甘城ブリリアントパーク #05 「お金が足りない!」
ダンジョン攻略。「甘城ブリリアントパーク」の第5話。
ネタMADもどうぞ。
30円キャンペーンのせいで資金が底を突いて給料の支払いも滞りそうな状態。
そこで金を稼ぐための案を求めるがギャンブルとか風俗とかFXとか・・・
いすずの描いたFXの図が・・・www 多分、チャートなんだよな・・・
でもなんとなく「FXで有り金全部溶かした人の顔」になるのが目に浮かぶ。
使われていない南の第二パークにある「ドルネルの洞穴」に財宝があるという
情報が浮かび上がる。(それも充分酔狂な話だけどね)

さっそくパーティを組んで洞穴に入るがお約束通り入ったら後退不可
とりあえず武器は提供されるがわりとヘビーなトラップが満載。
ミュースからのメールに「死ぬ/(^o^)\」のいすずの返答ワロタ。
さらに西也を庇ったいすずとマカロンが穴に落ちてしまい分断。
西也達は多くの敵に囲まれる・・・が、弱い。

気を失っていたいすず達は先ず牢を脱出。
かすかに聞こえる声の元を探るとなんかオタクの部屋があり
そこには洞窟で行方不明になっていたはずのドルネルがモニタに向かっていた。
話を聞くと誰も迎えに来ないから快適空間の中で引きこもっていたらしい。w
ネットも完備でモグラのお手伝いさんまでいる。
敵に追われて追い込まれた西也達は竜の間へと迷い込んでしまう。
巨大な赤竜に詰んだ感じだがまずは西也が交渉に立つがさらにピンチに。
手を変えて「人智を超越した」を連呼する竜に対して知恵比べを持ちかけ
西也は竜の問いかけに対して意識を読む魔法を使い先読みして答える。
狼狽える竜が急に小者っぽくなったのでモッフルが鉄拳制裁。
実は竜も弱かった。というより実はアトラクションのキャストで久しぶりの
お客さんにハッスルしていただけだという。

ここでドルネルといすず達も合流、いろいろ事情を聞くこととなるが
結果として財宝はすでに枯渇していた。
事の顛末をラティファに説明する西也。
ラティファはなにかを言いたげな様子・・・
ここでダンジョンのキャストのモグラと竜がやってきてラティファ(総支配人)に
挨拶のあと希望もあって甘ブリで正式に雇うこととなる。
残ったお金の問題は・・・ドルネルのお宝を全て売り払ってしのぐことに。
しかし根本的な解決にはなっておらず・・・だが、西也にはスタジアムに
なにか注目をしている様子。

箱に入った豆(のようなもの?)を悪そうな表情で見るマカロンとティラミー。
まさかマジック某の類じゃないよね。
次回 「人手が足りない!」
土木担当は一気に増えたみたいだけど・・・?
先週のラストに登場したのが今回の赤竜だったということで回収か。
すごく不穏な感じの引きだったけど雰囲気だけだったのね。
いすずの絵心やSMSの顔文字のセンスがなんというか・・・
思わずサーラマもツッコミ。あっ、でも結構ネットでツッコミ慣れしているかも。
しかしダンジョンがガチ過ぎて実際にお客さんが来たら危なすぎる気が・・・
ティラミーとか耳の先が切れていたけど大丈夫なのか?
着ぐるみじゃなくて生身なんですよね。
洞窟にあった資金はモグラ達とドルネルの生活費に消えたということ
なんだろうけど、グッズを売却したら給料とか出たというからには10年で
相当にグッズとかを買ったんだろうな。
ドルネルがモニタに向かっている姿を見て最初は株かFXでもやっていて
甘ブリを救うなんてちょっと考えたけど単に資産を食いつぶしていただけだから
グッズで補填するのは当然ですね。
10月は小説、コミックスの新刊ラッシュ!!
amazon限定版は全巻収納BOX、これは良いかも。全6巻+特別編の構成。
ネタMADもどうぞ。
30円キャンペーンのせいで資金が底を突いて給料の支払いも滞りそうな状態。
そこで金を稼ぐための案を求めるがギャンブルとか風俗とかFXとか・・・
いすずの描いたFXの図が・・・www 多分、チャートなんだよな・・・
でもなんとなく「FXで有り金全部溶かした人の顔」になるのが目に浮かぶ。
使われていない南の第二パークにある「ドルネルの洞穴」に財宝があるという
情報が浮かび上がる。(それも充分酔狂な話だけどね)

