デンキ街の本屋さん #03 「Party Hard」ほか
クリスマスから年末にかけて「このあと無茶苦茶○ッ○スした」展開になりそうで
ならなかった「デンキ街の本屋さん」の第3話。
「Party Hard」
ひおたんはサンタのコスを着て新作恋愛ゲームの販促。
ただし雪も降る外で。でもアキバではわりと見る風景だよな・・・
挫けそうなひおたんを軽く手の上で転がすカントク。

室内に戻りホッとしたひおたんに「彼氏とかいるの?」とカントク。
さらに「じゃあ、付き合ってよ」との言葉に激しく動揺するひおたん。
結局はお約束のごとく「買い物に」というオチだったが。
買い物をしてカントクの家で恒例のパーティーの準備。
なんだかんだ言って良い雰囲気。

他の面子も集まってコスプレパーティ。
センセイも無理矢理着せ替えされる。「カワイイ!」ともてはやされてテンパリ。
記念撮影をしてお食事とご歓談。
カントクが「全員恋人いないなんて」とこぼすと「僕、彼女いますよ」と海雄。
衝撃を受ける一同だったが、これもお約束のゲームキャラ。
どちらかというと「恋人」というより「嫁」のような気もするが・・・
その後もゲームのことを語り明かす海雄。

「ひおたんよ家に帰れ」
朝、帰宅(出社?)を見送るカントクは休日。
そのカントクの家にまんがを読んでくつろぐひおたん。
「私のことは気にしないで下さい」というひおたんの脇で片付けたりシャワーを
浴びたりするカントク。流石にカントクの半裸には動揺したがそのあとも
まんがを読みふけり昼食もカントク任せ。
さらに午後はゲームもして夕食はカントクと一緒に外食。
そしてなぜか一緒にカントクの家に帰ってきたひおたん・・・
「エンドレス・カルナバル」
新年の店内に流れ込むお客の波に翻弄される店員達。
営業終了後、自主的にとはいえ遅くまで付き合ってくれた一同に頭を下げるカントク。
そんなカントクに「みんなこの仕事が好きです!」とひおたん他。
盛り上がった所で「明日も残業よろしくね!」と台無しなカントク。

帰路の電車の中で微妙な距離感の海雄とセンセイ。
センセイの方から自宅近くの初詣に行こうと海雄を誘う。
厳かにお祈りを済ませて次にセンセイはとっておきの場所へと誘う。
それは街を見下ろせる高台、街の灯りが良い雰囲気を醸し出す。
次回はバレンタインらしい。時間経過が早い。
クリスマスって商業誌、同人誌、アニメ、ゲームいろいろ集中して
発売されるからオタ系総合ショップは大変ですよね・・・
それこそクリスマスパーティーなんかやっていられるのかと。
しかしひおたんは無防備というより誘っているとしか思えん。
むしろ付き合いだして何年か経つカップルの行動だよ。w
センセイの方はまあまだ初々しいというか。
BD/DVDにはamazon限定版オリジナル2L型ブロマイド付きの設定があり。
ならなかった「デンキ街の本屋さん」の第3話。
「Party Hard」
ひおたんはサンタのコスを着て新作恋愛ゲームの販促。
ただし雪も降る外で。でもアキバではわりと見る風景だよな・・・
挫けそうなひおたんを軽く手の上で転がすカントク。

室内に戻りホッとしたひおたんに「彼氏とかいるの?」とカントク。
さらに「じゃあ、付き合ってよ」との言葉に激しく動揺するひおたん。
結局はお約束のごとく「買い物に」というオチだったが。
買い物をしてカントクの家で恒例のパーティーの準備。
なんだかんだ言って良い雰囲気。

他の面子も集まってコスプレパーティ。
センセイも無理矢理着せ替えされる。「カワイイ!」ともてはやされてテンパリ。
記念撮影をしてお食事とご歓談。
カントクが「全員恋人いないなんて」とこぼすと「僕、彼女いますよ」と海雄。
衝撃を受ける一同だったが、これもお約束のゲームキャラ。
どちらかというと「恋人」というより「嫁」のような気もするが・・・
その後もゲームのことを語り明かす海雄。

