fc2ブログ

甘城ブリリアントパーク #04 「秘書が使えない!」

エリートの挫折・・・「甘城ブリリアントパーク」の第4話。

ネタ「甘城ブリリアント倶楽部 」もどうぞ。

体調を崩したラティファを見舞う西也達。
いすずとモッフルは多くを語らないがラティファの虚弱には理由がありそう。

キャストの覇気も徐々に向上し僅かながらにもゲストが増加を見せる園内。
元気の良すぎる園児達には手を焼くもこれもキャストのお仕事。
見ていたいすずもヘルプに入るが女と見るや群がるエロ園児達。
20141023a_01.jpg
各部署の懸案事項をいすずが読み上げる間もなく的確かつ迅速に
解決していく西也。(料理が不味いって・・・)
書類の処理とモッフル達との打ち合わせを残して疲れ切った西也は
打ち合わせの方をいすずに一任する。
ただし「なるべく円滑にな」という条件を付けて。

無愛想ながらにも承諾したいすずが退室すると見計らったように精霊ズが入室。
なにやらいすずには言いにくい内容の上に説明も難しいということで
とにかく西也に直接見て欲しいと訴える。

モッフル達の備品購入などの訴えをことごとく
「そこをなんとかするのが貴方の任務よ、お客様を全力で迎撃しなさい!」
と、銃を突きつけて却下するいすず。
「こんな状態で相談し辛い」というのが精霊達の相談事だった。
20141023a_21.jpg
呆れた西也はいすずに銃で脅して従わせることは「円滑」ではないと
前置きして「連中を脅すな、ちゃんと妥協点を探り出せ。高圧的に
従わせるのは絶対にダメだ」と全否定。
反論するいすずに同じ高圧的でも自分は納得させているとピシャリ。
「まさかあんな調子で一年間、支配人代行をやっていたのか!?」と
今までの行動まで非難され最後には秘書として「足を引っぱるな」とまで
言われてしまう。
「他にどうすればいいの!!」と西也に詰め寄るがその後の言葉はなく
立ち去ってしまういすず。

改めてラティファを見舞った西也、着替え中で気まずくはなるものの
ラティファからの提案で二人で観覧者に乗ることになる。
観覧者のカゴの中で楽しげに景観を説明するラティファの一方で
なにやら様子がおかしくなる西也、実は高所恐怖症だった。
西也の頭を撫でてなぐさめるラティファ。
いすずを含めて秘密にして欲しいと西也に笑顔のもれるラティファ。
20141023a_41.jpg
雨の日、学校でも西也を避けるいすず、甘ブリへの移動も常に距離を置く。
園内では来園者もおらずのんびり出来るかと思いきや事件が起きる。
西也の指示で三機ある排水用ポンプの一機から部品を取って他の二機を
活かすようにしていたのが裏目となり、大雨で負担が大きくなったポンプが
壊れてしまったという。
浸水し下手をすると何日も営業できなくなってしまう。
商品の避難やキャストの安全、排水処理などいろいろな事を天秤にかけて
考え込む西也。そこへいすずが「対策本部の設置よ!」と駆け込んでくる。

会議室へスタッフを集め各所へ指示を出すいすず。
キャストは一丸となって防水や排水処理に協力する。
20141023a_61.jpg
雨も上がり排水設備も復旧して難を逃れた。
電話の向こうからいすずの活躍を賞賛する設備班の親方、とまどういすず。

共に設備チェックにまわる西也に自分は「軍人だった」といすず。
家督でそのまま軍人となりパーク再建も命じられたから、向いてないと
分かっていながら期待を裏切れまいと全力を尽くしたが失敗した。
「エリート様の初めての挫折という所か、家の都合など気にせず逃げれば
 良いではないか」と西也の言葉にキョトンとして「その発想はなかった」といすず。
さらに「失敗の事実にどう向き合えば分からなかった。キャストのみんなからも
 嫌われてしまったわ」と言ういすずに「挫折だったら俺も負けんぞ」と西也。
20141023a_71.jpg
自分が高所恐怖症であること、原因が親に失望されたり人気が落ちるのを
恐れてなのか原因は定かではないが・・・そしてタレントを辞めて叱られ
失望されてあちこちに迷惑をかけて酷いものだったと過去を語る西也。
「えーとだな、要するに俺様やお前のちっぽけな挫折などよくある話のひとつだ!
そんなことを気に病むなどお前という人間はくだらん、実に」と高らかに笑う。

ビックリした表情から「そうかもしれない・・・」となんか納得のいすず。
なぜ西也がそういった話をいすずに打ち明けたかは二人とも???。

地下から上がってきたいすずを迎えて一斉にお礼と労いの声をかけるキャスト達。
自分がキャスト達から嫌われていないと知ったいすず。
話題を変えるように西也に高所恐怖症の事を問い詰める。
20141023a_81.jpg
雨降って地固まった甘ブリの上空から不穏な存在の飛来。

