fc2ブログ

僕らはみんな河合荘 #10 「ほっとけばいいのに」

JS(サド)再び、今度は律ちゃんが攻撃を受ける。 「僕らはみんな河合荘」の第10話。

変な人達の集る執事喫茶を辞めようと思いつつも馴染んでいる自分が怖い宇佐。
店内の雰囲気作りのために律が祖父から受け継いでいる古い本を借りることとなり
河合荘の面々がシロのマイ(リヤ)カーでやって来た。w
喫茶の作業を外からのぞき込む林、本人も宇佐にした仕打ちをすごく後悔と
反省をしているらしく謝りにきたけど切り出すタイミングを計り損ねていた。
20140605k_01.jpg
シロに見つかってオタオタしているうちに宇佐にも見つかり
気を使ってくれていた事へのお礼と自分の行いの詫びをする。
そんな彼女のことをさらりと赦す宇佐。あんた良い人や・・・
むしろ納得できないのはまわりの人。
しかし林の実らない宇佐へ想う気持ちを察してなんとなく和解。
でもその林は執事喫茶の霊感不思議君に「ドキッ!」。ww
女なんてこんなモンだね。

本に夢中でやりとりを知らない律は林の名前が出るとまだ不機嫌。
(真弓はどちらかというと心配と同情・・・)
20140605k_21.jpg
夏休みの工作をシロに作らせてやるとやって来たJSの千夏ちゃん。
上から目線の命令には逆らえないシロは「光る泥団子」作りを提案する。
本を読んでいた律も興味津々、真弓も童心に帰って参加することに。
玉を作りながら千夏の言葉に下ネタで返す真弓。
女子小学生相手になんてことを・・・律は集中して聞いてないみたいだけど。w

「真弓さんの恋愛」みたいせっかく力を入れたのに入れすぎて割れてしまった泥団子。
無事な泥団子は磨きに入る。
地味な作業に入るとついつい暇つぶしの話をしたくなる。
千夏が律にデートの話を振るとフリーズする律。
そのまま千夏は宇佐との関係を機関銃のごとく質問するので律はたじたじ。
しかし宇佐は単に変な人をほっとけないだけで自分も特別ではなく変処理枠で
相手されているだけと語る。
でも千夏は強い、バイト先で別の女子も面倒見ていると聞いて
「ヤキモチ焼いているだけじゃん」と超強力なカウンターパンチ。ww
20140605k_41.jpg
バイトから帰ってきた宇佐は林が来ていたことを楽しそうに話す。
しかし散々千夏に煽られた律は八つ当たりで宇佐にとばっちり。
さすがに千夏もやりすぎたと自覚している様子。w
結局、住子さんが戻ってきて飾りパン作りを工作課題とすることに変更となり
泥団子作りもすべて失敗、律を怒らせただけだった。(シロはご馳走様だったろうけど)
20140605k_61.jpg
次回 「友達なんかいないって」
宇佐君、初めて彩花の素顔を見る。の、回。

エンドカードは「ベツ×バラ(AA)」の曙はる先生。

あのままだったらただのイヤな子で終わっていた林のエピソードが
ちゃんと原作通り回収されて良かった。
原作でも長く律への微妙なプレッシャーとなる意外と大切な役回りなんですよね。
あとスパイスという点ではやっぱり千夏ちゃん。
今回は空気読まず活躍してくれました。w
これくらいの年齢はまだ「○○君と結婚するー!」とか恥ずかしげもなく言える
とても良い頃なんですよね。本当に律ちゃんたじたじ。
でも宇佐が自分に対して全く気が無いとか思ってないでしょ。w

で、今回はなんと言っても泥団子を作っている時の千夏と真弓の掛け合いが
あまりにもナチュラルで面白かった。
千夏が運動会の「大玉転がし」や「玉入れ」の話をしているのに
いちいち真弓が「夜の玉転がし」とか「玉は入らない」とか下ネタ爆発。
いやあ、真弓さんに夜の玉転がしして欲しいです。w












スポンサーサイト



テーマ : 僕らはみんな河合荘
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

第10話「ほっとけばいいのに」感想

 林が宇佐にお礼と謝るときに凄い顔になるのが可笑しかったのと、千夏が律に「焼きもちやいてんだ」と言うのが面白かったです。

僕らはみんな河合荘 第10話「ほっとけばいいのに」

僕らはみんな河合荘の第10話を見ました。 第10話 ほっとけばいいのに アンティークの本棚に置く古書を貸したついでに宇佐のバイト先である書生カフェで河合荘の面々がお茶をする中、シロは屋外で一人で熱射病ギリギリ責めという謎の苦行を実践していた。 するとそこへ、霊感女・林が現れ、宇佐にしたヒドイ態度を謝りに来たのだった。 林の素直な謝罪にニコッと笑い宇佐が許したことで一件...

僕らはみんな河合荘 TBS(6/05)#10

第10話 ほっとけばいいのに 公式サイトからお手伝いの延長で、宇佐のバイト先である書生カフェでお茶をする河合荘の面々。そんな中シロは屋外で一人、熱射病ギリギリ責めという謎の苦行を実践していた。するとそこへ、霊感女・林が現れる。前回宇佐にしたヒドイ態度を謝りに来たのだった。林の素直な謝罪にニコッと笑い許す宇佐。一件落着かと思われたが、なぜか律は一言も声を掛けず、浮かない顔で帰宅してしまう…。 ...

僕らはみんな河合荘 第10話「ほっとけばいいのに」 キャプ付感想

Sな小学生(SJS)、千夏ちゃん再登場! 空気を読まずに、律さんと宇佐の関係を根ほり葉ほりw 律さんの鈍感力も相当なものです(^^;   お手伝いの延長で、宇佐のバイト先である書生カフェでお茶をする河合荘の面々。 そんな中シロは屋外で一人、熱射病ギリギリ責めという謎の苦行を実践していた。 するとそこへ、霊感女・林が現れる。 前回宇佐にしたヒドイ態度を謝りに来たのだった。...

僕らはみんな河合荘   ~ 第10話 ほっとけばいいのに

僕らはみんな河合荘 第1話 ~ 第10話 ほっとけばいいのに 親の転勤で「一人暮らし」をすることとなった男子高校生・宇佐は「河合荘」という賄い(食事)付の下宿に住むこととなった。そこには彼にとって憧れの先輩である女子高生・律も住んでおり、宇佐は「彼女と共に、穏やかで充実した高校生活を送りたい」と願う。 しかし河合荘には律の他に強烈な個性を持った住人がおり、宇佐は彼らに大きく振り...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告