咲 -Saki- 全国編 #09 「出撃」
いよいよ大将戦に突入、「咲-Saki-全国編」の第九局。
マイペースな和の打ち筋が必死で初美を押さえようとする二人に大きなストレスとなる。
和に責任は無いけど、これは確かに疎まれてもしょうがないですね。w

結果、最後には初美に役満を与える結果となり和は親かぶりで大きな失点。
しかし周りが驚くほどに動揺も無く淡々と点棒を出す和。
宮守女子の塞が和がったところで全体としては点数に大きな変動はなく副将戦は終了。

大将戦の面々が席を立つ。
順位や点数では振るわなかったものの実はすごく頑張った塞を出迎えたのは
「姉帯 豊音(あねたいとよね)」。塞も後を託す。
永水女子の「石戸 霞(いわとかすみ)」も臨戦モード。
なにやら初出撃で気合いが入っているらしく「そうなったらよろしくね」と
なにやら自分では押さえきれない何かを持っている様子。
そして我らが魔王、宮永 咲も立ち上がる。
通路で嫁さんとすれ違って気合いもひとしきり。
姫松高校の「末原 恭子(すえはらきょうこ)」はやや弱気な言葉を残して控え室を後にする。
しかしそういった慎重さが洋榎から信頼を得ている様子。
そして大将四名が卓を囲む。

先行するのは恭子、続いて咲が嶺上開花を炸裂させる。
さらに進む中で豊音が恭子に対する追っかけリーチ&一発で追撃をする。
途中、霞や咲の和りをはさみさらに豊音の集中砲火を浴びる恭子。
宮守女子の熊倉監督が温存していた「背向(そがい)のトヨネ」と呼ばれる力に
まんまとはまった形となる。

次回 「仲間」
宮守女子の回想話と豊音無双回となる?
和、嫌われすぎワロタ。
でも大きく削られても動じないという点は「こういうこともある」という
考えに基づいて徹底している。デイトレとかやったら強そうだ。w
しかし結果としてマイナスではなかったけど後が楽になるよう繋げるとか
そういった感じもあまり感じない。
いよいよ大将戦突入、こちらもオカルトというか確率改変合戦というか・・・
まだまだ、おっぱい巫女さんが動いていないけどますますパンピーさんが
翻弄される展開となってしまうのか?
ちなみに今期の放送は4月6日までの13話確定らしいですね。
マイペースな和の打ち筋が必死で初美を押さえようとする二人に大きなストレスとなる。
和に責任は無いけど、これは確かに疎まれてもしょうがないですね。w

結果、最後には初美に役満を与える結果となり和は親かぶりで大きな失点。
しかし周りが驚くほどに動揺も無く淡々と点棒を出す和。
宮守女子の塞が和がったところで全体としては点数に大きな変動はなく副将戦は終了。

大将戦の面々が席を立つ。
順位や点数では振るわなかったものの実はすごく頑張った塞を出迎えたのは
「姉帯 豊音(あねたいとよね)」。塞も後を託す。
永水女子の「石戸 霞(いわとかすみ)」も臨戦モード。
なにやら初出撃で気合いが入っているらしく「そうなったらよろしくね」と
なにやら自分では押さえきれない何かを持っている様子。
そして我らが魔王、宮永 咲も立ち上がる。
通路で嫁さんとすれ違って気合いもひとしきり。
姫松高校の「末原 恭子(すえはらきょうこ)」はやや弱気な言葉を残して控え室を後にする。
しかしそういった慎重さが洋榎から信頼を得ている様子。
そして大将四名が卓を囲む。

先行するのは恭子、続いて咲が嶺上開花を炸裂させる。
さらに進む中で豊音が恭子に対する追っかけリーチ&一発で追撃をする。
途中、霞や咲の和りをはさみさらに豊音の集中砲火を浴びる恭子。
宮守女子の熊倉監督が温存していた「背向(そがい)のトヨネ」と呼ばれる力に
まんまとはまった形となる。