次回 「お金が足りない!」


いすずのお風呂でのおっぱいプレッシャーがエロい。

ここの事案に関する西也の判断力は特筆するべきものがあるけど
いかんせんまだキャストとの信頼関係など時間によって得るものは
まだ不十分でそこをいすずが埋めた形でしたね。
単にこういった内容が軍人的な知識に合っただけかもしれないけど。

でも以前の話でパークの再建屋はいすずによってことごとく辞めたのに
キャストは残っていたというのはラティファへの忠誠だけではないんですね。

挫折を知るだけでなく受け入れたことで人間として成長できることでしょう。
西也はすでに経験してナルシストとなって自分を肯定することで
克服したのかも知れませんね。

ところでミュースって雨を操れないにしても排水を効率的に行うことは
出来なかったのでしょうか・・・?

10月は小説、コミックスの新刊ラッシュ!!
amazon限定版は全巻収納BOX、これは良いかも。全6巻+特別編の構成。













スポンサーサイト



テーマ : 甘城ブリリアントパーク
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

甘城ブリリアントパーク4話「秘書が使えない!」の画像と感想

甘城ブリリアントパーク4話の画像と感想「千斗いすずちゃんがデレそうでデレないw」 問題が起きても円滑に解決してしまう可児江西也君。秘書として出る幕がないいすずちゃん。 そんな自分の力不足を感じながらも、浸水事件の際には可児江君顔負けの状況判断能力を 発揮します!その後可児江君に励まされ、いい雰囲気になるも...何も起きずでしたw

甘城ブリリアントパーク 第4話 秘書が使えない!

甘城ブリリアントパーク 第4話。 元支配人代行にして現支配人代行秘書、千斗いすず。 以下感想

甘城ブリリアントパーク 第4話 「秘書が使えない!」 感想

適材適所―

甘城ブリリアントパーク 第4話「秘書が使えない!」 キャプ付感想

甘城ブリリアントパーク 第4話「秘書が使えない!」 感想(画像付) 何でも銃に物を言わす、高圧的ないすずちゃん。 そんな彼女は代々の軍人の家系だった。 通常業務では使えない秘書だが…、有事の際には見事な采配を見せる。 いすずちゃん活躍回!  

甘城ブリリアントパーク 第4話

甘城ブリリアントパーク 第4話 『秘書が使えない!』 ≪あらすじ≫ 傲慢な態度でありながら、次々とパークのトラブルに対処する西也。本来、望む形であるはずなのに、いすずの胸中はなぜか穏やかではない。支配人代行の秘書として、モッフルたちの対応を頼まれたいすずだったが、いつものように銃で脅して言うことを聞かせる始末。西也からの「足手まとい」という言葉に、つい感情的になってしまういすず。そ...

甘城ブリリアントパーク 第4話「秘書が使えない!」

甘城ブリリアントパークの第4話を見ました。 第4話 秘書が使えない! 甘城ブリリアントパークの立て直しを図る西也は案内図にもモッフル達の絵を加えたり、食料の追加発注など次々と仕事をこなしていく。 銃で脅して円滑に進めようとするいすずが足を引っ張ってしまい、西也は注意するのだが、大雨で排水設備が故障してしまう。 「対策本部の設置よ。会議室に来て、準備したわ」 いすずの...

甘城ブリリアントパーク 第4話「秘書が使えない!」

適材適所って大事だね回。 いすずちゃんの本領はトラブル発生時にあり! 冷静に対処できる能力は素敵んぐですね。 ネガティブになってたいすずちゃんですが、大きな自信に。 ふだんの支配人代行ポジは向いていなかったと。 なんでもこなせて頼りになる西也でしたが、高所恐怖症という意外な弱点が。 いすずちゃんと違って、緊急時の対応は二の足になっちゃうのね。 西也とプラスマイナスを補い合っ...

甘城ブリリアントパーク TBS(10/23)#04

第4話 秘書が使えない! 立ちくらみしただけで大丈夫とラティファ。動画撮影は関係なさそう。幼稚園の遠足の団体が来園。モッフルたちの対応は大変。いすずに助けさせるが、対応は出来ない。 支配人の仕事は多い、新しい案内板の制作。トリケンの1週間の作業は全て没。モッフルたちを飾って可愛くと西也が指示する。肉の備蓄が足りない、早速電話して手配する。服飾の修繕費が多い、認めてやれ。ボイラーが壊れそう3基...

甘城ブリリアントパーク「第4話 秘書が使えない!」

甘城ブリリアントパーク「第4話 秘書が使えない!」に関するアニログです。

甘城ブリリアントパーク 第4話「西也といすずが互いに欠点を補い合う関係になっているのが良い」

甘城ブリリアントパーク #04「秘書が使えない!」 人それぞれ得意分野もあれば苦手分野も当然ある。 適材適所で一丸とならなければテーマパーク再建など夢のまた夢。

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告