ハナヤマタ #02 「ジェラシー・ローズ」
タイトルはローズだけど内容は百合、「ハナヤマタ」の第2組目。
転校生ハナと打ち解けたて「よさこい」の手伝いをすることになったなる、
そのなるとハナの関係を端からイライラしながら聞き耳を立てるヤヤ。

部員を増やすためにハナがなるの家にやって来た。
改めてハナがよさこいに目覚めたかという話となり、フリーランをしていたけど
団体で一糸乱れずに踊るよさこいに引かれたという話をする。
自分はそれほど強い人間ではないので孤独を感じるのが辛かったという。
一人で部員集めもするハナを「強い人」と思い込んでいたなる。
気分を変えてよさこいのビデオ鑑賞。
感動するなるにハナからよさこいの基本小道具の鳴子をプレゼント。
そしてハナの教え通りに振ってみるとなるは快心の音を響かせる。

ますますハナと仲良くなったなるが面白くないヤヤ。
なるの家に遊びに行っただけでなく今日はよさこい専門店に一緒に行くと
聞いてびっくり。
放課後二人を見送り自分の部活が終わった頃になるにメールを出すヤヤ。
なかなか返事はなくやっと届いたメールの内容はハナとの事ばかり。

翌朝、なるとハナが仲良くしている姿を見て「止めてくれるかな!?」と
キツイ口調で非難してしまうヤヤ。そしてなるに対しても否定的な理由を
並べてよさこいなんて出来ないと指摘する。
さすがに強く反論するなるは一週間後にヤヤの前で踊ってみせると宣言する。
そして特訓を始めるがなぜヤヤがあんなことを言ったのか分からないなる。
自分はただヤヤに認めて欲しかっただけなのに・・・
一方のヤヤも自分の発した言葉に後悔中、小さな頃からのなるとの関係を
回想し「私のなるを渡さないんだから!」と頭の中で言葉にした所で自分が
ハナに対して激しく嫉妬していることに気付く。ww
ヤヤにボディアタックをかましてきたハナは強引に手を引っぱって屋上へ。
足をもつれさせながらも必死に練習をするなるを見てほっこりの二人。w
なるが頑張っていることをハナに聞いて「自分が一番分かっている」とヤヤ。
そんなヤヤをハナはツンデレ認定。

なるが自分のもとを離れてしまうかも知れないけど、だから応援しないのは
友達ではないと考え直して屋上へ戻るヤヤ。そしてよさこいを見せてと言う。
まだ不十分ながらもハナに薦められ今の自分の踊りを見せるなる。
ぎこちないけどちゃんと踊れているなるの姿に驚くヤヤ
そして大きなターンを成功させたなるは直後に足がもつれて転んでしまう。

失敗して泣き出してしまったなるだったが、ヤヤは拍手を送る。
照れながらもちゃんとした踊りを見せてくれるのはいつでも良いよと
よさこいに真剣に取り組んでいることを認める。
(それでもハナの事は認めないww)
自分の言葉を謝罪しなるに手を差し出して仲直り。
初めての観客で一番の友達に認められたなるのよさこい活動はこれから。

次回 「ガールズ・スタイル」
ハナとヤヤの戦いはまだ続くらしい。
CMアイキャッチのヤヤの紹介で「才色兼備」から「字が汚い」落として
「笹目カカさーん」は笑った。サッカー選手かよ。w
ガール・ミーツ・ガールの典型的な内容でした。ww
ずっと自分にくっついていた子が余所者が割り込んできたことで疎遠になり
そうなって始めて寂しさを感じたりしてその感情がヤキモチとなって表れる。
でもそういった感情は自分の押しつけであって頑張っている友達を認めることが
本当の友情だと気付く訳ですね。
とはいえ、そんなに簡単に離れていく友達を素直に見送れるのか?
まだまだ一悶着も二悶着もありそう。
転校生ハナと打ち解けたて「よさこい」の手伝いをすることになったなる、
そのなるとハナの関係を端からイライラしながら聞き耳を立てるヤヤ。

部員を増やすためにハナがなるの家にやって来た。
改めてハナがよさこいに目覚めたかという話となり、フリーランをしていたけど
団体で一糸乱れずに踊るよさこいに引かれたという話をする。
自分はそれほど強い人間ではないので孤独を感じるのが辛かったという。
一人で部員集めもするハナを「強い人」と思い込んでいたなる。
気分を変えてよさこいのビデオ鑑賞。
感動するなるにハナからよさこいの基本小道具の鳴子をプレゼント。
そしてハナの教え通りに振ってみるとなるは快心の音を響かせる。

ますますハナと仲良くなったなるが面白くないヤヤ。
なるの家に遊びに行っただけでなく今日はよさこい専門店に一緒に行くと
聞いてびっくり。
放課後二人を見送り自分の部活が終わった頃になるにメールを出すヤヤ。
なかなか返事はなくやっと届いたメールの内容はハナとの事ばかり。