さっそくパーティを組んで洞穴に入るがお約束通り入ったら後退不可
とりあえず武器は提供されるがわりとヘビーなトラップが満載。
ミュースからのメールに「死ぬ/(^o^)\」のいすずの返答ワロタ。
さらに西也を庇ったいすずとマカロンが穴に落ちてしまい分断。
西也達は多くの敵に囲まれる・・・が、弱い。

気を失っていたいすず達は先ず牢を脱出。
かすかに聞こえる声の元を探るとなんかオタクの部屋があり
そこには洞窟で行方不明になっていたはずのドルネルがモニタに向かっていた。
話を聞くと誰も迎えに来ないから快適空間の中で引きこもっていたらしい。w
ネットも完備でモグラのお手伝いさんまでいる。
敵に追われて追い込まれた西也達は竜の間へと迷い込んでしまう。
巨大な赤竜に詰んだ感じだがまずは西也が交渉に立つがさらにピンチに。
手を変えて「人智を超越した」を連呼する竜に対して知恵比べを持ちかけ
西也は竜の問いかけに対して意識を読む魔法を使い先読みして答える。
狼狽える竜が急に小者っぽくなったのでモッフルが鉄拳制裁。
実は竜も弱かった。というより実はアトラクションのキャストで久しぶりの
お客さんにハッスルしていただけだという。

ここでドルネルといすず達も合流、いろいろ事情を聞くこととなるが
結果として財宝はすでに枯渇していた。
事の顛末をラティファに説明する西也。
ラティファはなにかを言いたげな様子・・・
ここでダンジョンのキャストのモグラと竜がやってきてラティファ(総支配人)に
挨拶のあと希望もあって甘ブリで正式に雇うこととなる。
残ったお金の問題は・・・ドルネルのお宝を全て売り払ってしのぐことに。
しかし根本的な解決にはなっておらず・・・だが、西也にはスタジアムに
なにか注目をしている様子。

