ハナヤマタ・ゼロ
まんがタイムきらら繋がりで 「ハナヤマタ」と「アルドノア・ゼロ」のオープニングを合わせてみた。
「ハナヤマタ」はキャラデザが個性的だけど原作を知っていると違和感ないし
実際オープニングに限らずよく動いてよくエフェクトを使ったいるなと関心。
(8/17追記) 逆パターンを追加。こっちは先頭フレームの調整以外は完全に
無加工ですが、サビの入りなどは良い感じです。
「アルドノア・ゼロ」もなかなか面白いし丁寧に作っている良作と思う。
とくに音楽はすごく好みです。OSTのサンプル集(YouTube)を聞いても
素晴らしいのばかり。
物語は主人公の分析力のずば抜けた高さと反面火星人がチョロすぎて
ダメさがむしろ笑えるくらいに際立ってますね。w
あれは火星人も実戦経験が無い上に「海(あるいは大量の水)」という
地球固有の地理の不理解なんでしょうか?
「ハナヤマタ」はキャラデザが個性的だけど原作を知っていると違和感ないし
実際オープニングに限らずよく動いてよくエフェクトを使ったいるなと関心。
(8/17追記) 逆パターンを追加。こっちは先頭フレームの調整以外は完全に
無加工ですが、サビの入りなどは良い感じです。
「アルドノア・ゼロ」もなかなか面白いし丁寧に作っている良作と思う。
とくに音楽はすごく好みです。OSTのサンプル集(YouTube)を聞いても
素晴らしいのばかり。
物語は主人公の分析力のずば抜けた高さと反面火星人がチョロすぎて
ダメさがむしろ笑えるくらいに際立ってますね。w
あれは火星人も実戦経験が無い上に「海(あるいは大量の水)」という
地球固有の地理の不理解なんでしょうか?
スポンサーサイト