
結構ウザさも目立つ子だった^^;
マナーに厳しい宮守の胡桃ちゃんおこ^^;^^;
まこの活躍で清澄トップへ。
中堅戦...
咲-Saki- 全国編 #6
試合は中堅戦へと進みます。清澄からは部長の久が登場しましたが・・・。
中堅戦の前に、お昼休みです。なんだか懐かしいキャラがいろいろと出てきましたね。そしてお昼休みも終わって、いよいよ中堅戦が始まります。しかし、久の様子がなんだか変です。どうしたのかと思ったら、これまでお世話になった人たちのことなどを考えて、ガチガチに緊張してしまっていたのでした。そのせいでトップだった清澄は、一気に最下...
咲-Saki- 全国編 第6話 『萎縮』 バナナ良し、トイレ良し、三つ編み良し。
でもいまいちパッとしません。いよいよ中堅戦、竹井久部長が登場です。咲世界では三年生は大舞台で実力以上の力を発揮することが多いんだとか。最後の年という事で入れ込みが違うからです。部長も初出場ですがそれは同じ。なのに雰囲気に飲まれたのか凡ミスに放銃といつものキレがありませんね。 思うに彼女、孤独に弱いのかもしれない。部内では後輩に囲まれ、特訓でも昨日の敵は今日の友となった長野県勢と交流を深めてい...
咲 -Saki- 全国編 第6局「萎縮」
咲 -Saki- 全国編 第6局「萎縮」です。 今週は、東京女子流の新曲発売週な
咲-Saki-全国編 第6話
咲-Saki-全国編 第6話、「萎縮」。
コミックは未読、アニメの無印および阿知賀編は視聴済みです。
次鋒戦後の昼休憩の様子と、中堅戦の前半戦。
咲-Saki-全国編 テレ東(2/09)#06
第6話 萎縮 次鋒戦が終了、臨海女子がリード、有珠山と八桝も健闘しています。Bブロックの他方解説は小鍛治健夜で福与アナが実況。お昼は仕出し弁当を食べる健夜と一緒にしようと福与恒子。藤田康子プロが訪れ赤土の話をする。あんたも名前に赤の付く監督やったなと退散する。面倒だからと元来た通路を引き返す。姫松の赤阪監督でした。 永水の滝見と戒能プロが従妹だと話した方が 良いですかと佐藤裕子アナ。 ごめん...