箱に入った豆(のようなもの?)を悪そうな表情で見るマカロンとティラミー。
まさかマジック某の類じゃないよね。
次回 「人手が足りない!」
土木担当は一気に増えたみたいだけど・・・?
先週のラストに登場したのが今回の赤竜だったということで回収か。
すごく不穏な感じの引きだったけど雰囲気だけだったのね。
いすずの絵心やSMSの顔文字のセンスがなんというか・・・
思わずサーラマもツッコミ。あっ、でも結構ネットでツッコミ慣れしているかも。
しかしダンジョンがガチ過ぎて実際にお客さんが来たら危なすぎる気が・・・
ティラミーとか耳の先が切れていたけど大丈夫なのか?
着ぐるみじゃなくて生身なんですよね。
洞窟にあった資金はモグラ達とドルネルの生活費に消えたということ
なんだろうけど、グッズを売却したら給料とか出たというからには10年で
相当にグッズとかを買ったんだろうな。
ドルネルがモニタに向かっている姿を見て最初は株かFXでもやっていて
甘ブリを救うなんてちょっと考えたけど単に資産を食いつぶしていただけだから
グッズで補填するのは当然ですね。
10月は小説、コミックスの新刊ラッシュ!!
amazon限定版は全巻収納BOX、これは良いかも。全6巻+特別編の構成。
スポンサーサイト
テーマ : 甘城ブリリアントパーク
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
甘城ブリリアントパーク 第5話
甘城ブリリアントパークの第5話は、給料未払い回避の為に財宝求めて第2パークの洞穴へ。
■甘城ブリリアントパーク 第5話「お金が足りない!」
西也のピンチを体当たりで助けたいすず。 胸からぶつかったのかと思ったら、肩でした。 残念。 …何が。 身を挺して庇ってくれるなんて、いすずはいいコなの
m9(^Д^)プギャーの可愛い使い方 ~甘城ブリリアントパーク 第5話「お金が足りない!」~
あらすじ(公式HPから抜粋)
30円キャンペーンの成果もあり、入場者数は徐々に増えつつあるものの、やはり問題なのはお金のこと。手っ取り早く資金を調達する方法がないか、西也に尋ねられたモッフルたちは、財宝が眠るという洞穴のことを思い出す。さっそく調査に赴いた西也たちだったが……
甘城ブリリアントパーク 第5話 「お金が足りない!」 感想
愉快活発―
甘城ブリリアントパーク5話の画像と感想「千斗いすずちゃんマジヒロイン!」
甘城ブリリアントパーク5話「お金が足りない!」の画像と感想です。
財宝探しの後突如行方不明となったドルネルの噂を聞いて、財宝とドルネル探しに!
そこには科学の常識を超えたトラップが!真相を突き止めると案の定行き過ぎた
アトラクションの一部でしたwオタクグッズに変わった財宝を売り、補填に成功!
甘城ブリリアントパーク 第5話
甘城ブリリアントパーク 第5話
『資金がない!』
≪あらすじ≫
30円キャンペーンの成果もあり、入場者数は徐々に増えつつあるものの、やはり問題なのはお金のこと。手っ取り早く資金を調達する方法がないか、西也に尋ねられたモッフルたちは、財宝が眠るという洞穴のことを思い出す。さっそく調査に赴いた西也たちだったが……
(公式HP 5話より抜粋)
≪感想≫
何となく雰囲気が1話...
甘城ブリリアントパーク 第5話「お金が足りない!」
パークが金欠になりますた^^;
入園料30円ですからね。
先立つものはどうしても必要。
西也にしては先読みが甘かったような。
自転車操業はやばいですぞ。
南エリアの洞穴に財宝が!?
まさかのRPG展開ww
お宝はすでになかったけど、行方不明だった仲間がいました^^;
ドルネルのコレクションは金づるじゃね?と思ってたら。
見事に売り飛ばされてて吹いたwww
「大丈夫...
甘城ブリリアントパーク TBS(10/30)#05
第5話 お金が足りない! お金が無い。30円作戦の成果ですね。給料も払えない。 南に第2パークがある、そこにドルネルの洞穴がある。かつて在籍していたキャスト、ドルネルが洞穴で財宝を 発見したと言っていた。スポーツをテーマにしたアトラクションを建設する予定だった第2パーク。バブルが弾けて建設は頓挫したまま放置されていた。地下には巨大迷宮があると噂だった。 スイッチで入口が開くが入ると閉じられる...
甘城ブリリアントパーク 第5話「支配人代行としての存在感を見せた西也の咄嗟の機転が光る」
甘城ブリリアントパーク #05「お金が足りない!」
何をするにも先立つものがなければ動きようがないのが世の常である。
テーマパーク運営が軌道に乗る日はまだまだ遠そうだ。
甘城ブリリアントパーク 第5話『お金が足りない!』 キャプ付感想
甘城ブリリアントパーク 第5話「お金が足りない!」 感想(画像付)
入場料30円キャンペーンのため資金不足になる甘ブリ。
休眠中の第二パーテーマパークにあるという財宝を探しに向かうが…
なんだかRPG風な展開の第5話です!
甘城ブリリアントパーク 第5話「お金が足りない!」
甘城ブリリアントパークの第5話を見ました。
第5話 お金が足りない!
「お金がない」
「30円作戦の成果ですね」
「…っ。兎に角だ、このままでは今月の給料が払えなくなる」
どうやってお金を稼ぐか悩む西也はモッフル達からアイデアを募り、南にある第2パークになる洞穴に隠されているという財宝を探すことにする。
迷宮に迷う西也達に様々な罠が襲うが、没になったアトラクション...