僕らはみんな河合荘 #11 「友達なんかいないって」
律ちゃんの透けブラの季節もいよいよ最後か・・・ 「僕らはみんな河合荘」の第11話。
犬派か猫派かという話から真弓がペットを飼うべきか止めるべきかという話しに。
彼氏無し女性一人暮らしでペットを飼って寂しさを紛らわすようになる事への
危機感を激しく感じる真弓。w
むしろ落ち着いてダメ男に冷静に見極めることが出来るようになるのではと彩花。
律はどちらでもないと言いながら実は大型犬がお好みだときいて
彩花は宇佐が大型犬っぽいとからかう。
最近この手の話題に過剰反応する律は怒って茶の間から立ち去ってしまう。

彩花に友人の「常田 美晴(つねたみはる)」が訪ねてくる。
「つねこ」「なべちゃん」と呼び合う仲ではあるが、なぜかスゴク嫌がる彩花の態度は
スルーしてお泊まり前提で訪ねてきた様子。
女子エリアにある釘バットを見て「なべちゃんが中学時代使っとったやつだぁ~
懐かしいねぇ~」と彩花のワイルドな過去をぶちまける。
さらに部屋が散らかっていると聞いて「ホモまんがいっぱいでも気にならんよ」と
いろいろ隠れた素性をナチュラルにぶちまける美晴。
「彩花の弱点ボックスだ!」と嬉々として茶の間へ案内する宇佐と真弓。
律も笑いを堪えるのに必死になるようなネタ満載で美晴の話。
しかし農具小屋から脱出で扉を破壊とか・・・www
しかもだぶだぶジャージで完全にヤンキー。
閉じ込められた理由も「親戚の鶏舎から卵を盗んで温泉卵にして一個50円で
売ってた」ってワイルド。ちゃんと加工しているのも丁寧なんだか。w
化粧が上手くなったのも中三の時に卒業アルバム対策でとか。
盛り上がっていたが彩花がようやく美晴を酔いつぶしてお開き。
翌朝、早く起こして美晴をメイクして送り出す彩花。
余りの変貌ぶりにドン引きの住人達。w
最後に荷物を持って送り出す宇佐に「この辺はアレおったりする?なべちゃんの苦手な」と
含みを残していく美晴。

数日後、その苦手な「アレ」が判別することに。
住子さんが友人から預かったペットが逃げ出して彩花の部屋に逃げ込んで
起きがけの彩花を驚かす。
廊下へ出て猛ダッシュの彩花は宇佐に激突。
宇佐は初めて素顔の彩花を見ることとなる。
ウサギのことを彩花の弱点と知ったが、(特に真弓へ)口止めされて弱点を
増やすことにもなってしまった宇佐。
図書室で本に夢中になる律に声をかけて、護衛として一緒に帰宅するのが
すっかり日常となった宇佐。これはこれで幸せな日々・・・

図書室で本に夢中になる律に声をかけるクラスメイトらしき女生徒。
声に気付かない律にわざと騒いで気付かせる宇佐。
「前村」さんも読書が好きらしくいつも本を読んでいる律に「お勧めはないか?」と
声をかけたらしい。
今呼んでいる本の内容も聞かれてドギマギしながらも説明する律。
それでも本の話で花が咲く二人。
それからもちょくちょく行動を共にすることになる二人を陰から見守る宇佐だが
帰宅の道中のふれあいタイムまで取られてしまいガックリ。
律のことを色々と聞いてくる前村さんの勢いに負けて答える律だが
下宿住まいだということで突如訪ねてくる流れとなってしまう。
流石にあの住人は見せられないと恐れる律のかわりに先回りして対応する宇佐。w

ピンチは乗り越えたがそれ以降、前村さんのケータイ攻撃に晒される律。
せっかくお気に入りの本を前にしているのにぜんぜん進まない律を心配する宇佐。
ある日、本好きの集まりに律を誘う前村さん。
人付き合いの苦手な律は最初断るが半ば強引に参加させられることとなる。
そして当日、図書館の前に集ったのに買い出しと言ってその場を離れる一同。
たまたま目撃していた彩花の話から律が参加していたのは・・・合コンでした。
カラオケルームに居ながらまだ事態が掴みきれていない律。

次回 最終回 「近づきたくて」
うわぁ~、もう終わりかぁ!!!
エンドカードは「それでも町は廻っている(AA)」の石黒 正数先生。
なんか普通の女の子や。
彩花の中学時代のやんちゃっぷりが面白すぎ。
小屋を壊すのに釘バット常備って・・・
しかも大学生になっても下宿に持ち込みってなんか名のある名刀ですか?w
でも卵を盗んでというのはともかく、温泉卵で商売をしたり先を見てアルバムの
写りを良くしようとしたりとなかなかの知略家ですね。
そりゃ生半可なチャラ男やビッチの集るサークルなんざひとたまりもないわ。
でも美晴の話し言葉がわりとそれっぽくてすごくナチュラルに聞き取れました。
田舎の友人とか話すと「でぇーれ=どえらい=すごく」とか普通に使うしね。
クライマックスへ向けて律の貞操の危機!
カップル成立なんて展開にはならないだろうけど、それでも宇佐走る!展開に期待。
![]() | 犬神さんと猫山さん (3)巻 (IDコミックス 百合姫コミックス) (2014/04/18) くずしろ 商品詳細を見る |
犬派か猫派かという話から真弓がペットを飼うべきか止めるべきかという話しに。
彼氏無し女性一人暮らしでペットを飼って寂しさを紛らわすようになる事への
危機感を激しく感じる真弓。w
むしろ落ち着いてダメ男に冷静に見極めることが出来るようになるのではと彩花。
律はどちらでもないと言いながら実は大型犬がお好みだときいて
彩花は宇佐が大型犬っぽいとからかう。
最近この手の話題に過剰反応する律は怒って茶の間から立ち去ってしまう。

