咲 -Saki- 全国編 #10 「仲間」
シロさんが「ダルい」と言いながら意外といちいち声をかけに行くツンデレさん。w
「咲-Saki-全国編」の第十局。
トップ姫松の恭子が四位の宮守女子の豊音に追っかけリーチ&一発の追い打ちで
ボコられて大失点して終わった大将戦の前半。
トップは維持しているものの二位との点差は僅かとなりうなだれる恭子。
大きく点を伸ばすことに成功した豊音を迎える白望は
力の使いすぎで憔悴していた塞が回復したことを伝える。
姫松の大失点といくらかの加点で順調な前半戦だった咲だが
和の前では思ったようには上手くいかなかったことや
まだ見えない他選手の手の内への不安を明かす。
しかし和に「一緒に準決勝へ行きましょ!」と応援されて後半戦へ挑む。

リーチをしなければ追っかけされないと対応策を立てた恭子だが
なんと豊音は鳴きを連発し裸単騎の待ちに入る。
さらに秘密にしていた「友引」の属性を発動したと宮守の面々。
そして友を引っぱって二位に浮上。
ここで宮守女子の回想話。
白望がエイスリンに餌付けされて麻雀部へ引っぱる話とか豊音との出会いとか・・・

熊倉監督は既存の生徒達との相性だけを確認するために場を作ったというが
結果として問題はなくインターハイを見越しての手続きなども無駄とならなかった。
その時は部外者だったが手を挙げたエイスリン。
これで団体戦出場可能な五人が揃うこととなる。イイハナシダナー。

チームへの強い思いを持って挑む豊音は再び裸単騎待ちからのツモ。
そしてついに首位へ。
豊音の猛攻に対して動き出したのは永水女子の霞。
四位では守りに徹するわけにはいかず、苦手と言いつつ攻めに転じることに。
次回 「脅威」
四人の仲では圧倒的な攻撃力を持つ「胸囲」でも可!
豊音無双回で一気に四校の点差が無くなり決勝戦は佳境へ。
半分以上は宮守女子のチーム結成のエピソードだったわけですが
白望さんがなんだかんだと説明を補足したり忙しいことで。w
エイスリンがこのタイミングで白望に懐いて麻雀部へ着いていったことは
ちょっと説明が足りないような気がしますが、豊音を仲間として認めた事や
そこでエイスリンも仲間になりたいと手を挙げたことは良い話しだったと思います。
次回は霞無双回っぽいですがどういったミラクルorオカルトとなるか楽しみです。
エンドカードの毒舌子ちゃんがなんか可愛い。w
「咲-Saki-全国編」の第十局。
トップ姫松の恭子が四位の宮守女子の豊音に追っかけリーチ&一発の追い打ちで
ボコられて大失点して終わった大将戦の前半。
トップは維持しているものの二位との点差は僅かとなりうなだれる恭子。
大きく点を伸ばすことに成功した豊音を迎える白望は
力の使いすぎで憔悴していた塞が回復したことを伝える。
姫松の大失点といくらかの加点で順調な前半戦だった咲だが
和の前では思ったようには上手くいかなかったことや
まだ見えない他選手の手の内への不安を明かす。
しかし和に「一緒に準決勝へ行きましょ!」と応援されて後半戦へ挑む。

リーチをしなければ追っかけされないと対応策を立てた恭子だが
なんと豊音は鳴きを連発し裸単騎の待ちに入る。
さらに秘密にしていた「友引」の属性を発動したと宮守の面々。
そして友を引っぱって二位に浮上。
ここで宮守女子の回想話。
白望がエイスリンに餌付けされて麻雀部へ引っぱる話とか豊音との出会いとか・・・

熊倉監督は既存の生徒達との相性だけを確認するために場を作ったというが
結果として問題はなくインターハイを見越しての手続きなども無駄とならなかった。
その時は部外者だったが手を挙げたエイスリン。
これで団体戦出場可能な五人が揃うこととなる。イイハナシダナー。

