fc2ブログ

デンキ街の本屋さん #10 「ワンダフル・チョコレート」ほか

二月?節分でしょ?三月?桃の節句でしょ?
デンキ街の本屋さん」の第10話。

「ワンダフル・チョコレート」

昨年は存在を忘れていたセンセイのバレンタイン。
今年は一念発起して手作りチョコレーに挑戦するが・・・
たまたま訪ねてきたつもりんに屍を拾われるハメに。
20141204d_01.jpg
女子を集めてガトーショコラを作ることになるがつもりん以外は燦々たるもの。
それでもなんとかケーキの形のものを完成させて試食するが
あまりにも美味しく出来たために全部食べてしまう。

「chocolate philosophy」

作ったチョコ菓子を海雄に手渡そうとするが男子慣れしていない
センセイにはあまりにも高すぎる壁。
20141204d_21.jpg
そして腐ガールやひおたんが思いの相手に手渡す中で躊躇するカメ子は
「自分は記録係で充分」と一歩引いた態度を取る。
そんなカメ子に活を入れるつもりん。カメ子は勇気を出してカントクへ。

「飴色の部屋」

ホワイトデー、皆にバレンタインのお返しをする海雄。
しかしセンセイにはお返しなし。「だってチョコくれなかったから」
そりゃそうだ。w
20141204d_41.jpg
可愛いカメのアクセサリをカントクに貰っていたカメ子。
そして実はちゃんとセンセイの分も用意していた海雄。

「眠れぬ夜につかまえた」

ひと区切り付いたと思ったあとに追加の指示が。
居残ろうにも締め出されてしまい早朝作業のためにカントクとひおたんの
二人はネカフェへ。しかも個室がなくてカップルシートへ。
眠たくなってきたひおたんがコーヒーを取りに行ったところで
こぼしてしまい服を汚してしまう。
着替えもなくシャワーを浴びてカントクの上着を借りることに。
20141204d_51.jpg
いよいよ横になるが薄着で横に眠るひおたんを見て「無防備すぎる」とカントク。
「どうだって言うんです?」ひおたんが返すと床ドンのカントク。
しかし「私の知っているカントクは私が答えを出すのを待ってくれる」とひおたん。
「お前に俺の何が分かるんだよ」と軽い感じで寝てしまうカントク。

微妙な雰囲気は押さえて眠った二人だけど実は眠れなかった。w
20141204d_71.jpg
翌朝、新刊を下ろす二人。作業を終えて帰ろうと言う所でつもりんが顔を出す。
挨拶をして部屋を後にする二人を見て今までとは違う雰囲気を感じ取る。
「あの二人はもう大丈夫だ・・・」そして「これでやっと諦めきれる」とつもりん。


ケーキ作りとかで焼きすぎとか膨らまなかったって失敗ならともかく
作業を根本的に間違うのってなんだかなぁ・・・
本とか今日日ネットで最低限のことは調べられるはずで
そのままやれば基礎はなんとかなると思うのだが。

ひおたんが警戒心無いのって家に遊びに行った時からそうだよね。
ちょっと雰囲気が盛り上がったらあの時点でヤっていても不思議じゃない。
でもネカフェとかではあまり盛り上がらない方がイイと思うよ・・・w
BD/DVDにはamazon限定版オリジナル2L型ブロマイド付きの設定があり。












スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

デンキ街の本屋さん TokyoMX(12/04)#10

第10話 ワンダフル・チョコレート/chocolate philosophy/飴色の部屋/眠れぬ夜につかまえた 今度はバレンタインデーを覚えていた先生。一人で手作りチョコレートを作ろうとする。ツモリンが訪れるが返事が無い。中では先生が倒れていた、私一人の手には負えません。女子を集めてツモリンのお菓子教室が始まる。失敗しながらもなんとかガトーショコラを完成させる。勝負はこれからよ、作るよりも渡...

デンキ街の本屋さん 第10話「つもりんが今後良い人と巡り合えることを心より願うばかり」

デンキ街の本屋さん #10「ワンダフル・チョコレート/chocolate philosophy/飴色の部屋/眠れぬ夜につかまえた」 自分の気持ちに嘘をつくのは辛いもの。 恋愛とはまことままならないものですな~。

デンキ街の本屋さん 第10話「ワンダフル・チョコレート」の感想 バレンタインにチョコを渡していないのにホワイトデーのお返しを期待している女がいた

先生さんだった。 渡したくても渡せないってのは、女子している感ありますけどね。 何気にカメ子も参加していましたね。 以下ネタバレあり。 デンキ街の本屋さん 8 (MFコミックス フラッパーシリーズ)(2014/09/23)水 あさと商品詳細を見る

デンキ街の本屋さん 第10話『ワンダフル・チョコレート/chocolate philosophy/飴色の部屋/眠れぬ夜につかまえた』 キャプ付感想

デンキ街の本屋さん 第9話『Koijanaino/やあ、調子はどうだい/雪の降る夜』 感想(画像付) またバレンタインの話… 4話からもう1年も経過したのね。 ひおたんとカントクに進展が? つもりんにも諦める時が来たのか。   バレンタイン! 4話でも同じことを叫んだ機がするよバレンタイン! リベンジとばかりに素人は決して手を出してはいけない超高難易度ミッション 「...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告