「ひおたんよ家に帰れ」
朝、帰宅(出社?)を見送るカントクは休日。
そのカントクの家にまんがを読んでくつろぐひおたん。
「私のことは気にしないで下さい」というひおたんの脇で片付けたりシャワーを
浴びたりするカントク。流石にカントクの半裸には動揺したがそのあとも
まんがを読みふけり昼食もカントク任せ。
さらに午後はゲームもして夕食はカントクと一緒に外食。
そしてなぜか一緒にカントクの家に帰ってきたひおたん・・・
「エンドレス・カルナバル」
新年の店内に流れ込むお客の波に翻弄される店員達。
営業終了後、自主的にとはいえ遅くまで付き合ってくれた一同に頭を下げるカントク。
そんなカントクに「みんなこの仕事が好きです!」とひおたん他。
盛り上がった所で「明日も残業よろしくね!」と台無しなカントク。

帰路の電車の中で微妙な距離感の海雄とセンセイ。
センセイの方から自宅近くの初詣に行こうと海雄を誘う。
厳かにお祈りを済ませて次にセンセイはとっておきの場所へと誘う。
それは街を見下ろせる高台、街の灯りが良い雰囲気を醸し出す。
次回はバレンタインらしい。時間経過が早い。
クリスマスって商業誌、同人誌、アニメ、ゲームいろいろ集中して
発売されるからオタ系総合ショップは大変ですよね・・・
それこそクリスマスパーティーなんかやっていられるのかと。
しかしひおたんは無防備というより誘っているとしか思えん。
むしろ付き合いだして何年か経つカップルの行動だよ。w
センセイの方はまあまだ初々しいというか。
BD/DVDにはamazon限定版オリジナル2L型ブロマイド付きの設定があり。
スポンサーサイト
trackback
2014年秋アニメ簡易感想 その1
今期も簡易感想を使い分けていきますよ。
今回は「デンキ街の本屋さん 3話」、「SHIROBAKO 2話」の感想です。
COLORFUL BOX / Animetic Love Letter(TVアニメ『SHIROBAKO』オープニング/エンディングテーマ)(初回限定盤)(2014/11/26)石田燿子、宮森あおい&安原絵麻&坂木しずか(cv.木村珠莉&佳村はるか&千菅春香)商品詳細を見る
デンキ街の本屋さん 第3話「こんなカントクだからみんな付いてきてくれるんじゃないかな」
デンキ街の本屋さん #03「Party Hard/ひおたんよ家に帰れ/エンドレス・カルナバル」
恋人は2次元それとも3次元?
うまのほね店員のそれぞれの関係は微妙な距離感で保たれている。
デンキ街の本屋さん 第3話「Party Hard/ひおたんよ家に帰れ/エンドレス・カルナバル」 キャプ付感想
デンキ街の本屋さん 第3話「Party Hard/ひおたんよ家に帰れ/エンドレス・カルナバル」 感想(画像付
ひおたんサンタカワイイー♪
クリスマス会ではミルキィホームズなコスプレも(笑)
これはよいコスプレ回でしたw
クリスマス会(回)?いやコスプレ回だー!
ミニスカサンタにはロマンがある! そしてマニアックスなコスにも需要がある!
でも「うまのほね」が...
デンキ街の本屋さん 第3話
「Party Hard」「ひおたんよ家に帰れ」「エンドレス・カルナバル」
な!なんだってェェェっ!!
デンキ街の本屋さん TokyoMX(10/16)#03
第3話 Party Hard クリスマス商戦でサンタとトナカイコスのひおたんと腐ガール。店頭でゲームの宣伝をする二人。トナカイは暖かいが、サンタは寒い。サンタの交代要員はソムリエ、上に乗る腐ガール、逆だよ。 ひおたんは彼氏いるの?買い物に付き合ってよ。カントクの部屋は広くてリッチ。クリスマスの飾りつけを始める。寂しい人を集めて毎年パーティをしている。去年は得意なメンバーがいたらしい。結局全員...
デンキ街の本屋さん 第3話「Party Hard/ひおたんよ家に帰れ/エンドレス・カルナバル」 キャプ付感想
ひおたんサンタカワイイー♪
クリスマス会ではミルキィホームズなコスプレも(笑)
これはよいコスプレ回でしたw
クリスマス会(回)?いやコスプレ回だー!
ミニスカサンタにはロマンがある! そしてマニアックスなコスにも需要がある!
でも「うまのほね」が売るのはギャルゲーだぁぁー!
1年の時間を置いて発売された大人気ギャルゲーの続編。
恋人と1年振りの再会に目を輝...