ヤマノススメ セカンドシーズン #14 「お母さんと霧ヶ峰!」
「ヤマノススメ セカンドシーズン」の第14話。
まだまだ残暑厳しい中で「涼しい所へ行きたいなぁ」とひなた。
涼しい所といえば「山」ということだが富士山での出来事があって
あおいはお母さんに切り出しにくい。
そこでいっそあおいママも誘ってしまおうとひなたパパに相談した所
長野県の「霧ヶ峰」がオススメで同行も出来るということになる。
あおいがそのことをお母さんに聞いてみると意外と乗り気で霧ヶ峰行き決定!

ひなたパパの車で移動し駐車場から車山気象レーダーのある山頂を目指す。
リフトも使えるけどあおいが高所NGだし面白くないので湿原を掠めるルートで。
天気も良く見通しの良いハイキング的な登山道。
しかし霧ヶ峰と言うだけあって深い霧に包まれることもあるとのこと。
鹿除けの出入り口を通過して歩くと周辺は既に秋の装い。
トンボが飛び交う風景の中であおいはふと昔の登山のことを思い出す。
しかしあおいもひなたもそれがどこだったかは失念。

元気に登る二人を見て自分の知らない風景を知りながらどんどんと
大人になっていくあおいを嬉しく思いながらもちょっと寂しいとも感じるお母さん。
ランチタイムはあおいママのお弁当とひなたパパのインスタントラーメン。
たしかにちょっと涼しい高原での温かいラーメンはうまそう!!
再び目的地に向かって歩く途中、ひなたパパに思い出の登山のことを聞いてみる。
群馬の奥にある「谷川岳」だと教えてもらう。

山頂に到着。気象レーダーの建物がなんか小洒落。
あおいやひなたはもちろん、お母さんも景色と心地よい疲れに満足。
そして二人には次に登る山が決まる。
霧ヶ峰と聞いて真っ先にエアコンが思い浮かんだら映像にも出てきて
ひなたが同じボケをしてワロタ。
というわけで霧ヶ峰にあおいママ同伴での登山ということですが
高低差が少ない分、なだらかな起伏と湿地もありの緑豊かなコースが
なかなか良さそうですね。会話も弾みそう。
もちろん霧が濃い時や気象変化には注意が必要なのは同じでしょうが。
ひなたパパのラーメン、わざわざメンマやナルトまで用意して手が込んでる。
水が少なめで味が濃くても空気が薄いとちょうど良い塩梅になるのかな。
次に登る山が決まる展開となりましたが、過去と同じ風景を見るために
秋の早い段階、つまりすぐに谷川岳に挑戦ということになるのでしょうか?
さすがに冬山登山ってアニメじゃないし・・・。
月刊コミックアーススターは次号12月号で休刊してデジタル誌に移行するそうです。
まだまだ残暑厳しい中で「涼しい所へ行きたいなぁ」とひなた。
涼しい所といえば「山」ということだが富士山での出来事があって
あおいはお母さんに切り出しにくい。
そこでいっそあおいママも誘ってしまおうとひなたパパに相談した所
長野県の「霧ヶ峰」がオススメで同行も出来るということになる。
あおいがそのことをお母さんに聞いてみると意外と乗り気で霧ヶ峰行き決定!

ひなたパパの車で移動し駐車場から車山気象レーダーのある山頂を目指す。
リフトも使えるけどあおいが高所NGだし面白くないので湿原を掠めるルートで。
天気も良く見通しの良いハイキング的な登山道。
しかし霧ヶ峰と言うだけあって深い霧に包まれることもあるとのこと。
鹿除けの出入り口を通過して歩くと周辺は既に秋の装い。
トンボが飛び交う風景の中であおいはふと昔の登山のことを思い出す。
しかしあおいもひなたもそれがどこだったかは失念。

元気に登る二人を見て自分の知らない風景を知りながらどんどんと
大人になっていくあおいを嬉しく思いながらもちょっと寂しいとも感じるお母さん。
ランチタイムはあおいママのお弁当とひなたパパのインスタントラーメン。
たしかにちょっと涼しい高原での温かいラーメンはうまそう!!
再び目的地に向かって歩く途中、ひなたパパに思い出の登山のことを聞いてみる。
群馬の奥にある「谷川岳」だと教えてもらう。