チームへの強い思いを持って挑む豊音は再び裸単騎待ちからのツモ。
そしてついに首位へ。
豊音の猛攻に対して動き出したのは永水女子の霞。
四位では守りに徹するわけにはいかず、苦手と言いつつ攻めに転じることに。
次回 「脅威」
四人の仲では圧倒的な攻撃力を持つ「胸囲」でも可!
豊音無双回で一気に四校の点差が無くなり決勝戦は佳境へ。
半分以上は宮守女子のチーム結成のエピソードだったわけですが
白望さんがなんだかんだと説明を補足したり忙しいことで。w
エイスリンがこのタイミングで白望に懐いて麻雀部へ着いていったことは
ちょっと説明が足りないような気がしますが、豊音を仲間として認めた事や
そこでエイスリンも仲間になりたいと手を挙げたことは良い話しだったと思います。
次回は霞無双回っぽいですがどういったミラクルorオカルトとなるか楽しみです。
エンドカードの毒舌子ちゃんがなんか可愛い。w
スポンサーサイト
trackback
咲-Saki-全国編 第10話 仲間
前半戦、恭子は豊音の追っかけリーチで何度も振り込んだまま終了。
結果、2位の清澄高校との差は900点に。
宮守女子高校は前半戦トップの12,100点を稼ぎ、最下位から3位へ。
...
咲-Saki-全国編 第10話 「仲間」 感想
大将戦の前半戦終了。
休憩時間で1話使うなんて思っていないですよ(←コラ)
「咲-Saki- 全国編」 二 [Blu-ray](2014/04/16)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
咲-saki-全国編 第10話「仲間」
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]『超うれしいよ~~~!』
原作 : 小林 立
監督 : 小野 学
シリーズ構成・脚本 : 浦畑達彦
キャラクターデザイン&総作画監督 : 佐々木 政勝
アニメーション制作 : Studio五組
宮永咲:植田佳奈 原村和:小清水亜美 片岡優希:釘宮理恵
染谷まこ:白石涼子 竹...
咲-Saki-全国編 第10話
咲-Saki-全国編 第10話、「仲間」。
コミックは未読、アニメの無印および阿知賀編は視聴済みです。
大将戦の前半戦が終わり、休憩を挟んで後半戦へ...。
【アニメ】咲-Saki- 全国編 第10話 「仲間」 もう転校している事に・・・ なにそれ監督怖いw
1855 名無しになるもんっ♪ sage New! 2014/03/17(月) 01:40:51 ID:???
余裕だなおいw
咲-Saki-全国編 第10話「仲間」感想
咲-Saki- 全国編 第10話「仲間」感想
とよねのあのね!
咲-Saki- 全国編「第10話 仲間」/ブログのエントリ
咲-Saki- 全国編「第10話 仲間」に関するブログのエントリページです。
咲 -Saki- 全国編 10話「仲間」の感想
二種類の能力持ちとか反則的だろ。
鳴きまくって4副露したら必ず和了るとか凶悪すぎるって感じですが、
岩手のデカ女の能力ヤベェという戦慄が走ったけど例によって回想。
いや、ほんと孤独で麻雀仲間に出会えてうれしいみたいな話をしてるが、
ぶっちゃけ同じ卓は囲みたくなさすぎる。つーか顧問の婆さん何者?
そんな訳で、なんか試合が盛り上がりそうなところだったんですが、
岩手チームの結...
咲-Saki- 全国編 第10話「仲間」
豊音ちゃんの能力は六曜に掛けてるのね。
意味がそっくりそのまま反映されてるわけではないですが、
先にリーチを掛けたほうが絶対負けるので→先負
単騎待ちでツモアガリ(同じ牌、つまりお友だちを連れてくるので)→友引
はっきり描かれてなかったけど、残りの4つに関連する能力も持ってるようで。
豊音ちゃんの活躍で宮守がトップに浮上。
しかしついに永水の霞さんが動いたので、次回は永水がト...
咲-Saki-全国編 第10話「仲間」
ぼっちじゃないよ~
寂しがり屋の豊音さん、可愛いよw
宮守の姉帯豊音の追っかけリーチに末原が追い上げられ前半は終了。
対策して挑む末原だが、豊音の第二の能力・友引が発動。
ついに宮守が首位になってしまう!
咲-Saki-全国編 テレ東(3/16)#10
第10話 仲間 姫松の末原が宮守の豊音に放銃して前半戦終了。姫松と清澄は900点差にまで接近。宮守は3位にランクアップしていた。戻って対策を考えないとと末原。塞は大丈夫そうだと豊音に伝える白望。良かった、仇は取るよ、楽しいよ。 流石に全国は上手くいかないと和に話す咲。一緒に準決勝に行きましょう。 姫松 106000、 清澄 105100、 宮守 97800、 永水 91100宮守・豊音が親で...
咲-Saki- 全国編 #10
姉帯がさらなる力を発揮するお話でした。
大将戦前半は、姉帯の追っかけリーチをした場合必ずあがれる力で、1位の姫松から得点を奪い3位へと上がりました。そして、いよいよ後半戦が始まります。でも、その前に宮守女子の過去話です。
もともと宮守女子の麻雀部は部員数が少なく、団体戦には参加できませんでした。そこへ顧問の熊倉先生が、姉帯を連れてきたのでした。姉帯はテレビくらいしか楽しみがない山...
咲 -Saki- 全国編 第10局「仲間」
咲 -Saki- 全国編 第10局「仲間」です。 ところで、『咲 -Saki-
咲-Saki- 全国編 第10話 「仲間」 感想
強い絆は力を生み出す―