彩花に友人の「常田 美晴(つねたみはる)」が訪ねてくる。
「つねこ」「なべちゃん」と呼び合う仲ではあるが、なぜかスゴク嫌がる彩花の態度は
スルーしてお泊まり前提で訪ねてきた様子。
女子エリアにある釘バットを見て「なべちゃんが中学時代使っとったやつだぁ~
懐かしいねぇ~」と彩花のワイルドな過去をぶちまける。
さらに部屋が散らかっていると聞いて「ホモまんがいっぱいでも気にならんよ」と
いろいろ隠れた素性をナチュラルにぶちまける美晴。
「彩花の弱点ボックスだ!」と嬉々として茶の間へ案内する宇佐と真弓。
律も笑いを堪えるのに必死になるようなネタ満載で美晴の話。
しかし農具小屋から脱出で扉を破壊とか・・・www
しかもだぶだぶジャージで完全にヤンキー。
閉じ込められた理由も「親戚の鶏舎から卵を盗んで温泉卵にして一個50円で
売ってた」ってワイルド。ちゃんと加工しているのも丁寧なんだか。w
化粧が上手くなったのも中三の時に卒業アルバム対策でとか。
盛り上がっていたが彩花がようやく美晴を酔いつぶしてお開き。
翌朝、早く起こして美晴をメイクして送り出す彩花。
余りの変貌ぶりにドン引きの住人達。w
最後に荷物を持って送り出す宇佐に「この辺はアレおったりする?なべちゃんの苦手な」と
含みを残していく美晴。

数日後、その苦手な「アレ」が判別することに。
住子さんが友人から預かったペットが逃げ出して彩花の部屋に逃げ込んで
起きがけの彩花を驚かす。
廊下へ出て猛ダッシュの彩花は宇佐に激突。
宇佐は初めて素顔の彩花を見ることとなる。
ウサギのことを彩花の弱点と知ったが、(特に真弓へ)口止めされて弱点を
増やすことにもなってしまった宇佐。
図書室で本に夢中になる律に声をかけて、護衛として一緒に帰宅するのが
すっかり日常となった宇佐。これはこれで幸せな日々・・・

図書室で本に夢中になる律に声をかけるクラスメイトらしき女生徒。
声に気付かない律にわざと騒いで気付かせる宇佐。
「前村」さんも読書が好きらしくいつも本を読んでいる律に「お勧めはないか?」と
声をかけたらしい。
今呼んでいる本の内容も聞かれてドギマギしながらも説明する律。
それでも本の話で花が咲く二人。
それからもちょくちょく行動を共にすることになる二人を陰から見守る宇佐だが
帰宅の道中のふれあいタイムまで取られてしまいガックリ。
律のことを色々と聞いてくる前村さんの勢いに負けて答える律だが
下宿住まいだということで突如訪ねてくる流れとなってしまう。
流石にあの住人は見せられないと恐れる律のかわりに先回りして対応する宇佐。w

ピンチは乗り越えたがそれ以降、前村さんのケータイ攻撃に晒される律。
せっかくお気に入りの本を前にしているのにぜんぜん進まない律を心配する宇佐。
ある日、本好きの集まりに律を誘う前村さん。
人付き合いの苦手な律は最初断るが半ば強引に参加させられることとなる。
そして当日、図書館の前に集ったのに買い出しと言ってその場を離れる一同。
たまたま目撃していた彩花の話から律が参加していたのは・・・合コンでした。
カラオケルームに居ながらまだ事態が掴みきれていない律。

