fc2ブログ

個人的コミック限定版情報 (2014年7月)

極めて個人的な検討中のコミック限定版情報。

※ 最近は予約注文しないと入手自体困難になるケースが多いので確実な入手には
  予約しておくことをお奨め。また予約には締め日があるので注意。
  小学館、講談社コミックなどが急遽限定版を発表する場合が多いのでこまめに確認。

※ 「ウィッチクラフトワークス(7)特装版」はキャンセルで通常版のみに。
OAD付き限定版は第8巻へシフト。
※「やさしい教師の躾けかた。 (4) 特装版」は8月4日に変更。

「鬼灯の冷徹」の17~19がDVD付き限定版に。まだ15~16がありますが・・・
思いっきり来年過ぎて鬼が笑う。

7月は大量リリース! 個人的には「のんのんびより」や「ろこどる」に注目。

前回のはこちら。

他にもありますので、興味のある人は文末の検索キーで調べてみて下さい。

2014/10/22発売

2014/10/3発売

2014/9/22発売

2014/9/10発売

2014/9/8発売

2014/8/29発売

2014/8/25発売

2014/8/22発売

2014/8/8発売

2014/8/6発売

2014/8/6発売

2014/7/30発売

2014/7/29発売

2014/7/26発売

2014/7/23発売

2014/7/23発売

2014/8/4発売

2014/7/17発売

2014/7/17発売

2014/7/16発売

CD付き 初恋モンスター(3)特装版 2014/07/07
GANGSTA.6【限定版】 2014/07/09
絶対可憐チルドレン 39 さぷりめんと別冊付き限定版 2014/07/18
マギ 22 ボードゲーム付き限定版 2014/07/18
名探偵コナン 84 ポストカード付き 特別版 2014/07/18
Are you Alice? 10巻 限定版 2014/07/25
ストレンジ・プラス(15) 2014/07/25 ※リンクは通常版
最遊記RELOAD BLAST 2巻 限定版 2014/07/25
年下彼氏の恋愛管理癖 (2) 小冊子付初回限定版 2014/07/26
特装版 THE IDOLM@STER (3) 2014/07/26
おくさまが生徒会長! (6) 特装版 2014/07/26
ひとりじめマイヒーロー3巻 限定版A ドラマCD付き 2014/07/30
ひとりじめマイヒーロー3巻 限定版B きせかえシール+小冊子付き 2014/07/30
花鳥風月 (3) 初回限定版小冊子付 2014/07/30

PB付き ×××HOLiC・戻(3)特装版 2014/08/20
鬼灯の冷徹(15)限定版 2014/08/22
緋の纏 10巻 限定版 2014/08/25
兎オトコ虎オトコ(3) 初回限定版 2014/08/30
世界一初恋 ~小野寺律の場合 (9)~ 小冊子付き特装版 2014/09/01
ULTRAMAN(5)限定特装版 (ULTRAMAN全身フィギュア付き) 2014/09/05
初回限定版 魔法使いの嫁(2) 【描き下ろし漫画小冊子付き】 2014/09/10
DVD付き 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ (16)限定版 2014/10/09
ホリミヤ 6巻 初回限定特装版ラバーストラップ付き 2014/10/27
ねんどろいどぷち2体付限定版 艦隊これくしょん -艦これ- 島風 つむじ風の少女 (1) 2014/10/27
初回限定版 椎名くんの鳥獣百科(6) 2014/11/14
LOVE STAGE!!(5)オリジナルアニメDVD付き限定版 2014/11/22
DVD付き 彼女がフラグをおられたら こんな床が抜ける寮にはいられない、
    私は角部屋に帰らせて貰うからね! 限定版2014/12/02 ※ノベル

機動戦士ガンダムUC バンデシネ (12) 特装版 2014/12/10
魔法少女リリカルなのはViVid (13) 限定版 2015/01/10
月刊少女野崎くん (6) フィギュア付き 初回限定特装版 2015/02/21
DVD付き 鬼灯の冷徹(17)限定版 2015/02/23
DVD付き 鬼灯の冷徹(18)限定版 2015/05/22
DVD付き 鬼灯の冷徹(19)限定版 2015/08/21

Amazon コミック限定版

発売間近のおすすめも便乗。





食戟のソーマ (8)」、「さばげぶっ! (7)」、「ウィッチクラフトワークス (7)」、
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 (4)」、
甘城ブリリアントパーク (1)」、「彼女がフラグをおられたら (8)」、
彼女がフラグをおられたら~ルートラブ~ (2)」、「最後のレストラン (5)」、
千と万 (2)」、「このお姉さんはフィクションです!? (6)」、「ちはやふる (25)」、
となりの柏木さん (8)」、「ハナヤマタ (5)」、「KISS MY ASS (2)」、
せっかち伯爵と時間どろぼう (3)」、「波打際のむろみさん (11)」、
まおゆう魔王勇者~丘の向こうへ (7)」、「もぐささん (2)」、
王様の仕立て屋 (7) ~サルトリア・ナポレターナ~」、
「岡本倫短編集(仮)」、「極黒のブリュンヒルデ (10)」、
ねじまきカギュー (16)」、「妖怪少女─モンスガ─ (1)」、
何もないけど空は青い (1)」、「絶対可憐チルドレン (39)」、
デストロ246 (4)」、「碧き青のアトポス (1)」、「月刊少女野崎くん (5)」、
一週間フレンズ。 (6)」、「となりの関くん (6)」、「グラゼニ (15)」、
GIANT KILLING (32)」、「ハルロック (1)」、「のうりん プチ (2)」、
かんぱち (7)」、「鬼灯さん家のアネキ(+妹) (1)」、
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の一方通行 (1)」、
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 (10)」、
あいうら (6)」、「凪のあすから (3)」、「動物のおしゃべり (13)」、
富士山さんは思春期 (4)」、「ギガントマキア」、
獣医ドリトル (19)」、「細野不二彦短編集」、「ヒジキのお仕事 (3)」。
アニメの始まる「ハナヤマタ」が一気に注目浴びるかも。
岡本倫先生や細野不二彦先生の短編集、三浦建太郎先生の「ギガントマキア」に注目。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告