次回 「仲間」
宮守女子の回想話と豊音無双回となる?
和、嫌われすぎワロタ。
でも大きく削られても動じないという点は「こういうこともある」という
考えに基づいて徹底している。デイトレとかやったら強そうだ。w
しかし結果としてマイナスではなかったけど後が楽になるよう繋げるとか
そういった感じもあまり感じない。
いよいよ大将戦突入、こちらもオカルトというか確率改変合戦というか・・・
まだまだ、おっぱい巫女さんが動いていないけどますますパンピーさんが
翻弄される展開となってしまうのか?
ちなみに今期の放送は4月6日までの13話確定らしいですね。
スポンサーサイト
trackback
咲-Saki-全国編 第9話 出撃
和に初美の役満直撃となれば2位との差が縮まると、塞ぐ事を止める事を決める塞。
後半戦の南場、最後の初美の北家で、ついに役満・小四喜が、オカル ...
咲-Saki- 全国編 第9話「出撃」
「嶺上開花です」
この実況のアナウンスですでにちょっとおもしろい。
ミンカンで嶺上はちょっとウザったいですね。
ドラ増やされた上に直撃なわけですから。
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray](2014/03/19)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
以下咲-Saki- 全国編 第9話「出撃」の感想
咲-Saki- 全国編 9話 「出撃」
洋恵「うちは負けるつもりで卓についたことなんて過去に一度もあらへん
でも恭子は雑魚相手でも負ける可能性を常に考えてる
だからこそ強い。それが恭子や」
絹恵(ええなぁ…私もいつか
おねーちゃんに期待かけられるようになりたいな)
咲-Saki-全国編 第9話「出撃」
副将戦決着へ。
初美の能力を抑えていた塞だが、清澄との点差を考え封鎖を解く。
直撃を受ける和だが…
いよいよ大将戦まで進行。
主人公、咲さんの嶺上開花が炸裂ですねw
すごく久々に見た気がします(笑)
【アニメ】咲-Saki- 全国編 第09話 「出撃」 のどっち地味に終了! 末原さんカモられてるよーw
4806 名無しになるもんっ♪ sage New! 2014/03/10(月) 01:39:03 ID:???
のどっちwwwwwwww
咲-Saki- 全国編 第09話 出撃
はっちゃんアガれたー! 点数調整のためにアガらせてもらった的な感じですが( ´・ω・) それでも最後に一発デカイの決めてられて良かった。これで3校ほぼ横並び。姫松だけ抜きん出てますが・・・・・・可哀想だがヤラれ役なのねん。
咲-Saki- 全国編 第9話 「出撃」 感想
真打登場―
咲-saki- 全国編 第9話
「出撃」
いってらっしゃい
咲-Saki- 全国編「第9話 出撃」/ブログのエントリ
咲-Saki- 全国編「第9話 出撃」に関するブログのエントリページです。
咲-Saki-全国編 テレ東(3/09)#09
第9話 出撃 臼澤は3位、2位も狙えるだけに初美を塞ぐのを 辞めるのも良いかと考える。東一局2本場、永水の初美は東、北をポン。親が警戒しないなら振り込む可能性も高いと考える。振り込んでしまえと塞がない。しかし流局、小四喜で聴牌していた初美。それも偶然ですと異常と思わない和。 臼澤は頑張れ私と和了。未だノーホーラの永水。姫松の絹恵が好調に和了して南入。最後の北家も能力を発動しない宮守の臼澤。和...
咲 -Saki- 全国編 第9局「出撃」
咲 -Saki- 全国編 第9局「出撃」です。 先週はインフルエンザで休んでいて
咲-Saki- 全国編 第9話「出撃」
臼沢さん体力の限界、最小限のリスクに抑える作戦に方向転換。
のどっちがはっちゃんに振り込んでくれれば文句なし、ツモでも大きく点数を削れる。
結果、はっちゃんは執念の小四喜をツモアガリ。
臼沢さんが塞がなかったら、確実に4回スーシーホーあがってたか。
しかし128000モノにしても、はっちゃん他の局で結構高い点数取られてたし、トップになれたかは微妙なところ。
臼沢さんの能力の痛い...
咲-Saki- 全国編 第9局「出撃」 感想
波乱の大将戦開幕。
※原作のネタバレありなのでアニメ組の方は要注意。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
姫松:127300
...
アニメ感想 咲-Saki-全国編 第9話「出撃」
大将出撃