次回 最終回 「近づきたくて」
うわぁ~、もう終わりかぁ!!!
エンドカードは「それでも町は廻っている(AA)」の石黒 正数先生。
なんか普通の女の子や。
彩花の中学時代のやんちゃっぷりが面白すぎ。
小屋を壊すのに釘バット常備って・・・
しかも大学生になっても下宿に持ち込みってなんか名のある名刀ですか?w
でも卵を盗んでというのはともかく、温泉卵で商売をしたり先を見てアルバムの
写りを良くしようとしたりとなかなかの知略家ですね。
そりゃ生半可なチャラ男やビッチの集るサークルなんざひとたまりもないわ。
でも美晴の話し言葉がわりとそれっぽくてすごくナチュラルに聞き取れました。
田舎の友人とか話すと「でぇーれ=どえらい=すごく」とか普通に使うしね。
クライマックスへ向けて律の貞操の危機!
カップル成立なんて展開にはならないだろうけど、それでも宇佐走る!展開に期待。
スポンサーサイト
trackback
僕らはみんな河合荘 第11話 「友達なんかいないって」
【Amazon.co.jp限定】僕らはみんな河合荘 (1) (Amazon限定オリジナル缶バッチ 付き) (初回生産特典:宮原るり描き下 ろし全巻収納BOX付) [Blu-ray](2014/07/02)不明商品詳細を見る
ペットを飼うと人生が満たされて
私が一人という現実に立ち向かえなくなると言う錦野麻弓。
一方、渡辺彩花は麻弓の男を見る目を
鍛える...
■僕らはみんな河合荘 第11話「友達なんかいないって」
彩花のお友達、河合荘の皆さんには大好評でした。 何だかんだで、彩花も面倒見は良くって。 そういうのって、いいですよね。 表も裏も、みんな承知の上でのお友
僕らはみんな河合荘 第11話 『友達なんかいないって』 彩花の過去を知る娘登場、そして律にも遂に同性の友人が!...宇佐お払い箱?
この純愛ブレーカーどもが!三歩進んで二歩下がるのペースで接近しつつあるように見える律と宇佐。そしてそんな空気を許さない麻弓と彩花。麻弓は因果応報というか、男に振られる事で差し引きゼロかもしれない。でも常にモテモテの彩花は将にやりたい放題…かと思われていた。その我が世の春が揺らぐ日がやって来た。 釘バット?ホモ漫画?異性に好かれ、同姓に嫌われるタイプ。そう思っていた彩...
僕らはみんな河合荘 第11話
僕らはみんな河合荘 第11話
『友達なんかいないって』
≪あらすじ≫
河合荘に突然やって来た、丸顔でメガネをかけた素朴な外見の女の子。常田美晴という名のその子は彩花の地元の友達らしいが、なぜか死ぬほど憂鬱な表情になる彩花。しかしその表情の訳はすぐに明らかとなる。釘バットによる農具小屋破壊事件、ホモ漫画……知られざる過去を次々と口にする美晴は、彩花の弱点BOXだったのだ。ならば歓迎あ...
僕らはみんな河合荘11話の感想「渡辺彩花ちゃんの弱点判明w」
僕らはみんな河合荘11話「友達なんかいないって」の感想です。
いつも通り彩花ちゃんにからかわれる宇佐君w仕返ししたくとも弱点が見当たらないw
シロさんと犬神八千代さんはドMの猫派同士、気が合いそうですね\(^o^)/
僕らはみんな河合荘 第11話「友達なんかいないって」
僕らはみんな河合荘の第11話を見ました。
第11話 友達なんかいないって
丸顔でメガネをかけた素朴な外見の常田美晴という彩花の地元の友達が河合荘に突然やって来るのだが、なぜか彩花は死ぬほど憂鬱な表情になる。
釘バットによる農具小屋破壊事件、ホモ漫画など知られざる過去を次々と口にする美晴は彩花の弱みを知る人間として、住人からはこれ以上ないおもてなしを受ける。
美晴を送っ...
僕らはみんな河合荘 第11話「友達なんかいないって」 キャプ付感想
彩花さん友達いたんだ?(^^;
律ちゃんにも女友達が出来る!?
読書友達の集まりのはずが、合コンに誘われてしまう。
律ちゃんピンチで次回が最終回…だと?w
河合荘に突然やって来た、丸顔でメガネをかけた素朴な外見の女の子。
常田美晴という名のその子は彩花の地元の友達らしいが、なぜか死ぬほど憂鬱な表情になる彩花。
しかしその表情の訳はすぐに明らかとなる。
釘バットによ...
僕らはみんな河合荘 11話
僕らはみんな河合荘
友達なんかいないって高校デビューしてた彩花さんはウサギが苦手
律っちゃんは慣れない経験でノイローゼ気味だ(汗
僕らはみんな河合荘 TBS(6/12)#11
第11話 友達なんかいないって 公式サイトから河合荘に突然やって来た、丸顔でメガネをかけた素朴な外見の女の子。常田美晴という名のその子は彩花の地元の友達らしいが、なぜか死ぬほど憂鬱な表情になる彩花。しかしその表情の訳はすぐに明らかとなる。釘バットによる農具小屋破壊事件、ホモ漫画……知られざる過去を次々と口にする美晴は、彩花の弱点 BOXだったのだ。ならば歓迎あるのみ!と居間での宴会が始まる―...
僕らはみんな河合荘 ~ 第11話 友達なんかいないって
僕らはみんな河合荘 第1話 ~ 第11話 友達なんかいないって
親の転勤で「一人暮らし」をすることとなった男子高校生・宇佐は「河合荘」という賄い(食事)付の下宿に住むこととなった。そこには彼にとって憧れの先輩である女子高生・律も住んでおり、宇佐は「彼女と共に、穏やかで充実した高校生活を送りたい」と願う。
しかし河合荘には律の他に強烈な個性を持った住人がおり、宇佐は彼らに大きく振...