山頂に到着。気象レーダーの建物がなんか小洒落。
あおいやひなたはもちろん、お母さんも景色と心地よい疲れに満足。
そして二人には次に登る山が決まる。
霧ヶ峰と聞いて真っ先にエアコンが思い浮かんだら映像にも出てきて
ひなたが同じボケをしてワロタ。
というわけで霧ヶ峰にあおいママ同伴での登山ということですが
高低差が少ない分、なだらかな起伏と湿地もありの緑豊かなコースが
なかなか良さそうですね。会話も弾みそう。
もちろん霧が濃い時や気象変化には注意が必要なのは同じでしょうが。
ひなたパパのラーメン、わざわざメンマやナルトまで用意して手が込んでる。
水が少なめで味が濃くても空気が薄いとちょうど良い塩梅になるのかな。
次に登る山が決まる展開となりましたが、過去と同じ風景を見るために
秋の早い段階、つまりすぐに谷川岳に挑戦ということになるのでしょうか?
さすがに冬山登山ってアニメじゃないし・・・。
スポンサーサイト
trackback
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話 お母さんと霧ヶ峰!
ひなたは涼しい所に行きたいと、次は何処の山に登るとあおいに尋ねます。
しかし、あおいには富士山に登った時、母親を心配させてしまったという思いがあり、また山に登るとは言 ...
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話 『お母さんと霧ヶ峰!』 思い出の山が遂に判明!
母を心配させたから。トラウマは克服したけど親にまた山に登るとは言いづらい。母を気遣う余裕が出来ている、良い傾向ですね。ならば母も誘えば良いと段取りを付けるひなた。 登る山は霧ヶ峰。エアコンかと思ったらひなたも同じ事言ってましたね。 案ずるより産むが易し。「また山!?」聞いてヒステリー起こすかと思ったけど大丈夫でした。 この年頃だと親と一緒にどっか行くのを恥ずかしがったりするもんで...
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話
『お母さんと霧ヶ峰』
≪あらすじ≫
インドア趣味で高所恐怖症の主人公・あおいと、
山が大好きで常に人を振り回す・ひなた。
幼馴染の二人は、
幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、
登山に挑戦することに。
登山を通じてできた仲間に助けられながら、あの時見た山頂を目指す…。
第2期は放送時間を15分に拡大し...
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話「お母さんと霧ヶ峰」 キャプ付感想
今回はあおいのママさんも一緒に山登り。
あおいちゃんの次の山登りへの一方ですね。
そして、あおいとひなたの思い出の山がどこかも分かります!
「ヤマノススメ セカンドシーズン」第14話
霧ヶ峰ハイキング…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201410160000/
ヤマノススメ ステンレスマグカップ価格:910円(税込、送料別)
ヤマノススメ セカンドシーズン #14
あおいのお母さんも一緒に、霧ヶ峰に行くお話でした。
あおいとひなたは、次の登山のことを考えています。でもあおいは、前回の富士登山でお母さんを心配させてしまったので、なかなか登山のことを言い出しにくいようです。そんなあおいに、ひなたはお母さんも一緒に連れてくればいいと言い出しました。こうしてあっという間に次の登山が決定したのでした。
目的地として選ばれたのは、霧ヶ峰でした。ひなたじ...
ヤマノススメ セカンドシーズン TokyoMX(10/15)#14
新十四合目 お母さんと霧ヶ峰 暑いので山に行きたいひなた。あおいも行きたいが、富士山でお母さんに無理を言った ことと心配させたことで少し言い出しづらい。それならお母さんも一緒に誘っちゃえば良いんだよ。ひなたが父親に良い場所は無いかと早速尋ねる。霧ヶ峰を推薦される、車も出してくれる。 あおいが母親を霧ヶ峰に誘うと乗り気。大学生の頃以来の山登り。4人で霧ヶ峰へ、少し涼しくて良い気持ち。教えてかえ...
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話「お母さんと霧ヶ峰!」
季節感がよく出てますねー!
家族で山に行くのもいいものです。
霧ヶ峰はいい選択。
エアコンのほうが確かに知られてるかも^^;
あおいちゃんママンも誘って山に行こう!
ひなたプランニングはええww
あおいちゃん不安でしたが、ママン快諾。
ひなたパパンが車を出してくれました。
なにげにひなたパパン大勝利じゃなイカ(〃∇〃)
楓さんの教えてコーナーにここなちゃんも加えてほ...
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話 「お母さんと霧ヶ峰!」 感想
あおいとひなたの思い出の山が谷川岳だと判明!
次は谷川岳に登るわけですが、新キャラはどのタイミングで
でてくるのかな。
ヤマノススメ セカンドシーズン 公式サイト
ヤマノススメ 3 (アース・スターコミックス)(2013/06/21)しろ商品詳細を見る