翌朝、なるとハナが仲良くしている姿を見て「止めてくれるかな!?」と
キツイ口調で非難してしまうヤヤ。そしてなるに対しても否定的な理由を
並べてよさこいなんて出来ないと指摘する。
さすがに強く反論するなるは一週間後にヤヤの前で踊ってみせると宣言する。
そして特訓を始めるがなぜヤヤがあんなことを言ったのか分からないなる。
自分はただヤヤに認めて欲しかっただけなのに・・・
一方のヤヤも自分の発した言葉に後悔中、小さな頃からのなるとの関係を
回想し「私のなるを渡さないんだから!」と頭の中で言葉にした所で自分が
ハナに対して激しく嫉妬していることに気付く。ww
ヤヤにボディアタックをかましてきたハナは強引に手を引っぱって屋上へ。
足をもつれさせながらも必死に練習をするなるを見てほっこりの二人。w
なるが頑張っていることをハナに聞いて「自分が一番分かっている」とヤヤ。
そんなヤヤをハナはツンデレ認定。

なるが自分のもとを離れてしまうかも知れないけど、だから応援しないのは
友達ではないと考え直して屋上へ戻るヤヤ。そしてよさこいを見せてと言う。
まだ不十分ながらもハナに薦められ今の自分の踊りを見せるなる。
ぎこちないけどちゃんと踊れているなるの姿に驚くヤヤ
そして大きなターンを成功させたなるは直後に足がもつれて転んでしまう。

失敗して泣き出してしまったなるだったが、ヤヤは拍手を送る。
照れながらもちゃんとした踊りを見せてくれるのはいつでも良いよと
よさこいに真剣に取り組んでいることを認める。
(それでもハナの事は認めないww)
自分の言葉を謝罪しなるに手を差し出して仲直り。
初めての観客で一番の友達に認められたなるのよさこい活動はこれから。

次回 「ガールズ・スタイル」
ハナとヤヤの戦いはまだ続くらしい。
CMアイキャッチのヤヤの紹介で「才色兼備」から「字が汚い」落として
「笹目カカさーん」は笑った。サッカー選手かよ。w
ガール・ミーツ・ガールの典型的な内容でした。ww
ずっと自分にくっついていた子が余所者が割り込んできたことで疎遠になり
そうなって始めて寂しさを感じたりしてその感情がヤキモチとなって表れる。
でもそういった感情は自分の押しつけであって頑張っている友達を認めることが
本当の友情だと気付く訳ですね。
とはいえ、そんなに簡単に離れていく友達を素直に見送れるのか?
まだまだ一悶着も二悶着もありそう。
スポンサーサイト
trackback
ハナヤマタ 第2話「ジェラシー・ローズ」
ハナヤマタ (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)『誰かと何かをやってみたいんです!』
原作:浜弓場双
監督:いしづかあつこ
シリーズ構成:吉田玲子
アニメーション制作:マッドハウス
関谷なる:上田麗奈 ハナ・N・フォンテーンスタンド:田中美海
笹目ヤヤ:奥野香耶 西御門多美:大坪由佳 常盤真智:沼倉愛美
ハナヤマタ 第2話 「ジェラシー ローズ」 感想
ヤヤがめんどくさツンデレ百合かわいい。というプチ感想です。
ハナヤマタ 第2話「なるとハナの急接近に慌てふためくヤヤの反応が面白可愛い」
ハナヤマタ #02「ジェラシー・ローズ」
親しい間柄の人の急激な変化に不安を覚えることはあるかもしれない。
それでも二人の関係が特別なものであることに変わりはない。
ハナヤマタ 2組目 ジェラシー・ローズ
ハナヤマタ 第2話。
なるの小学校時代からの親友、笹目ヤヤ。
以下感想
ハナヤマタ 第2話 「ジェラシー・ローズ」 感想
焼き餅焼くとも手を焼くな―
ハナヤマタ 第2話「ジェラシー・ローズ」 キャプ付感想
ヤヤちゃんが分かりやすいツンデレでした(笑)
ハナはツンデレも知ってるんですね(^^;
アニメとかも好きなのかな?
なるとハナは学校の皆がどうしたらよさこいに興味を持ってくれるか
話し合いをする。
急接近する二人の仲がおもしろくないなるの同級生ヤヤ。
ちょっとしたすれ違いをきっかけに喧嘩を始めてしまう
なるとヤヤだったが…。
ハナヤマタ テレ東(7/14)#02
2組目 ジェラシー・ローズ 公式サイトからなるとハナは学校の皆がどうしたらよさこいに興味を持ってくれるか話し合いをする。急接近する二人の仲がおもしろくないなるの同級生ヤヤ。ちょっとしたすれ違いをきっかけに喧嘩を始めてしまう なるとヤヤだったが…。 なるの様子がおかしい。ハナと急に仲良くなっている。そんな状況が気になって仕方ないやや。作戦会議をしましょう、今日なるの家に行っても良い?OKされて...
ハナヤマタ「第2話 ジェラシー・ローズ」/ブログのエントリ
ハナヤマタ「第2話 ジェラシー・ローズ」に関するブログのエントリページです。